• ベストアンサー

別れた彼氏とその家族へ

tororo04の回答

  • tororo04
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.8

やめましょう。必要ありません。 ただの自己満足です。 あなたがお礼を伝える事によって、 「もういいよ。新しい彼氏と仲良くね」 などの言葉を求めてるのでしょうか? 彼とそのご両親にとってあなたは 「恩を仇で返した」人なのです。 分かれた理由が、元彼の暴力等なら分かりますが・・・ お礼を言う事によって救われるのはあなた自身ではないですか? もし今、元彼に新しい彼女がいたとして、 万が一(ないとは思いますが)その手紙を見たら? 新しい彼女さんは、自分への接し方をあなたと比べるでしょう。 その結果は・・・ 更に、今の彼氏には何と? 「分かれた彼氏とその両親にお詫びをしたい」と? 決していい気分にはなりませんよね。 気持ちは分からないでもないです。 他の人を好きになって分かれた事自体は否定しません。 あなたに罪悪感があるのであれば、それが報いでしょう。 そこまで、気にする必要もないと思いますが。

chiicoco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これからは、色々な場面にぶち当たることも多いと思います。 ただ、もう少し自分本位な考え方に気をつけて、周囲の人たちのこと考えれるような人間になっていこうと思います。 結論と致しましては、お手紙を出すことやめておこうと思います。 早々のお返事本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 戻った方が良いか・・・

    中二女子です。 わたしわ彼氏がいました。 でも彼わ彼女に対して冷たい態度をとります・・・ 手紙交換をしてたんですけど、彼に手紙めんどくさい? と聞いたんです!! そしたら彼わ・・・「めんどくさい」と言ったんです!! 皆さんどう思いますか?! しかも手紙を他の男子に見せてるんです!! 彼に「見せてる?」って聞いたら・・・「見せてない」って言ったんです!! どう思いますか? 嫌じゃないですか? それで彼と別れたんです・・・ 別れてから何で別れたんだろうと思いました(>_<) 自業自得だと思ったんですけどやっぱり戻りたいと思いました・・・ 意見を聞かせて下さい!! (中傷やめて(-_-;)w)

  • 【お盆】付き合って間もない彼氏の家族と…

    こんにちは。 私には付き合い出して4ヶ月の彼氏がいます。 彼が23歳、私が24歳で就職して2年目と3年目です。 先日彼のお父さんと3人で飲みにいきました。 彼氏がご両親に付き合っている人を紹介するのは初めてのようで、 お父さんは私と一緒に飲みに行けたことをとても喜んで楽しんでくださいました。 そのときに、今度は彼のお姉さんにも会わせたい、とお父さんがおっしゃっていたので、 私も軽い気持ちで、「お会いしたいです」という返事をしました。 そして数日たった昨日、彼から送り盆のときに家族が集まるから、そのときにおいで、と誘われました。 (彼はお父さんから私を誘うように言われたようです。) 彼の話を聞いていて、ご家族(お父さんとお母さんとお姉さん2人と甥姪たち)はみんないい人そうなので、 会うのがイヤ、というわけではありません。 ですが、常識的に考えてまだ結婚をしているわけではないし、婚約中でもない彼女が、 お盆に家族の集まりに参加していいものでしょうか? ちなみに彼は、いつか結婚したい。もう少し仕事になれるまで待っていて。と言ってくれますし私もそうなるといいなとは思っています。 しかしなんせ、付き合いだしてまだ4ヶ月なので私は将来のことはどうなるかわからないと思っています。 まだまだ世の中の一般常識がわからないので、教えていただけると助かります。

