• ベストアンサー

丙午について

私は卒論で丙午について調べています。昭和41年に起こった出生率の低下については両親に聞くことが出来ましたが、それ以前の丙午についてどんな現象が起きたかについてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします^^

  • 歴史
  • 回答数6
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 60年にいっぺんですから、きちんとした統計があるのは明治39年と昭和41年くらいでしょう。明治時代はわりと戸籍管理がルーズなところがありますから、明治39年の出生率というのはウソかもしれません。女の子が生まれた家で、ごまかして翌年もしくは前年出生としてとどけた可能性もあるからです。  岡本綺堂の『半七捕物帳』に、丙午生まれの秘密を知られたのが身の破滅になってしまうと恐れたおかみさんが……という小説があります(「松茸」)。これなど江戸時代の世相をよくあらわしているのではないでしょうか。

その他の回答 (5)

  • junt
  • ベストアンサー率38% (97/254)
回答No.6

 丙午はエト60干支記年法で43番目で、丙は5行での火、午は12支に5行の割り当てからこれも火となり、このように火が2つ重なるので、丙午の年には火災が多いといわれました。また、丙午山(へいごさん)の牝馬が雄馬をかみ殺すという中国の俗信が、江戸時代初期に日本に伝えられ、1683(天和3)年、八百屋お七の事件がきっかけとなって、丙午の迷信は根強くいきわたってしまったのです。  丙午生まれの女子は、夫を尻に敷き、出世させないという女子結婚受難の迷信は今なお横行しています。  昭和41年の丙午には、出生がきわめて少なかったのですが、この迷信による不幸をおそれた産児制限と、親が届けを故意に遅らせたためだと言われています。

回答No.5

昭和41年の丙午出生減はテレビの影響です。丙午伝説と迷信がそれ以前から存在していたのは事実ですが、あれほどまでに出生減を招いたのは平日昼間の婦人向けテレビ番組で大きく取上げられ、当時の視聴者の主流であった若い専業主婦層が影響を受けた事が直接的原因とされています。

回答No.3

高校のとき、授業で習いました。 丙午の迷信で出生率が減少したのは、昭和41年のみです。その理由として、中絶や避妊の方法が普及したことがあげられます。それ以前は、そのような手段がなく、気にはなっても妊娠したら産むほかなかったようです。

  • sgi1962
  • ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.2

八百屋お七が丙午の生まれで そこから、そういう縁起ができたらしいです

回答No.1

丙午の出生数の減少率は、明治39年(12%)より60年後の昭和41年(27%)の方がずっと大きくなっていますね。不思議なものです。

関連するQ&A

  • 「ひのえうま」の年に出生率が少ないのは何故ですか?

    こんにちは。 バカな質問で済みません。 ふと、ある本を見ていたら各年の出生率のグラフがあって、 「ひのえうま」の年だけ、出生率が少なく、そのグラフの上に わざわざ「ひのえうま」と書いてあります。 その原因を簡単で結構ですので教えて下さい! よろしく御願いいたします!

  • 丙午と平均身長とのかかわり。

    丙午の年は出生率が低いとよく耳にしますが、年々確実に高くなっている平均身長がその年だけ微妙に下がっているんです。 これは丙午と関係あるのでしょうか??

  • 丙午生まれ(1966年生まれ)の女性にアンケート

    丙午(ひのえうま)生まれ(1966年生まれ)の女性にアンケートです。 当方大学生です。大学の課題で、丙午信仰について調べているのですが、生きたデータが欲しいということで、 丙午生まれの女性(1966年生まれの方)に、いくつか質問に答えていただきたいと思います。 以下質問です。 1.「丙午に女児を出産する」ということが良くないこととされる理由をご存知ですか? 2.丙午に出産するということで、出産にまつわる、いざこざなどがあったという話をご両親などから聞いたことはありますか? 3.丙午にまつわる神事(お祓いなど)をされたことはありますか? 4.丙午の生まれということで、不便に感じたことはありますか? 5.逆に、丙午の生まれで、得をしたことはありますか? 質問は以上です。よろしくお願いします。

