• 締切済み

約1年付き合った彼女に振られました。

約1年付き合った彼女に振られました。 振られた理由は彼女の想いに俺が応えきれなかった為と新たな彼が出来た為らしいです。 別れて1ヶ月なんですけど、俺は未練とかではなく、 ただ単に友達として付き合って行きたいだけなのですが、女性の考え方として一旦別れた男と友達に戻る事って無理なのでしょうか? まだ別れてから俺の方からは連絡は取っておりません。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#25899
noname#25899
回答No.12

可能であれば彼女さんに「恋人ではなく、友達になってくれませんか?」というようなことを聞いてみてはいかがですか? もしmunetanさんの彼女さんが、「munetanさんを嫌いになって別れた」のではなく、「munetanさんも嫌いじゃないけど○○(彼女さんの新たな彼)の方が好き」という理由だとしたら、きっと友達としてmunetanさんを受け入れてくれると思いますよ!僕は先日munetanさんと同様約一年付き合った大好きな彼女に振られましたが、「△△(僕の名前)を嫌いになったわけではない、また連絡してきてもいいですからね」と言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ba-boo
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.11

私もNo10の方同様、質問者さんの書かれていることには少し矛盾があるように思えるのですが・・・ 本当はまだ彼女を思う気持ち(未練)があるのでは? もう彼女に対して思う気持ちはなくただ純粋に「友達」に戻りたいと言っているのであれば止めておいた方がいいと思います。 彼女には新しい「今彼」がいる訳ですよね? そしたら彼女にとっても迷惑だし、その今の彼にしても迷惑だと思いませんか? 質問者さんが振った立場の彼女に置き換えてみて下さい。 また今の彼の立場だったら? そうでなくても私的には別れた相手と「友達」には戻れません。また戻りたいとも思ったことがありません。 確かに私の周りでは元彼と「友達」してる子はいます。 だからって別に悪いとも私の意見を押し付けようとも思いません。 でも別れてすぐ「友達」に戻る人はいないですよ。 お互いに別々の道を歩んでいる中で偶然会ったりして話すようになって・・・という話しはありますが。 だけど普通という言い方はおかしいかも知れませんが、相手に新しい彼が出来て振られた本人が「友達」に戻りたいとは思わないと思いますが・・・? 「まだ諦めがつかないから連絡しようと思う」などの質問なら分かるのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizraia
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.10

 この質問が、第一弾の爆撃投下ですか? 「彼女に振られました」→「妻が浮気しています」→「浮気した妻にお仕置きを」って・・・。「荒らし」の波状攻撃としか私には思えません。  それか、カテを変えて、「メンタルヘルス」へ行って、ご自分を良く分析された方がよろしいかと思います。おっしゃっている内容に多くの「矛盾」があると私は感じました。まずは、自分の中に深く抱える「闇」を良く見つめることです。貴方が本当に質問したい事は、こんな事ではない気がしますが・・・。  貴方が本当に誰かにわかって欲しい事は、もっと別にあるのでは?とゆう気がするのですが。  おもしろ半分で、たくさんの人々の善意の気持ちを「傷つける」ような質問の仕方になっています。もしそうなら、早々に締め切って退場されて下さい。  「嫌、違うんだ、誤解だ!」とゆうのなら、もう一度質問を仕切りなおして下さい。私の誤解である事を祈りますが、こうゆうのに限って、何の音沙汰もないのでしょう・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

私は、本気で付き合った人とは別れても友達でいたい派です。 私は別れても、この人と出会わなければ良かったと 思った事はありません。むしろ出会えて良かったと 思う方です。 今までに、あまり酷い別れ方をしてないだけかも しれません。 なぜかと言うと、せっかく知り合った人です。 尊敬したり、感謝したり、助けてもらったりと 友達以上に色々な事を経験させてもらったし、 楽しい事も沢山あった訳ですから・・ なので、知り合えたのなら縁を切らなくても? いいのでは・・と考えてしまいます。 喧嘩別れでなければ、私は半年位たって 「元気にしてる?」とメールをしたりします。 そこで返事が来れば、少しずつ連絡を取ったり していきますね。 返事が来なければ、そこまでです。 それ以上は連絡はしません。 やはり相手の出方次第だと思います。 私だって、直ぐには友達にはなれません。 お互い傷ついてるので3ヶ月は待ちます。 友人にはならないですが、友達として たまに連絡を取ったり位はしています。 今は焦らず、もっと落ち着いてから連絡は 考えてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emirinn0
  • ベストアンサー率20% (68/337)
回答No.8

要するに、あなたは彼女をあんまり好きじゃなかったって事ですよね。 だから未練も無ければショックも無しで友達って思える。 それって真剣にあなたを愛した彼女に対する侮辱じゃないですか?(侮辱というのはちょっと大袈裟だけど、方向性としては同じ方向)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13389
noname#13389
回答No.7

相手次第ですね・・。 僕の場合は、つきあいが3ヶ月未満の人とは切れてます。 それ以上の人とは、分かれた後も友達でした。 3ヶ月未満の人とも、分かれた後友達の時期もあったのですが、 つきあいが薄いので自然と切れていきます。関係を持ってしまう相手もいますし、普通の友達の人もいます。 友達にもいろいろあるとおもうんですが。 やっぱり、一度付き合ってると友達になっても、 ほんと、相手次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

26歳女性です。 > 彼女の想いに俺が応えきれなかった為と新たな彼が出来た為 別れの理由は結局は彼氏が出来た為に尽きると思います。新しい彼氏が出来た理由が「私の想いに応えてくれなかったから」なんて言おうものなら、その女性は自分本位の恋愛しか出来ない人ですね。 女性として逆に聞きたいのは、別れた彼女と未練なしに友達に戻りたいというのはどういうことが目的で?? はっきり言って女性からすると、別れた男性(特に自分から振った相手)とたかだか1カ月くらいで友達に戻ろうなんて考えることはないです。しかも今は新しい彼氏がいて、一番ラブラブな時期でもあるわけですから。 そういう私も元彼と友達に戻ったことはあります。 しかし、あくまでも数年経ってからの話ですし、二人きりとかではなく学生時代の仲間を通じてといった具合です。 また違う元彼の場合は、私が降られた側なのに向こうから友達として付きあいたいと言ってきたりされて、ごくたまにメールなんかはしたとしても友達とは思ってません。ただの元彼でしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taiken
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.5

人の考え方はさまざまなので、一概には言えないが、中学・高校・大人としての立場で考えて見ると、君が異性と交際したいと言うのなら、最初に決めればよいのです。もし25歳前後にもなって、ただと言うのは、?ものです。 彼女が君から離れ、別の男を見つけたのなら、彼女は自分の思っている人とは違うと判断しての事と思います。 視野を広く、一つの事に拘らず、一生懸命打ち込むことです。異性は黙っていても寄ってきます。 漠然としていて・!?分りました。私は異性に対して家族を養える賃金を取れるまで結婚はしないと宣言しました。 君と同じ友達付き合いでした。だから離れようが、どうしようが、2週間(病気の場合もあるから)連絡なければ、忘れました。 君の質問を読んで一途を感じたので、書きます。今の家内はそれでもいいと、私の安月給でよくやってくれました。感謝しています。だから私が先に逝っても生活出来るように、準備しています。(書きながら涙が・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.4

5年付き合っていた彼女と今でも友達付きあいしてます。 お互い結婚しましたし、稀にカラオケに行ったりしてますが、 もう恋愛感情はないですね。 まあ、最初はつらかったですが、がんばっていれば折り合いつく場合もありますよ。 相手の方はさっさと割り切ったようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.3

>一旦別れた男と友達に戻る事って無理なのでしょうか? 普通無理だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元カノからLINEが来て吹っ切れない

    女性の方にお尋ねします。 1ヶ月前に振られた男です。 元カノから付き合っている頃のように毎日LINEが来ます。私には未練がありますし、復縁も願っていますが、一度リセットしたい気持ちもあります。 LINEが来ても無視すればいいのでしょうが、未練がある為また、無視をして、忘れ去られてしまうのではと考えるとつい返事をしてしまいます。 そして日に20回弱のやりとりをしてしまいます。 この状態では復縁はおろか、ズルズルとお互い前に進めない感じがします。 彼女はどんな思いで連絡してくるのでしょうか? 女性は振った男に連絡をするものなのでしょうか?

  • 1年付き合った彼女にLineで・・・

    女性に質問です。 もちろん男性でも構いません! 僕には1年付き合った遠距離の彼女がいます。 それまでの僕は女性とのお付き合いが上手くなくて3ヶ月と持ちませんでした 早い時には2週間で別れるなんてことも・・・ でも今の彼女は趣味も合い本当の自分で接する事ができて凄い気が楽でした 1ヶ月に1回程度しか会えませんが一緒にいても楽しいし、くだらないことで一緒に笑えて幸せです 彼女は学生なのですが学校が忙しくなりほとんど連絡が取れないほどになりました もちろんその間は、会えないので彼女の好きな物を送ったり、なんでも相談に乗ると言っていました しかし、そこから1ヶ月急にそっけない態度で話されるようになり 電話で「好きか分からなくなってしまった」と言われました でも僕は曖昧な理由にしか聞こえなくて その後スマホアプリのLINEで「友達に戻りたい」と言われました 1年本気で好きで一緒に遊ぶ為に無理な連休を取る為、上司に頭を下げ 給料も多い方ではないので高校から貯めに貯めた貯金も使ってまで一緒に過ごしたいと思ってた人に 携帯のアプリなんかでそんな事言われたのが凄いショックです。非常識だとも思いました でもそれでも今後も彼女とは一緒に笑いたいです。 まずは、「自分に悪いところがあったのか」「嫌いになったのか」 理由が知りたいのです。 でもこんな質問をし続けるのは彼女にとっても苦なのでしょうか?? 女性の意見が聞きたいです。

  • 引きずりすぎですか?

    二ヶ月付き合った彼に振られて半年たった今でも未練たらたらです。 一度、思いを伝えましたが無理でした。 友達にたかが二ヶ月しか付き合ってないのになんでそんなに引きずってるの?もっと他に合う男はいるよ!次いこうよ!と言われます。 私の為を思って言ってくれてるのは分かりますし、前を向くことも大切なのは分かります。 でも無理矢理忘れることも出来ないので好きなままでもいいのかなと思い、今は自分磨きをしています。 忘れられないのに交際期間は関係ありますか? 何年も一緒にいた方々に比べると思い出も少ないしたかが二ヶ月だとは思いますが、二人とも真剣にお付き合いしていました。 二ヶ月の交際で半年間も引きずっている私はおかしいですか? 彼に連絡はしてないし、迷惑かけるようなことはしていません。

  • 男性の気持ちについて

    カテ違いでしたら申し訳ありません。 元彼の事なのですが、別れて約9ヶ月なのですが 会ってはいないものの、友達として連絡は取り合っています。 私はまだ少し未練があるのですが、向こうは未練もなく完全に友達として思ってて、復縁を1度だけ申し出た事もあるのですが断られました。 もう恋愛感情はない元彼が私が誰かと遊びに行くと言うと、何故かそれが女友達なのか男友達なのか聞いてきて、女友達だと言うとホッとした感じの対応をしてきます。 男友達だと言うとまぁもう付き合っていないので当然止められたりはしないですが、残念そうな態度をとり、まぁ長年付き合いのある友達やもんなって言われました。 もう相手は恋愛感情は全くなく復縁する気もなくて、友達だったら普通そんな事気になりますか?? 男性と女性はまた違うのかもしれないですが 私がもし完全に友達として見てるなら、誰と遊びに行こうと気になりません。 やっぱり私にはまだ未練が残ってる為にどうも気になります。 男性の方の意見をお聞きできたら有難いです。 下らない質問申し訳ありません。 御回答よろしくお願いします。

  • この間、1年くらい男友達と連絡を取り合っていたので

    この間、1年くらい男友達と連絡を取り合っていたのですが、私が連絡を取り合うのをやめようと伝えました。特に私の事が好きとかでもないみたいだし、私もダラダラ連絡取り合うのも お互いメリットも出ないし、そろそろやめようと思って伝えました。そしたら、[俺は損得で連絡を取り合う考えなんかない。]と、言われました。 いろんな考えがあると思うのですが、これはどういう思いをお持ちなんでしょうか? 是非、男性の方からアドバイスいただけたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 未練を残さない男性

    こんな男性は女性の方から見て、どう思いますか? 私は、どちらかというと彼女へ依存してしまうタイプです。 "この人がいなければ生きていけない!!"という思いになってしまいます。 でも、いざ彼女と別れる(振られた)とき、 復縁の可能性はないなぁと思った瞬間、未練がさっぱりなくなるのです。 諦めやすいというのでしょうか・・・。 別れる直前まで、 "ずっと君の事を思っているから・・・。"と言っておきながら、 いざ、別れたら次の恋愛に目が向いている。 女性の方から見て、こんな男性は最低なのでしょうか? どうして、このような質問をしたかと言いますと・・・。 私は彼女への依存が原因で振られてしまいました。 そして、1ヶ月後に元カノの友達と遭遇してしまいました。 その友達は恐らく私たちが別れた原因を知っていることでしょう。 なので、振られた私が未だ元カノに未練があると 思っていたみたいです。 でも、1ヶ月経たないうちに私は好きな人ができてました。 そのことを友達に伝えたら、ちょっと呆れているようでした。 こんなこともあって上記の質問をしました。 よく世間では、"女性より男性の方が未練を残しやすい" と聞きます。 なので、周りから"君の性格は女性型だね。"とよく言われます。 果たしてそうなのでしょうか? 自分としても男としてどうなのかぁと思うときがあります。

  • 5年付き合った彼と別れました…

    こんにちは!私は24歳の女性です。 私は、約1ヶ月前に5年間付き合った人と、2年間の遠距離の末別れました。 いろいろとありましたが、最終的には向こうから別れを告げられました。 原因は、自分にあります。 遠距離の2年間、私は彼よりも仕事や夢が大事でした。 会う時間を作ることも、連絡をとることも、あまり必死にはしていませんでした。 それでも、彼は私を愛してくれていたし、学生時代からの絶対的な信頼があったので、漠然と「大丈夫」と思っていたのです。 あまり気持ちを出さない人だったから、余計に大丈夫なのかなって… でも本当は、かなり淋しい想いをさせてしまっていたようです。。 甘えすぎていた… そんな中、彼が職場の女性(既婚者)と仲良くしていることが分かってしまいました。 そこで一度は私から身を引いたのですが、彼はまだ遠距離を続けたいと言っていました。 でもそれから… だんだん連絡がつかなくなり、電話も出ないしメールも返ってこなくなりました。 彼は色々と考えた結果、このまま遠距離を続けて行くのは難しいと判断したようです。 理由は、「近くにいる子がいい」でした。 例の既婚の女性と楽しく遊んだことで、そっちの方がいいと思ったようです。 現に、気になる人が… と、別れ話でいっていましたし。。 正直、自分も別れた方がお互いの為なのかな…って思うこともあって、彼に相談もしていたんです。 だから、もしかしたら自分の気持ちも彼から離れていたのかもしれません。 でもいざ別れを告げられると… かなり喪失感が強かったです。 5年の思い出はそう簡単に私を解放してくれません。 彼のことは人として大好きですが、自分より他の子を選んだ彼を引きずるつもりはないんです。 もっとキレイになって、彼に後悔させてやる…! そう思ってダイエット中なんですよ。 そして、絶対にもっと素敵な彼を見つけてやる…!!と。 でもやっぱりふとした時に思い出してしまうし、痩せるぞ!って思って頑張っているけれどその原動力も結局は彼で… 自分が彼に対して未練があるのか、それともただの情からくる執着なのか… わからないんです。 みなさんはどう思いますか?? 1ヶ月じゃ無理もないかもしれませんが… 数ヶ月前に引越しをして、自分が新しい環境にいることで余計にダメージを受けてるだけかもしれたせんが… まとまりのない質問で申し訳ありません。 もし長年付き合って別れた方や、遠距離で別れた方など経験者の方がいらっしゃいましたら、経験談をお聞かせください。 また、そうでなくても何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 10年付き合って別れることになりました・・・もう一度、やりなおせる可能はありますか?

