• ベストアンサー

デパケンについて

数年前発作を起こして以来、デパケンという薬を 朝と夜2錠ずつ飲んでいます。 この年末年始、朝遅く起きたりしてついうっかり飲み忘れ てしまいました。 ちょっと体調が悪いな、と思ったのですが飲み忘れると このようなことがあるのでしょうか? お酒を飲んだ日は、夜の分を飲み忘れることもあります。 酒は肝臓で処理するため、薬の負担(薬も肝臓で処理すると 聞きました)とのダブルパンチを嫌って、あえて飲みたくない 気持ちもあります。 (酒といってもビール500ml一杯程度ですが) デパケンを飲んでいる方や、専門家の方にアドバイスなど伺えると 幸甚です。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115237
noname#115237
回答No.3

てんかんではありませんが、デパケンを飲んでいます。 まず発作があるということで、あきらかなてんかんだと思いますので、絶対に飲み忘れないでください。 飲み忘れると、発作がおきやすくなります。(血中濃度が下がるためです) また、薬をもらうときに添付書類に書いてあると思うのですが、デパケンはアルコールとの併用ができないと思います。 飲みたいからデパケンを飲まない、ではなく、 あきらかに「発作」という症状がでているのですから、 そちらを抑えるほうを優先してください。

その他の回答 (2)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

●バルプロ酸ナトリウム(商品名=デパゲンetc)の副作用の項→http://www1.ocn.ne.jp/~mkclinic/tenkan-room/onuma_51.html ●デパゲン薬検索→http://health.goo.ne.jp/medicine/search/74_1/te/120/indexdetail.html 等に同薬の副作用が記されていますが、それ以前に私が気になったのは質問者さんが飲酒されている点でした。基本的に投薬中の人間にとり"飲酒=NG"と解して置くべきかと。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

薬を飲まない事で何が起きるかは、どのような病気で薬を貰っているかで違って来ます。 人によっては体調にも影響するかもしれません。 http://3.csx.jp/kenta_k/drugs2/154DEPAKENE.html

関連するQ&A

  • デパケンについて(てんかん)

    てんかん発作を起こして以来、数年間デパケンを飲んでいます。 最近、引越しにより病院が変わりました。 デパケン朝1、夜1の2錠だったのが、新しい病院の方針?で 朝2夜2の4錠に変えられました。説明を求めましたがうちはこのやり方、 こっちのほうがいい、と言う程度でした。(脳波異常、てんかん発作なし) 一日4錠になってから疲れやすくなった気がします。肝臓にも負担が かかっているのを実感します。 本当に1日4錠がベストなのでしょうか。 病院を変えたほうが良いのか迷っています。 最初は一日3錠だったのが2錠になり、ここにきて4錠に増やされる ことが不可解で。(これまでに病院は2回変わりましたが、いずれの病院も 経過は悪くないので、このままなら少しずつ薬は減らしていきます からね、という説明でした) 今回の医者はあまり説明をしてくれません。 経験者・専門の方いらっしゃいましたら何か意見をくださると 嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • デパケンなどを服用しています。同じような薬を服用して妊娠した方など教えてください。

    デパケンR錠400mgを朝と夕食後 ボルタレン25mg・エビリファイ6mgジェイゾロフト50mgを 夕食後に飲んでいます。 結婚をしてうつがひどくなったりでいろいろと薬が変わりました。 最近、赤ちゃんが欲しいと思うようになり、 てんかんの人でも妊娠して出産したというのはこのサイトでも 見たのですが、デパケンはあまりよくないと書いてあります。 でも薬を変えるのには不安があります。 けいれん発作があり中学の頃てんかんだと診断されてから 抗てんかん薬をいろいろと服用してきました。 5年ほど前から脳波にてんかん波はないと言われますが 発作はあります。 先生を何度か変わって、その度に薬が変わったのですが、 最近、発作も少なくなり、うつもだいぶよくなりました。 赤ちゃんが欲しいのですが、やはり妊娠する為には デパケンを飲んでいてはいけないのでしょうか? デパケンだけではなく他の薬も飲んでいる場合はどうでしょうか? 薬を飲んでの妊娠はやはり胎児に影響が出てしまうのでしょうか? どうかよろしくおねがいします。

  • デパケンを飲むと目が覚める?

    昨夜から、片頭痛の予防薬として、デパケンR錠200mgを、朝晩1錠ずつ服用しています。 頭痛の方はまだ様子見なのですが(あまり良くなっていない)、 とにかく朝から元気になって、 夜は眠気が冴えてしまいます。 特に夜は、疲れて眠たくなったから寝ようと思い、寝る前に薬を飲んでから布団に入ると、眠気が飛んでしまって眠たくなくなります。 今がまさにそうです(^_^;) ちなみに昨夜は、AM1:00頃にどうにか寝たみたいですが、布団に入ったのは23:30頃で、朝の5:00には目が覚めてしまいました。 検索すると、この薬を飲むとぐっすり眠れる、みたいなことが書いてあったり、副作用にも、『眠気を催すことがあるので…云々』書いてあるのですが、私みたいな副作用?もあったりするのでしょうか?

  • デパケンR錠について

    8年前に自律神経失調症と診断され精神科に通ってます。長年通ってた病院を変えました。さっき新しい病院に行きましたが今飲んでいる薬で改善できないようなので新しい薬を貰いました。 うつ状態のようです。で、メイラックスとトフラニールを飲んでいたのですが効果があまり感じられませんでした、それを医師に言ったらデパケンR錠ってのを貰いました。 てんかんの薬ですね、前の薬が効果があまり無いようなのでてんかんとか躁うつの薬を少量づつ飲み様子を見る治療法のようです。確か…増薬療法?だったか忘れましたがそれで2週間様子を見るようです。 それでデパケンR錠ってのは強い副作用ありますか?てんかんの薬だからなんか心配です。 パニック障害らしい症状もあるので不安になると息苦しくなったりします。 メイラックス1mg:朝夜1錠ずつ トフラニール25mg:朝昼夜2錠づつ デパケンR錠200mg:夜1錠 です。 とにかく薬が変わったり増えたりすると不安になり「副作用かな…」と思いパニックに陥ることがあります。大丈夫ですか?医師も薬剤師も特に何も言いませんせした。(眠気が来ると言ってた)

  • 抗けいれん剤について。

    私は、小学校5年生のときに初めて発作が起き、 それからずっとデパケンR200を朝2錠・夜3錠服用していました。 そしてしばらくは発作が起きなかったのですが、 薬の量を減らし始めてしばらくたち、また発作が起きるという繰り返しのため、 様々な薬を試したのですが、 副作用で、音が下がって聞こえたりするものもありました。 今は二十歳の大学生ですが、 デパケンR200を2錠と、アレビアチン100mgを1錠、 朝・夜に服用しています。 先日、飲み忘れたときがあり、多忙な時期と重なりやはり発作を起こし、 20分位意識がないということもありました。 将来のことを考えると、出来るだけ薬の服用をやめたいのですが、 やはりこの病気と立ち向かうには、 薬の投与は避けられないのでしょうか? また、良い治療方法等ないのでしょうか?

  • アルコールは薬の血中濃度をかえますか?

    てんかん でデパケンR錠薬を飲み始めて三ヶ月ぐらいたちます。 今まで発作が怖くて晩酌は全く控えていたのですが、 だんだんと暖かくなってきてビールがのみたい季節へと 移り変わろうとしています。 今は、朝と夕食後に薬を飲んでいるのですが、人や体調などによって 違いがあるでしょうがどのくらいの量で血中濃度に変化が出てしまうものなのでしょうか?

  • 中性脂肪、尿酸値が非常に高い夫、通院中です

    痛風で、病院通いの夫を持っています。 痛風は外科に通っており、薬をもらっています。 中性脂肪、γGTPが非常に高いです。 夫は酒飲みで、毎日ビール500mlカンを2本、ウィスキー720ミリくらいの普通サイズのものを、1週間に1.5本程飲みます。 たまに、朝起きても酒臭いです。 病院で薬をもらうようになってから、痛風発作が出ないのをいいことに、 酒の量が増え、病院の先生は、お酒を減らせとも何も言わないので それを言い訳に、酒量は以前に比べ、かなり増え、心配しています。 中性脂肪も750です。 こちらも同じ病院内の内科に行き始めました。 薬をもらうようになり、250に減りました。 先生は、禁酒日をもうける必要はないが、少し控えめにと言われたそうです。 一般的には、週に二日は禁酒日をもうけましょうと言われているのに、 病院の先生が、禁酒日をもうけなくて良いと言われたことに驚きました。 それで、もう心配はないと言って、生活習慣を改める気は さらさらなくなったようです。 薬をずっと飲み続ければ、肝臓にも負担がかかるし、健康的とはいえないと思うのです。 病院へ行けば、ゆくゆくは薬を飲まなくても、 中性脂肪、尿酸値が下がるような指導をしてくれるとおもっていました。 お酒も控えてくれると期待したのに、全く逆効果でした。 病院ってそんなものなのですか?

  • ビール、発泡酒、第三のビール

    お酒にはビール、発泡酒、第三のビールなどありますが、これらは何が違うんでしょうか。  ビールよりも発泡酒、第三のビールの方が低価格のようですが、それは何が原因となってるんでしょうか。  みなさんはこの3種を飲み比べて味の違いはわかりますか?  酒はやはり健康を考えると飲まないに越した事はないと思いますが、この3種では健康被害の度合いも異なってきますか? お酒は肝臓に負担が掛かると聞くので現在は隔日で350ミリリットル缶を一日一本と決めています、休肝日は必要かなとおもい。  このくらいの頻度、量でしたらそんなに肝臓に負担が掛かるという事もないのかなと思いますがどうでしょうか。

  • 体調悪い…この症状は?

    彼が体調 悪いみたいなんです。 ・お腹が痛い ・肛門は痛くないが便をすると血が出る ・満腹感が消えない ・お腹が気持ち悪い ・お酒がいつもより全然飲めない ・だるい 彼は結構食欲あるほうなに満腹感が消えないって言うに引っ掛かりまして。 お酒はいつも缶ビール1本(500ml)にチューハイ2本(500mlと350ml)くらい飲むのですが、ビール1缶きついみたいで… 仕事の休みが全然ないので、ただの過労かなとおもいましたが、肝臓ガン?とかだったら嫌だなぁと思いまして質問させていただきました。

  • お酒の適量が知りたい

    私は31歳の男性です。 20代前半からお酒を飲み始めて、24歳くらいからは毎日飲むようになりました。20代中盤は週1回は朝まで飲みにいき、晩酌もビール500ml1本、焼酎ロック2杯くらい飲んでました。 現在はビール350ml1本、焼酎お湯割り2杯くらいです。 月に2回くらいはイベントや行事でお酒を大量に飲みます。 しかし、大量の飲酒は肝臓や脳に非常に良くないと最近思うようになったので、 止めるのはちょっと難しいですが、せめて休刊日をつくりと量をへらそうと思っています。 今自分が考えているのは ■月曜日と木曜日を休肝日にする。 ■晩酌の量をビール1本とお湯割り1杯、もしくはお酒1合にする。 ■たまにある飲み会は記憶を無くさないくらいに飲む。 という感じです。 人によるかとは思いますが、上記くらいの飲み方であれば肝臓や脳に与える影響は少ないでしょうか。 また、これくらいがちょうどよいっていう飲み方があれば教えてください。(現在は週に4日~5日格闘技をしているので、運動不足ということはありません) 以上です。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう