• ベストアンサー

こういう場合の此方の出かた

私の妻がタクシー運転手と家の近所で接触事故を起こしそうになりました。幸い事故には至らず怪我などを負うことはありませんでしたが、明らかにタクシーの運転手の判断ミスでした。その場で妻は運転手に危ないですよと窓を開け注意を促しました。すると運転手が逆ギレし暴言を吐きながら口論となりましたが向こうの気がすまなかったのか妻の車のドアをおもいっきり閉めました。すると半身身が出ていた妻の腕がドアに挟まり負傷を負い相手は去りました。このやり取りには目撃者もおり相手方にはこの件を警察および裁判での証言を約束してもらっております。その後警察に妻と加害者が出頭し事情聴取の上帰宅し後日加害者とタクシー会社の専務が頭を下げに来ましたが、言い訳ばかり繰り返し、反省の色が伺えず此方も出るとこ出てもらうようになると、相手の出方を伺いました。 その2日後に私(質問者 被害者の夫)の父親の勤務している会社の上司からの示談の申し入れがあったのですが、加害者をそのタクシー会社に紹介、斡旋した人物らしいのですが、被害者の事を考えず、一切関係のない所でうやむやにしようとする魂胆が見え見えでかなり腹立たしく感じています。しかも相手の提示してきた示談金?和解金が此方としても納得がいかず、やりきれない気持ちで一杯です。裁判に持ち込んでもこちら側としてはお金を積まれても許せない気持ちが一杯です。此方の要望としてはタクシー会社にはその加害者の解雇または減給などの重い処分。加害者には 治療費と治療に当たった費用 その間の休職中の給与及び慰謝料です。この場合裁判に持ち込んだとして、この要求はどのぐらい認められるか法律 裁判の判例などに詳しい方に、ご助力お願いしたく書き込みました。親身な回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>私(質問者 被害者の夫)の父親の勤務している会社の上司からの示談の申し入れがあったのですが 提訴により、質問者の父親の立場が悪くなっても良いというお気持ち・覚悟があれば、以下のようにします。 タクシー会社に対しては、社員教育を怠った使用者責任(民715条)、そのあくどいタクシー運転手には、民709条の賠償請求。そして、この場合、タクシー運転手が奥さんに対する暴行した現場を見た方達が協力してくれるというのですから、その方達の「陳述書」(現場を目撃した際の供述を内容とするもので、住所氏名認め印押捺)を何通か用意して、あとは診断書、怪我した際の写真でも撮っていればそれも付けて「少額訴訟」を提起する。相手方にタクシー会社を入れている以上、相手方で、タクシー会社という信用を重んじる公共的性格から通常裁判を希望するとは言いません。 裁判の中で、裁判官から和解を勧められます。こういう場合は、勝訴的和解の典型です。言い値でとはなりませんが、裁判外で交渉するよりも当然、質問者サイドが有利に話し合いを運べます。但し、タクシー運転手の解雇までは手厳しいので、その分、慰謝料に上乗せを求める。弁護士を使わずとも、訴額からして司法書士の方に依頼すればベターです。 なお、刑事処分は良くても略式罰金5万から10万程度で終わり。最悪は不起訴も考えられます。

take04
質問者

お礼

専門家の心強いアドバイス心から感謝いたします。父親の事に関して言えば、最悪の結果も念頭に入れております。が今は被害者である妻のことを第一に考え行動を起こしたいと思っております。刑事処分の事に関して言えば、残念な気持ちも在りますが、怪我の具合など考慮すると、妥当な線かなとも思う所存です。 有難う御座いました。この事を踏まえて行動を起こして行きたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