    10年付き合っていた彼氏に、先月末、このままつきあって、ずるずる流されて結婚してしまいたくないので、会う回数を減らして、友達としてつきあっていく方向にしたいと言われました。 理由は (1)相性は良かったと思うけど、しっくりこない部分があった (2)結婚自体、もともとしたくなかった (3)今まで、流されてきた人生で、このまま流されて結婚するのは嫌 (4)好きな女性ができて、告白してしまった。 自分が、思った事を言って、私と喧嘩できるような人間なら、もっと、お互いのことわかりあえたかもしれないけど、どうしても言えなかった。 苦しいとき、支えてくれて、自分の事を思ってくれているのは嬉しかったけど、結婚は無理なので友達づきあいにしてほしいとの事です。 もう一度、つきあおうと、2回話をしましたが、 相手の男性は、OKしてはくれませんでした。 ちなみに、好きな女性は、私の知り合いで、一目見た時から、タイプで気になっていたとの事です。その女性は、その彼とは、そういう関係になりたくないと言っています。 もし、その女性も、相手の事を好きなら、身を引こうと思いましたが、そうでないのなら、未練かもしれませんが、結婚は無理でも、もう一度、やり直せればと思っています。 男性は39歳で、私は35歳です。

  • 数年前の元カノへの連絡

    元カノに連絡することはやめた方がいいですか? 2年前に喧嘩別れした元カノがいます。 この春から大学卒業して引っ越すことになりました。 未練はあります。 元カノとは5年間付き合っていました。私が振られました。 今、元カノがどこで何をしていて、彼氏がいるのかも結婚しているのかも分かりません。 2年間も音信不通で、元カノから連絡しようと思えばできました。それが答なのかもしれません。もちろん私からも出来ましたが、最後がこっぴどい振られ方をしたし、距離も離れ、元カノは社会人で私はまだ学生だったので復縁するにしても、何も変わらないので無理だし友達にもなれないと思ったので、連絡できませんでした。する理由が何も無かったので。 しかし、この春から私も社会人となり、この2年間で出来るだけの事をして自分を磨いてきたつもりです。2年経っても自分の気持ちが変わらなければ連絡しようと思っていましたがやはり私は元カノが好きです。だから、連絡するだけの理由があります。 ここでもし、会うことさえ断られるようならもう諦めようと思います。元カノに対して自信を持った今の私でもダメならあきらめがつくと思います。学生の2年間は恋愛に関しては封印してきました。 元カノはどう考えているか分かりません。女性は切り替えがはやいと聞きます。もしかして、すっかり忘れてしまって、今更仲直りなんて意味が分からないと一笑されるだけかもしれないし、元カノに新しい生活がはじまっており、今私から連絡がきても迷惑になるだけなのかなとも思います。 2年間の想いを伝えても重いだけですし、かといって何もなかったかのように軽く連絡するなんて違うのかなとも思うのです。 自分の事で精一杯で、いつか連絡するそのときに考えればいいやと思っていたけれど、いざ連絡しようと思うと、その一通目がどうすればいいのか分かりません。 元カノは今どんな気持ちでいると思われますか?連絡されたらどんな気持ちになりますか? また、連絡するとしたら、どのタイミングで、どのようにすればいいのでしょうか? いろいろな角度からの意見を待っています。どんな答でもいいです。たくさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 連絡を取らないべき?

    初めて質問させて戴きます。 少し長文になります。 私個人としては連絡を取らないべきだと思ってはいるのです。 1年程交際をした彼と昨年別れました。 色々と彼の方が私を受け入れる状態では無かった為です。 結果、私側の家族から反対も受け、 (彼は家族と2度会っており、同棲の願いを出して一度は認められていました) 別れたのですが… 金銭を5万程貸してあり、 正月休みには一度会いに行くと言ったまま 連絡が取れなくなりました。 お金に未練はありません。 一度はちゃんと会って話したかった思いが強く 彼の夢ばかり見てしまいます。 連絡も無理して付ければ彼の家への訪問や、関係者に連絡をする事も出来ます。(遠距離です) ただ、今後復縁する事はかなり難しい状況の為 やはり連絡は取らない方が良いのでしょうか?

顧客ごとの検査水準について
このQ&Aのポイント
  • 顧客ごとの検査の水準について知りたい。
  • 検査水準の管理が悩みです。
  • 顧客ごとに検査基準が異なるのは一般的なのか?
回答を見る