  • 彼氏のご家族へのお手紙について

    彼氏のご家族へのお手紙について悩んでおります。今度7月に彼氏のお誕生日があるので、本人には内緒で寄せ書きの一部にご家族の皆さんからもメッセージを書いて頂きたく、SNSを通じてお兄様にご連絡をとらせていただき、有り難いことにご協力頂けることになりました。ご家族と私は面識がなく、彼女であるとも知られてはおりません。同僚とだけお伝えしてあります。ただ、お兄様がうすうす感づいている、彼女がいること自体はご家族も知っていらっしゃるのでもしかしたら気づくかもしれないです。ここ数年、ご家族からプレゼントは一切もらっていないと本人がいっていたこと、ご家族から過去にもらった寄せ書きや写真を独り暮しの部屋に飾って大切にしていることから、今回ご家族からもメッセージをいただこうと考えました。 友人間で回し書きしている寄せ書きボードを送るのは難しいので、ご家族分は書いていただいたものを貼り付けられるように、私からカードと返信用の切手のついた封筒をご実家に郵送する段取りとなっております。この際、簡単なお礼のお手紙も同封したいのですが、お手紙の宛名をどうしたらよいか悩んでおります。封筒の宛名はお兄様のお名前でお願いしますと言われておりますので問題ないのですが、ご協力いただくのはご家族皆様なので、手紙自体の宛名はお兄様のみではなく、ご家族の皆様にしたほうがよいでしょうか?また、ご協力頂くお礼になにかお菓子等の品物もお贈りしたほうがよいでしょうか?お贈りするとしたら、書いていただくカードをお送りする段階でなのか、カードに記入していただいて返信用の封筒が到着してから改めて郵送のほうがいいのか、悩んでおります。 今までお付き合いしてきた男性で、ご家族と関わるのは初めてで、ましてや誕生日サプライズにご協力いただくことなどなかったので、どうしたらよいか非情に悩んでおります。アドバイス戴けると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • これって彼氏?

     私には両思いの人がいます。その人には手紙を貰っての告白でしたが「僕は前から○○のことが好きでした」というのだけでした。 これは彼氏 という枠に入りますか? お母さんは、付き合ってくださいと書いてないから彼氏ではない お父さんは、お互いの気持ちを知ってるなら彼氏 じゃない? どっちでしょうか・・・?

  • 彼氏が家族を大事にしていると悲しくなります

     いつもお世話になってます。  付き合って2年4ヶ月です。 彼氏はお母さんと実家暮らし、嫁に行った妹がいます。 割と仲の良い家族だと思います。  よく妹さんが娘(0歳、2歳)・旦那連れで泊まりに来て、 皆で外食とかカラオケとか行くし、 妹さん宅に泊まりに行ったお母さんを仕事帰りに迎えに行ったり。  2歳の姪っ子はすごく可愛くて、彼も遊んであげてます。 私が彼といても部屋に来るので、一緒に遊んだりもしました。 すっごく懐っこくて可愛い子で、私も「可愛いなあ^^」と遊んでいたんですが、 何度も続く内に、彼がすごく可愛がったり、0歳の赤ちゃんを私より 上手に抱っこしたりするのを見て、 「人の子じゃなくて、自分達の子供を可愛がりたいのに… いつになったらそんな日がくるのかなあ」と 悲しくなってしまいました。  さっきも「仕事帰りに妹のとこに寄って、そのまま 一緒に帰って土曜に○○に食べに行く」とメールが来ました。 (私が彼を連れて行ったお店がとても良かったので、 姪っ子とお母さんの誕生日祝いに行く事になったと聞いてました。) 土曜に行くのに、今日から泊まり! 「…私といるより嫁に行った妹さんや姪っ子といる時間の方が長いんだな。 家族との時間が『主』で、私との時間なんか『添え物』みたい。 みんな結婚して新しい家庭を築いて、その家庭を守る為に生きてるのに…」 と泣けてしまいました。  家族を大事にする、子供を可愛がる…そんな優しい彼が好きなのに、 なんだか八方美人というか… 結婚する時って、家族はもちろん大事だけど、さらにそれ以上に 恋人を大事に思うからこそ、新しい家庭を築こうと決心するもんですよね。 なのに彼は「家族<私」じゃなくていつまでも「家族≧私」なのか…。 こんな風に感じる私は心が狭いでしょうか?束縛でしょうか?  

  • 彼氏に年齢を偽っている

    彼氏に年齢を偽っている 私は通信制の高校に通っていて、年齢は16歳です。 付き合って一ヶ月の彼氏(24歳)に19歳の会社員と嘘をついています・・・。 彼の職場(接客業)で出会ったのですが、そこまで深くかかわらないだろうと思い、普段から見た目が年上にみられることもあって今の状態に至ります。 職場のことなど、今はうまく切り抜けていますが・・・。 「嘘をつく人がすごく嫌い」と言っていたので、言ったら振られてしまいそうですごく怖いです・・・。 本当に自業自得です。 言う勇気もありません・・・。 肉体関係(キスも含め)は私が「処女で、そういうことが苦手」と言ってあるためありません。 同じような状況になったことがある方、男性の方からの意見、アドバイスがもらいたいです。 お願いします・・・。

  • 自分 家族のこれから先

    私は半月前 会社やめたんですが家族は私のせいでバラバラです お金の問題 精神的な問題もういっぱい いっぱいのよおです とくに祖母は みんな私の責任ですね 昔ぐれてた事もあって 田舎町なんで みんな私がどんな人間かわかるし 今も真面目ではないし せいかくもあるんだと思います 過去から現在まで 全て悪いから人に好かれないし 会社勤めしても嫌がられ 嫌がらせまでいかないけど 辞めざる負えなくなってしまう 私はどおしたらいいんでしょうか 自分なりに頑張ってるつもりなんですが 私の為に家族までダメにしています 私は自業自得なんで 家族だけでも救けたい 少しでも楽させたです 今はこんな時で仕事なかなか無いです 誰かいいアイデアがあったら教えてください お願いいたします

  • 彼氏の家族…(叱ってください)

    こんばんは。 20代女性です。 先日つきあって半年の彼氏の家族と初めてお会いしました。 みなさんとても良い方たちで、私にもすごく気を遣って下さいました。 恥ずかしながら、私は元来内弁慶で人見知りをするのに加え、緊張のあまりうまくお話しできず、 ご家族に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 しかし、それ以来彼氏の態度に不満がつのっています。。 彼氏のご家族に会うことは、もちろん緊張するし気を遣うし、多少は疲れます。(ご家族に不満があるわけではありません) そんな中ご家族に会いに行くのは、仲良くなって彼氏に喜んで欲しいという気持ちからです。 それなのに彼氏は、家族の輪の中に入ると一切気を遣ってくれず、ひたすら放置されました。 もっとフォローをして欲しかったと思ってしまいます。 こんな風に思う自分はとても子供で情けないと思う反面、彼氏が気を遣ってくれなかったことは不満で悲しいです。 この気持ちどうすればいいのでしょうか?

  • 家族に口では話しにくいときどうやって伝えますか?

    20代女性です。みなさんは、家族と一緒に暮らして普通に話していても、話す内容によってはなかなか口では話しにくいっていうときありませんか? 私もあります。でも口では言いにくくて、どうしても話す必要のある時どのようにして相手に伝えますか?手紙を書きますか?メールで伝えますか? 実は私、お父さんにどうしても話しておかなければならないことがあるんです。だけどなかなか話せなくて悩んでました。自分としては手紙を書こうか考えています。手紙を書くっておかしいでしょうか?まだどうしようか考えてますが、みなさんならこういうときどうされますか?回答待っています。

  • 家族旅行ばかりの彼氏って?

    30歳なりたての彼氏がいます。 もうすぐ交際2年になりますが 彼氏の家族旅行が半端ないです。 年に4~5回は家族旅行をしてます。 沖縄、北海道、東京、ハワイなど お父さん、お母さん、彼氏のお姉さん夫婦 だいたいこのメンバーみたいです。 ハワイなどの海外は お父さんは飛行機の長時間が嫌らしく 行かないと言う事。 お姉さんの旦那さんも海外に行くと 仕事ができないので行かないと言う事。 だから、海外の時は お母さん、お姉さん、お母さんのお姉さん それに1人だけ男の彼氏が行ってます。 彼氏はクリスマスが誕生日と言う事もあり 私は彼氏の休みに合わせて 温泉旅行を予約したのですが いきなり、その4日前に沖縄の親戚が亡くなったから 沖縄に行ってくるけど 予約した日には夕方には帰るからと言い残し 沖縄に経っていきました。 変な違和感を感じながら初めは信じていましたが 普段から家族旅行が多い人なので疑いが 胸をよぎり、彼氏にLINEで もしかして、親戚の話しは嘘で 本当は家族旅行なんじゃない?と質問しました。 そしたら、ゴメンと返事が……… 私はクリスマスに仕事が入ってる彼氏に 合わせてクリスマス前の休みに合わせて 旅行も計画し、予約したのに 彼氏は家族旅行で有休をとって しかも、私との旅行の日に夕方やっと帰ってくると言う始末。 一泊2日なので、朝から観光などしたかったし 楽しみにしてたのに。 ホテルに着いたのは午後七時 虚しかったです。 そして、バレンタインを控えた今、 彼氏はまた、家族とハワイに旅経ちました。 帰って来るのは多分14日の夜でしょう…… 前回のクリスマスの件もあり 今回はもう、呆れて別れる事にしました。 彼氏は別れるのを拒否してましたが なんかついていけません。 家族仲いいのはいい事だと思いますが 度を越していると私は感じてます。 私が小さい人間なのでしょうか?