• ベストアンサー

無謀過ぎますか?

アラフォーの女性です。誰もが絶対無理と断言するのを承知の下書いてます。 私はピアノを弾くことが好きとのことから、現在セレモニーやブライダルとかの鍵盤奏者として副業することを目標に、プレイヤー養成のレッスンに通っています。 ピアノ歴は4歳から高2の途中まで続けていました。子供時代の最終がツェルニー40番を完走したレベル。そこから10年余りブランクがあり、ピアノを再開して8年程経過した現在、レッスンの課題と併用してクラーマービューローやツェルニー40番から50番程のテクニック習得のために日々特訓してます。 勿論音大卒ではありません。 ここまで致命的のレベルで鍵盤奏者を目指すのは無謀過ぎますか?完全に絶望的というのでしたら、もう生きることさえ止めてしまいたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

「プレイヤー養成のレッスンに通っています」 ならそのまま努力するしかないですね。 授業料が月払いなら、教えてくれている先生に聞いた方がいいでしょう。副業でやれる見込みがあるかないか。 ピアノ歴なんか関係ないですよ。雇う側は、音大卒でもないのを雇うとすれば、レッスンに通っている教室からの推薦がある場合以外は、実際に弾かせて見て判断するしかない。ピアノ歴がどれほどあろうが、今、使えるかどうか以外意味はありません。 「鍵盤奏者を目指す」って、「副業することを目標に」って書いてますよね?副業なんだから、がんばればいいじゃない。ちゃんと本業で生きるために最低限必要な金を稼げているんですよねぇ?なら、夢が叶うまで何年でも何十年でも頑張ればいいだけでしょう???

kimimosuli
質問者

補足

勿論、本業のお給料の中から通っているものです。

その他の回答 (8)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18612)
回答No.9

継続は力なり と 自分を信じて突き進むのみです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14809)
回答No.8

セレモニーとかブライダルとかが物凄く減ってませんか?奏者が余ってる状態なのでは?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18612)
回答No.7

セレモニーやブライダルとかの鍵盤奏者の演奏する曲は 極めて限定された数です。 合間に同級生たちが 歌を贈ります といったこともありますが 前もって演目を提示されるので それだけ覚えればいいいだけです。 数曲だけ完璧に弾くことができればいい と思えば無謀とは言えないでしょう。 私の友人も音大は行かずに 学生時代からジャズクラブで弾いていました。

kimimosuli
質問者

お礼

諦めずに、継続したいですが大丈夫ですか? ストリートピアノとかで全国から拍手喝采されるレベルにすら到達していません。

Powered by GRATICA
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4324/10679)
回答No.5

>レッスンの課題 関連するレッスン場 ブライダルやセレモニー関連の講習を行っている教室などに所属していれば不可能ではないと思いますが >副業する 何の副業? ピアノ関係? 我流 伝が無い場合は不可能でしょう 関連するスクールなどから派遣してもらった方が確実 代わりはいくらでもいる 会場によっては従業員でピアノ演奏もできる者がいる場合も多い 昔々に教会関係(ソウル系?)の友人の知り合いに話を聞く機会がありましたが 本拠地でピアノだけでは生活できない 教会の他の仕事も兼務し演奏はオマケ的な存在になる 外での仕事を受けると日本中を飛び回る事になり 衣装やキーボードを持って移動 演歌歌手の地方巡業のような感じ と言ってました 副業にできるのは 相互の信頼関係を築いてから 実績を残してからになると思います

kimimosuli
質問者

補足

フルタイムで音楽とは無関係のお仕事をしています。 一番の強みは、心身ともにタフであることです。それは絶対条件のように思います。 ただそういう世界には、音大卒やコンクール入賞実績とか結果を出せてる人が数多くいらっしゃると思います。 その人たちを踏みつけるくらいの、その人たちの上に立つ秀でたものが無くては 無理だと思っています。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17635/29453)
回答No.4

こんにちは 指が動けば、まだまだ大丈夫ではないでしょうか? 続けていくことにも意味があると思います。 それと、女性の方でしたら ピアノの腕のほかにビジュアルも磨いた方がいいと思います。 見た目・重視のお仕事でも結構あると思いますので 清潔感があり誰にでも交換を持たれる雰囲気があれば 同じレベルならあなたの方に軍配が上がるはずです。 勿論、柔軟な性格もとても大切です。 芸術家でありながら、自分だけの技量ではなく 相手の受ける印象もプラスで考えられてはいかがでしょうか?

