• ベストアンサー

家で仕事をする旦那との接し方

うちの主人は、家で仕事をすることが多いです。仕事部屋はあります。私は働いていないので普段家に居る為、私が用事がないと二人で家にいることが多くなります。たまに四六時中一緒にいることに疲れてきます。私はサラリーマン家庭で育ったので男は朝でて夜帰ってという生活が頭にあって主人が家にいるとなんだか働いていない人と暮らしているようでなんだか落ち着かないことさえあります。(まだ結婚したばかりです)家でお仕事をされる旦那さんをお持ちの方、家でお仕事される旦那さん、ずっと一緒にいて疲れることなどありませんか?最近一緒にいる時間が長すぎてちょっと疲れてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pu-ri
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.3

こんにちは我が家は自営の主人、私、犬二匹で生活しています 結婚して3年と少しですが、主人は家で仕事をする事もあるし、外での仕事がなくて家で仕事のHPを直したりとこまごまとした作業をしている事もあります 結婚した当初は家にいて一緒にいる時間が多いととても嬉しかったです(笑) 主人の家庭もサラリーマン家庭だったため、脱サラして自営で仕事をして朝から家にいるなんてと嫌な顔をされたようです(主人の実家の場合は仕事がなくても朝家から出て行って夕方帰ってきさえすれば「お疲れ様」といってくれる家庭だったようです) だから結婚して家にいる、家で仕事する事=悪い事と家族に思われなくなって気が楽になったと言っていました(私は自営の家に育ったので父が家にいることを当たり前と思っていました(^^ゞ) 質問者様はサラリーマン家庭で育ったという事で主人の家族と同じように朝家を出て夜帰ってくることが普通の生活と思っていらっしゃるんだと思います でも見方を変えるとその普通のせいかつをしていても残業代も出ずに夜遅くまで会社に縛られたり、ボーナスも出ないといったような悩みを持つよりも時間を自分でコントロールできる家での仕事の方が今後の家庭生活が円滑に行く可能性大だと思いますよ~ 質問者さんが専業主婦でご主人と過ごせる時間が多いなんて素晴らしいじゃないですか~それだけご主人がしっかり収入をお持ちだということだと思うし・・・ きっと結婚したばかりで質問者様の方がだんな様に気を使ってらっしゃる面が多いからお疲れなのでは?と思いますが、一緒の家にいても自分の時間を作っていけば疲れなくなりますよ~(#^.^#) お幸せに(^_-)-☆

makimaki000
質問者

お礼

pu-ri さんからのアドバイスを読んで見えてなかったことが見えたという感じです。そうですね、主人と一緒に過ごせることは幸せなことですよね。きっとpu-riさんもおっしゃっていたように私がまだ主人に気をつかっている部分もあってつかれてしまったんだと思いました。これからはもっと自分の時間もつくってリラックスして過ごしていきたいと思います。お優しいアドバイス嬉しかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#11519
noname#11519
回答No.6

う~む。まさに我家と同じ環境ですね。 殆どわしが家で仕事しているので、もしかして家内もご質問者さんと同じような心境なんだろうかなと思いました。 というわけで、家内は自分の趣味(手芸)に没頭しているし、友達などから誘いがあればどんどん出かけているし、そんなもんだろうと思っております。 自営も半年を過ぎて慣れてくると、お昼なんかどっかで食わないか?って一緒に外に出るようになるし、平日のすいている時間に人気のお店に出かけたりして、ちょっとしたサボリもできる時もあるんで、それを楽しみにしております。(笑)仕事がひまな時は一緒に夕食の買い物したり、食事を作ったりしてます。ただし、忙しい時は家事も子供のこともどうにもなりませんので、その時は全面的に家内が負担をかぶってます。 一緒に長くいて疲れるのは奥さんだけでなく、仕事している私だって疲れることもありますよ。

回答No.5

親は喧嘩ばっかしてました。 母は工夫が全く見られず。父は外出してました。 ヤクルトおばさん始めるとかして、工夫が必須だと思います。

  • dorce
  • ベストアンサー率31% (85/273)
回答No.4

こんにちは。30代既婚女性で、子供なし、もうすぐ10年選手です。 お住まいが割と都市部でしたらいくつか解決方法があります。 ・月並みですが、週に2、3日働くこと。 私も派遣でそのくらい働いていて、今すぐとかでなく 気長に探していると条件のいいものかなりありますよ。 そこで友達も出来るし帰りにショッピングなどできるし。 私はもともと独りの時間も欲しいタイプなので (勉強もあるし)帰りに喫茶店で1~2時間過ごして帰ります。 ・日常的にカフェで時間を過したり図書館で過すことを日課にする。 カフェ×毎日はその経費がかかりますが 毎日そういう時間と場所を確保できるのって かなり気分転換になりますよ。 私も仕事じゃない日もだいたい1日1回どこかのお店に 本やノート、ネットを持ちこんで過してます。 夫がいてもいなくてもです。 独りが嫌ではないんだけど、ずっと家にいるとなんかダメで。 喫茶店が自分の心のリビングっていう状態になってますよ(笑)。 あと、金銭的余裕があれば ・一人旅などにチャレンジ 主人が忙しいし、友達とは予定が合わないしで文句を言ってたら 大人なんだから独りで旅行行ってこい、そういうのは 普通の人はできない贅沢なんだぞと言われ、1週間以上も行きました。 これが目からウロコで、強烈な刺激剤&リフレッシュ効果がありました。 女性でも一度はやってみるものだと思いますよ、お勧めです。 お勤めが可能でしたら、もし今金銭的に不自由していなくても ↑そういう心身のリフレッシュや自分への投資資金ができますから 気長にちょうどいいお仕事探してみれてもいいんじゃないでしょうか。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.2

理由をつけて 外出してしまいましょう。 友達と遊んでくる とかの理由だと、旦那さんもおもしろくないと思います。 図書館に行くとか、買い物に行く、何か習い事をするなど、旦那さんの機嫌を損ねないような理由を何か考えて。 こういうのは最初が肝心です。 旦那さんが家にいる時は 絶対に外出しないのが普通になってしまうと、後々すごーい苦労しますよ。 今のうちに慣らせてしまわないと! そのうちにお子さんでもできれば makimaki000さんも忙しくなりますから、 旦那さんになんて気をつかってるヒマはなくなります。 今のうちにどんどん外出してくださいね。 何か夢中なれる習い事が見つかればいいですね。

makimaki000
質問者

お礼

そうですね。私が家にいることが当たり前になってしまうと後々もっと苦しいですよね。これからはもっと外にでるようにして自分で息抜きしてみたいです。やっぱりある程度の距離は必要ですよね。ありがとうございました。

回答No.1

同じ屋根の下で朝から晩までいるとそれだけで疲れますよね。わかります。うちは、自営業なので仕事も一緒にしていて、仕事が終わってもまた同じ屋根の下。息つくまもないということは、ありませんがそこにいるってだけで、なんとなく気は使うし大変です。まだ結婚して間もないとのことですが、なるべく部屋は別々に過ごしてあんまり干渉しない。これしかないですね。それか、買い物にたびたび出かけるようにするとか。。。多分お子さんができたら、ご主人のことなど目にもはいらなくはなるとはおもいますが、あまり気にしないように干渉しないようにがんばってみてくださいね。

makimaki000
質問者

お礼

ありがとうございます。友達に話したら「まだ新婚なのに旦那といて疲れるっておかしい」って言われたんっですが・・・やっぱり四六時中同じ屋根の下にいるのは疲れますよね。。。そうですね、私も外にもっと出るようにします。その方がお互いにいいと思うし・・・アドバイス嬉しかったです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 旦那が家を出て行きました

    いつもここではお世話になっています。 また、相談させていただきたいのですがよろしくお願いします。 以前の投稿です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4013353.html あれから、2ヶ月間やっぱり主人のことが嫌いになれず、やり直すために頑張ってきました。でも、疑ってしまい仕事で疲れて帰ってきているのにしつこく攻めてしまったり、疑ってしまったり・・。としていた私がいます。そして、先週の土曜日に仕事に行ったきり帰ってこなくなりました。理由は、 ・私のことが精神的に嫌・顔も見たくない・子どもは大事だけど、私がいると思うと帰りたくない ・不倫相手だった子の事があって、自分はずっと罪悪感を持って過ごしてきたし、一生罪悪感は背負って生きていかなければならない。自分だけ幸せにはなれないから、私たち家族も取ることもできない ・どちらにも責任をとって生きてく ・私の事は幸せにしてあげたいとも思えない。子どもの事があっても努力したり、頑張ることができない などです。 ここまで言われても、旦那が帰ってこないことが寂しくて仕方がなくて一日中その事ばかり考えてしまいます。嫌いになれないから辛いんです。私も多々悪いところはあったのに、旦那のことばかり攻めてしまっていたのが旦那が嫌になった原因だと思います。 私は離婚したくなくて、「子どもは認知して一緒に責任をとっていきたい。だから一緒にもう一回頑張ってくれない?」と電話で伝えましたが、「無理。俺の気持ちは決まっているし変わらない」の一点張りです。 私はこんな男でもいい所があったし嫌いになれないから、やり直したい。でも旦那に離婚と言われている以上気持ちは変わらないですよね。旦那は実家に帰っていて、すごく居心地がいいと思います。子どもたちに対しても心もどんどん離れて暮らしている以上離れてきてしまう、何も考えていないのではないかと思います。 旦那は婿なのですが勝手に出て行って無責任な態度に両親も、怒っています。向こうの両親からは何の謝罪もなく、家に帰るように言ったようです。(そうしないと、以前のように失踪してしまうかもしれないので)私は、どうするべきでしょうか?待っているのが辛いです。子どもも、夜になると布団の中で涙し「パパとママと仲良くして欲しい」と訴えてきます。正直、もう自分がいなくなって楽になりたいです。

  • 仕事で夜遅いいつも疲れている旦那さんと支えあうに

    仕事で夜が遅く、いつも疲れている旦那さんと支えあって生きていく方法を教えてください。 主人は仕事熱心で真面目な人です。 誰かを敵に回すことはまずありませんが、曲がったことが嫌いで、仕事をぬかりなくやり遂げようとするためか、いつも夜遅く(午後11時~1時)に帰ってきます。 私は派遣で事務系の仕事をしているので、定時に上がれますし、無理なく仕事をしています。ただ、持病があるため週に1回の通院がかかせないのと、不眠に悩まされているため、旦那さんの生活リズムに合わせていると私もかなり疲弊します。 仕事熱心なのはいいことですが、家にいないので共働きといえど家事はほとんど私がします。 毎日栄養バランスのよい食事を作ることを心がけ、毎日1~2回洗濯機をまわし、掃除をして、お弁当も作っています。 それは、旦那さんにきれいで落ち着く家に帰ってきてほしいし、おいしいご飯を食べてもらいたいからそうしています。(実家がいつも汚く、食事もおいしくなかったのがトラウマになっているから、どうしてもここは手を抜きたくないのです) だけど、やはり、疲れてしまいます。 一番しんどいのは、私が不眠のため夜は早く寝たいのに、旦那さんがいつ帰ってくるのか気になって眠れず、帰ってきても夜遅くて朝早いのはこたえることです。 そして、悲しいのは私に持病があることになれてしまい、たいして興味がなさそうなことです。 持病をかかえながら仕事に行き、家事もこなすのは私にとって本当にぎりぎりなところで努力しているつもりなのですが、持病を心配するどころか、一生懸命作ったご飯を夜遅かったからといって大幅に残してそのままだったり、洗い物がおきっぱなしだったり、ソファで寝ていたり、朝早くから目覚ましを鳴らすのになかなかおきなかったり(私はおきてしまいます)、朝は私は忙しく家事をしているのにゆっくり準備して出ていくことに対して罪悪感もなさそうに、のんきな顔をしていることです。 仕事に集中するため、また、家がくつろげる場所であるために、小言を言いたくないのですが、私も疲れてしまって、お互いに思いやりを持ってうまくやっていくための言葉が出てきません。 このような状況になると、夫婦仲が悪くなっていきますし、実際に仲の悪い夫婦をたくさん見てきました。(私の両親はまさにこのタイプでした) どうにか乗り越えたい壁です。 アドバイスお願いします。

