• 締切済み

野菜スープ

9月に初出産しました。2ヶ月から果汁(おみかん)は始めており、そろそろ野菜スープも、と考えています。勉強不足で申し訳ないのですが、どんなお野菜(本には数種類のお野菜、とだけあって...)を使って、どのようにつくればよいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • suika234
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.6

はじめまして。わたしは1歳になる息子がいますが、離乳食をはじめたのが、7ヶ月~8ヶ月位だったように思います。他の方もいっておられますが、早くあげると、アレルギーになりやすいと聞きました。たまごや牛乳なども1歳になってからです。ですから、今は、白湯やミルク、母乳で十分だと思います。

seri-baby
質問者

お礼

ほかのかたからも時期的に早すぎるのでは?、とおっしゃっていただきました。 1ヶ月健診のときに、2ヶ月から果汁、3ヶ月から野菜スープと指導されて... 再度みなさまがおっしゃってくださったリスク等もお話して、栄養士さんにうかがってみます。 どうもありがとうございました。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.5

2ヶ月で始めるのは早いと思います。 出来れば、6ヶ月まではミルク(母乳)・白湯以外は与えない方がいいですよ。(早く始める(6ヶ月迄に)とアレルギー体質になりやすいそうです・・・小児科医談) まだ腸が未熟なのでせめて5ヶ月までは様子をみましょうよ。 スープーは、昆布・野菜くず(ニンジン・キャベツ・白菜・大根等)を煮てあげれば十分です。味付けは特にいりません。 まずは、植物性のものから初めて下さい。(アレルギーはおこりにくいです)動物性(鰹節も)は遅めでいいですよ。

seri-baby
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 ほかのかたからも時期的に早すぎるのでは?、とおっしゃっていただきました。 1ヶ月健診のときに、2ヶ月から果汁、3ヶ月から野菜スープと指導されて... 再度みなさまがおっしゃってくださったリスク等もお話して、栄養士さんにうかがってみます。 どうもありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

どうしたら良いか、右も左も分からなくて、大変ですよね。 さて、赤ちゃんが2ヶ月となって、「果汁をあげましょう」って書いてある本とか見ると、みかんの汁とかあげたくなりますよね。 でも、「果汁をあげなきゃ」「こういう野菜を使わなきゃ」ってことは、無いんですよ。 #3さんも書かれていますが、果汁って、早いかもしれません。 昔は、果汁を与えた方が良かったらしいです。そういう根拠らしい話を、聞いたことあります。 でも今は、果汁を与えた方がいいと昔は言われていた部分の必要性が無くなってきて、逆に「甘さを教えるだけ」「果物にもアレルギーがある」などのデメリットの方が強くなっちゃったんです。 #ちなみに私は、キウイのアレルギーで、食べられません。 数種類の野菜って言われても、困りますよね。 でも、本当に、何でも良いんです。 強いて言えば、アクが強くない野菜って感じ。 野菜スープの作り方は、離乳食の準備で与えるのでしたら、実は「単なるゆで汁」なんです(^^; 完全な液体である、母乳やミルクしか、飲んで消化吸収したことがないので、野菜のエキス?や風味?が溶け出ている液体でないと、胃腸に負担がかかってしまいます。 もう少したったら、完全液体ではない、ちょっと固形物に近くなったような物に進みます。 野菜を、超やわらかくなるまでゆでて、裏ごして、ゆで汁でのばして、サラサラポタージュにします。 (こうなると、つぶしやすい野菜から始めたくなりますよね。それで良いのです) 最終的には、固めのものでも食べられるように、固さも調節するんですけど、急に固い物を口にいれて「これをカミカミする練習をしなさい」と言っても無理なので、、、裏ごした野菜をのばす「ゆで汁」の量を少なめにして、サラサラ度合いを少なめにしていくと良いです。

seri-baby
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 いつからはじめるかは要検討ですが(みなさまから時期的に早いのでは?、とご指摘いただいたので)、今後の参考にさせていただきたいと思いました。

