• ベストアンサー

無反応な上司

こんにちは。 私の上司は、私にいろいろと仕事を頼んできますが、報告書としてまとめて提出しても、何も反応がありません。 良いとも悪いとも、もっとこうしてとか、なるほど、とか、何も無いのです。ただ受け取って読むだけ。 一生懸命やったし、自分なりの考察を添えて提出しているのに、何も反応が無いというのでは、すっかりやる気も失せてしまいます。 こちらは意見を述べたのだから、それに対する考えを聞きたいと思うのがあたりまえですよね。お互いの意見を交換して始めて一緒に仕事をする意味があるのではないでしょうか? なぜ何も言わないのでしょうか? 内容がひどいからですか? どうでもいい仕事を頼んでいたからですか? みなさん、どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 職種や人柄によるところが大きいとは思いますが、仕事では「何も文句を付けないのが最大限の誉め言葉」ということもあると思います。 私の仕事は、うまく完了して当たり前で誰も誉めてくれない。そのかわり失敗したらクレームだらけ・・といった感じです。文句を付けられなければ「大成功」と私としては理解しています。 その上司は誰に対しても同じように無反応なのでしょうか。元々、仕事だから完璧で当然と思っているタイプなら、誉めるということは滅多にないと思います。 ただし、質問をよく読むと、「質問者様に」と言うよりは、仕事へのやる気を失い「創意工夫」を放棄しているような感じにも思えます。 一生懸命考えた成果を正当に評価してくれなさそうで不安がつのりますが、質問者様が真摯な気持ちで仕事に取り組んでいれば、必ず誰かが評価しています。ひとつひとつの仕事が質問者様のノウハウの積み重ねと理解し頑張って欲しいなと思います。 そういうタイプの上司についたことも「社会勉強」の一つなのかもしれません。

peronperon
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「何も文句を付けないのが最大限の誉め言葉」 そうなのかもしれませんね。というより、そう考えると気が楽になりますね。 何事もポジティブに考えていればいいのでしょう。 >その上司は誰に対しても同じように無反応なのでしょうか そういう訳ではないと思います。他の男の子には意見を言っているのを聞いたことがあります。時には褒めていることもあったような気がします。 >一生懸命考えた成果を正当に評価してくれなさそうで不安がつのりますが、 正当な評価もして欲しいですが、仕事のやる気が失せていくのが一番つらいです。張り合いがないというか・・。どんな仕事をしても反応は同じ、がんばってもがんばらなくても反応は同じと思うと、まるでやる気もわかないというものです。 でも、hirunedaisukiのおっしゃるように、自分自身のためと思いがんばらなくてはいけませんね。とても励みになります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pinashiga
  • ベストアンサー率17% (17/99)
回答No.4

他の回答者様がおっしゃっているように、 仕事の内容や、上司の方の性格や仕事観によるところが大きいので 質問者様の場合がどうかということは 申し上げられません。 ただ、そういう上司って、珍しくないと思いますので、 あまり深く考えないほうがよろしいかと思います。 私も会社勤めしていますが、 私が報告書の類を出しても上司が何も言ってこないときは、 OK(問題なし)の返答の意味と理解しています。 質問者様が、ぜひ上司の意見を欲しいということであれば 報告書に 「ぜひご意見聞かせてください」 と添え書きするとか 時間を置いて自分から聞くようにしたらいかがでしょうか。

peronperon
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 pinashigaさんのおっしゃるように、自分から意見を聞いた方がいいのかな、と思ったりもするのですが、なんとなくためらってしまって。これからは少し、勇気を出してみようと思います。 でも、あまり深く考えず、私なりにがんばっていればいいのかな、と思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eskunjp
  • ベストアンサー率25% (30/116)
回答No.3

一緒に企画を考え立ち上げようとしているということであればなおさらですよ。 ひょっとしたら「創意」はあなたに任せて「工夫」をその上司がやって、そのまた上司に報告しているような気もしますね。 上司の上司にはマメに報告されているようなので、問題はないということだと思いますよ。 でも、少しはちゃんとレスポンスが欲しいですよねえ。 私もそういう上司に仕えてきたので、自分の部下にはできるだけ声をかけて(良いことも悪いことも)やるようにしています。 日本人は誉めるのが下手ですからそういう風になっているのだと思いますよ。 心配はいらないと思いますけどねえ(^^)

peronperon
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえずみなさんのおっしゃるように、あまり心配しないことにします。 eskunjpさんは、上司として気をつけていらっしゃるそうですが、私が上司になったときにも、今部下として感じている不満を忘れず、同じ間違いをしないようにしたいと思いました。いろんな上司がいますが、反面教師にしてがんばろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eskunjp
  • ベストアンサー率25% (30/116)
回答No.1

どのような仕事なのかにも依るとは思いますが・・・ ただ、文面だけで言うと、部下の手柄を自分の手柄にしてしまうような人なのかな? あなたが書いた報告書がまともだから、更にその上の上司にそのまま報告するのでしょう。 多分意見の交換をするだけの能力を持ち合わせていないのではないでしょうか。 内容がひどければ仕事にはなりませんから、それで何も言わないということはないと思いますよ。

peronperon
質問者

お礼

ありがとうございます。 内容がひどい訳ではないというご意見に、ちょっとほっとしています。 少し補足すると、私とその上司は、私が上司の仕事を下働きのようにただ手伝っているわけではなく、一緒に新しい企画を作っていこうとしています。 なので、お互いの意見交換が無ければ、一緒にやっている意味がないと思うのです。 いつもいつも何も意見がかえってこないので、上司が何を期待して私に仕事をさせているのかわからず困っていたのです。 確かに上司の上司にはまめに報告をしているようですが、どんな風に報告されているのかはわかりません。 とにかく、内容がひどいわけではないのかな?とちょっと安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ反応が全くないでしょうか

     私が作成した報告書を上司にメールにて送信しましたが 上司は見ても、全く反応がありません せっかく一生懸命作成したのに、すごくがっかりしています 私は上司に全く必要とされてないと思いました 忙しくて後回しなのでしょうか かなり落ち込んでいます 上司に明日に聞いたほうがいいでしょうか 報告書が駄目だから反応が全くないのかなとも思いました 皆さんならどう考えますか

  • 上司との接し方について

    社員が20人位いる部署で働いています。 上司との接し方に悩んでいます。 例えば、抱えている担務がお互い同じ関係もあって、こちらの判断で処理した案件の内容を報告すると…なんで勝手にやったんだ!と注意を受ける事がしばしばあります。 上司の感情の起伏が激しく、仕事を一緒にしていても…落ち着かない毎日が続いています。上司本人に悩みを伝えても大丈夫なのでしょうか?

  • 上司の病的な反応に対する対処について

    仕事の上下関係で質問です。 ちょっとした外出から、電話が繋がらなかったらなぜだ、とか何から何まで報告しないとカリカリくる上司の心理状態を解説してください。 私は部下が同じように してもいらだちません。 上司の反応が病的に思えて対処にこまっています。 少しでも理解の助けになるような解説をどなたでもいいのでお願いします。 補足 責任は取らない人ならどうでしょうか? 責任は取らないが報告しないとカリカリくる。 正論が通じないケースなんですけど。

  • 上司との接し方について

    会社で上司からの罵倒を受け、上司の恐怖心から第3者に助けが求められなかったものの、会社が危険に気付きお互いが変わる迄の間、一時的な避難場所として他のチームへの席替えを命じられました(組織図上は今までの上司と同じだが、仕事内容を一時的に変えるというもの) 会社が現実に気付いてくれたきっかけは上司の「いらない」「これ以上一緒に働きたくない」という発言によるものだったそうです。 「信頼できない」「何もやらなくていい」「ここが駄目なら君は他に行く所はない」「どんな手を使っても異動させる」「俺が会社に解雇にしてやってくれと言う事だってできる」などと言われたので怖くて怖くて堪らず私なりに一生懸命努力をしても「自分を守っているだけ」「(努力をしても)逆効果」などと言われ、最終的にメンタル的にかなり弱ってしまいました。 確かに私に足りない所は沢山ありました。 でも、私なりに精一杯努力していたつもりなんです。 でも、一生懸命しがみついていた手を離されてしまいました。 辛くて辛くてたまりません。 少しずつでも認めてもらいたかったし振り向いてほしかった。 また月曜日に会った時にどんな顔をしてどんな挨拶をすればいいのか分かりません。 どう言ってもまた冷静で居られなくなって泣いてしまいそうです。 泣いてしまったらまた、上司から嫌われるだろうし、上司を傷つけてしまいます。 私は上司のことが全然嫌いではありません。 お互い変われたら、同じことが繰り返されないって会社が判断したら、また同じ仕事を同じ場所でさせてくれるということです。 だから、最後の挨拶もこれからのお互いが気まずくならないようにお互いにとって気持ちのいいものにしたいんです。 私はどう挨拶したらいいと思いますか?これから、どうやっていけば気まずくならないでやっていくことが出来ますか?知恵をかしてください

