• ベストアンサー

前払通信費

「通信費はかねてから利用しているインターネット接続業者に対する接続料金で毎年同額(12000円)を4月1日に12か月分として支払っている。決算にあたり未経過分を繰り延べる。(期間 平成○年1月1日から×年12月31日)」 という問題が、今日の簿記3級試験の精算表作成のなかにありました。 12万円÷12=1万円=一月あたりの通信費、 未経過分は来期1月から3月の前払3ヶ月分36000円だと思うのですが、 TACでも大原でも模範解答で24000円とあります。 どなたか分かるかた、教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「かねてから利用している」がポイントですね。 前年度も1月1日~12月31日なので前払いが3ヶ月分出ています。 よって前期の前払通信費を期首に再振替仕訳をしています。 まぁ簡単に言えば、120,000は15ヶ月分なのです。 よって月々は8,000円。×12ヶ月で96,000、前払通信費が24,000となります。 合格ラインに届いているといいですね。

tks777
質問者

お礼

なるほど、納得いたしました。 前期分前払通信費ですね・・・。 それにしても今回の試験問題は 僕にはとても難しかったです。 簡単な問題だけでなく、 もっと事前に応用問題をやったりするべきでした。 今回はおそらく無理なので、 次回は2級と3級と同時受験してみます。 3級の基礎固めをした上で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

あら。私が勘違い? 12千円が月額かと。毎年で12万円ですか。 失礼いたしました。

tks777
質問者

補足

すみません。 120,000円を12,000円と書いてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

毎年同額=月12000X12=144000 144000-120000=24000 経過分は10ヶ月12000X10=120000 上記で解決 単なる勘違いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前払い勘定についての仕分けについて

    簿記の3級の問題なのですが、残高試算表に通信費120000円 (会計1月1日~12月末)とあり、この費用を毎年4月に12か月分・前払いした場合の修正記入の問題なのですが、毎年ということは期首に前年度の3ヶ月分前払い分が支払い費用に振替えられ、4月に払う 12万円分は15か月分になり期末の修正額(前払い費用)は2万4千円になるとありました。質問なのですが、そもそもこれは1年=12万ならば、 月に直すと(ここで直すのがおかしいのかもしれませんが)1ヶ月=1万ですから、いずれにせよ、その期では9か月分しか払わないわけですから修正後の通信費用は9万にならなければおかしいのではないのでしょうか?(前払いが2万4千だと、その期は9万6千円になってしまうような・・)どなたかよろしくお願いします。 初歩的な問題と思いますが、よろしくお願いします。

  • 【過去問】114回 第3問 7 前払保険料

    こんばんは。 過去問でわからないことがあるので教えてください。 以下問題↓ 保険料は、全額建物に対する火災保険料で、旧建物に対する保険料については 毎年同額を6月1日に向こう12カ月分として支払っている。 (会計期間17年4月1日~18年3月31日) 解き方は解説見てなんとなくわかり答えに導けたのですが 疑問なのは なぜ精算表の前払保険料の試算表欄に 前払保険料→貸方 18,000 がたたないのでしょうか? 毎年期末に 前払保険料 18,000/保険料 18,000 を計上しているなら 期首に再振替仕訳が仕訳され 保険料 18,000/前払保険料 18,000 と翌年の期末に残ると思うのですが違うのですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 日商簿記過去問3級108回問5どうかアドバイス下さいm(__)m

    こんにちは。試験もあと2週間を切り、焦っています。 教えていただきたいのですがm(__)m 3級108回、 問5-9.通信費は、かねてから利用しているインターネット接続業者に対する接続料金で、毎年同額を4月1日に12か月分として支払っている。決算にあたり未経過分を繰り延べる。 ※精算表の問題・通信費残高120,000円・会計期間H15.1.1~12.31までの1年間。 解答は、(前払通信費)24,000 (通信費)24,000 15年4月1日に1年分支払っているので、16年1月~3月の3ヶ月間を前払いしているのだから、 残高120,000÷12ヶ月=10,000 10,000×3ヶ月=30,000 今までそのように覚えたのですが、なぜ24,000なのかが不明です。解答解説に、120,000×15ヶ月分の3ヶ月=24,000となっています。会計期間が1月からであっても、4月に1年分を支払っているのだから、4月より以前の3ヶ月が分母に足される意味がわからないのです。 また、別の疑問ですが、残高試算表の『当期純利益・純損失』は、試験の場合はカッコ付けて解答した方がいいでしょうか?試験は鉛筆又はシャープペンのみです。あと、過去問で、当期純利益・損失と損益欄は朱記になっていますが、貸借欄は黒字のままはなぜでしょうか?朱記していない場合もあります。いくら違いを探しても分からないのです。長くなって申し訳ありませんが、どうか教えていただきたいですm(__)mお願い致します

  • 簿記3級「前払保険料」の質問です

    先日受けた簿記3級の模試の問題で答えを見てもどうしてもわからないものがあったのでおわかりになる方どうかよろしくお願いします。 問題 次の期末整理事項(未処理事項を含む)にもとづいて、答案用紙の精算表を完成しなさい。ただし、会計期間は平成X7年4月1日から平成X8年3月31日までの1年とする。 前払保険料は、平成X7年12月1日に向こう1年分を前払いしている。 (答案用紙の精算表の前払保険料の試算表借方に\10,800の金額が与えられています) 答えは 前払保険料の計上(費用の繰延べ) (前払保険料)2,700 (保険料)2,700 前払保険料\10800×3ヶ月/12ヶ月=\2,700 当期に属さない3ヶ月(平成X7年1月1日から平成X7年3月31日)の前払分を保険料勘定(費用)から差引き、前払保険料勘定(資産)に計上する。 となっています。 向こう1年分となっているのになぜ答えは、 平成X8年4月1日から平成X8年12月1日)を差し引く仕訳ではなく、その前の期の3ヶ月を差し引きする仕訳になっているのでしょうか? 本当に簿記が苦手なので、わかりやすく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 短期前払費用について

    もうすぐ決算なのですが、 期末の月に、翌月の会社の家賃や翌期の保険料などは、当期分以外の分は、「前払費用」とされ、損金に参入できなくなります。 ただ、「短期前払費用」という、損金に算入が可能なものがあるそうです。 この「短期前払費用」はどの場合が当てはまるのでしょうか? 1)当期、ホームページサーバーのレンタル代1年分を支払い済みで、そのうち来期分は6ヶ月ほどある 2)当期、会社の損害保険に加入し保険料1年分を一括で支払いした。 そのうち来期分は6ヶ月分ほどある。 よろしくお願いします

  • 前払費用の経過勘定について

    簿記の勉強をしており、そこで前払費用の経過勘定の問題を解こうしたのですが、どうしても理解できない問題がありました。 ・当社(会計期間×1年4月1日~×2年3月31日)は×1年11月1日に向こう6ヶ月分の家賃300000円を現金で支払った。前払分を月割で計上して下さい。 答え 前払費用50000 支払家賃50000 (300000×1/6=50000) どうしてこのような計算・回答になったのかわからないので、詳しいかた教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 「前払金」になりますか?「前払費用」になりますか?

    四半期決算の会社で、3月に年度末決算があり 例えば今年の1月から12月までの費用が1200万円だとして 当期に3か月分の300万円払った場合 残りの9か月分の勘定科目は「前払金」になりますか?「前払費用」になりますか? 仕訳としては (借) 費用 300万 前払なんとか 900万 (貸) 現金 1200万 になると思います。 この二つの違いがよくわかりません。

  • 簿記1級DVD通信 TACか大原か

    ただいま2月の簿記2級へ向けて勉強しているものです。 今年就職活動が始まるので6月の試験で1級を取りたいと思っています。 そこでDVD通信で勉強をしたいと思っていますがTACにするべきか大原にするべきか悩んでいます。 3級と2級はTACのDVD通信で勉強しました。TACの合格テキストはそこそこ気に入っているのですが、大原は簿記1級の合格者が多いのとカリキュラム数がTACより多いのでどっちにしようか悩んでいます。 TACの的中答練と大原の直前答練がどれだけ本番で命中するかも含めてアドバイスをぜひよろしくお願い申し上げます。

  • 保険料の仕訳(長期前払と前払)を教えてください。

    平成1年8月1日に、向こう3年分の火災保険料288,000円を支払っていたが、平成2年3月31日決算にあたり、 前払い分を時期以降に繰り延べました。 前払保険料   96,000   / 保険料 224,000 長期前払保険料 128,000 長期前払保険料の金額はどうやって計算しているのですか? 教えてください。  

  • 前払保険料について

    保険料の仕訳(会計期間;4月~3月) 1. 7/1 火災保険料(期間5年)¥180,000を現金で支払った 借方          貸方 保険料180,000     現金180,000 2.決算に際して、未経過分を資産勘定に振り替えた(決算仕訳) 借方          貸方 前払費用   36,000  保険料 153,000 長期前払費用 117,000   という問題があり、内容は理解できるのですが、では、来期以降の仕訳は(期首や決算)はどのようになるのでしょうか? 問題を解いている過程で、疑問に思ってそこから先にすすめません。宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • FAXの受信をEメールへ転送したいが、ネットワークエラーが発生して進めない
  • お使いの環境や接続方法について詳細を教えてください
  • 製品名:MFC-J6983CDW、OS:不明、接続方法:無線LAN
回答を見る

専門家に質問してみよう