• ベストアンサー

酔って気持ち悪い時、気軽に吐ける方法

私は、お酒に弱くビール一杯で十分酔えます。 もちろん適量は知っているつもりなので、大事になったことはありませんが たまに気持ち悪くなるほど酔ってしまうときがあります。 普通の人ならば、トイレで吐いてスッキリ、 で終了でしょうが、私は吐けません。というのは 子供の頃吐いた直後から高熱が出て1週間くらい寝こんでしまったという思い出があり、 それ以来、体調が悪くても酔ってても絶対に吐かない事を決め実行してからです。 しかし、このままではいけないと思うので 自分で吐こうと思って吐く時の、やり方と心構えとその後の対処を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juzube
  • ベストアンサー率43% (149/341)
回答No.9

今はもう滅多に吐かなくなりましたが……。 何十回となく吐いてきて身に付けた方法です。 って、ほかの方とあまり変わりないですが。 まず、水をたっぷり飲んで、 指を濡らして(濡らしておかないと、吐瀉物の臭いがつきやすい) 3~4本、指を口の奥に突っ込んで、 のどちんこやら、舌やらをいろいろさわり、おえっと来るところを見つけます。 私の場合、舌の奥の方です。 そこを集中的に指でいじります。 おえっときて、一度目でどっと出ることもありますが、それですっきりはまずしません。 一度目のおえっで出ないこともあります。でもその時には、胃の中のものが食道あたりまで上がっては来ています。 そこで一休みしてしまうと、それがまた下がり、せっかくのおえっが無駄になります。 なので、出ない時、あるいは二度目、三度目と出す時は、 おえっときたあと、間髪入れずそのまま刺激し続けて、 おえっ、おえっ、おえーーーーっ って感じにすれば、出ます。 三度、四度、立て続けに吐きますると、もうでなくなります。 でも、便器の中はえらいことになってますし、それを見てさらに嘔吐感が続きます。 仕方ないので、出なくてもおえおえ、して、ちっと胃液らしきものがでたあたりで、一休み。 水を飲みます。 酒の飲み過ぎの時は、だいたい胃壁がやられていますので(炎症起こしてる)、冷たい水が気持ちよくて、吐き気が収まります。 (吐き気の治療として、腹部を冷やすというのがあるそうです。家庭医学百科より) でも、酷い時は、また気持ち悪くなってきます。 なので、水を飲み、ついでに体をぶんぶん振って、胃の中を攪拌しまして、 そして、先程の要領で吐きます。 すると、残っていた食べ物がまだあって、それが大量の水と一緒に出てきます。 また、前と同じように何度か吐きますと、出なくなりますし、前よりは、吐き気も発作的じゃなくなります。 また冷たい水(氷水とか飲んでました)を飲みまして、あー気持ちいい、 と布団に入ります。 気を失うように眠りますと、酷い時にはまた吐き気で眼が覚め、 ……というようなことをやってしまってました。 このようにひどい目に遭わないよう、お酒はなにしろ控えめに。 ほんと、胃酸で食道ひりひり、歯も少し溶けてギシギシになりますから。 (って、ビール一杯ぐらいでは、そんなに胃はやられないでしょうね。とんでもない話を書いてしまった) ちなみに悪酔い予防で、効くかなーと思っているのは、 飲む前と飲んだ後に「うこん」。 飲む前に、ゼリータイプのアミノ酸入り簡易食料(商品名書いちゃダメらしいのでこんな面倒ないい方になりましたが、○○inゼリー、とかいってる類のです)。 二日酔いには、肝臓や胃の粘膜などの回復を助けるために、ビタミンB、C。タンパク質、アミノ酸。 食品では、柿などがいいらしいですね。

--mame--
質問者

お礼

え、商品名書いちゃいけないんですか?! #6と同じように具体的に教えていただき大変感謝です! ノドのポイントは人によって少し違うようですね。 私も機会があれば自分のポイントを探します。

その他の回答 (12)

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.13

#5です。飲む前に、牛乳を飲むと悪酔いしにくいと聞いたことがあります。それに、粘膜も保護してくれるのでいいらしいです。

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.12

#3です。 スポーツドリンクを飲むとアルコールが吸収されやすいかどうか、ですがわからないです。飲んだ後なので影響ない気もします。ドリンクを飲んだ後でアルコールを飲むと吸収されるかもしないですね。 確かに甘めの味がついてますが、それが刺激になるのか?水よりは吐きやすいです。私の場合、なんですが。

noname#11844
noname#11844
回答No.11

吐き方ですか。私の方法は・・・ 両手の人差し指と中指を喉に突っ込んで、指を外側に引っ張って、喉の奥を広げる感じです。 これで大体、吐けます。 それと吐いた後は、うがいをしましょう。 胃酸で歯を痛めますから。

  • syakunage
  • ベストアンサー率37% (145/385)
回答No.10

皆さん、ずいぶん吐き方後存知ですね。 別の話を・・・ 乗り物酔いや頭痛で吐き気があって、吐いて楽になりたいとき・・・背中を静かに、なでてもらうと楽に出ます。 指を突っ込んでもなかなか吐けない時、右指は喉に。 左手は自分で背中をなでる。 これで、出てきます。 試してみてください。

--mame--
質問者

お礼

そういえば、小さい頃母親に背中をなでられて安心して吐けた記憶もあります。 自分で自分を安心させてリラックスしって吐くっていうのは 良いアイデアですね。

noname#8241
noname#8241
回答No.8

こんばんは。 濃い塩水を一気に飲む方法は如何ですか? 根拠は知りませんが(^^;吐けるようです。 その後に 沢山ミネラルや果汁モノ(すりおろしリンゴ・粒があるモノなど)を摂取して下さいませ。 アルコールが残っている間に胃腸薬を服用される場合は 半分の量を目安に飲むと良いと聞いたコトがあります。 楽しくお酒と付き合っていけたら良いですね(^^ ご参考までに。。

--mame--
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家で吐く時等参考にしたいと思います。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.7

恐ろしく冷静に皆さん書かれていますね。(笑)No.1です。 僕の場合は、人差し指と中指の2本指を舌に沿わしてそーと奥の方まで触っていきます。すると、舌の付け根の付近で「おえっ」ってなります。 その際に気をつけていることは、手はあらかじめ洗う。爪は立てない。あまりかがんで頭を下げるともどした物が鼻へ行くので身体は水平に。そして、身体を冷やさない。 かな? とにかく、吐くような飲み方はしない事です。(笑) ちなみに「飲む前に飲む薬キャベ2」を事前に飲んでおくとかなりの確立で僕は大丈夫です。

--mame--
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飲む薬キャベ2を飲むと、酔いはどうなりますか? 気持ち悪くならずにいつも通り酔えるなら最高なのですが、 いかがでしょう?

  • gondog
  • ベストアンサー率32% (137/421)
回答No.6

自分も酒が弱い方なので昔はお約束のように吐いていました。自分のやり方は便器が洋式ならば便器の中に顔を漬けるぐらいな勢いで便器を抱え込んで吐きます。和式だと厄介でズボンやシャツを脱いで深々とお辞儀するように吐くんですね服を着ていると吐いた物が服などに飛び散るので翌日ブルーになります。服を脱ぐ余裕がない場合は土下座するよう吐いて下さい。ですから我慢出来ずにトイレに駆け込むなどはなるべく避けるべきで飲んでいてちょっとヤバイかなと思ったら吐く心構えをするべきです。避けたいのは口を膨らませて一目散に席を立つとか長々トイレから出てこない。宴会場や上司の頭に吐くなど人に迷惑を掛けないことです。吐き方ですが口の中に指を入れるのはかなり苦しいのと吐くまでに大きな声でえずいてしまうことがありますので自分は最後の手段です。便器の中を静かに真剣に見つめてウ○コなど不快な物を想像してみます。ひたすら自分の世界に入って下さい。えずくような我慢出来ないようなこと想像してみるのも良いでしょう。この方法で吐けるようになりました。吐けた後は戻りゲロが襲ってきますのでしばらく便器を抱いていましょう。気分が良くなったらうがいをしてウーロン茶などで気分転換をはかります。