  • 家に居ると変わる旦那

    旦那はシステムエンジニアの仕事をしています。今年、35歳になります。 朝も早くから夜遅くまで働いています。 平日は子供と顔を合わす事もほぼありません。 30代になった辺り役職がつく様になってから、家に居ると本当にどうしようもなくアホなんです。 小4の娘も呆れる程にどうしようもなくアホなんです。 突然、ベロベロと舌をだしながら言い続けて居たり、オナラで音階をしたり、まだまだありますが、私もドン引きする程です。 仕事が忙しければ忙しい程、休日は本当に変で、仕事をきちんとして居るか心配になる程です。 ストレスで鬱になる方も多いと聞く職場なので、初めは何かの病気になったのではないかと心配していましたが、会社では定期的に行なわれる鬱診断ではストレスフリーの様なのです。 主人のストレス解消法なのかもしれませんが、あまりにも最近、ふざけが酷いので、私が主人が休みの日憂鬱になる様になりました。 伝わりにくいかも知れませんが、同じ様な経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、上手いかわし方などアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 仕事ばかりの旦那。

    旦那との事について相談させてください。 付き合って4年目に結婚し1年を迎えました。 1歳の息子が居ます。 旦那が就職をしたのが2年前。 その、就職をした当初から旦那が仕事ばかり で最近嫌気がさしてきます。 旦那の休みは月に3回、多くて4回もらえれば いいかなってぐらいです、時間は朝の8時に 出て行き、帰ってくるのは23時すぎ。 こんだけ仕事してても残業手当は付かず。 休日手当もでません。なので私も働いて 生活のやりくりをしています。 旦那は出産時の立会いも、息子が先天性の 病気で入院中も、それの通院も、家事も 育児も何もかも全てが私の役目です。 俺は仕事で家庭にかまってられない。 生活が苦しければ、お前が働けと 産後2ヶ月で仕事に復帰しました。 毎日毎日、朝から夕方まで仕事に行き 息子を保育園に迎えに行って 洗濯、掃除、ご飯の支度、息子を お風呂に入れて、寝かせて、旦那の ご飯の用意をし、いつも寝れるのは 2時過ぎ。それから朝起きるのは6時 旦那の朝ご飯作って息子のお弁当作って… それなのに、旦那は朝から晩まで 家を開けて帰ってきたと思えば ご飯食べて速攻寝て、そんな姿を 見るのがムカついて仕方ありません。 何度も、少しは手伝ってほしい。 休みの日ぐらい、息子と遊んで やって欲しい、1ヶ月前から息子の 誕生日はせめて、お休みとってほしいと お願いしても、なに一つまともに やってくれません。 そんな旦那に、だんだん嫌気がさして。 いつも、あたしがたくさん求めすぎなのか 旦那も朝から晩まで仕事してるから しょうがないかなとか、いろいろ 考えたりもしますが… やはりどうも納得できません。 どんだけ仕事に行っても給料は一定。 休みの日は嫌々息子と遊ぶ。 家事育児、なに一つ手伝わない。 それなのに、私には家庭はお前に 任せてる、育児も家計も家事も 仕事もお前の責任だってなんでも押し付ける。 もう、こんなんなら息子と2人でも 変わらないんじゃないかと思います…。 毎日顔みたら苛立つだけで なんで私ばかりとひにくれた事ばかり 考えてしまいます。 主婦さんはやはりこれが当たり前 なんでしょうか… 私の考えが大袈裟なのかと… いろいろ考えてしまいます。 いろんな意見があると思いますが… もう、どうしたらいいのか分かりません。 私と同じ方とかいらっしゃいますか…?

  • 旦那の仕事・・・

    旦那、月に1回は具合いが悪く休んでいます。 今月なんか・・・3日も休みました。 旦那の仕事は歩合制なんで・・・働いてくれないとキツイんです。 でも朝起きると『頭痛い』とか『気持ち悪い』と言うんです。 そして気を使って、『今日病院に行ってきな』って言うと『寝てれば治るよ』と言うんです。 朝起きて具合悪くなって休んでるのに、病院行かないなんてって思いますよね・・・ どうしたらいいですか? キツク言いたいけど、旦那に離婚されたくないし・・・ このまま会社を休み過ぎると、首にならないか困ってます。 旦那の仕事は詳しく言うと・・・ 自営業で、旦那の父親の会社がもうからないから、他の同じ業界の会社に派遣されています。 こんな感じです。 相談にのってください

  • 旦那と私、どっちが悪いと思いますか?

    旦那と私、どっちが悪いと思いますか? 夜の7時半にご飯を食べようと思った所、旦那がDVDを見てた為、部屋は真っ暗。 ご飯を食べたいから、部屋の明かりをつけていいか聞いたら、隣の部屋の電気をつけて その、少しの照明から、ご飯が食べれるでしょ?と言われました。 隣の部屋で食べればケンカにはなりませんが、テーブルとイスがないので、旦那のDVD の見てた部屋で食べる事しかできません。 その後、旦那は「俺は働いてきて家に居る時間が少ないんだ!疲れてるんだ!」と偉そうに言った ので、私は「昼間、家に居て遊んでる私は言う事を聞かないといけないんだね」と言ったら 「誰もそんな事は言ってない。お前は結婚前に、たくさんの男と遊んだから、こういうふうになった」 と訳分からない事を言ってました。 ちなみに、旦那の前には1人の人としか付き合った事がないので、別に遊んでた訳ではないです。 この出来事から、私が我慢するべきだと思いますか? それとも旦那が悪いから、私は我慢しなくてもいいんですよね? また、旦那は私がご飯を作ってるにも関わらず、外で食べてきたので、その日は食べてません。

  • 家に帰らない事が多い旦那について

    友人(女性)から相談を受けています。 友人は25歳で2歳の子供がいます。 パートをしていましたが、出産を機に仕事を辞め現在は専業主婦です。 実家は遠く離れていて、一人で子どもを育てています。 最近旦那さんの仕事が忙しくなったため、家に帰って来ないことがかなり増えたようです。 しかもほとんど連絡なし。 彼女も最初は帰ってきて欲しいと思っていたみたいですが、最近は 帰らないことの方が多いためもうどうでも良くなったそうです。 以前そういう話になったときに、「部屋が汚いから帰りたくない」と言われたそうです。 彼女はこの点については、片付け下手(嫌い)だし、片づける傍から子どもに散らかされて 途中で辞めてしまう事が多いと言っていました。 本人は仕事は夜中までやる時があると言っているそうですが、 帰れないなら帰れないで連絡くらいしてもいいと思います。 朝も帰ったり帰らなかったりだそうです。 浮気?…とも思いましたが、さすがにそこまでは聞けませんでした。 彼女は昨日熱を出して寝込んだそうです。 旦那はペットボトル飲料を何本か買ってきてくれたみたいですが、 今日は仕事に行ったっきり、連絡もせずまた戻って来ないそうです。 彼女は「ちょっと誰かに聞いて欲しかっただけ」と言って笑ってたんですが、 これは結構つらいんじゃないかと思いました。 何か気持ちが楽になれるような言葉を掛けてあげたいです。 友人には言えませんが、ちょっとこの旦那酷くないですか? 男は仕事で疲れるから、仕方ないですか? まあ友人にも片付けとか悪いところはあるでしょうが、それにしてもです。 (ちなみに小学校時代からの友人で、適当ですがめっちゃ優しい子です) 関係ないけど、「部屋が汚いから帰りたくない…」とか言ってる人って 例えゴミ一つ無い綺麗な部屋でも何かと理由付けて帰って来なさそうな気がします。

  • 共働き 旦那の仕事

    私たち夫婦には3歳の子供が1人おり保育園に預けて共働きしています。 私は時短で働いています。 旦那はメーカーの営業職で外回りで、自由がきくので週2回は家に昼までには帰って寝たりDVDので映画を見たりしています。 夕方会社に戻ったり、そのまま直帰で家にいる場合もいます。 たまに、出張と言って行ってるフリして2日休んでる場合もありますし、直行直帰といい休んでたりします。 私はデスクワークなんで1日会社にいます。 旦那に家に帰る5時間ぐらいのうち、お米炊いてもらっていいかなあ?とか掃除機かけといてもらっていい?と10分程度の家事を1つだけお願いしたらキレられます。俺に命令するなと。 ひとつだけでもやってくれると、私も夕方に帰宅してから色々家事をするのに少しでも助かるんですが… 前はお願いされるのが嫌で嘘ついて家に帰るようになったんで、最近はお願いしてなかったんですが、 疲れて夜寝かしつけたまま朝まで寝てしまい、何もできなかったんで、 またその日家に旦那が帰るというので、余裕があればでいんで掃除機かけといてもらっていい?と申し訳なくお願いしたら、キレられて 「俺のこの家に帰れる仕事を当たり前に思うな!お前もこんな仕事したらええやろ!」 「俺は言われてやるのが嫌なんや、言われないほうが自主的にやる」と言われました。 しかし言わなかったら何もしません… 私も怒りが沸騰し「あんたの稼ぎじゃ生活厳しいから働いてんのに時間あるなら協力してよ」 ときれてしまいました。 旦那はこの夏ボーナス無しでした(会社全員)。 私が帰ってばかりで大丈夫?と聞いても自分は実績あるから大丈夫といいます。確かに仕事では要領いい部分は旦那にはあると思います。 朝の出勤前にこのやりとりで大喧嘩して モヤモヤするのでメールでやりとりしようとしたら、旦那はとことん無視です。 以前私が歯医者に行きたいから旦那が帰って来る時に言っていいか聞いたら、保育園迎え行くし行っていいと言われたので、いざお願いしたら「会社で働いてる時間に時間もらって行け」と言われました。しかし私は時短の身分なのでそんなことは出来にくいです。 旦那はもちろん仕事中に歯医者に行ったり用事を済ませてます。 結果渋々歯医者は行かせてはくれましたが… 子連れで行ける歯医者を探して次は行きました。 最近はこのことに関わらずケンカばかりになり、今日はまた家事の件で大喧嘩してしまいました。 お互いキレると歯止めがきかず言いたいこと言い合い乱暴な言葉遣いになり周りが見えなくなり大声で罵り合ってしまうのでご近所にも恥ずかしながら聞こえてしまってると思います。 窓を閉めると旦那が「やりとりを聞かせたらいいいやん」と更にキレてきます。 旦那が家に帰ってても一応仕事の時間である時間は、家事の協力をお願いしないほうがいいのでしょうか?

