• 締切済み

ベランダの水はけの改善

うちにはベランダが2つあります。2つとも南を向いています。 1つは雨が降っても次の日に晴れると乾くのですが、1つは2日ぐらい水が少し溜まっています。 ベランダ用のサンダルで歩くと水が入りそうでとても嫌なんです。 私が考えられるのは斜度が悪いのではないか、ぐらいです。なにか改善策はありますか?

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

方法1) 水がたまらないように、床を補修する・・・仕上げと勾配の状況によって、部分補修になるか、全面やり替えになるかは現地を見ないとわかりません。・・・プロに任せることになります。 方法2) 水がたまっているところから、支障のないところまで、床の上に細い溝を作って、水が流れ出るようにします。・・・日曜大工でもできます。 方法3) 床の上に「すのこ」またはベランダ用の「置き床」を並べます。いずれもホームセンター等で売っていますから、買ってきて置くだけです。・・・根本的な解決にはなりませんが、当面の問題は片付きます。 以上です。選択してください。

merry-wether
質問者

お礼

アイディアを教えてくださりありがとうございました。 1と3は検討いたします。 2についてですが、細い溝というのはどうやって作るのでしょうか?削るという事ではないですよね?コンクリートみたいな(詳しい事はわかりませんが)感じなので削るのは無理かと思います。でも、日曜大工でも出来るという事ですので、違う意味ですよね?

merry-wether
質問者

補足

あまりに回答者がつかないので閉めさせていただきます・・・。

関連するQ&A

  • ベランダの水はけが悪い

    ベランダの水はけが悪くて困っています。 ベランダはコンクリートの上にゴムのような素材でコーティング?されています。 全面コンクリートで、風を通す穴や隙間がないです。 床にヘコミがあるようで所々に水が溜まっています。 あと、だいたいベランダには水を排水溝へ逃がす?誘導する?溝があると思うんですが、それがありません。 排水溝へ斜めになってるわけでもないので水はけが悪いです。 そのため、コケがはえて滑るし乾く時に水と砂埃が固まって汚いです。 そしてこれからの時期、その水溜りにボウフラなどが湧きそうで恐いです。 賃貸なのであまりお金をかけたくないのですが、何か改善策はありますか?? すのこを敷く事も考えましたが床に日が当たらなくなるため、逆効果になりませんか? 今は週に1回タワシで掃除して、 雨が降るとホウキで水を流していますが、 これから梅雨なので毎日ホウキで流すのは大変だと思い質問しました。 説明が下手でわかりにくいと思いますが、アドバイスお願いします。

  • ベランダの水はけが悪いことについて(対応策)

    ベランダの水はけが悪いことについて(対応策) うちのベランダは、細い溝がついていて、雨が降ったら水が溝を伝わって片端にある排水溝に流れていく造りになっています。しかし傾斜の関係か(?)、排水溝のない方の側は水が溝にたまったまま流れていってくれなくて、常にびしょびしょです。このせいかわからないのですが、小さい虫が大量に発生しており、洗濯物に引っ付くので困っています。何かいい対策はありませんか?

  • ベランダのゴム製サンダルの足跡 落したい!

    熱い日にゴム製のサンダルをベランダに出しっぱなしにしてました。 そのサンダルでベランダを歩きました。 その日は気が付かなかったのですが 翌日にサンダルの足跡が茶色く付いてしまいました。 水でゴシゴシこすったのですが落ちません。 どうやらゴムが溶けてベランダに付いてしまったようです。 白いベランダに茶色の足跡が目立って困ってます。 どうすれば落とすことができますか? ベランダの床は白いプラスチックのような感じで サンダルはホームセンターなどで売っている ベランダ用のゴム製のものです。 日に日に茶色が濃くなって 困り果てています。 助けてください。

  • ベランダの花の水遣りについて。

    ベランダの花の水遣りについて。 日当たりの良いベランダにプランターを置いています。 天気が良くなりそうな日は朝早くに水をやるようにしていますが、 これから梅雨の時期に入り雨の日が多くなると思います。 たとえば朝は降っていなくても午後からは雨というような日は、 朝の水はやらない方がいいでしょうか? (花はカンパニュラのような小さい花です)