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.3

まだ2ヶ月ですよね。 ちょっと早くないですか? 離乳は5ヶ月すぎからはじめた方が赤ちゃんの腸やアレルギーのためにもよいのではと思いますが... また、いきなり果汁よりは野菜スープの方がよいと思います。(果物はけっこうアレルギーのもとになったりします) まだ腸が未熟ですし、あげるならば、ただ野菜をじっくり煮込んだ煮汁で十分だと思います。コンソメや市販のだしの素は赤ちゃんにはおすすめできません。 #1さんも書いていますが、使うならまずは昆布あたりからはじめられてはどうでしょうか? また使う食材ですが、最初は淡白な(色の薄い)野菜から。 ・白菜 ・キャベツ ・じゃがいも これらのスープになれたら、それをすりつぶしてペーストにしてあげるとよいと思いますよ。 いろいろ書きましたが、私はこれらを6ヶ月すぎからはじめました。先にも書きましたが、2ヶ月では早すぎるのではないかと思います。 おっぱい以外のものは、お風呂あがりやおっぱいの時間以外にぐずったときにあげる白湯程度でよいのではと思います。

seri-baby
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 野菜スープに慣れたら、ペーストをあげる、勉強になりました。 ほかのかたからも時期的に早すぎるのでは?、とおっしゃっていただきました。 1ヶ月健診のときに、2ヶ月から果汁、3ヶ月から野菜スープと指導されて... 再度みなさまがおっしゃってくださったリスク等もお話して、栄養士さんにうかがってみます。 どうもありがとうございました。

回答No.2

大人がコンソメを使ったスープと野菜を一緒に煮込んだものを食べることがありますよね。その汁を薄めたもの(コショウなどの香辛料は使わない)と思ってください。 使う野菜は、何でもいいですよ。人参、キャベツ、大根、カブ、ピーマン、ジャガイモ・・・その野菜の風味が出ていれば充分。そのものを食べさせるわけではないし、しょっぱさを感じない程度に薄めれば大丈夫。大人用に、あとから香辛料や油の多いベーコンやソーセージを加えれば、一緒につくれます。また、子供用のスープは冷凍できます。製氷皿などを利用すると(凍ったらジップつきの袋に入れて保存すると)便利です。 もし、つくるのが苦手だったり、ごく最初のうちで不安なら、顆粒のベビーフードがありますよ。それを子供に与えつつ、親も味見をしてある程度の味の濃さなどの目安をつかむ方法もあります。

seri-baby
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 冷凍保存やベビーフードについてのアドバイス、とても勉強になりました。

回答No.1

一番てっとり早いのは,味噌汁を作る時に,だしや味噌を入れず最初野菜だけをゆでてそのうわずみを赤ちゃんにあげる,というのはいかかですか?そのあと普通に味噌汁を作る・・。野菜スープを作るぞ!って思ったらなかなか作れませんが,味噌汁なら毎日具も変わるし,どうでしょう? ちなみに離乳がすすむと,だしのあじをきかせたりしますが,うちは市販のだしを使わず,いりこ,かつおぶし,こんぶをミルサーにかけて,粉末にしただしを味噌汁に使ってます。これなら,添加物入ってないので子供にもいいかなって思います。

seri-baby
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 おみそしるで、野菜スープ! ぜひぜひこのやりかたやってみたいと思いました。 あとおだしも天然100%で安心! とてもお勉強になりました。

関連するQ&A

  • 野菜スープ

    はじめまして。こんにちは。 現在3ヶ月を過ぎ、今まで果汁だけだったのを、 野菜スープも少しずつあげるようになりました。 そこで、作った野菜スープってストックできますか? お鍋で作ったスープは、1度に口にする量はせいぜい6さじほど・・・。 毎日作ると大変です。 残ったスープをトン汁にするようにしていましたが、 さすがに毎日トン汁は飽きてしまいました。 冷凍することが出来ればな~と思っています。 もし冷凍することが出来るのなら、どのようにするのか教えてください。

  • 野菜スープについて

    いつもお世話になっております。 八ヶ月の子の離乳食について教えて下さい。 母乳&7倍おかゆ(二回)&麦茶を与えてきました。 果汁とかは虫歯も考え一歳過ぎたらと考えています。 先日小児科の先生に遅めの離乳食について尋ねたら 「母乳も続けていくのは大事だけど野菜の味に慣らせて 情緒を育ててあげるのも必要だから野菜も始めるように」と言われたので本当に遅いのですが野菜スープを作ろうと思っています。 ずぼらなので(^^;)圧力鍋でいっぱい作って冷凍しようと思っているのですが お水に昆布を入れて野菜を煮るという作り方は 圧力鍋だと昆布入れっぱなしになってしまうので無理かなとも思います。 お鍋でコトコト煮て作った方がよいでしょうか? 残った野菜はもったいないのでつぶして冷凍して与えても大丈夫でしょうか? 野菜スープ一さじ&おかゆをあげてみて次の日につぶし野菜も一さじから与えても大丈夫でしょうか? アドバイス宜しくお願い致します!!

  • 離乳食 野菜スープについて

    いつもお世話になります。 離乳食開始3週間を過ぎたので、そろそろ野菜スープやだしを作ろうと思っています。 そこで質問なんですが、野菜をまとめて煮出すのでなく 個々でゆでた野菜の汁を混ぜても野菜スープとしていけるのでしょうか? 野菜スープで煮出した野菜を個々ですりつぶせばと思いましたが、 野菜スープはそんなに量がいらないので野菜スープに使用する野菜が少量な気がして・・・。 (野菜を2週間分まとめて作り置きしたいので) それなら多めにゆでた個々の野菜汁をまぜあわせたらどうなんだろうと思いましたが、どうでしょうか? やはりまとめて煮出したほうがおいしいですか? しょうもない質問ですが、アドバイスお願いします! それと、同じ食材でも本によっては「すりつぶし」と書いてあったり 「裏ごしのほうが・・」と書いてあったりまちまちで悩んだり、 食材によっては裏ごしやすりつぶしやつぶすとかことこまかくありややこしいです・・・。 それならいっそのこと全部裏ごししたほうが楽なのではと思いますが、 やはり本通りに丁寧にしたほうがいいのでしょうか? ・・・初めての子なのに、楽しい離乳食作りのはずなのに楽な方ばかり考えてしまい 子に申し訳ないのですが・・・ 少し楽な方法があれば教えてください。よろしくお願いします!

  • 離乳食の野菜スープ

    6ヶ月の子の離乳食を始めました。 野菜スープはにんじんやじゃがいも、たまねぎ等をごろごろと大きいまま煮込んで野菜スープを作ります、とあるのですが、細かく野菜を小さくして作ったものとスープに違いはあるのでしょうか? 素人考えでは、細かくしたほうがスープにより野菜のエキスが出る気がするのですが…。 具材はすりつぶして与えようと思っているので、大きさは関係ないかなと思っています。でも離乳食教室で栄養士さんがこの大きさが重要と言っていたので…。(大人数のためその場で質問できませんでした) あと、野菜スープに使う野菜一つ一つをまだ未経験でもスープなら全部合わせてまとめて使用してもアレルギーの心配などはないのでしょうか? 考えすぎなのかもしれませんが、どうしても気になってしまうので皆さんアドバイスよろしくお願いします。

  • 果汁やスープなどを飲んでくれない…

    三ヶ月になる娘が最近になって急に果汁や野菜スープなど飲んでくれなくなりました…。今までは良く飲んでいたのですが、3ヶ月になると急に飲まなくなり、赤ちゃん用のイオン飲料もだめでした…。こんなとき、皆さんはどうしてますか?

  • 【緑黄色野菜】インスタントスープで本当に野菜は採れるのか

    朝食にトマトのインスタントスープをよく飲んでいます。 野菜(特に緑黄色)が不足しがちなので飲み始めたのですが、 本当に野菜の栄養が採れているのか?と思いはじめました。 野菜たっぷり!などと謳っているインスタントスープはいくつかありますが 私が好んで飲んでいるものは原材料名の一番初めにトマトと書いてあります。 だったら、トマトの栄養はそれなりに採れるんだろうと思います(もちろん本物には及ばないでしょうが…) でも、飲み続けることでインスタント食品に含まれる添加物等も蓄積していくでしょうから 飲む:トマトの栄養が採れるけど添加物も採ってしまう 飲まない:栄養取れないが添加物も採らずにすむ どちらの方が身体に良い、というかマシなのでしょうか? それに、同じ種類ばかり飲むのも良くないでしょうか? 今飲んでいるものが一番口にあったので、そればかりです。 もちろん普通の野菜を食べた方が良いのは分かるんですが(^^;) 一人暮らしで、野菜を頻繁に買うのは高いし多いし、勇気が要ります。 また、他に野菜(特に緑黄色)の栄養が採れる安価なものがあれば教えてください(野菜ジュースは苦手です…) よろしくお願いします。

  • 鍋・野菜スープ・・・足りない栄養素は??

    ダイエットのため、鍋や野菜スープを中心とした食生活をしています。 外食が多い生活ですが、おかげさまで月2キロずつくらい落ちています。 鍋も野菜スープも具沢山で、野菜以外にも肉・魚等色々食べてます。味付けは、鍋は寄せ鍋・野菜スープはコンソメ味が多いです。デザートにはリンゴを食べることが多いです。あと、ぱっと見でたんぱく質が不足しそうなので納豆を摂り、乳製品も足りなさそうなのでヨーグルトを食べてます。炭水化物については、たまに朝食でパスタやうどんを食べますが、積極的には摂っていません。 このような食生活で足りない栄養素ありますか?また、ダイエットを成功させるために、もっとこうしたらいいよということがあったら教えてください!

  • 離乳食準備の果汁やスープについて

    子供が5ヶ月になったので、 そろそろ離乳食準備のための果汁やスープ、麦茶などを始めようと思っています。 本格的な離乳食は6ヶ月から始める予定です。 いままでミルクと白湯しか飲ませたことがないので、分からないことがいっぱいです。 (1)本格的に離乳食を始める前に、果汁やスープを何ヶ月のときから始めましたか?    1日に何回、何日くらい与えていましたか? (2)果汁はベビーフード?それとも果物をしぼって?    母から「赤ちゃんがお腹をこわすといけないから、安心なベビーフードの果汁にしなさい」と言われました。    みなさんはどうされていましたか? (3)果汁やスープはたくさん作って冷凍したものでもいいのでしょうか?    飲ませるときの温度は?    麦茶は冷蔵庫から出したものをすぐに与えていいですか? (4)離乳食の本は本当にたくさんあって迷ってしまうのですが、みなさんはどんな本を参考にしていましたか?    おすすめの本があれば教えてください。

  • 果汁&スープと離乳食の開始時期について教えてください。

    もうすぐ4ヶ月の子供がいます。 こちらではいろいろとお世話になってますm(_ _)m 先日3ヶ月検診で果汁とスープを始めるように言われました。 今のところ湯冷ましと砂糖水(便秘なので)くらいしか与えていません。 先日ドラッグストアで離乳食コーナーを眺めていたのですが、種類がたくさんあって何を買ったらいいのか・・。 こちらのサイトでは、遅めの方がいいという考えや、早めに果汁をあげてなれさせるべきという考えなどあって、実際はどうするべきか悩んでいます。ちなみに5ヶ月くらいから離乳食をと先生には言われました。 私は小さいころひどいアトピー体質で、アレルギーもたくさんありました。子供にも影響することはあるのでしょうか? 長くなりましたが、 ○果汁&スープの開始時期 ○離乳食の開始時期 ○なぜその時期がいいのか など教えていただけたらうれしいです。

  • 野菜の上手な食べさせ方

    1歳9ヶ月の男の子のことで相談させて頂きます。 以前に比べ、食べられる野菜が少しずつ減ってきていたのですが、ここにきて割と好きだった野菜も食べられなくなり、どうしたものかと悩んでいます。 汁物は好きなので、今はママ友に教えてもらって、野菜スープをミキサーにかけてどろどろにしたものや、お味噌汁にすって入れるなどしていますが、それも少しずつイヤになってきているようです。 個体のものは口に入れようとはせず、野菜不足が心配です。 これくらいの月齢は好き嫌いが多いと聞きますが、皆さんはいかがですか? またオススメの野菜の食べさせ方などありましたら、是非教えて頂ければと思います。

専門家に質問してみよう