• ベストアンサー

長期の縦走による脚痛の対処方法

長時間(長期間)登山(縦走など)すると、脚の裏(ふくらはぎ、モモの裏側)が ツンツンするような痛みが起こります。 吊るような感覚と言ったらいいのでしょうか!? 何か対処方法がないでしょうか? 帰宅すると体脂肪率が大幅に下がっているので、何かミネラルやビタミンなど 激減しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.1

栄養的に考えられるのは、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム等が不足気味かもしれません。これらのミネラルは神経の伝達に不可欠なもので、常に体内にストックしておく必要があります。ミネラルを補給できる食べ物としてはバナナが挙げられます。 また発汗による水分不足も原因になり得ます。夏場では30分に1回、それ以外の時期でも1時間に1回はコップ1杯程度の水分補給をした方がいいと思います。

その他の回答 (2)

  • romano
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

山を歩けば足が疲れるのはむしろ当たり前ですが、疲労を低減するポイントはいくつかあります。 1、靴の選択 靴底が十分に硬く、滑らず、丈夫なものを選択すること。ちゃんとした登山用具店で店員に山行きの内容などをしっかり伝えてアドバイスを受けるべきです。 もし重いオールラウンド登山靴を履いているのならば、無雪期に限って軽登山靴を選択してみるのも良いかもしれません。 2、歩き方 会得するには年季がいります。もしアドバイスを受けられる経験者が身近にいるのならしっかり聞き出して”練習”した方が良いと思います。登り下り、地面の状態などなどで使い分けなければなりませんが、基本は出来るだけ1歩で足を上げる高さを低くして歩数で稼ぐ。自分のペースとリズムを守る。重心をつま先で支えないように気をつける。下りでもしっかりコントロールするなどです。 3、荷物 当然、軽い方が疲れません。100g単位で疲労度が変わるので、我慢できて安全な範囲で徹底的に軽量化します。ザック自体の重量もバカにならないので予算が許せば軽い物を選びます。背負い易いザックは負担を減らします。最近は色々な工夫がされている商品があるので登山用品店で相談を薦めます。またパッキングのテクニックでも大きく差が出ます。出来るだけザックの外側に装備(ピッケル、ロープ、コップ、鈴など)を取りつけないこと。 4、杖のすすめ 条件にもよりますが杖を使うとかなり楽です。足だけの運動が全身運動になるし、バランスが取り易いのでその分足にかかる負担が減ります。割りと平坦な長い道ならば身長程度の一本杖(竹かアルミパイプ)、通常の登山ならスキー用のストックが良いでしょう。登山用に伸縮する商品も売っています。 5、こまめなメンテナンス 体脂肪率が変化するとのことですが、多分リンパ液が足に溜まって体の電導率が変化するのだと思います。休憩の度に足と全身のストレッチを行うとかなり違います。昼食など長い休憩時には靴を脱いでマッサージをやると更に楽です。足三里のツボや土踏まずの刺激とゆっくり足を撫で上げるリンパマッサージですね。ついでに足まめなどもチェックして早めにケアします。宿泊を伴うときには夜間に足の保温を心がけると疲労が回復します。灸も結構利きます。 6、未テストですが歩き出す前にアミノ酸のタブレットを飲むと効くらしいのです。液体カロリーメイトはそれなりに効きます。ビタミンB群とCも効くらしいです。 7、トレーニング 日ごろのトレーニングもモノをいいます。足、腰の筋力、特に遅筋の増強と毛細血管などの循環器系の増強をします。ランニングや自転車、クロスカントリースキーなどの有酸素運動とマシンかウエイトを使って足と腹筋、背筋のトレーニングが利きます。 私は階段の上りのときにつま先だけ掛けて登ったりもしていますが、現実にこれが利いているのかは不明です。 以上、総括的な内容ですが詳細は専門家や技術書のアドバイスを仰ぐことをお勧めします。

  • hiyorido
  • ベストアンサー率52% (91/173)
回答No.2

事前にテーピングをするのも一つの手です。 以前、富士山に上るという人にテーピングをしたら、大変楽で良かったと言うことがありました。 硬い固定用のテープではなく、伸縮性のあるキネシオテープなんかはお薦めです。 肌に直に貼るので、肌の弱い人は出来ませんが。 あとはゲートルなどを巻いてふくらはぎの内圧を高くするのもいいのではないでしょうか。 あと長距離歩くのでしたら、ビタミンやミネラルを水分補給と共に摂ることは必要不可欠だと思います。

関連するQ&A

  • 長期縦走における脚痛の対処方法

    長時間(長期間)登山(縦走など)すると、脚の裏(ふくらはぎ、モモの裏側)が ツンツンするような痛みが起こります。 吊るような感覚と言ったらいいのでしょうか!? 何か対処方法がないでしょうか? 帰宅すると体脂肪率が大幅に下がっているので、何かミネラルやビタミンなど 激減しているのでしょうか?