  • ベランダとベランダのサンダルの汚れ

    ベランダのコンクリートがすぐに真っ黒になって困っています。汚れは土や砂のようです。マンションの前はアスファルトの車道で、3階に住んでいるのですがこんなに汚れるものなのかと驚いています。時々ベランダを昔学校のトイレ掃除で使っていたような柄の長いブラシでこすってから水を流していますが水を使うとき隙間から隣の家に水が流れていきそうですしあまりきれいにならず困っています。みなさんはどのようにベランダを掃除されているか教えてください。また、ベランダにおいているサンダルもすぐ黒くなり履くたびに足の裏が汚れてどうしたものかと思います。使うときだけ下駄箱から出すとか、こまめに洗えばいいのですが、何かいいアイデアがあれば教えてください。長くなってしまったので下にまとめます。 1.ベランダを週に何回くらいどのように掃除していますか。 2.ベランダにおいてあるスリッパの汚れ防止はどうしていますか。

  • ベランダにサンダルを置いていたら、サンダルの形に焼け焦げました。販売会

    ベランダにサンダルを置いていたら、サンダルの形に焼け焦げました。販売会社に対応してもらうためにはどうしたらいいですか。 ベランダ用の穴あきサンダルを購入しました。 水が通過するように穴があいているサンダルで、商品名もベランダサンダルです。 35度を超える暑さの日、ベランダがサンダルの形に焼け焦げていました。 穴があいている形、サンダルの大きさそのままです。 販売会社に連絡したところ、「そのような事は今までおこっていないからあり得ない」というものでした。 賃貸のため、直す必要があるのですが、販売会社に対応してもらうためにはどうしたらいいですか。 国民相談センターに似たような事例があり、原因が、直射日光の紫外線がサンダルのベルト部等を透過する際、光学的作用(レンズの集光等)によって局所的に強くなったため、ベランダの表面を変色させたものと推測される、とありました。 原因がサンダルによるものであることをハッキリさせ、販売会社にベランダを直してもらいたいのです。 どう対応したら販売会社を動かすことが出来るか教えてください。 困っています。 お願いします。

  • ベランダでシャボン玉はダメ!?

    ベランダでシャボン玉はダメ!? 一歳児がいる母親です。 ここのサイトを眺めていたら¢ベランダで子供にシャボン玉を吹かせたり、水遊びさせる母親はモラルに欠けている£という意見がいくつかありました。 雨で外遊びができない日が続くとベランダで子供と一緒にシャボン玉をしています。 晴れている日は公園でしています。 ベランダで小さなバケツに水を入れて遊ばせたりもしていました。 プールをだして遊のは、水を抜く際にお隣りの方まで水が流れてしまいそうでやめています。 ママさんたちはベランダでシャボン玉と水遊びはさせていますか?

  • テントのようなヒサシのベランダ

    よろしくお願いします。 賃貸を借りようか検討中です。 その物件は広いベランダが付いており、その部分の屋根がテントのような分厚いビニール製になっています。 ビシッと貼ってあるので、学芸祭のテントのように雨が降って水がたまると言うことはないようです。 しかし、雨が降ったら音がうるさいのではないかと心配しています。 安アパートにしては、大変広いベランダで、ベランダだけで1.2M×7M 位あります。コンクリートの床です。 お店の玄関などでは良く見ますが、一般の住宅でこのような形は珍しいと思います。 それ以外は大変気に入っている物件です。 雨の降っている日に物件を見に行こうと思っていましたが、GWはずっと快晴のようなので、こちらで経験者の方が居られないか質問してみました。 どうぞお知恵を拝借させてくださいませ<(__)> (写真があれば一番なのですが、何せ文章上での表現なので、分かりにくい点などは補足要求をお願い致します。)

  • ベランダの猫のオシッコ・匂いを消すには?

    猫がベランダでたまにオシッコをするのが、このところの雨で余計に匂うようになってしまって困っています。 ベランダのふちに雨水が溜まり、さらにそこでもしている様子です。 ベランダには水を流すことができないので、洗い流すことは不可能です。 もし、何かの液体をかけて匂いを中和させ、同時に消毒もできるといいのですが、何かよい物質はないでしょうか? 動物にも優しいようなものがありましたら、ぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ベランダのひび割れ補修について

    築3年の我が家のベランダですが、ベランダの隅を見ると、写真のようにひび割れています。 これって、補修しないとマズイでしょうか? 雨が降ったらここから入るのではないかと思ってしまいます。 もし水が入ったら、どこに行くのかとか・・・ 材質はなんだかわかりませんが、爪で押すとしばらく跡が残るようなものです。 (少し柔らかい) 補修するなら、簡単な方法を教えていただきたいです。 何を買えばいいかとか。 しかし、たった築3年でこうなるものなんですね