• ベストアンサー

表面張力について

小学三年生の子供から、一緒にお風呂に入っていて質問されました。「表面張力って何?」と。簡単に子供に教えたいのですが、どのように説明するのが良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seyber
  • ベストアンサー率25% (33/128)
回答No.3

コップに満タンに水を入れて、スプーンの先でほんの少しづつ水を入れて行きます。 (こぼれずに丸くなります。) 水を2~3滴たらすと、丸くなり、中央にまとまろうとします。 これが表面張力のモデルです。 水は水同士でまとまろうとします。 理由は同じ分子同士で引き寄せあうからです。 宇宙船の中では水は丸い玉になります。 この力があるから水がまとまって水道から出てきて お風呂に入れるのです。^^

mayugeo
質問者

お礼

「同じ分子同士で引き寄せあうから」、納得!子供に伝えてみます。ここに質問出したから返事来るよと子供に伝えたら、「いつくるの、もう来た?」と催促する事しきりで。。子供の好奇心に改めて感心させられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

小学校3年生には、なかなか難しいですね。 「お水のつぶつぶどうしが、引っ張り合いをする時の力」かな? 水と油を汚れていないガラス板(あるいは平らなお皿)に1滴おとすと、水の方はぷるんと丸くなります。これは、水のほうが「引っ張り合う力」が大きいからですね。コップのふちに水が盛り上がるのも、同じ理由ですね。 下記HPに子供向けの簡単な実験があります。 ご家庭でどうぞ。 アメンボの足を曲げると、水に接する部分が多く、沈もうとする力と水どうしの引き合う力の関係で、アメンボが浮く場合と沈む場合があるのですね。 子供さんに理解してもらえればいいのですが…。

参考URL:
http://www.aichi-c.ed.jp/contents/rika/syotou/syo3/amenbo/amennbo.htm
mayugeo
質問者

お礼

有難うございます。うまく説明出来るかどうか不安ですが、何とか頑張ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

丸まろう、丸まろう、とする力。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 表面張力について

    表面張力と泡の関係性について疑問があるので、教えて頂けると助かります。 表面張力が小さいと水溶液中に細かい泡が発生しやすくなると聞きました。 例えば微細気泡の研究などで、 表面張力の高い「水」の中で微細気泡を発生させるよりも 塩を加えて、溶液の表面張力を低くさせると、より微細気泡の発生が 多くなるという結果が出ています。 (ただ、表面張力のみではなく粘性や疎水基などの影響もあるようですが) そこで質問なのですが、 (1) なぜ、溶液の表面張力が低いほど、(細かい)泡の発生が容易になるのか。 (2) 溶液の表面張力が高い・低いと溶液中の泡に対してどのような影響を及ぼすか。 を教えて頂きたいと思っています。 また、これまでネットや書籍を用いて調べたのですが、中々この回答を見付ける事が出来なかったので どの様な文献やHPに詳細があるかも教えて頂けると助かります。 質問内容の1つでも回答して頂けると助かります。 説明不足な点もあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 表面張力について

    物理化学をやっていて、テキストに『界面活性物質は水表面での吸着が起こると、水の表面積が減少するため、表面張力は減少する』とありました。表面張力は、表面積を小さくしようとする力であると学んだので、表面積が減少するなら、それなりに表面張力が働いたことになるから、減少ではなくむしろ増加では?と考えてしまいます。どう理解したら良いのか分かりやすい説明をお願いします。

  • 表面張力について

    どなたか、表面張力を上昇させる化合物はご存知ありませんでしょうか? シリコーンやアルコール等の、表面張力の低い化合物の表面張力を上げたいのです。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 表面張力について

    水の入った容器の水面ギリギリの水面下に板を置いたとき、 板と水面の間の表面張力は、板以外の水面の表面張力より強くなったりしますでしょうか? また、板の表面をギザギザにしたりしたら表面張力はより強くなりますでしょうか? なるのであれば、理由を教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 表面張力について

    水の表面張力を高める方法を教えて下さい。 何か液体を加えて、表面張力を高めるよい方法があれば教えて下さい。

  • 表面張力の測り方

    自由研究で、表面張力を簡単に測定する方法はありますか。 異なった液体、異なった温度で、色々な表面張力を調べたいのですが。 スポイトでガラスの面にそれぞれ水滴をたらしてみたのですが、水滴が盛り上がっているものが、表面張力が強いという簡単な考え方で大丈夫でしょうか?

  • 表面張力について

    下記のサイトを参考に質問をさせていただきます。 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/hyoumennkagaku.htm ここでは、水の表面張力が72.7となっています。 表現しづらいのですが、水をガラス板に何滴か落としますと、○になり角が作りづらいですよね。 例えば表面張力18.6のヘキサンという物質は水より表面張力が弱いですが、これをガラス板に何滴か落とすと、水よりもペシャンとなるということでしょうか? また、表面張力が弱い水溶性の物質を水に混ぜると、量によって表面張力は調整できるということになりますか? ちなみになんでこんな質問をしているかというと、次の動画をご覧いただけますでしょうか。 http://www.youtube.com/watch?v=TTJ3h2pxT9M 水っぽさは失わずに、水よりも変容性のある物質で造形を目指したいのです。 こんな物質はどう?というおすすめもお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 表面張力で困っています。

    表面張力について理解に苦しんでいるところがあります。 いろいろ調べてみると、表面張力は単位長さあたりにはたらく力で表現されています。 コインを水面に浮かべた場合、コインにかかる表面張力は(単位長さあたりにはたらく力)×(円周)で求められていました。 しかし、水とコインは面で接しているので、円周上にはたらく表面張力以外に、コインの面にも力がはたらくような気がします。 どう解釈したら良いのでしょうか。 お願いします。

  • 表面張力

    表面張力の大小を決める要因は分子レベルのお話のようなので、そこは深入りしていないのですが、同じ固体において、表面粗さで表面張力とは変化するものでしょうか? 例えば、アルミ材において、ショットブラストしたものと、していないものでは、その後塗装した際に、表面張力の作用が変わり、どちらかが空気を巻き込みやすくなるようなことがあるのか?と考えています。 ご教授頂けると助かります。

  • 表面張力について分からないです。お願いします。

    現在学校で毛管現象について調べていますがよく分からなくなってしまって・・・教えてください。 測定できる事は、毛管の内径、水温(液は蒸留水です)、毛管内の水位 のみです。ここから接触角は調べられるのでしょうか? 表面張力を変数ととらえると表面張力を出してから接触角を計算することになると思うのですが表面張力を出すには接触角が必要で・・・よく分からなくなっています。