--mame--
質問者

お礼

ベテランですね(笑) 緊急時でありながら、その後の対処も忘れずに。 具体的で非常に参考になりました。

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.5

のどちんこをさわる、とありますが、それだけではだめです。そのあと、吐くまで指を喉の奥で動かします。でないと、なかなか吐けないかと思います。 あと、水分はほどほどに。以前、水分の取りすぎで吐き続けたことがあるので(10回位). それに、吐きすぎもよくないです。知り合いに吐きすぎて食道が胃酸でボロボロになった人がいました。血も吐いたそうです。 お酒はほどほどに。

noname#62838
noname#62838
回答No.4

♯2です。 平常時でも吐いてしまいます。止めておきましょう。 1回目に吐き易くするのは、水がいいでしょうが、次からはスポーツドリンクで良いと思います。

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.3

吐いた経験はありますが、スッキリとはならないですね。個人差があるでしょうけど後が辛いと思います。 吐くためには水分をとっておくと吐きやすいでしょう。私はスポーツドリンクなど水以外のほうが吐きやすいです。 当たり前のことですが、ほどほどが大切でしょうね。

--mame--
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スポーツドリンクは甘くて吐きやすそうですが アルコールを吸収しやすくしちゃって良くないような気もしますが、 どうなんでしょう? ってさっきから疑問ばっかりこの欄で言ってしまってほんと申し訳ないです。

関連するQ&A

  • お酒 アルコール 質問は2つ

    お酒 アルコール 質問は2つ Q.1お酒に強くなりたいのですが、どういう銘柄のお酒を週にどのくらい飲み続けると、強くなれますか? ビール、ワイン、焼酎、チューハイ、カクテルのどれが初心者に相応しいでしょうか? 私はお酒が弱く、ビールはコップ一杯で5~10分ほどしてから顔が赤くなります。それ以上お酒を飲み続けると、鼓動が早くなります。中途半端に飲めると、同僚・上司が勘違いしてお酒を注いできます。そしてトイレで吐いたり、外で吐いたりしています。ちなみに普段から晩酌はしておりません。 顔が赤くなるのは体質的な部分でしょうが、吐くか否かは訓練次第でどうにかなると思っています。アルコールパッチテストでは、【弱いが訓練次第ではある程度飲めるようになる体質】でした。 父親も若いときは飲めなかったそうですが、40歳を過ぎてからビール瓶2本くらいまで飲めるようになったそうです。私としては、ビール瓶2本飲んでも吐かなくても済みそうなくらいが、理想です。 Q.2アミノバイタル 「乾杯いきいき」なるものを飲酒前に飲むと酔いづらいそうですが、これを普段から適量を守って服用し、その度にお酒を飲むといったライフスタイルを続けると、アルコールの耐性強化に効果的でしょうか? 参考URL:http://moris-shop.com/try/helth-food/M-272-kanpai.htm

  • 父の口臭を何とかしたい

    父親の口臭に困っています。 父はいわゆる団塊の世代のオヤジで、毎日1200mlはビールを飲んでいます。 毎日歯を磨いていますしタバコは吸わないので、口内ではなく中から臭っているようです。 お酒を飲まない日は臭わないのですが、よっぽど体調が悪い時しか飲まないことはないので1年で362日くらいは飲んでいると思います。 家族で「口が臭い」とか「飲みすぎ」などと散々注意しても聞きません。 昨日は強制的に500mlのビールで終了してもらい後は麦茶を飲ませました。 しかし今日も口が臭かったです。 職場でも口が臭いと絶対に思われているはずなので何とかしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? お酒を飲まなければいいのが一番、だと思うのですが他に何か良い方法がありましたら教えてください。

  • デパケンについて

    数年前発作を起こして以来、デパケンという薬を 朝と夜2錠ずつ飲んでいます。 この年末年始、朝遅く起きたりしてついうっかり飲み忘れ てしまいました。 ちょっと体調が悪いな、と思ったのですが飲み忘れると このようなことがあるのでしょうか? お酒を飲んだ日は、夜の分を飲み忘れることもあります。 酒は肝臓で処理するため、薬の負担(薬も肝臓で処理すると 聞きました)とのダブルパンチを嫌って、あえて飲みたくない 気持ちもあります。 (酒といってもビール500ml一杯程度ですが) デパケンを飲んでいる方や、専門家の方にアドバイスなど伺えると 幸甚です。 よろしくお願いします。

  • お酒を飲んですぐに顔が赤くなります。

    私はアラフォーでお酒が飲めません。 20歳過ぎたとき、飲み会があったのです。 上司から「お酒飲まないといけないよ」と言われ、私は飲めないことを話したのですが受け入れてもらえませんでした。 全員お酒を飲むようにと強制されたのです。 ビールが全く飲めないので、カルピスチューハイだったと思うのですが飲みました。 ところがコップ1杯も飲みあげていないのに、周りの人から「顔がものすごく赤いよ」と言われて笑われました。 それ以来、もうお酒は飲まないと決めています。 誰に「お酒を飲むように」と言われても、絶対に飲まないようにしています。 質問です。 お酒を飲んですぐに顔が赤くなることは体に悪いですか? お酒を飲んですぐに顔が赤くならない人がうらやましいといつも思っています。 ※ただし中傷する内容の回答はお断りします。 カテ違いだったら、すみません。

  • お酒って何が良いのですか?他質問

    女です。 お酒が大嫌いだから意味分からないっていうより、ただただ純粋に分からない、という感じの質問です。 お酒飲むと、やはり独特の苦み渋みがあります。それでも美味しい時は美味しいですが、しかしわざわざお酒を飲む必要性が分からないというか、同じ美味しさの炭酸ジュースで良いじゃん。とか。 日本酒やビールなんかはもはや何が美味しいんだか分からないし、キツいです。上司に「高級な日本酒だから絶対上手い」とすすめられて飲んだのは何種類がありますが、「あーほんとだ美味しいです」とは言いつつ、正直どれも不味かったです。 ちなみに言っちゃえばブラックコーヒーもそんな感じです。美味しさが分からない。 純粋に水分とりたいな、でも味ついてた方が良いなって時は、ジュースはジュースで良いですが、お酒となると一緒につまみをとらなくてはならず・・・。 酔ってすっぽんぽんになるとか、ゲボ吐くとか、二日酔いとか、そういう怖さもあります。 酔うあの感覚が癖になるとかでしょうか? 私も一度、自分の限界を知ってみたいなと思い、あと酔ったらどうなるんだろうという好奇心で、家でお酒を沢山飲んだ(飲もうとした)のですが、ずっと水分をとり続けるというのもお腹いっぱいで苦しいし、炭酸飲料なら余計ですし、つまみはつまみで余計にお腹苦しくなるし、もうお腹いっぱいだから飲めない、とすぐになってしまい、結局酔えずに、なんかトイレが近くなるだけでした。 ・お酒って具体的にどこらへんが良いのですか?皆さんの意見を聞きたいです(日本酒やビールは特に) ・日本酒やビールをはじめて飲んだ時からすでに「美味しい!」と感じた人は多いんですか?少ないんですか?慣れてきて初めて「美味しい」と感じるのでしょうか? ・お酒における自分の限界を知っておいた方が良いんでしょうか? ・皆さんのお気に入りのお酒とかあれば教えてください。 ちなみに普段私が飲んでるのは、烏龍茶、お茶、オレンジジュース、アクエリアス、カフェオレ、あたりで、一番多いのは烏龍茶とアクエリアスとカフェオレです。 お酒って社会人は状況によっては必要でしょうし、お酒が大っきらいというわけではないですし、友人に「飲みに行こうよ!」と言われても「お、おう」って感じになっちゃうので、お酒好きな人の感覚をしりたいなと思いました。 よければお願いします。。

  • お酒飲めないひとっ!

    28歳・男性・会社員です。以前から相変わらず酒に弱いです。程度はというと、ビール中ジョッキ一杯で鼓動が鳴り響き、2時間は体中真っ赤です。体調によっては、酔いが醒めかけのころに頭痛がしてきます。酔って眠くなるなんてまずありません。会社の大勢での飲み会や立食パーティーなどではどうしても注がれるので、アルコールが体に染み込む前にトイレに行って楽に吐き出すコツを覚えました。無理強いはされたことはありませんが、社交上、やっぱり飲めるに越したことはないなと思います。私などよりもっともっと飲めない方、世の中大勢いらっしゃると思います。そんな方の上手な世間の渡り方、または同じような悩みをお持ちの方のご意見、お聞かせ願えませんでしょうか?

  • ごはんや麺(炭水化物)を食べないダイエット法

    最近少し太って来たので気になっていたら、 「僕はなるべくごはん粒を食べないようにしている。」という話を男性2人から聞きました。 一人は元々スマートな人で、もう一人は太っていたけど、おかげで効果てきめんだったとのこと。 そこで私も実行してみたいのですが、次のような疑問がありますので、答えて下さい。 1)そもそも世の中の食事は、炭水化物(ごはん、パン、麺類)が主食、副食(つまりおかず)だけの食事ってありうるの? 2)主食なので、最低限は食べるとして、どのくらい食べればいいの?(例えばお茶碗に軽く一杯とか) 3)夜、おかずだけで、米粒を食べず、酒を飲む人もいるが、酒も太る要因の一つだとしたら帳消しでは?   私は元々夕食時、ビールを飲みながら米粒を食べるのが平気だが、よくビールや酒を飲んだらごはんは食べないか、ビールや酒が一段落してから最後にごはんを食べる人がいる。こうした食べ方は健康にいいのか?  又、夕食時、全くごはんを食べず、おかず+ビールor酒にするとしたら、ごはん一杯のカロリー分にに相当するビールや酒はどのくらいの量? 以上、答えられるところだけでもお願いします。

  • 母親の飲酒に困っています

    母はスナックのようなお店をやっています。 もともとお酒が好きなので、ちょこちょこ飲んでいましたが、最近毎日飲んで帰ってくるので困っています。 昔はお酒に強かったので多少飲酒しても問題なかったのですが、年をとったせいか、疲れているからか、ビール一杯でもベロベロになってしまします。 毎日ベロベロになって妹と私に絡んできて喧嘩になり、母親への不信感、嫌悪感がどんどん募っていきます。 それと同時に母の体も心配です。 毎日適量になら体に悪影響はなさそうですが、ベロベロになってしまうのは適量だとは思えません。 それに何度か階段か何かで転んで膝をパックリ割ったりしています。 母親の酒癖の悪さは本当に嫌で嫌で仕方なく、家を出て行きたいとさえ思います。 でも妹や母を見捨てるのはしのびないし、何より今のように家族がバラバラなのも心苦しいです。 母にとって飲酒が唯一のストレス解消法のようなので、完全に禁酒しろとはいいませんが、家族を始めとする他人に迷惑をかけないようになって欲しいです。 飲酒を控えさせる、何か良い方法はありませんか??

  • 酒の酔い具合

    私は(41歳男性)お酒はさほど弱くもなく強くもなくといった感じです。 その時の体調にもよるかもしれないのですが今だにこれ以上飲むとしんどくなる明日に残るという適量がわかりません。(飲んでる時はすごく気分がよく、ついついという具合になってしまうことがあります) 昨日は組合旅行でお昼から缶ビール(350ml)3本と日本酒2合ほど飲んで気分よくしてたのですが(これ以上はと思い、もう飲みませんでした) しかし4、5時間ほど経ってからだんだん気分が悪くなりもどしてしまいました。 せっかく気分よく酔っていたのに なぜ4、5時間も経ってから気分が悪くなるのかわかりません?(どこか体が悪いのでしょうか?) その辺のこと飲酒に関することをおしえて下さい。 また悪酔いしない方法、こつ や二日酔いしない方法、こつがあればおしえて下さい。

  • お酒を飲むと胃が痛む。

    ここ数年、お酒を飲みすぎたりすると胃が焼けるように痛むことが多くなりました。 8月の半ばに友達とバーベキューをして、缶ビール(500ml)を2本ほど飲んだ程度で痛を感じたので、それ以来飲む機会を減らしました。 以前は毎日お酒を欠かさなかったのですが、今は多くて週に2日。 1週間2週間飲まない日もありました。 そうすると飲んでも大丈夫になったので、胃が荒れていたのが回復したんだろうと思っていたのですが、昨夜また痛んだのです。 土曜日に友達と飲み機会があり、その日はずいぶん飲んだのですが、特に体調に変化はありませんでした。 しかし昨夜缶ビール1本と缶チューハイ1本(どちらも500ml)を飲み終わってしばらくすると、例の焼けるような痛みが・・・ 薬は無かったので飲まなかったのですが、何か食べた方がいいかと思い、温かいうどんを少しお腹に入れたら痛みがやわらいだのでそのまま寝ました。 今は痛みも無く、食事をとっても問題ないのですが病院などで診察してもらったほうがいいでしょうか? 痛むのはお酒を飲んだ時に限られていて、普段痛むことはほとんどありません。

専門家に質問してみよう