• ベストアンサー

共有財産について

共有財産について質問させていただきます。 2004年04月 私一人暮らし、恋人実家住まい   |(1) 2004年05月 私が引越しし引越し先で恋人と同居   |(2)  (それぞれ自分のお金は自分で管理)   | 2004年09月 私が恋人と結婚し夫婦生活を開始   |(3)  (それぞれ自分のお金は自分で管理)   | 2004年10月 それぞれのお金を共有口座へ移設     (4)   上記のような場合 ・2004年04月~2004年05月((1)の場合)までに購入したものはそれぞれ個人の所有物になると思いますが,2004年05月~2004年09月((2)の場合)と2004年09月~2004年10月((3)の場合)に購入したものは共有財産になるのでしょうか?それともお金を支払った方の所有になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

#1の方の回答は日本ではなくアメリカの話ですね。 日本での考え方は、「夫婦として生活を開始してから、得た収入とそれで購入した物は共有財産」です。 つまり婚姻前、(3)より以前については(つまり(1),(2))については、全て特有財産です。 (3)については、その各人が自分で管理していたかどうかではなく、婚姻前の貯蓄で購入した物なのか(特有財産)、婚姻中に得た収入で購入した物なのか(共有財産)で異なります。 特有財産は、主に婚姻前に形成した財産及びそれで購入した物、あと遺産相続したもの、誰かから名指しで贈与してもらった物が該当します。 共有財産は婚姻中に得た収入による財産、及びそれで購入した物です。 口座をわけているかどうかなどは問題になりません。

k1-yamada
質問者

お礼

アメリカと日本で考え方が違うのですね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#11476
noname#11476
回答No.5

#3の方が聞いているのは日本のことなのかアメリカのことなのかということですよ。 日本のことであれば私の回答の通りになるし、アメリカであれば#1の回答のようになります。 日本では婚姻中の収入はすべて共有財産です。共有財産とした上で、各人の収入から資産形成に互いにどれだけ貢献しているのかを割り出し分配します。 ご質問の#3の期間はその分配をするときに配分の根拠にはなりますが、あくまで共有財産です。 こうなっている理由はたとえば実際には収入がないけど、資産形成に対しても家庭内労働により労力を提供している専業主婦や、出産・子育てで休業する期間のある女性に対する配慮もあります。 単純に口座で分けるとこの直接的収入になっていない労力を評価できないからです。

回答No.4

No. 1 の方がアメリカの事例と推定して、No. 2 の方は日本の事例と推定して、それぞれ回答されているんですが、アメリカでは、Joint Account が成立しますが、日本ではこれに相当する複数名義の口座は成立しません。 おそらく質問者の共有口座が混乱を招いていると思うんですが、どちらの事例ですか。

k1-yamada
質問者

補足

言葉が足りず申し訳ございません。 (1)~(3)ではそれぞれ個人で持っている口座に給与の振込み等を行っていました。 (4)になってからは私(夫)名義の口座を別に作り、私と妻の両方の収入・支出を管理するようにしました。

回答No.3

とりあえず、婚姻しているか否かに関わらず、二人でお金を出し合って二人のものとして買ったのなら、共有物です(出した額によって持分が決まるはずです)。 結婚してからも、あくまでも日本の民法は、個人の財産を尊重していますから、自分で買ったものは自分のものです。この自分で買ったものと言うのは、自分の財産で買ったものと言うことです。 夫婦は、協力し合って生活していかなければなりません。そこで、夫婦で、共働きの場合、お互いが、生活費を出しますよね。そのお金で、婚姻生活のために買ったものは、共有財産です。そして、それ以外のお金は、お互い自由に使おうと決めているなら、それは、自分のお金であり、それで買ったものは、自分のものです。 よって、一律に決まるものではないと思います。

k1-yamada
質問者

お礼

出した金額よって持分が決まるというのもあるのですね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

回答No.1

一般的には、 結婚生活中に取得したものは全て、 共有財産として見なされます。 どちらの配偶者が取得したのかに関係なく、 現金以外の財産も全て共有財産です。            

参考URL:
http://www.mimiyori.com/16-business/LowImmigration/rikon/rikon3/rikon3.html
k1-yamada
質問者

お礼

すぐにご回答いただきましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 共有財産になるのはいつから? また、財産分与の比率について

     今、離婚を考えており財産分与の目録を作成しています。  その作成過程で疑問に思ったことが3つありましたので、 ご存知の方が見えましたら教えてもらえないでしょうか。  1つ目。  財産分与を行うのは共有財産についてであり、 結婚前から所有している等の財産は財産分与の対象にならない ところまでは調べました。  では、プロポーズ後もしくは婚約後に購入しているものは 共有財産にあたるのでしょうか。  2つ目。  上記質問に付加する質問ですが、 その時点において2人がお金を出し合って結婚資金として共同で保有しており、 そこからのお金で購入した場合は共有財産にあたるのでしょうか?  3つ目。  今回の離婚は妻の浮気が原因なのですが、 協議離婚において財産分与の割合は同意があればどんな割合でも良い(扶助的財産分与は必要ないと仮定します) とまでは調べたのですが、 仮に慰謝料込みの財産分与として75%対25%と設定した場合に、 後々に「割合があまりにも偏りすぎている」として、 法的手段等で強制的に変更をさせられるなどはありますか?  初めての質問なので手落ち等があるかもしれませんが、どうかご回答お待ちしております。

  • 離婚したいと思っているのですが、夫婦共有財産につい

    離婚したいと思っているのですが、夫婦共有財産について質問です。 今のマンションは結婚当初から13年住んでいます。昨年までは夫の父の所有でしたが、昨年譲り受けました。格安の数百万で購入という形に書面上はしたと思うのですが、これも夫婦共有財産となりますか? また、夫の父からの贈与か購入なのかはっきり調べるにはどの書類の何を見たら良いのでしょうか?

  • 共有地の財産

     親戚Aの不手際で、私自身も含めた共有地が差し押さえになり、競売にかかり、今は、他人所有のものになっています。  その後、親戚Aは、私やその他の共有者に、それぞれ共有していた財産分についてお金を支払ってくれません。  返して下さいという旨を一度、伝えましたが、お金はないし、自己破産したから無理だという返事をもらいました。  そこで、裁判所かどこかに申し出て、しかるべき手続を取れば、例えば、親戚Aの給与から一部分を差し押さえて、その分を共有者に返しなさいというような判決が出るのでしょうか。  この手続には期限があるのでしょうか。  判決が出ても、親戚Aは、やはり、金がないから返せないと言うと思います。この場合はどうなるのでしょうか?

  • 夫婦の共有財産について

    結婚後に買ったものは夫婦の共有財産になること、結婚前に貯めた貯金は共有財産にならないことを調べて知ったのですが、結婚前の貯金を使って、結婚後に車を一括で購入した場合は個人の財産になるのでしょうか? 法律に詳しい方、ご回答いただけると助かります。

  • 別居前の共有財産の確認について

    アラサー男性です。 ずいぶん前から妻が家の共有財産を勝手に使い込んでいるようなのです。(一部証拠あり) 今回別の理由から別居(性格の不一致で私は慰謝料を取られる事はしていません)を考えているのですが、別居前に共有財産の確認をしたいのですが、恥ずかしながら、私の給与などは全て妻が管理しており、いくら貯蓄があるのか等全く知りません。 結婚して10年くらい経ち、私の感覚では共働きなので家の共有財産は200万以上はあると思うのですが、別居から将来的に離婚になった場合、その財産の半分は当然貰う権利があると思いますので、別居前にこれまでの共有財産が幾らあるのかを知りたいのです。 しかし妻が財産を使い込んでいるようなので、正直には共有財産の残高を教えずに隠し口座にお金を移しているかもしれません。 なので、これを法的な手段(弁護士に依頼)で確実にこれまでの残高を知るにはどのような手順で弁護士などに相談をすればよろしいでしょうか?それと弁護士費用は大体どれくらい用意しておけばよろしいでしょうか? アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • 離婚するのですが…夫婦の所有物、共有財産について!!!

    離婚するのですが…夫婦の所有物、共有財産について!!! 結婚する為に私の親が彼名義の車のローンを約全額一括で負担しました。 その際に彼は母と約束事をしていたのにも関わらず約束も破り、私に対しても浮気や隠し事をしていまして、結婚するや否や別居になりました。 彼名義の車なのですが、これは離婚する際には共有財産になり財産分与の対象になると思うのですが… まずこれは夫婦の所有物となりますよね?私にも乗る権利はありますか? 彼は彼でこの件については車ごとお返しします!と彼は言いましたが今も乗り続けています。 まだ離婚もしていない状況ではあるのですが、 そこで…こうゆう場合多くお金を払った者に名義など関係なく所有する権利があると聞きました。 法的にはそうなのですか? 今すぐ返還してもらえる様にするにはどう彼に言えばいいでしょうか?