  • あまり家に居たくない私、家に居たがる夫

    私たち夫婦は子供無し夫の両親と同居しています。 義理の両親は嫁である私にとても良くしてくれていると思います。 とはいえ所詮この家では私だけ他人。一緒に生活しているとやはり気を遣います。 台所風呂洗濯場などが共同なので食事なども一緒です。 自分のペースで物事が運ばないことに少し苛ついています。 両親は朝とても早起きで朝の5時には洗濯も朝食も片付いています。 また昼食も11時過ぎには食べ始めて、用事が済んだら再び床につきます。 私は普段仕事で帰りが遅く休みの日位はゆっくり眠りたいのですが、8時頃朝食を食べに台所へ行くと、義父から「今まで寝ていたのか?」とチクリ。 休日出勤で普段より少し遅く起き、「今日は仕事です」と告げると、「(遅くまで寝ているから)休みかと思った」。 昼食の支度をしようと台所へ行った際もう支度が終わっていたりすると「今ごろ降りてきても遅いぞ」。 確かに深夜までの残業で家事を姑に押し付ける形となり、後ろめたさもあります。 たまには小旅行でもして家を離れたいのですが主人にはこの感覚は全く理解できないようで遠出をしても必ず日帰りです。 主人からすると「我が家」が一番気が休まるのでしょう。 私の実家に行っても食事が済んだらすぐ帰りたがり、私たちが速攻で帰ってくるので、お姑さんや義妹から「滞在時間短かすぎ」と笑われてしまいました。 (早く帰りたがるのは主人の方なのに・・・) かと言って一人で外出すると、これまた「何処へ行っていたんだ?」と私に根掘り葉掘り聞きます。 同居でもっと辛い目に遭っている人もおられるし、こんな悩みなんて些細なことなのかもしれません。 自分自身とても不満なのですが、それを口にすると今まで上手くいっている(ように見える?)家族がバラバラになってしまいそうです。 みなさんは、こんな状況に置かれたとき、旦那さんやご両親にはっきりモノを言えますか?

  • 旦那さんとの会話について

    つい先日無事に入籍し、一緒に暮らし始めてから2カ月になります。 付き合ってる時から、お互い口数が少ないのはわかっていたけど、 一緒にいて居心地が良かったです。ですが、お互い実家だったので 朝から晩まで一緒っていう時が少なかったです。 一緒に暮らして、平日は相手が仕事遅くまでやっていることが多いので 気にならないのですが、休日一緒にいる時間が長くなると 一つ気になることがあって、こちらから話しかけると「え!?何が?」とか「ん?(声が低い感じで)」 と返されるのが、辛い&キツク感じて、旦那に話しかけづらいです。 私が早口で聞き取れないと言うのはわかったので、気を付けて話してても 「ん~?」って言われるとテンションが下がります。 なので最近はほとんど旦那から話を振って話したりすることが多いです。 そしたら、聞き上手になればいいのでは?と意見が出そうですが、 やっぱり生活してると雑談以外にも用事があったり、 知らなければいけないことが出てくれば、私からも話しかける事が 出てくるし、何より、ちょっとしたことが話せないのは、これからずっと一緒に いる上で、ツライものがあります。 鍵の開ける音がして家に帰って来たな~と思ったら構えてる自分がいます。 やんわりと自分から話せないと旦那に言ったら「普通に話せばいいじゃん~(笑顔)」 という感じです。多分上手く伝わってないと思います。 それ以外は、これやって欲しいと頼めばやってくれるし、人を傷つけるような事を言ってこないので 問題はないです。 自分の家庭環境的に父がちょっと気分の浮き沈みが激しい人で母に当たったりして 幼い頃は怖かったし苦手だった記憶があります。男の人はもともと苦手でした。 もっと旦那さんにフランクになりたいです。 フランクになれてないです。 体の関係もまだ最後まで出来てなくてそれもあるんでしょうか? 旦那さんにこういうところがあって完璧に直すのは無理だと思うけど(悪気ないと思うしクセ?)、ツライからやめて欲しいと伝えたいのですが、どういうタイミングが良いですか? なかなかわからなくて、タイミングと言い方が悪ければ、険悪になりそうだし。 知恵を貸してほしいです。

専門家に質問してみよう