• ベストアンサー

「休日は何してるの?」って(同姓に)訊かれて・・

よく私は「休日は何してるの?」って訊かれます。 そして回答に困ってしまいます。 特に外出するわけでもなく、たわいなくテレビ見たり、掃除したりしてを淡々と過ごしていますが、そのままそう答えると、つまらない奴と思われそうなので「適当に。」と答えてます。 皆さんもこのように訊く事・訊かれる事ってないですか?そしてどう答えてるのでしょう?また同様に、「休日は何してるの?」ってきく人は、なんの目的できいてるのでしょうか? ご意見下さい。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11184
noname#11184
回答No.5

私もそーゆー質問あまり好きくないですね。 返答は、仲良くなりたい人なら結構正直に答えます。 どうでもいい人なら「いろいろ」とか言って適当にごまかします。 それでいいんじゃないのかな? 相手も話題探しに適当に聞いてるだけで、深い意味があるわけじゃないと思うんだけど・・・。 貴女のそんな回答を不満に思う人は、そもそも変な人だから、距離をおいておいていいんじゃないの、とも思うし。

hdddvd
質問者

お礼

うーん、やっぱり話題探しに適当に聞いてるだけ何ですかねぇ。だったら訊かれたくないですよねぇ。私はおしゃべりが好きなんで、自分から自分の事をはなすのはいいんですけど、唐突によく分からない人からプライベートはなるべく訊かれたくないもんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.8

「休日は何してるの?」は、訊かれることもあれば、訊くこともあります。 「出身校はどこ?」とか訊かれると、「なんのために?」と身構えてしまいますが、 「休日・・・」は「お昼ご飯なに食べた?」くらいの当たり障りのない会話のひとつなんじゃないかな? 理由をあえて挙げるなら、私が思うには、 たとえば、 Aさん:「ゴルフするの?」 Bさん:「いいえ。しません」 だと、話終わっちゃいますよね。^_^; Aさん:「お休みの日って、何してるの?」 Bさん:「家でゆっくりしてることが多いかな?」 Aさん:「遊びに行ったりしないの?」 Bさん:「たまに映画見に行ったりするかな」 Aさん:「最近、見た映画で何が良かった?」 という風に、少しは話がつながるんじゃないかな? (ちょっと強引?) 私が人にこの質問をする時は、 1.プライベートが謎な人に、個人的興味で聞く。 2.知り合って間もなくで、共通の話題を探そうとして。 3.何かに誘おうとして。 とやはり、別段特別な理由はないですね。 ただ、「適当に・・・」って、答えが返ってきたら、寂しい気がしますね。 ちなみに、私は「休みの日何してる(してた?)」と訊かれて、 特に出かけたり、特別なことをしなかった時は、 「充電してる(してた)」とか、「TVと仲良くしてる(してた)」とか答えるようにしています。 ユーモアセンスたっぷりの知人は、一日中寝てた時は、「死んだフリしてた」と答えていました。

hdddvd
質問者

補足

なるほどねぇ、皆さん色んな答え方があるんですね。 そういえば昔、会社に先輩に「休日何してんの?」って訊かれて、「特に。」と答え、今度は「今後の休日の予定は?」と訊かれ、「まだ特には。」と答えると・・・ 自動的に休日出勤を割り当てられました。 これ、誘導尋問ですよね・・ もしかしたら私、これがキッカケでこの質問に身構えるようになったのかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lalate
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.7

そうですね、訊かれると答えにくい質問ですね 総じて出会ったばかりの人に訊かれる事が多いですね 自分の場合、ゆっくり寝て起きて 平日家に帰ってからだと出来ない溜まった雑用こなして 気が付いたら昼が過ぎてて 気がつけば出かけるのに最適な時間帯が過ぎてて休日の1日が終わってる 仕方が無いから家でネットの巡回サイトを巡ってたり 2日目も、近くの本屋やビデオ屋に行って買って来たものを観て終わるとか 1週分の食料を買出しに行くとか 休日は休日でしないといけない事とか、割と日常レベルの娯楽(本とか音楽とか)をするだけで終わってしまうので、特別な事ってのはしにくくなってますね 自分は基本的に聞かない方ですね、答えにくいのは自分で理解してますし

hdddvd
質問者

お礼

あ、私の全く同じ過ごし方かも。そうなんですよね、そうなっちゃいますよ、平日は一生懸命なんですもん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.6

>皆さんもこのように訊く事・訊かれる事ってないですか?  あります(笑)訊く方 >そしてどう答えてるのでしょう?  聞かれた時は 正直に予定を話します。 >また同様に、「休日は何してるの?」ってきく人は、なんの目的できいてるのでしょうか? ・特に目的ない(話のとっかかり) ・情報収集(いろいろな意味で)

hdddvd
質問者

お礼

じょ、情報収集!? い、いろいろな意味で!!? そ、そんな・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arumakan
  • ベストアンサー率17% (12/67)
回答No.4