  • 夫婦共有財産について

    はじめまして。私は今年の6月から主人の浮気が原因で別居中です。別居直後、私は主人名義での通帳で貯めていた貯金260万を全額引き下ろし、自身の固定給収入がありますが今は引き下ろした方のお金から生活費を捻出しています。 現在離婚に向けての話し合いが始まっているのですが、私が慰謝料200万の要求を提示したら主人側が弁護士を雇い、先日弁護士事務所より通達がきたのですが、その内容は「(主人)の預金払い戻しをした上で慰謝料の請求をされても応じかねます」というものでした。 そこで質問させていただきたいのですが、これまで夫婦貯金と慰謝料は別物と理解していたのですが、これは間違いなのでしょうか?また夫婦貯金だったということを立証する手だてはあるのでしょうか?(入金はいつも私がしていました) 先に主人の分の金額を返してからでなければ慰謝料の請求はできないものなのでしょうか? 夫婦共有財産は本来相手の承諾を得ずに使ったり、名義の変更・現金(貯金)の移動をしてはいけないものなのなのですか? 自分の収入はあるのに共有財産を使った場合法律上何かしらの裁きがあるのでしょうか? これまでに使ったお金の用途明細を主人に提出しなければいけないのでしょうか? 主人名義の通帳とカードは今現在も私の手元にあるのですが直ちに返還すべきなのでしょうか? 離婚が成立した時点での財産分与額は元金の260万が基本となるのでしょうか? 話し合いの折りがつかない場合共有財産が慰謝料がわりとなってしまうことはあるのでしょうか? 6月から別居してこれまで1度も生活費はもらっていません。   子供はいませんが年金収入のみの両親と同居しているため今後の生活が不安なので慰謝料はできればいただきたいのです。 たくさんの質問で恐縮ですがどうぞご返答、アドバイスいただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • ペットは共有財産?

    はじめまして、少し質問させてください、 婚姻2年で離婚することになりその財産分与でペットの扱いはどのようになりますか? 同居し始めてすぐに飼いました。資金はお互いの引っ越し資金からだしたと記憶してますが、 相手は自分がだしたと言います。自分のカードを使ったのは覚えています、 それから、名義も保険の名義も相手です、 生活にかかる必要な経費は基本相手が出し、家賃などは自分が出すという感じに分担していました、なので、シャンプーカット代、病院代などは、相手側です、世話はお互いしてました、シャンプーなどに連れて行った時は後でその分の代金をもらったりしていました。 飼い始めた頃はちょっとした変化でも心配で仕事を半日休みを自分がもらい病院に連れて行くこともありました。 なのでお互いにかわいくて仕方ないんです、そのペット【チワワ】をどちらも譲らないんです、 相手は自分が結婚する前に飼ったから、自分の財産だと言い張ります、しかし結婚前提にした同棲中の購入したものは共有財産になりませんか・世話は二人でしてきました、 相手から財産だと言われたて、少し腹が立ちました、可愛がっていたチワワを財産とか言われてしまうと、、 相手が家を出て行き(いきなりでしたが)チワワは連れて行かず、こちらが今も世話をしています。最近になり離婚には合意できるようになり、あとはチワワをどちらが引き取るかでもめています、 相手が家をでてからすべて自分が世話をしています、相手はその間に海外旅行に行っていたりもしていました、ので相手に引き取るつもりがあるんなら、出て行ったときに連れていくこともできたのに、旅行にいくから、都合悪いから連れていかず、せわも一切しないでどうゆうつもりなのかといいました 預けるところがないわけでもなく、(近くに妹夫婦の家があり、一度預けた経験あります) 約2カ月ほったらかしです、そんな相手に渡したくないのです、 可愛いペットなので、 どうかいいアドバイスお願いします

    • 締切済み
  • 結婚後に親からもらったお金は夫婦の共有財産ですか?

    結婚後に親からもらったお金は夫婦の共有財産ですか? 結婚後しばらくして親が小さい頃から自分の名義でためていてくれていたお金をもらいました。 結婚後に稼いだお金は共有財産になる事はわかりますが、このお金は共有財産でしょうか? 一応もらったのは結婚してからですが、小さい頃から少しずつためていてくれたという事で 自分の固有の財産の様な気もするのですが法律的には家計に入れないといけないものでしょうか?

  • 夫婦の共有財産と個人財産の違い

    質問お願いします。 結婚後、片方の名義で新規に銀行口座をつくり、 その口座に夫婦共同で、貯金をした場合、そのお金は夫婦の共有財産になると思うんですが、 では、結婚前の貯金を、その口座に元手?として先に入金した場合 それも、夫婦の共有財産になるんでしょうか? それとも、先いれした金額だけは、個人財産となるんですか?