  • 美術館と足つり

    足がつりやすい方、たくさんいらっしゃると思います。ふくらはぎの方が多いようですが、私は足の裏がつります。親指が足の裏側にぐーっと曲がってしまって激痛です。 対策として、水分を取る、マグネシウムなどのミネラルを取る、ビタミンを取る、冷やさない、マッサージをする、(足の裏がハイアーチなので)足の裏部分がふっくらしたインソールを使うなど、いろいろ試しています。 ただ、歩き方にも問題があるのかもしれないと思いました。というのは、ひどく足がつる場合で、美術館にいる時の率が高いのです。すたすた歩いているとつらないのに、絵を見ながらゆっくり歩いているとつります。美術館ではありませんでしたが、築地観光でゆっくり店を見て回っている時もつりました。 こういう歩き方はよくないとか、このように意識して歩くとつらないというのをご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。 最近は、絵を見る前に、予防のために甘草芍薬湯を飲んでからのぞんでいますが、歩き方の改善で治せないかなと思っています。

  • 太ってる?筋肉質?

    31歳男性です。 今、足の太さに悩んでます。 体型としては、 身長180cm体重68kg体脂肪率11 B93 W77 H93 太もも55 ふくらはぎ40 です。 細見のパンツをはきたいのですが、足が太くて入らなかったり、パンパンで、みっともない状態に なるんで、足痩せをしたいと思ってます。 この際、足が脂肪で太いのか?筋肉で太いのかで方法も大きく変わってくるとは思いますが、私の場合はどうなんで しょう?普段は負荷をかけないと足は柔らかいのですが、負荷をかけるとふくらはぎはガチガチ(たぶん筋肉質?) 太ももは一部は硬く、裏側からおしりにかけてがやわらかめ(脂肪なのかな?)で手でつまめる部分があります。 太もも、ふくらはぎ共に細くしたいと思っているのですが、良い方法があれば、アドバイスを頂ければと思います。

  • 膝こぞうの丁度後ろに脂肪の塊が・・・

    はじめまして。 最近足を伸ばすと膝の裏側が膨らんでいます。 曲げた状態では気になりません。 触ると脂肪のよう(ふくらはぎと触った感じは一緒)ですが、痛くはありません。 これってなにか病気が考えられますか? 最近体重が増えてきたので、ただ単に太ってついた脂肪でしょうか? なくす方法ありませんか? よろしくお願いします。

  • 薬の副作用でむくんでしまった時の対処法は?

    登山旅行に生理がかかりそうだったので、婦人科で生理をずらす薬を処方してもらいました。 旅行は今月の15~18日で薬は11日~18日の間朝晩1錠づつ飲むようにとの事でした。薬の名前はソフィア…とかなんとか書いてあったと思います。 ホルモン系の薬のせいだと思いますが、この数日間で5kgも太ってしまい、(旅行のせいか)普段は縁のない便秘にもなり、昨日から胃が張って痛くてしょうがありません。 さらに、日頃から足がむくみやすいのですが、昨日から足がひどくむくみだして、今日は会社帰りに膝から下が突っ張ったように痛くなってきて、帰宅してみたらふたまわりもふくらはぎが太くなっています。 内側のくるぶしの下までむくんでいる始末。あまりの事に驚いています。 ふくらはぎの周囲を測ってみたら、40センチもありました! 薬の副作用のせいなら、もう服用していないので次第に収まるのでしょうけれど、取りあえず自分でなんとか対処は出来ないものでしょうか? マッサージとか運動とか…何だかこのまま太くなってしまいそうで、心配です。

  • 激痛

    昨夜睡眠中に足に激痛が走り飛び起きました。足をつったようだったのですがそのつった場所が,足の裏(土踏まずあたり?)でした。ふくらはぎなら何度もつったことがあり,対処法は心得ていたのですが裏は伸ばしかたがわからず悶え苦しむだけでした(>_<) 足の裏がつった時どのように伸ばせばよいのでしょうか??いい方法を知っている方,ぜひともお教え下さい<(__)>

  • 筋肉質が痩せられる方法

    私は中学3年生です。 今自分の体型のことで困っています。 私は小さい頃からスポーツをやっていました。 今までやって来たスポーツはバレエ、空手、バスケ、ダンス、水泳、器械体操、スノーボードなどをやって来ました。 ですが小学3年生ぐらいから太りはじめました。 自分的にはなんでこんなスポーツやってて人一倍食べてるわけでもないのにこんな太ってるのだろうと。 それで約一年前に体脂肪率検査をやってみました。 その結果は身長166cm、体重64kg、体脂肪率16.6%、筋肉率36%で不肥満と出ました。 正直びっくりしたしはじめて筋肉がいっぱいあることを知りました。 それまではただ太ってるだけだとおもってました。 でもこれは一年前の話です。 そのあとに海外留学や喘息、怪我での故障によりスポーツを全部やめました。 今は身長2cmしか伸びてないのに体重が5kg以上増えました。 でもずっとまえからあったふくらはぎの筋肉はまだ衰えてません。 今でも力をいれたら43cmぐらいあります。 腕や太ももの筋肉も同じです。 太ももは特に力を入れたときに上の面がガチガチです。 でも下の面な内側は脂肪だらけです。 私は太ももの下面と内側、背中の肉と顔のお肉とお腹の脂肪と足の筋肉で見かけが凄いのでそこをどうにかしてなくしたいです。 でもお腹の脂肪の下は筋肉でガチガチでバレエの先生によると一応少しは割れているそうです。これも一年前の話ですけど。 それにふくらはぎや太もものせいで着れないズボンなどがたくさんあります。 太りはじめてから運動をして痩せようとは思ったんですけど喘息が苦しめたし歩くだけでも足のふくらはぎの筋肉がついてしまうのでできませんでした。 でも喘息が出ない程度で筋肉がつかない運動方ならやります ! それにお菓子禁止とかそういうのは普通にたえられます ! なので誰か足が細くなり体全体の脂肪が無くなるよな方法を教えてください ! 大きくなってから細いというものを感じたことがありません... やる気もあります ! なのでよろしくお願いたします !

  • ふくらはぎの筋肉を落とす歩き方&たち方

     現在22歳で、身長152センチ、体重42キロ、体脂肪率22パーセントです。  中学生のとき、脚が太いのが気になりだしました。そこで、スクワットをしたり、かかとの上げ下げをしたりしたら、変に筋肉がついて、余計に太くなってしまいました。特にふくらはぎが子持ちししゃもみたいになってしまいました。  美容外科で相談したら、太ももは少し取れる脂肪があるけれど、ふくらはぎには筋肉が多く、取れる脂肪はない、とのことでした。  このサイトで調べてみたら、筋肉は使わなければ細くなるけれど、ふくらはぎの筋肉は、立ったり歩いたりしているとき、いつも使われているのでなかなか細くならないということが分かりました。  レジ打ちの仕事をしていて、一日中立ちっぱなしなので、私のふくらはぎの筋肉は一日中使われているということですよね。  そこで、ふくらはぎの筋肉を使わない立ち方や歩き方があったら教えていただきたいです。立ち方や歩き方の他にも、ふくらはぎの筋肉を落として細くする方法があれば教えていただきたいです。  あと、脚の疲れとむくみにも悩んでいるので、むくみにくくなる方法も教えていただきたいです。  ふくらはぎには長年悩んできているので、よろしくお願いします。    

  • 女の子らしい足

    足を細くしたいです! こんばんは。 私は中3で、身長148cm、41kg、体脂肪率18%で、足が筋肉質ですごく太いです。(さらに短足です) 太ももが48cmでふくらはぎが33cmあります(;_;) ですが足首は細いので、ふくらはぎが異様に太く見えてしまいます… 昔から筋肉質で、男子よりたくましい足です。 もっと女の子らしいすらっとした足になりたいです。 時間はかかっても、絶対細くなりたいので、何か良い方法、こうしたら細くなったなどなんでも良いので教えて下さい!!

  • 脚をカリカリに細くしたい&むくみを取りたい

     昔から脚が太いのが気になってて、かかとの上げ下げやスクワットなどをがんばったりしていたのですが、効果は出ず、ふくらはぎは余計太くなりました。  美容外科に行って相談したところ、ふくらはぎは取れる脂肪はなくて筋肉が多くて、太ももは多くはないけれど部分的に脂肪がついている、とのことでした。  ふくらはぎの筋肉は使わなければ落ちるけれど、接客業で一日中立ちっぱなしなので、使わないわけにはいきません。立ち仕事のため、一日の終わりには脚が痛いしむくむしで、余計に太くなってしまいます。  太ももの脂肪ですが、食事には気をつけています。でも運動は、やっていると余計にストレスが溜まってイライラするし、脚が疲れきっているのでできません。  何か毎日少しの時間でできる、太ももの脂肪対策&ふくらはぎの筋肉&脚の疲れ・むくみ対策を教えてください。  理想の脚は、メリハリのついた脚じゃなくて、全体的にカリカリに細い脚です。  ちなみに身長153センチ、体重42キロ、体脂肪率22パーセントです。  あと、実は何年間も生理が半年に一回くらいしかないのですが、そのことと脚の太さは関係ありますか?(最近ホルモン補充療法を始めました。)