• ベストアンサー

屋上緑化に関する植栽基盤造成について

上記タイトルに関することを調べています。 下記に示すものについて、形状と機能をお教え願います。 ・防水モルタル ・押えモルタル ・屋上スラブ ・排水用波板 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasupiko
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.1

防水モルタル:防水機能を期待したモルタル(セメントと砂、水、樹脂などを混ぜ合わせて固めたもの)で、屋上緑化の防水には向かないと思います。 押えモルタル:一般的にはアスファルト防水(その他防水でもありますが)の上に防水層の保護を目的として打つモルタルで、防水層が保護されているので、屋上緑化することがあります。 屋上スラブ:建物本体の屋上部分のコンクリートで、その上に防水をします。 排水用波板:屋上防水した後に屋上緑化すると思いますが、その中間に排水を容易にするためにその波板をおきます。排水がしっかりしていないと、根ぐされの原因となるので。 うまく説明できないものです。

yuko1974
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 屋上にタイルをDIYでするには

     自宅に20平米ぐらいの屋上があり、モルタルがむき出しで殺風景な感じがします。タイルでもDIYで張りたいのですがそのためには、どんな方法で行えばよろしいでしょうか、また防水に影響などあるのでしょうか?

  • 屋上の防水工事について教えて下さい

    築5年の、鉄筋住宅です。 屋上のモルタルにヒビが結構入ってきていた為、施工業者に 防水工事をしなくてよいのか質問したのですが、 断熱材の上にピッチ防水を施してからセメントを流しているのでこのまま防水工事は必要ないとの事でした。 でもいずれ、モルタルが浮いてくるだろうからその時に全部はがしてやりかえれば良いと言われたのですが、そうなるとまたセメントを全部やりかえたり、断熱材の方まで水が入ってしまっていたらそれも全部変えないといけませんよね? そうなるとかなり費用がかかるのではないかと思い、リフォーム会社に 相談したところ、早いうちに上からウレタン防水で防水を施したほうが良いといわれました。 費用は、目地を取ってモルタルの水分を飛ばしてからウレタン防水をするという事で30万円程かかるそうです。 このままでも問題ないのか、それとも今のうちに防水工事を施したほうがよいのか・・費用もかかるのでどちらが正しいのか迷っています。 明後日までにリフォーム会社の方に返事をする事になっていますので、 それまでに自分で納得ができればと思い投稿させていただきました。 おわかりになる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 屋上の防水工事済みの地面にビスを打ち込むことについて

    中古の鉄筋コンクリート住宅をリフォーム中です。先日屋上の防水工事をしました。仕様は塩ビシートに保護モルタルです。そして昨日屋上に水道管を引く工事をしてもらいました。(階下のトイレより壁伝いに樹脂製の水道管を引っ張ってこられました。)その水道管を固定するために、防水工事済みの屋上の地面にビスが打ち込まれていました。工務店の方に確認したところ、1cmくらいでビスをとめているので問題ないとのことでしたが、本当に大丈夫なのか心配です。見た目も非常に悪く、結局塩ビ管に変えていただくことになりました。またその際、地面にビスは打ち込まないようお願いしております。ただすでに一度ビスが打ち込まれてしまったためモルタル部分に穴が開いてしまい、また下の塩ビシートにも穴が開いていないかどうかとても気になります。後々雨漏りなどがあった場合に備えてビスは証拠として残しておいてもらった方がよいのかとさえ考えています。考えすぎでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願えますでしょうか?

  • 在来式の浴槽すえつけで質問

    浴槽を据え置くときに 今のやり方は 浴槽の下のスラブをすり鉢上にして いったんスラブで受けてからながすとお聞きしました この場合のモルタル(コンクリート)は 普通左官さんは 防水のものを使うのでしょうか? じつは私の父が見よう見まねで普通モルタルで スラブ厚3センチ ほどで作ってしまいました やり直したがいいでしょうか? ちなみに今のところはもれはないようです よろしくお願いいたします

  • 防水工事済みの屋上でガーデニング。具体的な注意点は?

    防水工事済みの屋上で、 母が大きめのプランターを使って菜園をしたいそうです。 母が楽しそうなので、私は止める気は今のところないですが、 防水部分に傷がついたり、土や葉等で排水が詰まるのは困ります。 「防水部分には傷をつけるな」と母に言っても理解できてないようで 土の入った重いプランターを引きずるくらいのことは平気でやりそうです。 そこで、質問です。 (1)プランターを直置きしないように、庭用のブロックやタイルを敷いておくことで   防水面の損傷を予防できますか?   効果があるなら、おすすめはどんなものですか? (2)防水面を守るとか、排水口の詰まり予防になる裏ワザはないですか? (3)「○○してはダメ」と言うべき注意点を、具体的に教えてください。

  • トップコートなしの屋上防水、やり直すべき?