  • 丙午の女性について

    丙午の女性はよく「夫を食い殺す」などといった迷信があるようですが、そうならないための方法などはありますか? 実は、私の姉が丙午の生まれです。 年ではなく、日干が丙午です。(さらに日柱に羊刃、日刃、陰差が付いています) 昔から気性が荒く、自分が正しいと思ったことは、どんなに自分の立場が悪くなろうとも言わずにはいられない人です。 今までは家族がフォローしていたのでまだ良かったのですが、数年前に嫁いで同居生活を始めてから、かなり苦労しているようです。 先日も義両親とバトルを繰り広げたらしく、「これほど気性の激しい嫁は見たことがない!」と怒鳴られたと言っていました。 姉もこじれる度に反省しているようですが、結局はまた自分を抑えられずに反論したり態度に出てしまうらしく、自分でもそうとう悩んでいるようです。 怒りを抑える方法の本を買ってみたり、気分を落ち着かせるパワーストーンなどを身につけたりしているようですが、あまり効果はないと思います。 強すぎるエネルギーを抑えるために、働きに出てはどうか?と助言したのですが、まだ子供が小さいためそれは無理だと。 同居をやめられれば簡単なのですが、義兄は絶対に同居を続けたいと言っていて問題解決になりません。 最近はその義兄も呆れ顔になってかばってくれなくなってきたらしく、姉は「リストカットしたい…」などと言うようになってしまいました。 実家も私も遠方ですので助けることが出来ません。 丙午の女性の荒い気性を少しでも抑える方法を知っている方がいらっしゃれば、どんなことでも構いませんので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 丙午と豪の虎

    よく、丙午の女性はなんたらで 豪の虎の女性はなんたらって言いますよね。 何年生まれの人でその性分と何年周期で巡ってくるのか 知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 神奈川県の・・・

    人口問題で挙げられるものって何ですか? 日本全体では出生率の低下などがあげられると思うのですが、 自分が住んでいる神奈川だけを絞るとどうなるのかなと思いました。 もしご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昔の婚姻届・出生届の慣習について

    家族2代に渡り戸籍には婚姻届、出生届ともに 同年同月に連日に渡り届出が記されております 大正時代、昭和初期(岡山県)にはこのように、 子供が出来ないと婚姻届は出してもらえない風習だったのか または、この家系のみの特殊な理由だったのか どなたかご存知の方お教え頂けないでしょうか 祖父祖母 婚姻届     大正6年3月2日      第1子出生届  大正6年3月4日 両親  養子縁組     昭和17年3月12日      婚姻届     昭和17年3月13日      第1子出生届  昭和17年3月14日 両親は見合い結婚で、今でいう「出来ちゃった結婚」ではありません。 書籍を見ても似た例も無くまた家系にも知る者は逝ってしまい 頭を抱えるばかりで弱っております。宜しくお願い致します。

  • 人口問題

    神奈川県の人口問題で挙げられるものって何ですか? 日本全体では出生率の低下などがあげられると思うのですが、 自分が住んでいる神奈川だけを絞るとどうなるのかなと思いました。 もしご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昔はなぜ少子化でなっかたか

    現在「なぜ子供を生まないか」と尋ねると 「生み育てるような社会基盤がなってない」と多くの女性が答えます。それではなぜ 昭和21年~25年あたりの出生率が高いのでしょうか? 人に尋ねてみても 「昔は他にやることが無かったんじゃないの?」 「復員兵が帰ってきたからだ」とか、 それじゃあ「昭和30年代は?」と聞くと 「他にやることがなかったんじゃないの?」と まじめに答えてるのかどうか分からないような答え ばかりです。 どうかまじめに答えて下る方、ご意見を伺えたらと 存じます。

  • 日本の自殺者数の統計

    卒論作成中の者です。 昭和10年(1935年)~昭和45年(1945年)の日本における自殺者数を知りたいのですが、ウェブ上ではなかなか見つけられません。 データが載っているページをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?