• ベストアンサー

信じて待ってて良いのか⋯

AlexJeniferの回答

回答No.1

連絡はしてもいいですよ、別に。 既婚の男が女性を口説くのに、関係が良くないだの、もう愛はないだのいうのは常套手段だし、離婚するだの、必ず片付けるから待ってろだのもまたよくあることです。大半は最初から嘘だし、残りの殆どは結局離婚なんてできるわけもなく終わる。 でも、今回のようにバレて電話がかかってきたりして大騒ぎになったあげく、なんとか離婚にこぎ着けて、って例もあります。私の先輩もなんだかんだで結局妻が愛想を尽かして慰謝料ぶんどって出て行き、めでたく新しい女性と結婚しました。 どっちにしろ、さっさと決着つけてくれないと困るんだから、待ってなんかいないで連絡とって一度会ったらいいでしょう。「このまま待つ」なんてのは無駄以外の何物でもありません。肉体関係を持ってしまっていると、あなた自身も民事訴訟などの対象になりますが、まだならさくっと会って真意を聞いた方がいいでしょう。

babypon
質問者

お礼

あれから数日して連絡が取り合えています。 電話でもゆっくり話せました。 私も彼も考えが甘かったと反省しました。 彼はもう一切関わらない、さようならとの文を送ってきましたが、結局それからまたやりとりが続いています。 彼は奥様には好きの気持ちはなく、まだ私と一緒になりたい気持ちは変わっていないようですが、家庭に戻ることを選択したようです。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 離婚するには?

    私は今、既婚者とお付き合いしています。 私も彼も本気で、彼は離婚して私と一緒になってくれると言ってくれてます。 何度か奥さんに離婚の話をしたみたいなのですが、奥さんは別れてくれません。 彼には小学生の二人の子供がいます。 奥さんは何かと言うと子供を盾にしてくる様です。 彼も子供の事を言われると強気になれない様で・・・ 奥さんは私の存在を知っています。 今はいろいろとあり、私とは別れた事になってますが、奥さんは疑っているようです。 奥さんはどうしたら離婚してくれるのでしょうか? 私に何か出来る事はないのでしょうか? 勝手なのは分かっていますが、どうしても諦めきれないのです。 回答お願いします。

  • 親友夫婦が離婚・・・(長文です)

    私の親友(男)が不倫をしていて離婚について相談されました。 私は既婚者ですがこのような経験がないので、ここでみなさんの意見を元に彼にアドバイスしたいと思います(><) よろしくお願いします。 彼は今34で、奥さんは31です。 2人は結婚して2年目ですが、彼に半年前に7、8歳程離れた彼女ができました。 彼曰く、歳は離れているがすごく気持ちは彼女に寄っているみたいで、 今の彼女との子供が欲しいと強く思っているみたいです。 彼女も不倫していることは認識しているみたいですが、彼女も色々理解してくれているようで、とても支えになってくれていると言っています。 話を聞く限りお互い大好きみたいで、私も聞く限りは何も問題なければ素敵なカップルだなぁと思ってしまう場面もあります。 でも状況が状況なので… 奥さんについては、最近彼の顔に化粧が付いてるのに気づいたみたいで指摘してきたそうです。 しかし最近、彼女がメールを送ってきたことに気づいたらしく、 「誰!?」「あなたとはもう会わない!って言って!」「私は別れない」など言われたそうです。 しかし彼は彼女と別れるつもりはなかったそうなので、奥さんには「もう会わない」「切れた」等とウソをついて納得させたそうです。 その後奥さんは彼の様子を伺いつつも、今現在は普通に家事をこなしているそうです。 彼と奥さんの間には子供はいないのですが、今後作る予定もないそうです。 しかし奥さんはというと、やはり欲しいとせがんで来るみたいなんですが、彼は「お前との子供は作らない」と言っているみたいです。 喧嘩するたびに奥さんは「もう離婚だね!」などと言って来る時もあるみたいですが、実際メールがばれた時に「離婚はしない」と言ってきたり、彼はすでに離婚届にサインして奥さんに渡しているみたいなんですが、奥さんは言葉だけでサインはしていないそうです。 彼は離婚できるならしたいと言っていて、やはり性格の相性が良くなく重いと感じているそうです。 しかし奥さんが少しヒステリックな部分もお持ちらしく、最近浮気もバレてしまったので、彼は今はとりあえず今は様子を伺っているそうです。 私が聞く限り彼は奥さんに対して気持ちはなく、どちらかというと疲れているように感じました。 しかし今の彼女に対する気持ちは本気にとれました… できることなら離婚して、今の彼女と結婚したいと言っています。 しかし奥さんの話を聞くと、奥さんも今は下手に出てきているのかなと感じ、奥さんは彼に女としてはキツイ言葉も言われているので、今一緒にいるのは意地になってしまっているのかな…と感じてしまいました。 私自身、このような経験がないので、どのようにアドバイスしていいか困っています… 意見を頂けると幸いですm(__)m