  • 上司との付き合い方

    昨年夏から来た上司とあいません。 一週間前に提出した答えや対応策を無くしたり覚えていない。 担当者や担当部署に確認せずに うわさや上司の個人的予想で判断し行動する。 部下が意見すると知らないと言い、管理者へは何も報告がされないから困る と言っている。 ~なんて上司へのグチじゃないかと思われてもしょうがないんですが 新しい企画の提案や修正したい仕事が進まないんです。 意見する部下に「知らない」「わからない」と逆ギレして 理事や会長などの管理者へは「聞いてない」「相談や報告がない」「変化がない」と言う 自分は悪くないと報告していると他部署の上司から聞きました。 そのせいか他部署のスタッフからの苦情も多くあの人がいるウチの部署は信用できないと言われた時もあります。 ストレスのせいか体調を崩したりイライラしているスタッフが増えて仕事がキツいです。 てこんな上司ともう少しうまく仕事をするためにはどうしたらいいでしょうか?

  • 必要以上にアドバイスをしてくる上司

    質問を開いてくださりありがとうございます。 私は入社5年目の社員です。 今の担当に来てから3年目になり仕事内容や流れなどを把握し、 自分の仕事をこなせるようになっていると思っています。 私と上司は一緒の担当になる前からワーキングなどで 一緒になったことがあり、仲良くさせてもらっていました。 その上司が、私が作成した文書などを添削してくれるのですが、 1.どうでもいいところに赤ペンを入れてくる (例:~と考察する。 を、~であると考察する。 など 過去の資料を見てもどちらも使用されていましたし、 なぜ「である」を入れたほうがいいのか?と質問をすると 無くてもいいけどね、と言われてしまいました。) 2.提出もしていない文書を勝手に見て口出ししてくる 3.別の上司から頼まれた仕事のアイディアを練っている段階でアドバイスをしてくる だいたい以上のような内容で私の仕事にアドバイスを してくるのです。 アドバイスをしていただけることはとてもありがたいし 目標とする上司の1人として考えているのですが、 あまりにアドバイスされすぎて、自分で考えられないもどかしさや 今やろうとしてたのに!って気持ちになってしまい イライラが募ってしまいます。 また、周りからも、「君は上司がいないと仕事ができない」 という風に冗談でしたが言われてしまいました。 そのようなレッテルははられたくないのです。 もう少しほって置いてもらえる方法はないでしょうか? これまで「自力でやってみたいのでアドバイスはまだ大丈夫」 という旨は何度か伝えたことはあります。 また、1~3聞けば理解して自分でできる仕事でも 1~99くらいまで説明するので、その上司から依頼された仕事は 仕事というより、書き下ろすだけ、みたいになっています。 それに対しても、1~3くらいのところで、自分でできる旨を 伝える方法はないでしょうか。 最後までお読みいただきありがとうございます。 どうぞ、皆さんのお知恵をお貸しください。

