• 締切済み

楽器屋関係への転職

私は今年の4月から新卒で事務職についている者です。働き初めてまだ半年ですが仕事についていけず、あまり仕事があっていないのかな…と思い始めていたところ、とある楽器店で社員募集の広告を見つけました。 学生時代からギターを弾いていて今現在も一番の趣味であるので、こういう仕事ならもっと興味とヤル気を持って仕事できるのではないか、と思っていますが実際楽器店の仕事というものの現状は全くわかりません。私が見たのは一応店頭販売員ということでした。 何か特別な知識があったほうが良かったりするのでしょうか?また職場環境が厳しかったりするんでしょうか?楽器店勤務されていた方の話を聞いてみたいと思います。

みんなの回答

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.2

私が知っていることを少し書いてみます。(推測も混ざっています) LM 関連の売場では、専門学校を出ている人、あるいはバンドをやっていた経験がある人等、かなり実践的知識がある人が求められていると思います。また、今の時代は、楽器の世界にも、コンピューター関連の技術が導入されている商品が多いですから、この辺りに通じていれば大きな武器になると思います。 なお、私の知っている楽器店( ピアノや管弦打楽器、教材楽器も扱っている総合楽器店 )では、LM 関連の売場では契約社員やアルバイトの人が多かったような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phillip
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.1

私は卸業者として楽器販売に携わって参りました。今は違う世界におりますが、前の経験から、簡単なお話だけだけさせて頂きたいと思います。 一般的に普通の小売店と楽器店とではさしたる差はありません。つまり、一日中接客販売のために店頭に立つと言うことですね。 営業ですので、数字との勝負になります。たとえそれが明らかにクズ商品と分かっていても数字のためには売らなければいけないということです。そこは、良心が痛むかも知れませんが、こういうことを経験するのも営業としては必要なことですね。 趣味を仕事に、と格好良い言葉が横行していた時期もありますが、現実は決してそんなに格好良い物ではありません。 店頭販売員ならばいくつになっても店頭販売員です。そして、お給料ベースも楽器はそんなに利益率の良い商材ではないので、安いまんま定年まで行くという感じになると思っていてください。私は28で辞めましたが、それでも手取りは20万円行きませんでした。小売店ならば最悪でも23万くらいはいくでしょうが、昇給率は正直申し上げて低いです。 職場関係が厳しいかどうかは会社によりけりですが、基本的には高卒・専門卒の人間が多く、また、組織だっていない個人商店であります。なので、経営者や店長の恣意でいろんな理不尽なことを被る可能性は大きいです。 脅しでもなんでもなく、そういう世界であったことを記憶しております。大卒だと天狗になっているとか、逆にいい年こいて世間を知らないとか馬鹿にされることもあります。年下に相当舐められることもあると思います。そう言う部分では、一般企業とは違う、嫌なところはあると思います。 事務職と言うことで、具体的にどんな仕事をなさっているのかどうか、そこは存じ上げないのですが、世間の評価として、販売や営業職にチャレンジするのはいいことだという転職相場の傾向がありますね。要はバイタリティがあると言うことですね。ただ、新卒で半年経過ではまだ、実績不足な面もありますし、転職に際して具体的で説得力のある退職理由を面接では述べられないと思います。ですので、転職を視野に入れると言うことで、もう半年頑張ってみてみたらどうでしょう?この半年で自分の中で気持に整理をして、いろいろと考えてみるのはいかがでしょうか? 求人広告が無くても、自分から売り込みに行けばチャンスはあると思います。自分でチャンスを掴みに行く姿勢が今後の社会で生き延びていくためには、大変に大切なことだと思います。今を大切に生きながら、いろいろと考えてみてはいかがでしょうか? チャンスは今後もありますし、自分でその日が来たときに、どう応対していけばいいか?ということを、もっと理解してやっていけばいいとおもいます。 ご健闘をお祈り申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽器をはじめたいです

    今20代後半ですが、これから趣味として何か楽器をはじめたいと思っています。 興味があるのは、バイオリンやトランペットです。 どちらも音をマトモに出すまで根気が必要ということですが 楽器自体がコンパクトですし、家でも練習が出来そうなのでこのどちらか悩んでいます。 ただ、今まで楽器の経験は一切ありません。 音符も読めません・・・。 ・趣味として楽しめる(取り掛かりやすい) ・家で練習が可能 ・ピアノやギターと一緒に演奏して楽しめる というポイントから見た場合、どちらのほうがお勧めでしょうか? またこれからはじめる場合、どういう風に取り掛かれば良いか、ポイントなど アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いしいたします。

  • 転職先

    こんにちは。 この程、5/9から転職先がきまり仕事を始める予定です。この前、半日(2.3時間)くらいを使って、入社用の書類を書くとなったので、初めて事務所内部に入りました。そこでこれから一緒に勤務して行く予定の方と初めて挨拶をしたのですが、、  その中で、一名これから付き合っていくのが正直大変だな?と思う方がいました。 歳は40歳手前の女性なのですが、性格がつんけんしており、正直周りの方も少してを焼いておられるようなんですが、、、ただ今回の募集のきっかけも、その女性の方がある仕事を頼んだところ「できません」といったのが発端で、新しく募集をかけたそうです。 私も入社すればその方に教わる予定ですし、また事務所の人数もすくないので、仲良くやっていかなければならないといいますか。。。 結論がなくてすいません。転職間近ですが、そういった方がいると思うと少しやる気がなくなってきます。皆さんのまわりにもこういった方はいらっしゃるでしょうか?そういった方にはどう対応されてますか? 是非教えてください。お願いいたします。

  • 人材派遣会社の事務職に転職を考えています。

    人材派遣会社の事務職に転職を考えています。 その会社は未経験から事務職になれるとして、多くの方を募集しているようですが、 派遣会社の事務の仕事につく前に、 1年間派遣先(アパレルショップなど)で研修として勤務しなければなりません。 これに少しひっかるのですが…(1年間研修をしたとして果たして事務職になれるのか心配です)。 こういった研修は一般的にあるのでしょうか。

  • 人材派遣会社の事務職に転職を考えています!

    人材派遣会社の事務職に転職を考えています。 その会社は未経験から事務職になれるとして、多くの方を募集しているようですが、 派遣会社の事務の仕事につく前に、 1年間派遣先(アパレルショップなど)で研修として勤務しなければなりません。 これに少しひっかるのですが…(1年間研修をしたとして果たして事務職になれるのか心配です)。 こういった研修は一般的にあるのでしょうか??

  • 市役所へ転職を目指すものでしょうか?

    私は41歳の障害者で,現在上場企業で働いています。ただ仕事は事務職ですが,草刈や掃除など体を使った雑用の作業が半分ぐらいあり,正直このまま続けていいのか嫌気を感じています。給与は残業無しで30万ほどです。 今回,市役所が障害者を募集しているのを見つけました。職種は一般行政職で事務職のようです。 市役所へ転職を目指すものでしょうか? 市役所の仕事も大変さはあるでしょうが,事務職が中心だと思うし,正社員のように雇用は維持してくれると思います。給与はどれくらい貰えるのか全く分かりませんが,現状(30万)以上貰えるのでは?と思いました。

  • 趣味で楽器を始めようと思っているのですが・・・

    高1の女です。 趣味で楽器を始めようと思っているのですが、今までギターを触ったこともない初心者なので 何をどうしたらいいかわからず、質問しました。 質問が多いので、箇条書きにします。 ・楽器は直接、店に行って購入したほうがいいのですか? ・通販で買う場合、どこの初心者セットがいいですか? ・ギター本体やそのほかのものを買うにあたり、資金は最低どのくらい必要ですか? ・ギター本体以外に、最低限何が必要ですか? ・始める前に、何か勉強したほうがいいことはありますか? いろいろと質問が多くてすみません・・・ 一応自分でも調べてみたのですが、全くわからなくて・・。 この中から、一つでも回答してくれたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 楽器を諦めた途端、何をしたいのか分からない