  • 旦那が妻の住んでる家を強引に、不動産に売る事

    元彼が、7年前に三階建ての一軒家を購入しました。 奥さんとは、5年前から別居中です。 彼は奥さんと、数年年前に離婚届の用紙を書き、離婚成立してるはずが、奥さんが彼を騙して提出してませんでした。 彼は、私との生活を本気で思い、ケジメとして、奥さんに離婚届けの用紙を書かせに行きましたが、事前に不受理届けを出されて、成立しませんでした。 私は、彼が独身と思い、再婚する予定で同棲しましたが、その後も、奥さんからの調停の封筒が届き、悩んだ末、既婚者とは、一緒にいれないからと思い、私は、約2カ月で賃貸マンションを出ました。 彼を本気で愛していましたが…。 ちなみに奥さんは、私が彼を独身と思ったからと言う事で、私を訴える事はしないそうです。 彼は、私に相当未練があったそうです。 私関連で、約500万弱のお金も使ったのだから、無駄金に終わり、金銭的な感情も、入ったと思います。 奥さんの嫌がらせの調停の封筒で、私達の関係が壊されたので、彼は、奥さんを相当怨み、奥さんに数年前から済ませている、三階建ての一軒家を、不動産に売りました。 私を失った事がかなりの負担だったようで、俺の受けた代償をアイツにも、あじあわせる アイツの一番手放したく無いものを、奪った。と言っていました。 一軒家の残済は、もう有りませ!! 不動産が良い物件だからと、4千200万円で買い取ったそうです。 調停には、出席しないそうです。 奥さんには、家が売れた額のうち、一千万円を慰謝料変わりに、離婚届と引き換えにあげるらしいです。 ただし、不受理届けを取り下げて離婚届が出さなければ、意味無いので、一千万円はあげないと言っていました。 住む所も、お金も無い奥さんの足元を見て、弱みにつけこみ、離婚届を書かせると言う考えです。 そして、全てのかたがついたら、私に再度プロポーズに行くと連絡が来て、私は、怖くなりました。 調停を、すっぽかし、なおかつこんな事を奥さんの気持ちも考えないでして、法的に彼は罰せられないのでしょうか? なお、奥さんが怨みまがいで、再度訴えても、シカトで調停にはいかないそうです。 損害賠償も払わないそうです。 彼の思うように、ケースとしてなるのか、アドバイスをお願いします。 宜しくお願いします

  • 遊ばれてたようです…(長文)

    私は既婚者で子供も居ます。 メル友だった彼(既婚者子供なし)と不倫しだしてから、半年になります。付き合いだして3~4ヶ月の頃、ちょっとした彼のミスで奥さんにバレてしまいました。その時に、今の関係を清算することになったはずなんですが… 1ヶ月後、彼から連絡がありました。離婚の話し合いをしてると…私はお互いに本気だと思ってたので、奥さんに隠れてその後も逢ってしまいました。 ところが先日、奥さんから私に「3人で話し合おう」と連絡がありました。まだ、連絡を取り合ってたことがバレてしまったのです。一応、その要求には応じたのですが その夜に、彼から連絡があり…本当に来るのかどうか聞かれました。その話の中で、今まで嘘を付いてたと正直に話してくれました。奥さんには私と一切連絡を取ってないと言い続けて、私のことは遊びだったと言いました。奥さんにも、私にもいい顔をしてたんです。正直、かなりショックでした… 私は、多分彼のことが好きなんでしょう。でも、彼には私への気持ちはないとわかっています。それでも、彼からの連絡を待ってしまうのです。 きっぱりと別れるべきでしょうか?

  • 奥さんの気持ち、考えてることは?

    前にも相談させていただきました。既婚者の彼と別れて連絡を絶っていましたが数日前久しぶりに彼から連絡がありました。奥さんが実家に戻っており今年一年を振り返ったら、いつも私がいて支えてくれたという内容でした。私も同じ気持ちです。奥さんには申し訳ありませんが二人は本当に真剣に愛してました。彼と別れるのは辛かったけど彼が家族とやり直すと決めたことだし彼も私と同じように苦しいんだと彼の幸せを望むことにしました。五ヶ月の別居から彼と奥さんは子供と一緒にやり直すことになりました。奥さんに旦那に女がいたことはバレています。奥さんの親も知ってるそうです。友達から聞いてるようですが、彼に何も言ってこないようです。彼は一時期は腹をくくって話すと言ってましたが奥さんから話がでたときに話すことにしたようです。相変わらず彼と奥さんの会話はなく、奥さんは子供を連れて実家に外泊(29‐31)、年末年始は同じ市内にも関わらず彼の実家には行かないそうです。昨日彼は一人で実家に外泊でした。自業自得とはいえ彼が可哀相に思います。当たり前ですが、家族とやり直すために頑張ってます。しかし自分の居場所がなかったり立場がなかったりで淋しく私に連絡をしたようです。奥さんが彼を受け入れてくれれば私も彼の幸せを願えれるのですが、こういう状態なのでほっとけません。余計私がついていなければという気持ちになってしまいます。抑えていた彼と一緒になりたい気持ちが出てきました。彼も私と一緒になりたい気持ちがありますが子供のことが気になるようです。私は慰謝料は覚悟しています。奥さんは今どのような気持ちで何を考えてるのでしょうか? 不倫についてのご意見は求めていませんので宜しくお願いします。 最後まで読んで下さりありがとうございました。

  • 苦しいです

    会社の上司(子供一人)と不倫関係になり半年がたちます。 最近彼が「離婚して一緒になりたい」と言うようになりました。 私もそれを望む気持ちはありましたが、既婚男性特有の嘘ではと信じきれずにいました。 先週彼が、離婚の話を両親にしてきた。家は次男に任せることにした。(彼は長男。古い家らしく、その他は詳しくはわかりません。)その手続きをする、と言ってきました。最初は信じましたが、奥さんに離婚話をしたようなことは言っていません。 家系のことなどはよくわからないので、いまいち彼の言うことが信じられません。 不倫はいけないこととわかっています。 でも心の中では一緒にいたい、失いたくないという気持ちがどんどん大きくなってきて・・・。 別れも考えましたが出来ませんでした。 別れることも一緒にいることも出来なくて、辛くて毎日泣いています。 彼は離婚話は私には関係の無いこと、迷惑は一切かけるつもりないから、詳しく話すつもりはないと言っています。 今日会う約束をしていましたが、昨日役所で離婚届を貰って、相談にいってくるという連絡を最後に連絡が取れなくなりました。 私は感情的な性格でショックを受けると辛い気持ちがいっぱいになり冷静な判断が出来ません。 彼は本気なのでしょうか。 それとも全て嘘なのでしょうか・・・。 離婚に家系が関係するものなのでしょうか・・・。

  • 不倫する男性

    不倫中又は不倫経験のある男性にお伺いしたいのですが。 私は先日まで付き合っていた人が既婚者だと知りお別れする事になりました。 奥さんに見付かって電話がかかってきました。 私はまだ信じられなくて... 地元のショッピングモールで手を繋いでたし、旅行にも行ったしペアリングも買ったし、毎日LINEもしてました。 彼は私に愛している、運命の人に出逢えた、大好き、この先私なしでは考えられないずっと居て下さい。と沢山愛の言葉をくれてました。 私は既婚者だと知っていたら好きにならなかったし離婚も望んでません。 奥さんに見付かった時私に最後に一緒になりたいけど離婚するとなると慰謝料、養育費、家のローン返済など私に苦労かける事が辛いと言われました。 結婚する前に出会いたかった。本当に一番愛しているのは私だと言っていました。 一緒になれないのが本当に辛いと言っていました。彼のその気持ちだけは信じたいのですが奥さんが居てるのに他の女性に本気で愛してしまう事はあるのでしょうか?

  • 離婚調停中の元カレとの交際について

    SNSの繋がりがきっかけで、奥さんと別居中の元カレと離婚調停中に連絡をとるようになりました。できちゃった婚で、一緒に住み始めて奥さんが家事も全然しない、金銭面でもだらしないが理由で、我慢したが耐えきれずに離婚したいと、彼から言ったそうです。しかも子供が生まれるから奥さんが実家に帰省した時に言ったので、子供に一回も会わずに別居になったそうです。奥さんの両親からも色々言われたそうてすが、元カレ自身離婚するという意思は絶対に変わらない。子供の事はちゃんと責任をもって養育費を払っていく。元カレの親も離婚を経験しているから、ちゃんと考えている。だそうです。元カレとは、住んでいるところが離れているんで実際会っていませんでした。その時は何も思ってなかったんです。奥さんとの事、子供がいるんだから考え直したらどうかと説得もしてましたが、関係ないとただ怒られました。それから友達として連絡をとるようになり、お互いに仕事も忙しく辛い時期だったので、話すだけで支えになってきていて、次第に恋愛感情が出てきてしまいました。離婚調停中といえど、既婚者との恋愛はいけないと自責の念に耐えきれず、1回彼から離れました。でもそれから半年くらい経っても忘れられずに私から連絡してしまいました。やっぱり彼の事が好きで、思いきって会いに行きました。一緒にいる時間は幸せでした。もちろん体の関係は持ってません。元カレは、離婚のことも私のことも、色々考えた上で、腹くくって行動してる。会ったのが原因で、離婚で不利になるかもしれなくても私には害がないように、俺が離婚調停中って知らなかったことにしろって。それも全部踏まえて考えて私と連絡とってると言います。大事に思ってくれてるのは分かるんですが、まだ既婚者なんで、私に対しての気持ちとかは何も言えない。と言います。彼の負担にしかならないような気がして、自分を責めてしまいます。でも気持ちはずっと一緒にいてほしい人だと思ってます。連絡をとりたいです。このまま連絡をとり続けていいんでしょうか?私も彼との将来を考えて、腹くくって行動しないといけないんでしょうか?

  • 不倫関係にいます…

    長文です…このような内容で不快に思う方もいらっしゃると思いますが、批判ではなく具体的に回答をして頂ける方に読んで頂きたいです。 現在私は22歳独身で、子供なし28歳の男性と不倫関係です。 関係は7ヶ月程続いています。 本当に彼との未来を望むようになってしまったため先月始め頃別れを告げました。 それから返事も返さない状態を続けたのですが、彼が「こんなこと(私が離れること)になって○○(私)と一緒にいたことが当たり前じゃなかったって気づいた。」などとメールをしてきました。 私は色んなことを問い詰めたくて会いました。 当たり前の日々は奥さんにも言えることだ、好きなら離婚してからにしてほしい、奥さんと向き合ってないし私とも向き合う気がないなど、かなり責めてしまいました。私からすると彼は恋というか、好きと錯覚してしまってるようにしか思えないです。 本当に割り切って体だけじゃなく、出かけたりデートをするなどふつうのカップルのような時間を過ごしたために彼は自己欺瞞に陥っているのではないかと思ってしまいます。なので冷静に考えてほしく、しばらく時間を置こうと言いました。それで連絡とらなくなったらそのまま終わりでいいし、やっぱり好きだと思うのならこれからどうするか決めようと。 そのやりとりを今月中旬くらいまで続けていました。そして先日、離婚話をしたと言ってきました。それを私に言うこと自体ずるいとは思いました。私を話に出したわけではなく夫婦間の問題をきっかけにしたようです。最初は私と一緒になりたいとゆう漠然とした考えで離婚したいと思ってたが、段々奥さんへの不満や不信感へと変わったと言っています。離婚話自体うそかもしれませんが… 奥さんは最初逆ギレして別れるなどと言いましたが次の日から別れないの一点張りだそうです。現在離婚話から1週間たっています。 そこで彼は離婚するにあたって私にそばにいてほしいそうです。支えてほしいそうです。 私は本気で離婚する気があるのなら私がいなくても離婚できるでしょと言いましたが、離れてる間に私が他の男と付き合ったり自分に気持ちがなくなったら…という不安があるので連絡とったりしていたいそうです。1日1回でもいいと言います。 都合のいい話だし、夫婦間の問題なので私が介入しても解決しないし、私がそばにいても離婚するまでは私の立場は変わらないと思ってます。 しかし彼にとって大事な時でもあるかもしれないと思うとそばにいるのも必要なのかなとも思います。 彼は本気で離婚したい、しようと思ってるのでしょうか。 私は彼が本気なのであれば期限を決めて支えるとこまで支えるか、離婚話がどっちに転ぶとしても離れるべきなのか、決められないままです。彼を1人にさせるべきでしょうか。 客観的に彼はどうしたいように映りますか。 やはり都合のいい女がほしいだけなのでしょうか。私の事は好きでもなんでもないのでしょうか。 経験者の方、回答お願いいたします。

  • 浮気相手のことを本気で好きになることはありますか??

    友達から衝撃的告白をうけました。 要するに、不倫相手になってしまったというものです。そんな風にみえなかったので、余計に驚いています。 どんな理由があったとしても、それはよくないのではと思いつつ、好きになる気持ちは止められないので全否定してあげられず、「どうしよう」と言うばかりなのです。ぜひ、アドバイスなり、経験談等お聞かせ下さい。 友達は女性、相手はもちろん既婚男性です。 既婚男性の観念を取り除けば、独身同士のようにほぼ毎日の連絡(メール)、メールをしなかった時は「今日はどうしたの?」とメール等がくるそうです。 一緒にいるときはいつも、「君といられるのが、すごいうれしい」「本当幸せ。」と言ってくれるらしいです。心から喜んでくれているようです。 友達は一応、奥さんに悪いし、つらいから・・といっているそうですが、「君の事は本気だから。」と。 だったら離婚を考えるとかあると思いますが、結局は友達と別れることになっても奥さんの元に帰るだけだから、適当に言っているのでしょうか?? 一度、「もうあなたとは会えない」と別れ話を持ちかけたそうですが、「え、なんで。それは嫌だよ」と言われたみたいです。(詳しい話し合いまではわかりませんが) そこで、奥さんとは別れるつもりがなくても、平気で、「本気」とか「好きだよ」とか言えるものですか?そういう気持ちは持てますか? 寂しさのあまりにそう言ってしまうことはありますか? 以前、私の知り合いの既婚者で、「好きになってしまったらしょうがないよ」と言っていたのを思いだしましたが、実際どうなのでしょうか? 本気かどうかが判る判別法とかありますか? 私としては普通に独身者同士で恋愛してほしいところですが、わたしの見解だと男性の方が熱が入っているようなそんな気もしたし、この状況をどんな形であれ、打破させなくてはと思っている次第です。 普通に考えてよくないことだとは思いますが、経験された方とかはどう思いますか??できれば、経験談等お聞かせ下さい。