普通、タクシー会社は業務上のトラブルの責任を負うと思いますが(お役様が、タクシーを利用中のトラブル)、業務の範囲外と思われる事にはそれほど介入してこないと思われます。 >こちら側としてはお金を積まれても許せない気持ちが一杯です。 今は、全国のタクシー会社の大半は、相当厳しい経営を強いられていますから、そのように第三者とトラブルを起こす運転手はいずれ解雇されるかもしれませんね。 そうなった場合、その運転手に被害者である質問者さん側の請求に応じるだけの経済的資力があるのかどうかがポイントになるのではないでしょうか? 大体、経済的に余裕があってタクシー運転手をやっているという人の話は、あまり聞いたことがありませんから。 そういう意味では、一時的な感情の高ぶりとはいえ、そのような行動・態度をとった運転手は、その時点で墓穴を掘ったと言えるでしょう。 多分解雇されるのが困るから、質問者さんのお父様の上司に相談をもちかけたのでしょうが、その上司は運転手からのみ事情を聞いているのでしょうから、きちんとその上司に説明した上で、申し出を断らないと、質問者さんのお父様と上司の関係がぎくしゃくしてしまう怖れがあると思います。 よく、弱い犬ほどよく吠えると言います。 そのような弱い犬に向かって怒鳴れば怒鳴る程、益々犬は吠えて、こちらは喉が痛くなるだけです。 静かにじわじわと効く、痛めつけ方の方が効果があります。 もしかしたら、示談が決まらない今の状態が、一番運転手を不安がらせているかもしれませんよ。 自分の態度が質問者さんの怒りを増幅させ、自分で自分の首を絞めていることに気付いていないのでしょうから、救いようの無い奴と言えるでしょう。

take04
質問者

お礼

全くその通りだと感じます。此方の感情や自分の立場又交渉に立ってくださった会社の方に、裁判になれば迷惑をかける恐れがあるという事を分からず、陳腐な考えで自分の首を絞めてることに気付きもしない相手の態度に、腹が立つところです。確かにタクシー会社としては大きいい規模ではありませんが、やはり今も尚雇用し続け普段通り仕事をしてる(させている)会社にも立腹しています。しかるべき対応を取って頂くか何らかの誠意を見せていただかないと納得できないというのが此方の考えでもあります。親身な回答真に有難う御座いました。

  • krin
  • ベストアンサー率18% (22/118)
回答No.3

刑事告訴しても,書類送検で終わるという回答がありましたが,告訴の際,処罰感情が伝わるようにしましょう。たとえ,簡裁で略式罰金となっても,有罪にはかわりなく,損害賠償請求も通りやすいでしょう。

take04
質問者

お礼

有難う御座いました。参考にさせて頂きます。

  • dachi406
  • ベストアンサー率18% (79/427)
回答No.2

非常に腹が立ちますね。 しかも被害者の身内の人間関係をからめてくるあたり、いやらしさを感じます。 当然、お父様の立場も考慮に入れるべきですが、傷害罪での告訴等、徹底的に対処すべきと思います。 質問者さまは文面から落ち着いた大人の判断ができる方と推察いたしますが、感情的にならず、坦々とすすめてください。 弁護士を入れてしまうのも一手かとおもいます。 凶暴な運転手とその処分ができない会社は当然ペナルティーを負うできです。

take04
質問者

お礼

親身に回答いただき有難う御座います。私も相手の姑息な魂胆に腹立たしくおもいますが。感情を押し殺し出来るだけの事をしてもらう所存です。ただ落ち着いた判断は出来ますが、落ち着いた人間では無いと誰もが口をそろえて言います・・・・いまは落ち着いていますが事件当日深夜にもかかわらずタクシー会社に怒鳴り込みの電話をかけていますので・・・(〃∇〃) 有難う御座いました。参考にさせて頂きます。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

民事の他に、傷害罪で告訴してしまいましょう。 タクシー協会から指導してもらうとか。 http://www.taxisite.com/cnt/ 休業補償、慰謝料は弁護士に相談すると良いかと。

take04
質問者

お礼

早い回答 本当に感謝いたします。当然民事以外に刑事告訴も視野に入れて話を進めていますが、妻の怪我が私の見るところ全治1週間~10日といった所でよくても書類送検で済むんじゃないかと知り合いにアドバイスされました。添付頂いたサイトも参考にして此方の出方を検討したいとおもいます。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 加害者が運転者と同乗者である場合の示談

    先日、交通事故を起こしました。こちらが加害者です。 信号待ち停車中に私が助手席から降りようとドアを開けた時、 後ろから来たバイクと接触しました。 私も運転者もしっかり後方を確認しなかったので、相手の方には本当に 申し訳ないと思っています。 相手の方は打撲と擦過傷で大怪我にいたらなかったことが幸いでした。 相手の方は最初に 「怪我も大事はなさそうだし、バイクも傷も1~2万の修理で済みそうだが、事故したバイクに乗るのはイヤだという精神的苦痛がある。保険では新しいバイク代は出ないと言われた。保険を使えば迷惑もかけるので・・物件事故として、後は話し合いでもいいが・・」というようなことを言われました。 こちらとしては、相手の方は軽症でも病院にかかっておられるので、 今後の対応も保険会社に任せたく「人身事故扱いにしてほしい。保険を使って処理したい」と申し出て、それについては了解されました。 その後、警察に確認しましたが、人身事故になっていると言われました。 保険会社に任すということになれば、示談終了まで保険会社が進めてくれると思っていますが、 今回の事故の場合、加害者が運転者と助手席に乗っていた私になりますが、 保険会社が行ってくれる示談というのは、運転者だけでなく助手席から降りようとして直接加害行為をした私と被害者との示談も含まれるのでしょうか? 被害者の方はごく普通の主婦で法外なことを言われるようには思えませんが、 当初に言われたことが頭にあり、後々に保険会社から補償されなかった費用を同乗者の私に請求されたら、どのように対処すべきか心配しています。 是非、アドバイスをお願いいたします。

  • 交通事故の慰謝料について

    4ヶ月程前に、当方自転車で車道左端を走行中に、渋滞で停車していたタクシーが客を降ろすためにドアをいきなり開き、そのドアに押し倒される形でぶつかり転倒するという事故にあいました。 すぐに警察を呼び実況見分を済ませ、病院に向かいました。病院には、加害者であるタクシー運転手も同行し、そのタクシー会社の保険代理店の方も来られました。 治療後に、保険代理店の方より、「今回の事故はタクシー側に100%の過失があり、治療費や自転車の修理費等はすべてこっちで補償する。慰謝料も払う。ただし、人身ではなく物損事故として処理して頂きたい。」との申し出があったので、すべて補償して頂けるという条件で物損事故にすることを了承しました。 そして先日、無事完治し(診断結果は胸部骨折、入院はせず通院)、示談交渉が始まりました。示談書の明細には、最初の申し出通り、被害を受けた自転車等の物品の補償や治療費はすべて入っており、慰謝料として『4200円×通院日数×2』で計算した金額が記載されていました。この内容について特に文句はないのですが、一点引っ掛かっていることがあります。それは、相手方がタクシー運転手ということもあり、人身にすると仕事に差し支えるだろうと思い、敢えて物損事故にしてあげたにも関わらず、そのことに対する慰謝料の増額はないのか?ということです。 一般的にこのような増額は可能なのでしょうか?可能であればどのくらいの金額が妥当なのでしょうか?ご教授よろしくお願いいたします。

  • 加害者と示談をする場合の示談書の書き方・すすめ方

    私は交通事故の被害者です。相手は自賠責保険しか加入していません。よって私は自分で加入している人身傷害保険から治療費・慰謝料その他を受け取りました。しかし、加害者とは示談はしていませんので、後日保険では不足と思われる慰謝料を上乗せで加害者に請求しようと思っています。そこで、この場合相手に請求額を書いた示談書を送るのでしょうか?それとも内容証明郵便で請求するのでしょうか?それともいきなり少額裁判を起こすのでしょうか?示談書の書式と請求の順番をおしえてください。

  • 同乗していた車がタクシーに追突されました。示談と保険どちらが良い?

    先日、友人が運転する車に同乗していたところ、赤信号で停止中にタクシーに追突されました。すぐに警察を呼び(運転手は嫌がったようですが友人が呼んでくれました)、私は軽く頭をぶつけたため救急車を呼び、ムチ打ちと診断されました。 タクシー運転手とは友人が話してくれたのですが、この事故で免許取り消しになるかもしれないから物損事故扱いにして示談にしてほしいと言われたそうです。もちろん車の修理代と治療費、多少の慰謝料は払うといっているようです。 友人は、慰謝料を1人10万円くらいもらって示談にするように交渉すると言っています。親に相談したところ(私は成人していますが。)後遺症が心配だから、示談するなら、後遺症の治療費は出します、と言う項目を入れてもらえと言っています。 人身事故扱いにしてタクシー会社に保障してもらうのと(タクシー会社が保険に入っているかわかりません)運転手と個人的に示談するのとどちらがいいのでしょうか? 私が求めているのは (1)確実に治療費を払ってもらうこと(示談だと確実に払ってくれるか不安) (2)万が一後遺症が出た場合の保障をしてもらうこと (3)多少痛みが残っていたり、運転が恐くなってしまったりと嫌な思いをしているので、出来たら慰謝料をもらいたい(タクシー会社通すと貰えない?やり取りが大変??) この3点です。 また、友人の車が搭乗者保険に入っていれば保険料の値上がりはせずに使えると思うのですが、聞いて見たところ、値上がりするから嫌だと言われました。 友人は年上で事故経験もあるようなので加害者とのやり取りは任せているのですが、いまいち不安なんです・・・ どなたかアドバイスをお願いいたします

  • 交通事故の示談条件の有効期間

    交通事故で前歯を失いました。示談し、インプラントで治療。金額は加害者側の保険で支払ってもらいました。 将来この歯に対して再治療等発生した場合再度治療費を請求できるのでしょうか? 事故後、数年経ってますがこの先ずっとメンテナンスなしで行けるとは思えなくなってきました 示談条件に後日後遺障害が発生した場合は被害者請求するとあります。 示談相手はタクシー会社です。

  • 交通事故で被害者が余談にしたいと提示してきた場合

    私の不注意により交通事故を起こしてしまいました。 運転中、信号が青に変わったと思い、前進したところ前に止まっていたタクシー2台に玉突き衝突してしまいました。 100パーセント私に責任があります。 先頭のタクシーの運転手さんに怪我はありませんでしたが、乗客2名が病院に行きたいとの申し出がありました。 レンタカーで自賠責保険にしか加入しておらず、加害者申告として、私がタクシーに乗っていた乗客と連絡を取り合い、自賠責の申告をすることになりました。 今日、乗客の方から示談の話がでました。 理由は •他県に住んでいるため被害者届けを警察署に持っていくのが困難な為 •保険会社とのやり取りではなく、私とのやりとりをするのが面倒な為 私も保険無加入で事故を起こしたのが初めてで、被害者との交渉など慣れていないため、金額が高額でないのならば余談で進めていきたいと考えています。 乗客が乗っていたタクシーはほとんど傷がなく、こちらが保険に加入していなかったということもあり、タクシー代のみの請求でした。 質問は ・余談金を提示してほしいと言われました。このような場合の示談金はいくらくらいなのでしょうか? ・示談になった場合、紙面上での手続きも必要なのでしょうか? ご回答お待ちしてます。

  • 傷害事件の加害者になり、示談金について。

    酒に酔ってタクシーを蹴った所、怒って出てきたタクシー運転手と 喧嘩になり2発顔を一方的に殴りました。 全治5日と診断されましたが、 後日10程に伸びたと聞きました。 警察に捕まり、区検に送検されました。 検事の判断により、刑事事件になる前に自分で 行動できますね。ということで、 釈放後すぐに直接会社に謝りに行き、 示談の直接交渉を始めました。 当然、過失は全面的に私にあり、金銭面でも誠意を見せなくちゃいけないとはわかっています。が…相場がわからず、 無知でしたので、治療費や営業保証で20万払いたいと言ったところ、 被害者が言うには弁護士を雇えば50万ぐらいかかるんだから、 それくらいは用意してもらわないと、との事でした。 示談金(治療費や諸々とは別と知りました)はいくらぐらいが相場なのでしょうか? 被害者には本当に謝罪の気持ちでいっぱいなのですが、 金銭的に50はどうしても手に入らないお金なので、困っています。 私は自分の愚かな行為で加害者になってしまいましたが、 どうかアドバイスをいただけると助かります。

  • アドバイスお願いします。

    今年の初めに、タクシーに乗っていて追突事故にあいました。相手の人は、飲酒運転でした。私は、救急車に乗り病院に運ばれたので相手の人や乗っていたタクシー会社がその時は分かりませんでした。後日、警察に行き事故の内容と相手の事・タクシー会社の事を聞きました。タクシー会社に電話したら、「同じ被害者だの、社長に連絡取れない・私の後に大きな事故があってそっちに行っている・・等」逃げていて音信不通な状態です。治療費と休業補償は、相手の保険で補償されたのですが・・。事故から約3ヶ月後に、痛みに耐えながら結婚式を挙げましたした。 私は父親と一緒に細工の職人としてお仕事をしているのですが、首の軽い痛みと強烈な肩のハリ、右目のチカチカ、頭痛に今も苦しんでいます。仕事も、半日しかできません。仕事がこのような状態なので、転職も考え初めています。法律の事は、本当に分からないので今後の示談の時、保険会社にごまかされない様にするためのアドバイスをお願いします。それと、示談金の大体の目安が分かれば有難いです。 宜しくお願いします。

  • 加害者からの損害請求

    ちょっと腑に落ちないので、相談させてください。 昨年12月に事故にあいました。 出会い頭の事故で、私が原付で加害者は車でした。 完全に加害者の確認不足による事故で、治療は今月頭までかかりました。 治療が終わった旨相手保険会社に伝えると、示談の話が始まり、過失割合は相手9で私が1という事になり、示談書を作成すると言う話になりました。 しかし、10日以上経っても示談書が送られてこないので連絡してみたところ、加害者が車の損害請求をするのでその書類を作っているとの事。 警察とのやり取りの段階で、修理はしないと言っていた加害者なのに、示談の話になってこんな話になるとは予想しておらず、正直寝耳に水です。 此方としては完全な被害者ですし、請求されても払う気はないのですが、こういった場合どのような対応が一番良いでしょうか? ちなみに、私の原付は外観に多少ひび割れなどはあるものの、特に問題なく動くので損害請求はしない話にしております。

  • バックに警察幹部・政治家がいる場合(長文)

    知人が事故で亡くなりました。 加害者は未成年で飲酒運転(ここは確実)被害者自転車の後方から追突したらしい(不確実)のです。 素人からすれば未成年が飲酒運転で事故を起こし、相手がなく亡くなっているのですから加害者には何らかの刑事責任があるように思うのですが、警察の判断は「被害者が自転車で飛び出してきたため避けることができなかった」として不起訴となっているようです。 知人の父親が被害者自転車を交通事故鑑定人に見てもらったところ「後方からの追突」という見解だったそうなのですが、警察に何度訴えても再捜査してくれないようです。 最近になって、どうやら加害者のバックに警察幹部だか大物政治家がいるらしく再捜査しないように働きかけているらしいということがわかりました。 このような場合被害者家族としてはどのように対処すればよいのでしょうか? マスコミに投書しようかという話はあったのですが、どこにどのようにしたらよいのかも分からず、まだ何も行動できていない状態です。 よろしくお願いいたします。