「たわいなくテレビ見たり、掃除したりしてを淡々と過ごしていますが・・・」いいじゃないですか~ 休日なんですから、家でのんびり過ごすのって、良いと思いますよ。 それをつまらないと思う人は、どうせ仲良くなれないと思ってればいいのではないでしょうか? もし、仲良くなりたいと思うのであれば、テレビを見てる!のあとに今見てるドラマとかバラエティーとか、具体的にどういう番組が好きなのかというのを話されてはいかがでしょうか。 自分は、土、日曜とも外出するのが苦手なので、どちらか一日は、家でぼーっとしてますよ。

hdddvd
質問者

お礼

今見てるドラマとかバラエティーとか、そういう話題に展開していくのってそれもいいですね!気になる異性に訊かれた時に、「適当に。」じゃ~ちょっと問題ですもんねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • assist
  • ベストアンサー率45% (279/611)
回答No.3

「休んでいます」で良いでしょう その人によって「休んでいます」の解釈は違いますので何をしているかが 問題ではないと思います >休日は何してるの この問いかけの裏に潜んでいる目的を探すことが大切です

hdddvd
質問者

お礼

おおっ!すばらしい回答だ!これ使えますね! そうかこの手があったかぁ。 いや確かに回答#2さんのいうような「話題が無い時」の回答としては素っ気ないですが、あまり親しくない人に自分の事をさらけ出さずになおかつつまらないと思われないためには有効ですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuukounin
  • ベストアンサー率33% (32/96)
回答No.2

話をする相手にもよりますが、私はよく何も話す話題が無いときに「休みの日は何をしてるんですか?」という質問をしますね。 他に話す話題が出てくるかもしれませんし・・・ でも、相手が女性ですと、何か探っているような感じを与えても嫌なので、特に好きでもない人にはプライベートについてはあまり聞きません。 それまでどんな話をしていたかにもよると思いますが、同性から質問されるのでしたら、他に話す事がなかったのかもしれませんね。

hdddvd
質問者

補足

なるほど、話題が無いときかぁ。 わたしは結構おしゃべりな方なので、話す話題に事欠くことがなかったため、「休日は?」という質問をしないので分かりませんでした。 ふーん。貴重なご意見どうもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

というか… 「適当に」って言われるのが、何しているの?と聞いている方としては、つまらない奴だと思ってしまうのではないですか?…(´`;)  そこで、話しが終わってしまうじゃないですか…なんでもいいけど、自分のやっていることをこたえたほうがいいですよ。

hdddvd
質問者

補足

そ、そうですね・・気付きませんでした。。 いや、仲のいい人には「適当に。」とは答えないんですが、この手の質問ってあまり親しくない、親しくなろうとしている段階で訊かれることが多いんです。だから、自分としては心の準備我できてないので、なんか詮索されているようで構えてしまうんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休日の過ごしかた

    30♀のくだらない相談ですが、どうかアドバイスよろしくお願い致します。 私は、もうず~~っと休日は 家でゴロゴロしたり掃除したりテレビみたりで過ごすようになっています。 せっかくの休日なのだから、遊びに行ったり、外に出掛けたりしないといけない、と焦るのですが、 今も布団から出られません。 遊び相手もいませんし、車も手放したので移動手段が電車のみになったことも、原因かもしれません。。。怠惰な人間です。 視野や世界を広げないといけない、と周りの人にも言われました。 でも、のんびりしたい… でも、 やはり、こんな人生は損でしょうか? 頑張って外出するべきでしょうか? 今、その葛藤で苦しいです。

  • 休日に外出しない

    私は、休日になっても、あまり外出をしたくありません。 天気が良くても、家でテレビ見たりして、食べたりして 過ごすのが、何より最高です! 外に出るだけで、何かストレスを感じるんです。 他の人もいるし、渋滞や混雑…。 休日のときぐらい、ストレスは感じたくない。 それに、一人で出掛けてもそうだし、 誰かと出掛けたとしても、 気を遣うし。 家で、誰かと過ごしてたとしても、 外出した時よりは、気を遣わなくていい気がする。 こういう方、他にいらっしゃいますか? それともみなさん、天気が良い休日は、 やっぱり外出をしたくなりますか?