回答No.3

結婚式場勤務者です。 ピアノ奏者は、テナントがやっています。 司会、牧師、聖歌隊、ピアノ奏者、巫女、神主の手配などをやっている会社がありますが、たぶんネットなどには出てこない筈です。 人手不足で、週末は施行で昼と夕を掛け持ちで式場を新幹線移動します。平日は打ち合わせです。 ほぼ同じ曲だけ弾いてます。新郎新婦のリクエストで即興でアレンジしたり出来る様です。本人に聞いた話では、楽器なら何でもイケると言ってました。ほとんどの方が若い頃相当な経験をされていたプロの様です。新郎新婦の希望でバイオリンとかもあるようです。 で、 どうするか? ですが、 多分無理だと思いますが、結婚式場に自己アピールしてはいかがでしょうか? 月初の平日の火曜日水曜日木曜日の午後に、支配人宛に履歴書っぽい音楽の経歴書を持っていって司会部を紹介してほしいと言うのがなんとなくベストだと思います。 「月初の~」が肝心です。必ず守ってください。 支配人宛です。 要するに暇でのんびりしていて、女性にはやさしいのでイケる筈です。 月末とか週末なんて門前払いです。 地味に一年待ってたら、ハローワークで募集があるかもしれません。

kimimosuli
質問者

補足

私が心の底から傷付かずに、そろりそろりと諦める方向に持っていってくれる優しさに感じます。そうですか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10485/32980)
回答No.2

>完全に絶望的というのでしたら、もう生きることさえ止めてしまいたいです。 そこまで思い詰めるくらいなら死ぬ気で練習すればいいだけだと思います。 ただ、年齢的な問題とか技術的な問題とは別に、そもそもコロナ以降の地味婚ブームの中で、セレモニーやブライダルでのキーボーディストの需要がどの程度あるんかいな、というのは現実としてあるかなとは思います。 特にブライダルなんて、だいたい「定番」てのが決まってますから、その定番の曲が完璧に弾ければ問題ないんじゃないかしら?少なくとも「Lemon」を弾くことはないでしょう。

kimimosuli
質問者

補足

死ぬ気でやりたいと思っています。 それでも若ければ別に恐れることもありませんが、年齢も年齢なのでしくじるわけにはいきません。 小さいしくじりはあっても、大幅にしくじったらもうすべて失う様です。だから慎重にと思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.1

何か資格が必要なわけではないし、楽器の技術より、どこに自分を売り込めるかが一番大事だと思う そういうお仕事ってピアノの技術を披露するというより、「今そこにしかない雰囲気」を作ることだと思う 違いますかね? そういうプロダクションとか、自分で営業とか、その辺りを色々調べて、それに見合っているかどうかで判断されたら良いかと思います どうする予定でしょう?

kimimosuli
質問者

お礼

ありがとうございます。演奏派遣の事務所が運営している音楽教室に派遣登録をしています。 まだ登録のみで、その試験に通ったらプレイヤーとしての就業開始であります。やれるとこまでやりたいその想いだけです

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 鍵盤奏者としての目標があるけど

    30代後輩の女性です。私は献奏の鍵盤奏者としての目標があり、そのためのレッスンに現在通っています。音大卒では無いため、しかも大人になりクラーマービューローとかツェルニー50番とかを猛特訓しているレベルなので、フルタイムの仕事をしながら睡眠時間を削ってまでして死に物狂いで毎日特訓しています。 そういう最中、マッチングアプリで音大卒のピアノ講師の方と知り合い現在お付き合いをしています。彼には何度も何か弾いてみて⁇と言われたことがありますが、私は非音大卒、現時点で実績ゼロです。そのため劣等感からか1度も彼の前で弾いたことはありません。 彼と知り合った当初、奏者としての目標を話していたので、密かに叶えたい夢のことは彼は知っています。 「人前で弾きたい目標があるのにどうして弾こうとしないの?何でも良いから弾いてみたら?」と彼言われたことがありますが、本物を知ってる方が、報酬も貰わずに素人レベルのピアノ聴かされるとか拷問に感じるのではと思いますが、彼はプライベートの時間でも、受け持ちの人たちのピアノを聞きたいと思うことがあるそうです。それには上手下手無関係で、技術は少なくとも音色が心地よく感じる人はたくさんいると彼は言いますが、技術のあまり無い人のピアノ聞いてて何処がどう良いのか私にはさっぱりわかりません。わかる方いますか? また、人前で弾きたい目標があるのに、何か弾いてと言われて何1つ弾こうとしないのは矛盾していておかしいですか⁇

  • 中3です。音大を考えているのですが・・

    中3の女子です。 音大(ピアノ)に行きたいなと考えています。ただ、周りと自分を比べると明らかにピアノのレベルに差があります。 ピアノは4歳か5歳くらいから始めました。 ・将来はピアノの先生とか、それが出来なくても一生ピアノを弾き続けていたい。 ・現在ツェルニー30番がもうすぐ終わるところです。あと3曲ほど。 ・その他は、バッハ、ソナチネ、ハノンです。ツェルニー以外はまだまだ始まったばかりです。 質問は、↑のような私でも音大に合格出来る希望があるかという事です。少しでも希望があるなら、この先どのようなレッスンをすれば良いかなどアドバイスいただければ嬉しいです。 あと、ピアノレッスンは週1で1時間。家に電子ピアノはありますが部活の関係でレッスンの日以外はほどんど触ってません。最近は結構弾くようになりました。

  • ピアノの先生

    ピアノの先生や習われてる方がいましたらお願いします。 私は埼玉の高1です。 ピアノの先生になりたいと思っているのですが、そのためにも音大に行きたいと考えています。 自分がどのレベルなのか全くわからないのでだいたいどこらへんの音大がいいか教えていただきたいです! あと、お勧めの曲などあれば教えていただきたいです。 私は今 ツェルニー40番の途中 バッハのシンフォニア ベートーベンソナタの悲愴全楽章 を弾いています。 ツェルニーはやっぱり 遅れてるなぁというのは わかるのですが そのほかよくわかりません だいたいわかる方がいれば よろしくお願いします!

  • ツェルニー50番とバッハのインベンション…

    ピアノを習っています。 つい先日、ツェルニー40番を終わらせました。 そして先生に 「次からは、  ツェルニー50番をやるか、  バッハのインベンションをやるか  またはその両方をやるか  どうするか、次のレッスン日までに自分で選んできて」 と言われました。 ・50番は、40番を難しく長くしたようなもの。 最後の方の曲は音大の入試課題に使われることもある こちらを選んだ人はごく少数 ・インベンションは、ツェルニー50に比べたら難しいわけではない。 大体の人は(50かこちらかというと)こちらを選ぶ。 癖があり、好みが分かれる と、先生から聞きました。 現時点では50番を選択しようと思っているのですが、 他の方の意見も聞きたいので質問することにしました。 自分では両方やりたいのですが、部活で忙しく練習時間を多くはとれないので、どちらかを選ぶことにしました。 参考になるかわかりませんが、今までやってきたものは ピアノの森1,2 ブルグミュラー25の練習曲 ピアノの練習ABC ソナチネアルバム1,2 ツェルニー30番 ツェルニー40番 華麗なる大円舞曲 ソナタアルバム1 ソナタアルバム2(途中) 新訂 ピアノのテクニック(途中) です。(他にもあるかもしれませんが忘れました…) それと音大の受験などは全く考えていません。 つたない文章ですみません、回答お願いします。

  • ピアノが弾けるとは、具体的にどのレベルから言うのでしょうか?

    ピアノが弾けるとは、具体的にどのレベルから言うのでしょうか? 私はツェルニー30番程度の実力なのですが、周りは小学生でピアノを辞めた子ばかりなので弾ける人扱いされます ですが実際合唱コンクールなどの伴奏をした事なんかないしカンパネラや幻想即興曲などの難しい曲は弾けないので(原曲で弾けるのはトロイメライやエリーゼのために等の簡単な曲ばかりです)、自分は全くの初心者よりは多少弾けるというレベルだと思っています むしろ弾けるというのは音大に行けるくらいのレベルを言うと思っています (ピアノの先生は「一般人でツェルニー30番が弾けたら十分だ」と言っていました) 実際、ピアノが弾けるとはどのレベルから言うのですか?

