• ベストアンサー

お客様にわかりやすくIT用語を説明する方法

私は、PC関連の会社で仕事をしていて、お客様からのパソコンに関する質問に口頭で説明しなくてはならないことがよくあります。ADSL接続サービスに携わっている会社なので、LANアダプタやLANケーブルなどの接続機器に関する質問を多く受けます。お客様とは直接お会いするのではなく、電話での対応が圧倒的に多いので、どうしても口頭で理解してもらえるように話す必要があります。 こういったIT用語を専門用語をできるだけ使わずにお子さんやお年寄りでもわかるように口頭のみで説明することは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

状況によりけりでしょう。たぶん無理な時もあるでしょうし、出来る時もあるでしょう。 どういうことかというと、相手の発想やスキルによって同じ伝え方をしても、伝わらないからです。その結果、電話では子供でも分かるように話してもおかしな結果になることもありますし、逆に専門的に話しても何となくうまく行くことはあります。要は会話の波長がどれだけ合うかの問題。自分では無理な場合でも、他の誰かだったら出来ることもありますしね。まあ、仕事ではそれも難しいですけどね。 一番重要なことは、自分も同じ操作を想像して行うか、実際に手元に現物があればそれを使いながら導くのが妥当です。後は、ゆっくりと丁寧に説明するしかないですね。予期せぬ結果をお客様が返してきても、すぐに返答できるように、先に予測ができるようになるしかない。要は、経験です。 私が言えるのはこれぐらいですね。 電話では「この装置のボタン」を押すというだけでも、 「どこのボタン。右左。あ、何か変な画面が出た・・・」 という人もいます。説明する前に先に行こうとする人もいますからね。画面が出ただけで初心者はパニックなのに、説明はまともに聞いてなかったり・・・教える側も慣れていなければ、きっとここから先の対応に苦慮します。 LANで、ケーブルを指すと聞いて、刺さらないけどと逆向きに挿して壊してしまうことも・・・これでこういう事態になると、下手すると電話対応が悪いということにもなりますからね。 絶対にどんな場合でも的確に説明できるという可能性は電話では100%は無理と思ったほうが良いですよ。その上で、100%を目指して経験を積めばそのうちに、ほとんどの場合で相手に的確に伝えられるようになるでしょう。 要は、絶対に大丈夫な方法を探すのではなく、絶対は無理だからこそ、慎重に説明するのが重要です。うまくいかなかったときには、後から落ち着いて考え直し、反省することも大事。これをしないといつまで経っても、同じようなミスを繰り返しますからね。 私は、こうしてますね。 専門用語をいくら覚えて、わかりやすく説明するつもりでも、とっさに○○は××と違ったわかりやすい置き換えは出来なかったり、置き換えた語がより相手を混乱させることも多いですからね。語彙を増やすには経験と反省の繰り返ししかないと思っています。

kiyopee
質問者

お礼

専門家の方からのご回答、ありがとうございます。 とても勉強になりました。partsさんのご意見を、これからの私の仕事の中で役立てていこうと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

ドシロウトのモノからの発想としては 変に新手のアルファベットを並べられると 混乱するので、以前から知っている 「線:せん」「コード」「コンセント」とかに どんな形の、とか、こんな色、とかで言ってもらった方が しっくり来るかと思います。 「マウスをクリック」だって、わざわさ そんな風に言わなくとも、 「この装置のボタンを押す」でいいと思うのですが^^;ゞ 「パソコン用語」とくくらず、 「家電の説明」とか「多機能TV」くらいのニュアンスで いった方が、馴染みやすいと思います。

kiyopee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カタカナ用語をなるべく使わずに、わかりやすく説明することが大切なのですね。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  子供用のパソコン事典はどうでしょうか? http://www.iware.ne.jp/pc/top/pcdic.htm

参考URL:
http://www.iware.ne.jp/pc/top/pcdic.htm
kiyopee
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 子供用のパソコン事典ならわかりやすい言葉で書かれていることでしょうね。

回答No.1

ITが普及する前の古いカタカナ用語辞書等で引くと解りやすくなるかもしれません。アドバイスにならないかな?

kiyopee
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今度、IT用語の辞書を探して調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • IT用語について

    最近IT用語が増えてきていますが、初歩的な質問をさせていただきます。 ファイアウォールとファイヤウォール どっちが日本語に直したときにただしいのでしょうか? また、こういうあいまいな表現があるIT用語について詳しく説明してあるサイトなどありましたらおしえていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • とっても役に立つ・とってもお奨めのIT用語解説本をおしえてください

    IT関連の仕事をしています。ずぶの素人で、社内で飛び交うIT用語がちんぷんかんぷんです。インターネットで用語検索をしていますが説明されている用語もまたちんぷんかんぷんで全然わかりません。たとえば、プロバイダ。これは当然知っていますが、例として出すだけですよ!説明には、インターネットの接続業者。としか書かれてません。たとえば、OCN,@nifty,DION,ICNなど具体例を出してほしいのです。こういった親切な説明本って売っていますか。ここまで例を出していなくてもいいので、〔とにかく初心者にもわかり安い本〕をさがしてます。お奨めの本をいくつかおしえてください。いそいでますので早急に教えてくれたらうれしいです。

  • 「IT」関連 という用語をどんな場面で使うのが実は適切かわからず困っています。

    質問は ・初めに「Information Technology」という用語が英語圏に発生して それが「情報技術」と和訳されたのか あるいは 「情報技術」とい う日本発の用語が海外で「Information Technology」と表現するこ とが一般的になったのか です。 前者だとすれば、私たちが「IT」という用語を用いるときは ここでいう情報も:伝達を前提とした情報 日常のやり取り ここでいう技術も:文明としての技術 に絞られるのではないかと思われるのです。(Intelligence data  technique skill といった別の用語との比較やin・for・mal=くだけた日常的な という似た単語との関係の類推によってです) 民間で使用される電話機やインターネット機器 パーソナル無線などに限られそうです。 後者だとすれば、「情報技術」という用語には広義に用いられる可能性があり、例えば英訳では そのつど Intelligence Skill ですとか Information Technique などと なるはずだと思うのです。 今日では「IT」関連 という用語を用いる機会が多くありますが どんな場面で どのような用語を使うのが適切か 専門の方に伺いたいたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • Excelで関連性のある用語を表示させるためには?

    ExcelでIT系の用語集を作っています。 ITの勉強をしていると1つの単語の意味を調べるとさらにわからない単語というのが出て来るという事がよくあります。その際それも同時に調べ用語集に書き込んでいます。 そこで質問なのですが、Excelで作った用語集(用語一覧表)から調べたい1つの用語を検索した際に 、同時にそれと関連性のある用語を表示させることはできるのでしょうか? またある特定の用語の説明にIT用語がつかわれていた際に、その説明欄にある単語をクリックするとその単語を用語一覧表から検索し表示させることはできますでしょうか? もしご存知の方がいましたら教えていただけると幸いです。

  • IT業界は難しい

    先日IT業界で働き始めたのですが、専門用語だらけでパニックです。自分で調べようと思ってもその説明も専門用語でパニックです。 どなたか分りやすく教えて下さい。 質問単語 ・パラメーター ・トラフィック ・パーティション ・ディレクトリ パッと思いつくのは以上です。上記の単語の意味を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 求む!説明うまい方。IT用語で全体像

    これをご覧いただく方のほとんどは大体のシステムをご存知だと思います。 当方の求めるものに合致するご回答がありますように。 私は現在、EXCEL、データベース、VBA、プログラミング、ACCESSといった授業を受けています。ただ、その道に進む気はありません。プロはもういますから。ただ、職場でなんとなくシステムについて頼られるようになりたいです。一般事務<<<当方<システムさんくらいの位置にいたいです。 最近、勉強を始め、EXCELで人生初グラフを作りました。受けている授業は中級者向けのため、6日でEXCEL応用が終わりました。ピポッドテーブルやマクロ記録など。もちろん、この先もちょくちょく勉強するわけですが、かなり早いです。 そんな時、今、そして今から勉強することは果たしてIT社会の中ではどのポジションとなるのか知っておかないと他のポジションも要求されたときに困るし、自分自身も全体を把握してから個々を勉強しておきたいと思いました。 そこで、企業でいう業界地図のような、野球でいうポジションの勉強のようなことをしたいです。具体的すぎず、全体構造をなんとなく知りたいです。 教えてください。 下記の用語などを使って説明お願いします。ほとんど用語の詳しいことは知りません。 [VBA・JAVA・C言語・EXCEL・ACCESS・データベース・HTML・SE・PG・プログラミング・ホームページ・サーバ・インターネット・ブラウザ・プロバイダ・Webデザイナー・ERP・テキスト形式・LAN・アクセスポイント・モデム・MOS・シスアド・ITパスポート試験・基本情報技術者試験・CAD・ウィザード・アドミニストレータ・SEO・SSL・プロコトル・FTP・WWW・マッキントッシュ・マイクロソフト社・Script・DTP・HTTPプロキシ・最近企業で求められる人材や技術・あなたはその技術で~の職場や~といった仕事の業務に活用することができる。] かなりずれている用語もあるかとは思いますが、編集して、ITの世界をなるべく分かりやすく教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • IT営業としての知識を身につけたい

    もともとITに詳しい方ではありませんでしたが、 やったことのないことができると感じ 全くの未経験からIT営業に転職して数か月経つのですが、 ITの知識がさっぱり身につきません。 IT用語も1つわからない単語を調べると、 また3つくらい分からない言葉で説明されます。イメージも湧きません。 お客さん(技術者)に聞かれる質問(サーバーやらセキュリティやら)にも答えられないことが多く、 勉強のために始めたwordpressも、進めるにつれ分からないことばかりで 八方ふさがりです。 何かこういった知識を初歩からきちんと学べる方法や サイトなどがあればとても知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ネットの用語集

    インターネット関連の用語集でいいものを教えてください。ホームページ制作会社で営業をしているのですが、売る覚えでお客さまにお話をするのがはずかしくなってしまいました。 初心者のものから上級のものまで段階に分けて教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 不動産の用語集を作りたい

    不動産会社に勤務しています。 HPを開設するために、準備をしています。 不動産業界独特の用語等を、お客様にわかりやすく説明するために"不動産用語集"を作りたいと考えているのですが、みなさんどうやってその用語の意味を調べているのでしょうか?? 他のHPから勝手に抜き出して、自分のページに貼るのも著作権とか色々からんでしまうと思うので・・・。 どなたか、ご存じの方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • お客様カルテ

    お客様カルテ お客様カルテのの質問で「使ってた周辺機器」と「使っていた接続ケーブル」と「使っていた記録メディア」ってなんですか?教えてください!!

専門家に質問してみよう