    29歳。関東に住んでいます 長い割に焦点のある話ではないのですが、 お聞きいただけると幸いです 現在福祉関係の仕事をしており、この年になるまで音楽を趣味にして来ました。 ギターを個人的に勉強しており、バンドも幾度か組んでいます。 ただ先月末、 1)10年以上(特にここ1、2年はほぼ毎日のように)弾いているのに「全く」と言っていいほど 上達していないことに(今更ながら)気づいた 2)結局音楽を続けてどうなるんだろう?と考えた時、(プロ目指しているわけでもない以上)何も ないという事に(今更ながら)気づいた 3)上記2点に気づいた途端、弾くのが全く楽しくなくなってしまった 4)バンドにしても歯車の噛み合ないケースしか経験していないため、もう嫌になってきた 例えばメンバー募集して、やりたい!って人が来たのはいいけど口だけで一度も練習せずに音信不通とか。 入っても実力不足でクビになったり。 曲作り始めると全く進展しなくて無駄にお金ばっか消えたりしてモチベーション下がったりとか 上の4点に嫌気がさして、音楽を諦めました。 やってるのが楽しくない。楽しめそうにもない。 持ってる楽器も全部売り、一度頭を空っぽにしようと思いました。 (ただ一個だけ楽器が支払いの関係などで手元に戻って来ました。これが更に混乱するきっかけに) それで音楽をバッサリ生活から除いてみると 思い切り時間が余るんですね。 あとダラダラしているだけでそれこそ意味ないんじゃないか?とも思いました そこでふと手元に残った楽器を「これも縁なのかもな」と思って 弾き始めるとやっぱ楽しい。 でもこれも長くは続かないよなーと思うんですね。 なんせいずれ↑の問題に直面すると思うので この楽器が弾きたい!より多少なりとも上手くなる可能性の見える楽器に方向転換した方がいいのかな? (少なくとも上手くなる実感がある分、長続きはするんじゃないかな?と) と音楽の体験レッスンにもこの間行って来ました。 感想としては悪くはないと思いました。 結局のところ、何がしたいのか全く分からないのが現状です。 仕事も決して嫌いではなく、許す限り続けていきたいと思っています ただそうは言っても週1ペースくらいには現実を完全に忘れる場も欲しいと思っています (自分にとって音楽がそれ) 皆さんも「俺はこれだ!」ってものに嫌気が挿して来た時、どう思いましたか? また乗り切り方 もしくは単純にこの長ったらしい文章を読んでみた感想を なんでもいいのでお聞かせください よろしくお願いします

  • 楽器店の店員さんてどうなんでしょう。

    今となっては叶わぬ夢ですが,若い頃に楽器店に就職したいと思ったことがあります。毎日楽器に囲まれて仕事するのが楽しそうに思えたからです。 楽器店の店員さんって給料はいいのでしょうか。また,仕事の内容はたいへんなのでしょうか。 ある楽器店で,この一年間で,4人ほど辞めて,新しい方が入っています。その辞めた人は,確かマーチンの高いギターをローンで購入したと言っていたばかりでした。 給料のせいか,仕事の内容のせいか分かりませんが,楽器店って働くのはたいへんなのでしょうか。 へんな質問で申し訳ありませんが,よろしくお願いいたします。

  • 楽器の修理について学びたいのですが・・・。

    ぼくは中学でクラリネットをやっています! そこで修理にきた楽器屋さんをみて自分もできたらなどと思いました! ですが、なにから学べばいいかわかりません! 将来こういう仕事につけたらとも思っているのでやる気ならあります! 知っている方がおられましたら教えてください!

  • 彼女の転職について

    彼女の転職について 表題の件について、初投稿ですがご意見頂ければと思い投稿致します。 私と彼女は共に20代後半の同い年、流通業事務職の同じ職場で勤務しています。 私は新卒で入社、彼女も大卒ですが2度転職しており今の会社に入社後2年経過しました。 (1社目:広告業営業職・激務による鬱で退社、2社目:住宅業企画職・倒産) 彼女は庶務課に在籍していますが、仕事内容と人間関係に不満を持っているようで、 元々働いていた広告業界に戻りたく就職活動を行い、この度内定を頂きました。 職種はWEBディレクターですが、その職種は経験がなく数年下積みを経てになると思われます。 社員は10名程度、残業手当は無し、退社平均は21時で大幅に勤務時間は増えますが、 年収はダウンとなりそうです。 彼女は明るく前向きな性格、今回の転職についても強い意志を持っています。 私もそんな彼女の転職を応援したいと思っており、結婚も考えているためラストチャンスとも思います。 しかし激務とは言いませんが上記のような労働条件、 しかも一度精神的に参っている為、私も気持ちよく送り出すことが出来ません。 広告業界についてはネットで調べた程度の知識しかありませんが通例であるとは感じています。 快く送り出すか、若しくは他の転職先を探すか現業を継続したほうがよいと アドバイスしたほうがよいのか非常に悩んでいます。 客観的に見ていただいてどう思われますでしょうか? 内定先への返答は保留しており、今週中には結論を出さなければならない状況です。 私事で申し訳ありませんが、回答をお待ちしております。 情報が不足しておりましたら追記致します。