    はじめまして。 築30年の大成パルコン(RC住宅)の 屋上防水についてご相談させてください。 6年前(築24年)で購入した際に 過去に2度ほど外壁塗装をおこなったとの事でした。 3年前、1F天井から雨漏りが発生したため その部分の雨漏り補修を行いました。 (雨漏り部分のみ塗装) 1年前雨漏り部分だけでは不安だったので 屋上の全面防水をお隣の工務店さんができるとの事 だったのでお願いしました。 ところが、出来上がったものを確認すると 屋上の断熱ブロックがない部分は トップコートが塗られていないことがわかりました。 (なので、1年経過後の現在は雨水等により塗料が どろどろになっており、指でさわると下に敷いてある ウレタン層に触れることができる) 上記のような状況のため 1年前の屋上防水はまったくの施工ミスだと思うのですが お隣さんということもありクレームを付けることは あきらめてます。 このような状況で、屋上を放置しておいてよいものか 家族で意見が割れて困っております。 意見1.少なくとも、もともとあった屋上防水に  ウレタン層+αがのっているのだから防水は不要  このままでよい。 意見2.ウレタン層の上の塗料はトップコートが無いため  すでにどろどろで意味がない。ウレタン層に直接  断熱ブロックが乗っている事になり  断熱ブロックに乗る際の振動衝撃等により  ウレタン層も劣化してしまう。(また、トップコートが  ない事により、ウレタン層もしばらくすると  ひび割れ等がおきてしまう) 屋上の状況は上から (1)断熱ブロック/(2)なんかの塗料/(3)ウレタン防水層/ (4)もともとあった防水層/(5)コンクリ躯体 という状況です。  屋上の全面防水をやり直したほうがいいのか ご意見うかがえれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 屋上テラスにテラコッタなど敷き詰めた方、どうですか?

    私の家は重量鉄骨3階建ての陸屋根の家です。洗濯物を干す、物置を置いておく、位しか活用していなくて殺風景な屋上なのですが、ドイトなどにテラスに敷き詰めるテラコッタ風のフロア材が置いてありますよね?あれを屋上に敷かれた方、メンテナンスや断熱など違いはありましたか?実際、施工された方の”これは良かった、悪かった”などの意見が聞きたいのです。私の私見では メリット 1 屋上から3階への熱が伝わりにくく、冷房代の節約になる。 2 美観がいいので屋上にいきたくなる。 デメリット 1 排水が悪くなるので苔が発生しやすい、匂う 2 1の理由で防水が悪くなり、雨漏りが心配 などが考えられたのですが実際のところどうでしょうか? 雨漏りした場合、10年保障などは受けられなくなるような気がするのですが

  • 屋根の防水について質問致します。

    屋根の防水について質問致します。 物置を自分で作ったのですが雨漏りが止まりません。 屋根の勾配が少ないことが原因ですが、波板に凸凹が出来、この部分に水が溜まって釘のところから浸水します。 これまでコーキング材を使ってだましだまし補修してきたのですが、もう打つ手なしです。 そこで波板全体を防水塗料のようなもので覆ってしまい、水密を持たせるくらいの施行を考えています。 ポリカの波板やまだらに塗布してあるコーキング材にも付き(場合によってはコーキング材にはつかなくてもいい)厚塗りしても大丈夫で耐候性のあるものは何かありますでしょうか? 以前住んでいたボロアパートの屋上は共同物干し場になっていてその屋上の床にゴムのような?防水塗料のような?ものが塗ってありました。 何か知っておられましたら教えてください。

  • 屋上菜園の予算がわからず困っています

    屋上菜園の予算について質問させてください。 私は築15年・15階建ての商業ビルを所有しており、屋上緑化の施工について検討しているところです。 屋上には背の高い樹木を植えるつもりはなく、野菜を植えるための畑を中心に考えております。 また、下記の条件を満たした菜園にしたいと思います。 ・施工面積:80m2(屋上全体の4分の3) ・畑と芝生 ・水道・電気あり ・荷重:60kg/m2 ・ウレタン防水 これで予算の見積もりをしようと個人的に調査してみたのですが、 屋上緑化に関するWebサイトが多く、どのサイトを基準にしたら良いのかがわかりませんでした。 平均的にどのくらいかかるものなのでしょうか。

  • RCルーフバルコニーにタイル張りは可能でしょうか?

    RC構造のルーフバルコー(屋上)にテラコッタタイルを貼りたいのです。 防水モルタルを施工後、テラコッタタイル施工は防水上問題があるでしょうか?

専門家に質問してみよう