  • 休日何もやることがなくて困っています。高校生♀です。

    バイトは事情によりできませんので、時間の有効に使える方法が思い浮かばないのです。 無駄でない休日の過ごし方など教えて頂ければ幸いです。でなければ、みなさんの過ごし方などを参考までに教えてください。 家にぼーといないで、ふらふら目的なく外出しないで、気分転換できればいいです。

  • 休日の過ごし方

    最近は休日も家でパソコンやテレビで一日過ごすことが多いです。 友達もあまりいないのであまり出かける機会もありません。 「独身・家族と同居」で特に不自由な生活をしているわけではないですが、平日は仕事で仕事の後は家に帰って寝るだけで(結構残業があるので)、休日は一日家で過ごすという平凡な毎日です。 趣味はまったくないというわけではありませんが、最近どれも少しずつ飽きてきています。あまりお金もかけられません。 新しい趣味といってもたくさんありますしね・・・。 あとは出かけるといっても一人であてもなくどこかへ出かけるのもどうでしょう・・・。つまらないと思いますけど・・・。 バイクを所有しているのでいつでもどこでもいける手段はあります。 こういうときはみなさんどうやって休日を過ごされているのか知りたいです。 多数のご意見お待ちしております。

  • 休日家の中に閉じ篭っていないで、出かけたいどうする

    意味不明な内容で失礼します。休日ずっと家にこもっていると気分が悪くなります。 図書館は雰囲気が嫌いです。何の目的もないまま、外出するのも嫌いです。 家の中に閉じこもっていないで、どんどん出かけたいです。 皆さんならどうしますか?

  • 休日の過ごし方

    休日の過ごし方分からなくて、休日を迎えるのが辛いです。 友人もいないし、趣味があるわけでもない。お金も出来るだけ節約したいので、家で携帯を触ることしかできません。 平日は炊事洗濯家事などをやって時間を潰しています。 同棲している彼氏にも、「俺とずっといないで、外出してきたら?俺に依存しすぎだよ。」と言われる始末です。 もっと有意義に時間を使いたいのですが、皆様はどうやって休日や仕事終わりの時間をお過ごしですか?

  • 休日の過ごし方について!

    先月25歳になりました。自分の周りの人たちのほとんどは彼女がいたり、すでに結婚していたりで自分一人が取り残されたような感じになってしまいました。自分の会社は男ばかりでまったくといっていいほど出会いも無く今のままではずっと独りになりそうな感じです。 そこで! 独りでの休日の過ごし方についてです。 ・休日は家に引きこもらずになるべく外出する。 ・出費はなるべくおさえる(移動手段は車なのでガソリン代とかは別) この条件で休日を過ごすにはどうしたらいいでしょうか?外出すれば何か起こるかもしれないし、何か行動を起こして何かの縁でいい出会いにめぐり逢えるかもしれないというちょっとした期待?みたいのもあると思いますか?

  • 休日に外出する時、どのような目的で出掛けますか?

    私は休日は大体自分の部屋に籠って、数式とか眺めているのが好きな男です。 でも、来年からついに僕も社会人の一員となるので、社会人になったらお金も手に入るし、少しの休日には思いっきりいろんな所へ行きたいと思っています。 車の免許もあるので、遠出とかも考えているのですが、私が今回質問したいのは、もっと身近な所へ頻繁に出歩いたりする趣味のある方って、外出するとしたらどういう楽しみを求めて近場に外出しているのかな?という事です。 私はあまり人がたくさんいる近場を散策した事も散歩した事も無いので、都会には住んでいますが、いまいちショッピングとか、どこかへ遊びに行くといった目的のようなものがハッキリせず、いざ近場にでも行ってみるかと思って散歩をしても、そこら辺のマンションの屋上を巡ってみたり、人気のいない所をこそこそ探しては地図に面白そうな所を記入したりするぐらいです。 しかし、私はもっと皆と共有できる外出がしたいというか、自分一人で楽しむ傾向が強すぎて、あんまり僕の話は聞いてもらえないので、出来たら皆さんが普段どういう所へ行って、何を楽しんでらっしゃるのかを、聞きたいです。 質問がごちゃごちゃになってしまいましたが、どうかお返事よろしくお願いします。

  • 休日の過ごし方。

    みなさんは休日は何をしてすごしていますか? 自分は平日は人の多い所にいるので休日はいつも部屋で過ごしています。とくに部屋で休日を過ごす人、どんなことをしてすごしているのか意見を聞かせてください。。

  • 休日の過ごし方

    こんにちは。  突然ですが、皆さんは休日をどのように過ごしていますか?  最近、とても退屈です。  どこかへ出掛けると行っても、近場しか思いつかず、飽きてきました。  かといって寝たり、テレビを見るのもちょっと…という感じなので。  友達ともたまに出かけますが、毎日というわけにも行かないので。 退屈です。趣味もありません。 なので、どこか出かけようかなぁと思います。  どこか、おすすめの場所はありませんか?

VP-6200の印字が薄い
このQ&Aのポイント
  • VP-6200の印字が薄くなる問題について質問です。
  • 2枚目の複写はされているが、一枚目の印字が薄い状態になっています。
  • EPSON社製品のVP-6200で印字が薄い問題が発生しています。複写は2枚目までは問題ありませんが、一枚目の印字が薄くなっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう