• 受付中

報酬付き

Bold Fraktur symbolsについて

ご回答・ご指導に感謝致します。 どうもありがとうございました。 さて別の回答者さまの話では「添付ファイル内のUのような文字は何文字のAlphabetで何と対応しているでしょうか? ⇒ドイツ文字(亀甲文字、ひげ文字などとも呼ばれる)のU〔ウー〕です。正式には、「フラクトゥール(独:Fraktur)と呼ばれる書体です。ドイツでは、第二次世界大戦頃までこの書体を印刷に常用していたそうです。」ということでAではなくUらしいのですが,どっちが正解でしょうか。尚ご指導頂けますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • jubu
  • お礼率86% (919/1061)

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9724/12096)
回答No.2

正直、これまでほとんど関心がなかったテーマでしたが、お尋ねに触発されて、その筋の文献を見ているうちに、いろいろな説明を読んで「面白いなあ」と思いました。 例えば、ウィキペディア(Wikipedia)によると、こんな説明がありました。 1.「フラクトゥールは、中世のヨーロッパで広く使われた、写本やカリグラフィーの書体を基にした活字体・ブラックレターの一種であり、最も有名なものである。時には、ブラックレターを全部指して「フラクトゥール」と呼ぶこともある。 ⇒「一種の暗号化」への意図があった、ということでしょうか。 2.フラクトゥールの語源は、古いラテン語の分詞、frangere(壊す)、fractus(壊れた)であり、他のブラックレターや現在よく使われるローマ字体であるアンティカ体に比べて線が崩れているところに特徴がある。 ⇒上の意図を考えると、「線が崩れていること」こそ重要だったのでしょうね。 3.大文字の I と J には外見上の違いがないか、あってもわずかな差異である。これは、両者の起源は同じであり、区別する必要があまりなかったためでもある。 ⇒母音的な発音の場合に I を、子音的な発音の場合に J を当てたらしいですね。起源的には、U と V も同じで、発音との関係で書き分けたようで、西欧の国で歴史的記念碑などの説明を読むと、しばしば出会う現象です。 4.最初のフラクトゥールは神聖ローマ帝国で、皇帝の出版事業に際して特別にデザインされたものである。この書体は人気を博し、以前のブラックレターであるシュヴァーバッハー体(グーテンベルクが使った書体)やテクストゥアリス体などに取って代わるようになり、様々なヴァリエーションのフラクトゥールの活字が彫られるようになった。 ⇒広い用途に供されているうちに当初の目的から逸れて、あるいは拡大されて、いろいろな書体が展開していったようですね。いみじくも「ひげ文字、花文字、装飾文字」などという呼び方が、その辺の事情・状況を語っている気がします。… …などなどの、興味ある説明が大いに勉強になりました。話題のご提供ありがとうございました。 学生時代にドイツ語を履修しておけばよかったと思いました。実は、一度履修届を出したのですが、他の優先すべき語学を3つも(フランス語・スペイン語・ラテン語)受講しなければならず、それらの科目に「押し出されてしまった」のでした。

jubu
質問者

お礼

博覧強記ぶりにまた驚きです。 今度また,教えて下さい。 ありがとうございました。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9724/12096)
回答No.1

「別の回答者」です。すみません、私の間違いです。恥ずかしい限りです。最近、ボケました。何を勘違いしたかわかりません。もしかしたら、お尋ねの質問文を見て錯覚したのかもしれません。ということで、私の回答を撤回させていただき、お詫び申し上げます。どうも失礼しました。

jubu
質問者

お礼

いえいえどういたしまして。フラクター文字であるというのは間違いないのですから。今後ともまた,宜しくご指導下さい。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 文字化けしない無料E-mailはありますか?

    今私はドイツ人の友人と英語でメールを交換しているのですが、彼女がたまに母国語で使うアルファベット以外のアー・ウムラウト、オー・ウムラウト、ウー・ウムラウト、エス・ツェットが文字化けしてしまうのです。ちなみに私が使っているのはexcite.mailです。一応、MSNを持っているのですが、MSNは文字化けをしませんか? また私が上記の特殊なドイツ語を使いたい場合はどうすれば良いでしょうか?パソコンはMacです。 御回答宜しくお願いします。

  • オーストラリアって、なぜ“豪”?

    外国の名前を、日本語で略式に表現するとき、だいたい 常用漢字一文字を使いますよね? 仏はフランス、独はドイツ・・この辺りは頭文字からの こじつけなのかな・・となんとなく理解できますが、 オーストラリア=豪 というのは、いまいち理由が 判りません。 ご存知の方、教えてください!

  • 欧州文字記号の種別

    添付ファイル内のUのような文字は何文字のAlphabetで何と対応しているでしょうか? 宜しくご指導願います。

  • ドイツ語の「エスツエット」

    ドイツ語には、エスツエットという"ss"を表わす文字が使われます。形は大文字アルファベットの"B"に似ています。 エスツエットとssの表記の違いなどは文法書に書いてありますが、この言葉の由来、つまりなぜ「エスツエット」と呼ばれるのかをご存知の方はおられますか。 適切に説明されているwebサイト(英・独・日を問いません)があれば、教えていただけるでしょうか。

  • 文字が横に寝てしまう

    はじめまして。書体の種類で「HG創英角ポップ体」を使うと、アルファベット、数字等は問題ないのですが、漢字や、かな文字が左を頭にして寝てしまいます。どのようにすれば、うまく反映させられるでしょうか?以上、解消法をご指導頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 英語のAはどうして「エイ」と呼ぶ

    当たり前すぎる質問に思えるかもしれませんが、謎です。 英語のアルファベットは もとはラテン語のアルファベットでしたね。それで、ラテン語ではAは「ア」です。 そして、英語以外でも世界でもっとも多くの言語に使われている文字でもあります。 しかし、英語だけを勉強していると なかなか気づきませんが、Aはフランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、オランダ語でも「ア」とか「アー」と呼びますが、英語だけが「エイ」という変わった呼び方をします。 確かに、英語でも基本的な音価は「ア」ですが、 このAの英語読みの特異性は どこから来ているんでしょうか?その他に、 I、E、Uも 英語独特ですね。

  • ドイツ語のフォント

    XPHe使用。先日当欄でドイツ語のインストール及び打鍵等2件の質問に教えをいただきました。私をご指導下さった専門家と思われる同じお方の過去の回答も多く拝見しました。理解不足かと思いますが、まだ上手く行かないところがあります。以下よろしくご指導お願いします。なお「地域言語」関連で「インストールされているサービス」のドイツ語(IBM)欄はチェック済、タスクバーには{DE}ドイツ語(ドイツ)と表示されています。1・IME切換後、フォント欄をArialやCenturyとして入力しましたが[ue]としてもuウムラウト、[ss]としてもエスツエットなどの打鍵が出来ません?。 2・コントロールからフォントの順で最近インストールしたフォント日付を確認しましたが見当たりません。?  3・O・Eの書式ーエンコードの言語欄にはドイツ語の表示がありません。?  ドイツ語にこだわらずABCを使って打鍵すれば、特殊な文字のみ他の方法でという使用法は可能ですが、ドイツ語専用の×××というフォント名があるのでればそれを教えていただければと思いました。来年から子供がドイツ語をPCで打鍵したいようなので素人の私がお尋ねしています。理解不測の点もご指摘いただければ幸いです。

  • 名詞の複数形に付ける文字と三単現の動詞に付ける文字が両方とも「s」なのは偶然ですか?必然ですか?

    名詞の複数形に付ける文字と三単現の動詞に付ける文字が両方とも「s」なのは偶然ですか?必然ですか? 何故片方が「s」ならもう片方は「t」や「u」等の別の文字にはならなかったのか? そもそも何故語尾に付ける文字にアルファベット26文字の中で「s」という文字が選ばれたのか? 等と考えてしまいました。 幾ら中学高校と英語を習って来ていても、所詮は生粋の日本人である私には「主語によって動詞の形を使い分ける」というのがどうしても感覚的に理解しかねます。 御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。

  • アルファベットオブジェを飾る際の単語について

    アルファベットまたは数字のオブジェを、キッチンの壁に飾ろうと思っています。 あまり大きなオブジェではないので何文字か飾ろうと思うのですが、いい単語が思い浮かびません。 字面と意味がいい単語をご存知の方、アドバイスください。 または回答者様ならどんな単語を飾るか教えてください。 文字数は10文字以内。 英語・ドイツ語・イタリア語・フランス語の何れかでお願い致します。 英語の場合、ぱっと見て意味がわからないものがいいです。 ちなみに20代夫婦2人暮らしで子どもはまだです。 主人と私のイニシャルは同じです。 「人の好みによる」等の回答は申し訳ありませんが遠慮させていただきます。 よろしくお願い致します。

  • 中国語でのアルファベットの読み方

    中国語でもアルファベットって出てきますよね。 例えば、A席とか、A氏とか、CDとか、あるいは数式の中に出てくる文字とか。 そういうとき、英語のアルファベットの発音(エイ、ビー、スィー、…、ゼッド)をするのが普通なんでしょうか。 日本語の中にアルファベットが出てくる場合は、多くの日本人は次のように発音すると思います。 エー、ビー、シー、ディー、…、ゼット という感じで、英語のアルファベットの発音に似ているけれど、日本式の発音をしますよね。V(ブイ)を「ヴィー」なんて発音したら、Bと間違えられかねないですし、M(エム)を「エン」なんて発音したら、Nと紛らわしいですよね。 そこらへん、中国語ではどうなのでしょう。Bはきちんと「ビー」と有声音で発音するんですか? Pと紛らわしくなったりしないんですか? Zは ズィーですか、ゼッドですか? Cは シー(ピンインで xi )ですか? 過去(10年以上昔)に中国語を学習する本を見たら、中国語でのアルファベットの読み方が書いてあって、次のようだったと思います。 アー、ペー、ツェー、テー、エー、エフ、ケー、ハー、イー、チエ、ケー、エル、エム、ネー、オー、ぺー、(Qは?)、(Rは?)、エス、テー、ウー、ウ゛ェー、ワー、シー、(Yは?)、ツェー なにぶん、昔のことで、よく覚えていないですし、その後、大学の第二外国語でドイツ語をやったりなどしたものでそれとまざったりしているかもしれません。 今はこのような発音はしないのでしょうか。 出来れば、中国人が普通にするような発音を書いてください。 書ければピンインで書いてください。

質問する