  • 上司との関係で悩んでいます。

    上司との関係で悩んでいます。 上司との関係がうまく行ってなく、まともに話ができなくなってきております。 毎日怒鳴られ、朝になると今日も怒鳴られに会社に行くのかと思うと吐き気がでてしまいます。 顔を見るだけで萎縮してしまい、話しができません。 すると、報告がない。自分勝手に進めるな! それは、組織として当然のことだと思うので怒鳴られても仕方ないと思っておりますが まともに話しができない(自分の気持ち的に)状況でどう対処したらいいのか悩んでおります。 お前の意見はどうだ?と聞かれても、上司と意見が異なると怒鳴られれます。 そうすると、上司はどう考えているのか?を考えてしまい考えがまとまらず意見がいえなくなってしまいます。 モチベーションが下がってしまい。やっても、やらなくても怒鳴られるならやらないほうがいいという考えになってしまい。モチベーションをあげようとするのですがなかなか上げることもできません。 そなってくると、お前がそんなだから下の人間もそうなるんだと怒鳴られるます 悪循環になっています。 私は、舵取り(指示)は上司の仕事で、その舵を取るために人をどう動かすか?それは私の仕事だと思ってます その舵取りもなく、自分で考えろと言われこのようにしたいとおもいますと持っていき上司の考えと違うと 怒鳴られます。 上司は私を育てようと思っての事だと思うのですが、このような上司と付き合うにどのようにしたらいいのか?悩んでいます。 よきアドバイスをお願い致します。

  • 退職するときの上司への報告について教えてください

    今の会社を辞めようと考えているため、 近々、会社に退職願を提出してようと考えています。 その際に長年お世話になった上司に退職を報告するタイミングについて相談させてください。 (1) 退職については、自分の中で決心したことなので、上司には特に相談はしていません。 その場合、長年お世話になった直属の上司に「辞めます」と報告するのは、部長に退職願を提出した後に報告する方がよいのでしょうか?もしくは、退職願を提出する前に、報告した方がよいのでしょうか?(相談ではなく報告としてお伝えしたいです) (2) (1)で”提出後に報告”となった場合、 退職願を部長に提出後、どれくらいの期間を空けて上司に報告した方がよいでしょうか? (3) 自分は煙草を吸うので、よく上司と一緒に喫煙室で煙草を吸います。 誰もいないタイミングで喫煙室で報告するのはありでしょうか? 仕事場がものすごーく静かなところですので、「ちょっとお時間いいですか?」と言って報告するのは少し気が引けました。 今週か来週には退職願を提出しようと考えています。 真剣に考えているため、親身に相談に乗って頂けると助かります。

  • 醜い会社の評価

    こんにちは。 先日会社の業績評価が面談であったのですが 上司や人事から散々なことを言われました。 かなりショックな内容でした。 1.やる気や情熱が見えてこない 2.以前見たパート社員に比べ仕事ができていない など根拠の無いことばかりです。 「1.」は嫌な上司にあたってしまい落ち込んでいることが 多かったのがそう取られてしまったようです。 しかし改善しようと努力していました。 またその嫌な上司と「2人だけ」で取り決めた 内部ルール(お互いに日報の提出とか)があったんです。 ※他の大勢は知らないし実施してません それの提出について怠があったとかで、マイナスでした。 上司から人事に報告が行ったようです。 その上司とは「別に提出は強制ではないから」と話していたのにです。 こういった個人間で決めたことまで、マイナス査定では 納得がいきません。 総じて「マイナスのアラ捜し」のような評価印象と感じるですが・・ 皆様のご意見を頂ければ幸いです。

  • 結婚したいからやめたいと上司に言い出せません

    付き合って1ヵ月の彼ではありますが、もうこの人しかいないと思い、お互いに強く結婚したいと思っています。しかし、私は海外で働いており、仕事をやめなくては物理的に一緒に暮らすことができません。仕事は昨年転職したばかりで、その際上司には「一生懸命がんばります。仕事は続けます」ということで雇ってもらいました。上司曰く30前の女性を雇うことに抵抗があったが熱意を買って雇ったとのことでした。上司との関係は良好で、私は今ここで仕事をやめたいということが上司を裏切るようでひっかかっています。上司は来年定年のため、それまで結婚を延期すればいいという話もありますが、彼と付き合うまでにいろいろあり、今の幸せを掴むまで時間がかかったため、この時期を逸するのが怖いという不安があり、なによりもお互いに好きな人と離れて暮らすのがつらいという気持ちがあります。ただあと定年まで1年である上司を送り出してあげたい気持ちもあります。 よろしければアドバイスいただければ幸いです。