• 締切済み

虹の漢字について

私は虹が大好きなのですが、なぜ虹の漢字が「虫へん」なのか、ずっと疑問でした。あんなに綺麗なのに、「虫へん」は、似合わないですよね。 でも、漢字にはそれぞれ意味があるということですので、なぜ虫になったのか、どなたか、教えていただけませんか? 友達に聞いたら、その人も気になりだして、二人で悩んでいます。

みんなの回答

回答No.3

「虹」の漢字には色々あります。6つあると云われていますが、大抵は虫が付いています。 「虹」、「虫+兒」、「虫+帯」、「虫+東」、「虫+双/双」(以上「虫」(むしへん)部)、「霓」。以上合計すると「虹」を表す漢字は6字ありますが、変形として「工」の下に「虫」と書かれる文字もあります。是非、大型の漢和辞典で調べてみてください。 もちろん他の方の回答にあるように、古代の中国では、「虹」は竜の一種と考えられ、竜は「蛇」の大親玉(蛇が天に昇って竜になる)という見方をされていたからです。そして蛇は「虫」の仲間と考えられていたために、「虹」に虫へんが付くのです。虫の見方が大変広かったんですね。 また、最も古い漢字である「甲骨文字」にも「虹」は登場し、たいこ橋のような形(虹形)の「両頭のへび」として描かれています。 なお、「虹」の字は「工」が天と地を結ぶ形なので、「天と地を結ぶへび」という意味になります。 参考までに以下のページの「言語館」と「神話・伝説館」をご覧下さい。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/7272/kotoba.html
noname#118466
noname#118466
回答No.2

古代中国では虫は生き物全てを表していたようです。羽根のある虫は鳥、うろこのある虫は魚、毛のある虫は獣、裸の虫は人間という風に。 雨上がりに大空にかかるきれいな虹を竜に見立てたばかりか、虹が二本かかった時は、色鮮やかな方を雄(虹)、暗い方を雌(霓ゲイ)と呼んだそうです。広辞苑に 虹霓(コウゲイ)として載っています。

rainbow003
質問者

お礼

初めての質問だったのですが、こんなに早く回答をいただけるとは思っていませんでした。何分はじめてでお礼のメールをうつ場所がわからず時間ばかりがたってしまいましたが、悩みもすっきりし、二人ともとても喜んでいます。本当に有難うございました。

  • mitchel
  • ベストアンサー率33% (96/286)
回答No.1

中国で、「虹(コウ)」という想像上の生き物(龍のようなもの)の姿に見立てられていたためです。 URLを参照してください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/1068/page8.html
rainbow003
質問者

お礼

はじめて質問したのですが、こんなにも早く回答をいただけるとは思っていませんでした。お礼のメールをうつ場所がわからなく時間ばかりがたってしまいましたが今では悩みもすっきりし、二人で喜んでいます。本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 虹という漢字

    日本語の「虹」(という漢字)は英語のレインボーのことですが、 中国語での元々は、何か生き物のことを指したと読んだことがあります。 架空の生き物か、実在の生き物か忘れました。 ご存じの方、「虹」という字が意味する生き物について教えてください。

  • 虹のなぞ、どなたかお願いします。

    ずっと疑問に思っていたこと、どなたかわかりやすく教えていただけたらと思います。 虹を見つけた時、友達に電話して教えたい、と思ったのですが、果たして、 「今見ているこの虹、ここからどこまでの範囲で見えるんだろう?」 「ここからどれくらい動いたらどんな風に見え方が変わるんだろう?」 「ここから上空に上がっていったら、どこまでこの虹が見えるんだろう?」 私は理系じゃないので、疑問そのものが意味を成していない可能性もあるのですが、 とりあえず思うままに書いてみました。 虹が見えている時、その虹の見える範囲にはある種の規則性があるのか、 そもそも「その虹」というくくりは存在するのか、3次元的に人を配置した場合、 どこからどこまでの範囲(高さ)の人まで虹を見れるのか、またそれは同じように見えるのか? よろしくおねがいします。

  • 「虹」について

    「虹」という字は何故「虫」ヘンなのでしょうか。 素朴な疑問です。よろしくお願いします。

  • 虹は…

    昨日、雨上がりの空を何気なく見上げた時に、虹が出てたんですがその時ふと疑問に思った事があったんですが教えて下さい。 なぜ、虹は綺麗な円弧を描くんですか? まっすぐの虹とかはあるんでしょうか? 人に聞くと、地球が丸いからなんじゃないの?と言われたんですがどうなんでしょうか?教えて下さい。お願いしま。

  • 虫の漢字はなぜ難しいか

    動物も虫も昔から人にとって身近な存在だったはずですが、なぜ虫には総じてあんなに難しい漢字が当てられているのでしょうか。 とんぼ(蜻蛉)、かまきり(蟷螂)、こおろぎ(蟋蟀)などだれでもおなじみの昆虫でも漢字にすると私には読めないしもちろん書けません。 それに比べて犬、猫、牛、馬などのなんと簡単なことか。いずれも小学校でならう漢字です。 ついでに言うと虫へんがつくのは他にも難しいのが多く、みみず(蚯蚓)、くも(蜘蛛)などまるでわざと煩わせようとしているかのような画数の多さです。いったいなぜ?

  • 中国の漢字の読み方

    中国の漢字で日本の漢字には無いのですが、虫へんに甲([虫甲])と書いて 何と読むのでしょうか? 具体的には、金亀[虫甲]([]内は一つの漢字)と書かれているのですが読み 方が分からなくて困っています。多分意味はコガネムシだと思うのですが・・・ どなたか分かる方が居ればよろしくお願いします。

  • 最近『虹』みていますか?

    最近まったく虹を見ていないことに気が付きました。と、いうか最近まで虹の存在すら忘れていました。 大げさではなく10年位見ていない気がします。ここ10年程、体調があまりよくなくて外を歩くときも空を見上げることなんてなかったかもしれませんがいくらなんでも見なさすぎだと思います。家族や友達に何気なく聞いたらみんな普通に見てるのでびっくりしました。 子供の頃母が言ってたことを思いだしました。 「虹は神様が自分はここにいるよという合図で出てるんだよ。だから流れ星にお願いするのもいいけど、虹がでたら何か良いことをお願いしなさい」と。 それを信じていたのに、すっかり忘れてしまう位余裕のない生活をしていたんだと思います。今は意識的に空を見上げています。 そこでみなさんの『虹』の目撃度やそれにまつわるステキな話があればぜひ聞かせてください!

  • 虹についての夢占い

    夢を見ました。 部屋にいると、霊の気配がして、怖くなりベランダに逃げるんです。 そして空を見上げると虹が架かっていました。「わあ、虹だ!すごい!」と思ってカメラに収めようと思ったのですが、そんなことしてる間に消えてしまっては勿体ないので、目に焼き付けることにしました。 そして、暫くすると徐々に消えていきました。 この夢はいい夢でしょうか? 虹はきちんと7色だったかなど、細かいことは覚えていません。でも、普通のありふれた虹ではなかった気がします。覚えてるのは「こんなちゃんとしたアーチ型の虹見るの初めて!すごーい!」と感動したことだけは覚えています。だから、汚い虹ではなかったと思うのですが、心配です。 どんな意味があるでしょうか?

  • 貝の名前を表す漢字

    貝の名前を表す漢字に貝へんではなく虫へんが使われるのはなぜですか。蜆、浅蜊、牡蠣など。

  • 漢字源とJIS漢字字典の違いって・・・

    タイトル通りなんですけど、どう違うんでしょうか? 私が今持っている漢字辞典には、調べたい事が載っていない事が多いので、 新しく買い換えようと思っています。 例えば「言う・云う・謂う」等の、ほぼ同じ意味で使われているものの、 作家さんによって使う字を変えられると、いつも不思議に思うんです。 謂うの場合は「謂われ」などに使われますし、 「言う」は一切使わず「云う」だけを使う人など… こういった感じで他にも気になる漢字が沢山あります。 そういったちょっとした疑問も解ける辞典を探していたところ、 この2冊で悩んでいます。 「漢字で意味が変わる ビミョ~な日本語」という本も気になったのですが、 やはり、いつでも些細な事でも調べられるものが良いので… どなたか知っていらしたら教えてください!