  • 意見を聞かせてください。

    僕は高校3年で受験真っ盛りです。もう保育系の4大を受けたんですが、悩んでいます。やっぱり音大に行きたいと。私はピアノを始めたのが遅く高校1年から始めて、今はツェルニー40番 バッハシンフォニア ベートーベンのソナタ をしています。まるで中学生のレベルですよね……… そして来月には教育学部の音楽科を受けるためにベートーベンのソナタの4番の一楽章を練習しています。けど、この高校生活で毎日ピアノと向き合っていてピアノを深く学びたいと最近また思ってきました。私は音大をでても就職の問題学費の問題そして私のこんなピアノのレベルでは音大は無理ではないのかと思い、ずっと進路から外してきました。けどピアノと向き合うほどピアノを深く学びたくなる。だから今の時期なら短大のピアノ科なら間に合わかもしれない。でもわからないんです。高校が普通科なのでピアノの魅力をわかってくれる友達もいない。ピアノ弾くだけでいいなんて楽でいいなとか侮辱ばかり。私はピアノを深く学んでも良いのでしょうか。それとも音大は諦めたほうがよいのでしょうか?ご意見お願いします。

  • 将来の目標は高すぎる?

    自分は今年から音大に行こうと決心しましたが、今はソナチネ3曲目 ツェルニー30番の5番そしてバッハのインヴェンション1番こんな進度です。将来は音大に行って講師になるこれが夢でした。仕事は講師だけでは生活できないので、保育士になって日曜日だけカワイやヤマハに勤めて働く。というふうにしようと思っています。でも音大(短期)はレベルもいけなさそうなので教育大学のピアノ科にしようか迷っています。もし教育大学にいったとしてこの選択は正しいのでしょうか?教えてください。。。あと教育大学と大阪音大(短期)ってレベル的にはどれだけ差がつくのでしょうか?(卒業するときまでにつくレベル)あと関西でピアノ科のある教育大学ってどこなのでしょうか?教えてください。

  • 久々にピアノの練習を再開します。

    とっても恥ずかしい質問なのですが相談する人がいないので 質問させてください。 学生時代までずっとピアノを習っていて 就職を機に疎遠になっていたピアノを再開しようと思っています。 当時のレベルとしてはショパンのバラードや リストの比較的簡単な曲などを弾いていた程度です。 音大生をたくさん教えている先生の元で習っており 音大の教育科なら特訓などなくても合格するとおススメいただいたのですが 一般大学に進み、卒業まで習っていました。 10年弱ぶりにピアノの蓋を開けて弾いてみて あまりにも指が動かなくて、今はツェルニーの30番と40番の両方と ジャンルに関係なく好きな曲を1日に1~2時間弾いています。 そろそろ本格的にクラシック曲も再開しようと思い いざ楽譜を探しに行ったのですが、好きなだけでは弾けないような気がして選曲に悩んでいます。 ある程度効率よくテクニックを身につけられるような曲(なんてあるのでしょうか)で それほど譜読みが難しくない曲がありましたら教えてください。 数曲の組み合わせ(組曲などでなくても)などでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 私にあったモーツァルトのピアノ曲を教えて下さい

    子供の時に少しだけ個人レッスンの経験があるのですが、 約30年ぶりに大人のピアノ教室でピアノを習い始めて 2年になります。 今のレベルで弾けるモーツァルトのピアノ曲を教えて下さい。 今練習しているのはツェルニー30番の4番と バッハのインベンション13番です。 この程度で弾ける明るい感じのモーツァルトの曲があればなー と思っています。

  • 久々にピアノを始めようと思いますが・・・

    しばらくピアノを弾いてなかったのですが、ピアノを始めようと思います。先生に付くのはお金や時間の問題もあるし、独学で楽しんでしようと思いますが、いくつか質問があります。 ちなみに私は  ・ツェルニー30番終了→クラーマー日常の練習曲100 12番まで終了  ・ソナチネアルバムソナチネ終了 ソナタまだ  ・メンデルスゾーン無言歌集 2番のみ終了  ・バッハインベンション終了 程度です。  質問1 無言歌集の練習の順番が知りたいです。それぞれの曲の難易度      がわからないので・・・   質問2 ツェルニー40番は必須でしょうか?クラーマーをやればいいで      すか?あと、ハノンは途中までやりました。どこまでやったか      覚えてませんが…やっぱりハノンは最後までやるべきですか?  質問3 私の手はオクターブぎりぎりです。例えばモーツアルトのトル      コ行進曲の最後のオクターブの続くところはしんどいですが、      練習で弾けるようになるもんでしょうか?  質問4 クラーマー バッハシンフォニア 無言歌集 ソナタアルバム1をや      ろうと思いますが、他にお勧めはありますか?  たくさん訊いてすみません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう