• ベストアンサー

人間関係で短期離職

入社一週間で人間関係に巻き込まれて、退職してしまいました。 地方の中小企業に内定をいただき4月から入社しました。 面接してくださった先輩女性社員が、初日から駅から一緒に行きましょうと誘ってくださって一緒に行きました。 第一声「会社には問題なお局社員が2名いて、その周りに子分が沢山いて、変な人が多い会社だから気をつけて。私もいじめられている」と聞かされました。 実際、先輩と共に出社するとお局社員の方が、私にとても高圧的、威圧的な態度で驚きました。 先輩は挨拶を無視される、きつい態度を取られたり、仕事の邪魔をするようなことをされているようでした。 私の入った広報課は、事務所が別の階にあり孤立しています。 個室で先輩と2人で広報の仕事をする予定でした。 デスクに着くと、先輩から社内の方の悪口というか、あの人は信用できない、裏があるなど聞かされました。 バカな私は「そうなんだ〜。ひどい人たちなんだな〜。」と思っていました。 ある日、お局さんのあんまりな態度に私はキレてしまって言い返しました。 「どうして入社して2日目の私にそんなにきついのですか?私は何か失礼なことをしましたか?」と。そうすると・・・ 「あなたと先輩の部署は、他の課とコミュニケーションを取ろうとしない、自ら孤立していて、こちらの話に全く聞く耳を持たない」と言われました。「私は広報課として、他の部署の人の仕事を知りたいし、スポットライトを当てていきたい。コミュニケーションを取りたいと思っているから、お互いに歩み寄りましょう」と言いました。そうすると次の日からお局さんの態度が若干軟化しました。 私たち広報課が皆さんのことを知れるように、席を空けてくれたりし、受け入れ態勢を整えてくれました。 また社長も私を営業に連れて行ってくれたり、得意先に紹介してくれたりして、自由に動いていいからなど言ってくれて、かなり私に期待してくださっていました。 他の社員や社長は、そんな感じだったのですが、今度は先輩が怒ってしまいました。 「私は歩み寄ることはしない、強制するな。一人で行け。」と言われて、その日からあからさまに避けられるようになりました。 初日は一緒に行きましょうと誘ってくれたのに、私を避けるようにバタバタと走って帰られて、悲しかったです。 MTGをしたいと言っても、自分の仕事があるから時間がないと拒否されたり、仕事も反論や勝手にやれば、私は関係ないと言われるようになりました。 これが入社して一週間の間に起こって、私はある日、朝電車に乗ろうとしたら、動機眩暈がして乗ることができませんでした。 それから、出社しようとしても胸がドキドキして体と心が拒否するようになりました。 お局さんは、心配して電話くれましたが先輩からは一切連絡はなかったです。 退職の旨を伝えたところ、話し合いをすることになり出社しました。 必死な思いで、出社したところ、孤立している先輩は楽しそうに外注の人や工場の方の取材や撮影をしており、私のことは無視で一人で楽しそうに仕事をされていました。図太くて人のことは考えない人なんだなぁと思いました。 社長やお局さんから、営業に変わって働かないか?と提案していただきましたが、元々デザイン職で入社していたのでお断りしました。 デスクの整理をして、たまたまいらっしゃった先輩に退職することを伝えたところ、ニコニコ笑顔で「お互い頑張りましょうね!」と言われました。 とても嬉しそうで、晴れやかな顔をされていました。 絶望しました。 私は無職になりました。 履歴書も汚れたし、親も悲しんでいるし、自分もメンタルが疲弊して、一人でいると涙が出てきます。 これでよかったのかと、悩んでしまいます。 先輩は地方の芸大出身の40歳独身で、過去デザイン会社で働いた経験があり、カタログやチラシなどを作成するのは得意だそうです。イラレ以外は使えないそうですが。 地元から離れて働きたいと、今の会社がある県に単身引越しされていて、職を転々とされているようでした。 私はどうするべきだったのでしょうか? こんなに簡単に辞めてしまって、自分を責める気持ちが止まりません。 ご意見・ご感想いただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17623/29429)
回答No.10

こんにちは 最早そこは会社ではなく 女子高もどきです。 はっきり言えば、一番悪いのは最初に出勤したときに 駅まで迎えに来たり、悪口のオンパレードの先輩女子です。 変な人は自分だということに全く気付いていないという とんでもない人で、あなたが悪口を信じ込んでしまったのは 仕方ないことですが、 普通は仕事以外は入ったばかりの人にそんなこと言わないものですよ。 どこにでもというか、女性はそういう人がたまにいます。 自分を優位にしようとして、他人を貶める その工作が上手くいかないと、相手の人に対して攻撃的態度をとる はっきり言えば、性格的に難があり あなたでは台頭できなかったのかもしれません。 きっと次に女性が入ったら、その人はまた同じことをするでしょう。 会社が気づいて変えるべきところですが、 報知してしまっているので、あなたは何も悪くありません。 こう言っては何ですが、慣れる前でよかったのではないですか? これが慣れてから、そういう工作をされると もっと傷ついたかもしれません。 あなたは素直で優しく、きっとそういうのを逆手に取った 意地悪をされたのだと思います。 頭と性格のおかしい人とこれ以上関わらなくて正解ではなかったですか? 次はいいところが見つかるといいですね。

cyakakal33
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 同じようなことを思っておりました。 中学生女子と同じ感覚だなと。 初日に駅から一緒に行こうと言ってくれたのは、道に迷わないようにと優しさからだと思っていました。 お局さんなどの人間関係のことも私が傷つかないようにと教えてくれたのだと思っていました。 最後の話し合いの時に、お局さんが「あなたの後に、誰が入っても同じことになる。」と言っていました。 そうですね! 慣れてからだと、ダメージが多すぎて立ち直れなかったかもしれません。 わざわざ面接をして採用をして、意地悪する理由がわからなく、悩んでいましたがそういう人も世の中にはいるということを知れていい経験になりました。 次に生かしていきたいと思います。

その他の回答 (10)

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/723)
回答No.12

辞めて良かった。 仕事が出来ない、させて貰えない会社には、務める意義がありません。 人間関係で離職とありますが、社会はすべて人間関係です。 ですから、会社然りですね。 そして、会社は利害が直接的なので、人間関係もより強烈です。 今回は、と言うより、いつも人間関係を通して、学び続けましょう。 さて、その学ぶものですが、それは”受け入れる”ことです。 ”受け入れる”ことができれば、多くの場合に問題が生じません。 学ぶためには、観察が必要です。 自分と相手がどの様に対応しているのかを観察するのです。 そのためには、観察する意識を自分と相手の頭上に置くことです。 すなわち、観察の意識で鳥瞰するのです。 言葉のやり取りでの表情や言い回しから感情を読み取りましょう。 そして、これまでに得ている情報から状況を察しましょう。 それらを勘案して、自分と相手の状態であるかを認識しましょう。 その認識ができれば、納得できると思います。 それぞれの事情で、そうなっているのです。 そうなっていることが分かれば、問題は解決したも同然です。 お互いにとって、良い方向を見いだせるでしょう。 これが”受け入れ”です。 大切なことは笑顔です。 リラックスして、臨みましょう。 因みに、履歴書のことですが、離職票をもらいましたか? おそらく、会社は一週間での離職では発行しないと思います。 とすれば、履歴書に書いても、根拠がないことになりますね。 つまり、書く必要がないということです。 では、 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風) 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)

cyakakal33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事をしたかったです。 仕事は資料を見るしかなくて、後の8割は人の噂話や悪口だったので、とてもしんどくなってしまいました。 入社してすぐだったので、誰のこともそれ程知らず、思い入れもないため、ただただ面倒くさく、逃げたい気持ちでした。 自分は「受け入れる」ことが苦手だったと思いました。 すぐ行動せず、冷静になって時間をとって観察することも、できていなかったです。 履歴書に書かなくていいということを、こちらで教えていただき安堵しておりました。 一人暮らしなので、生活するために働かなければならないと深刻になっていました。 今週いっぱいだけ、休んで、気楽にまた進めたらと思います。 リラックスして進みます。

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (209/1089)
回答No.11

女性の職場は、 Mobbing等の スッタ & モンダが憑き物 と云い得る程に、 付き物なのですが……1週間で退職は 早いですな。 まぁ、何処であれ、 女性の職場は、多かれ少なかれ そのような次第なのですが……自身が 行いたいことが決まっていれば、 翻弄されずに済みますので、次の ステージでは、今回のより 長く活躍の機会を得られるように デザインしてくださいませな。 〈Carpe diem〉的なスタンスで Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.

cyakakal33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社に行こうとしたら、不調が出るようになり、自分に甘いかと思いましたが心を守るために退職してしまいました。 行きたいところがなく、本当は毎日空を眺めて、料理して、ガーデニングをして、命が終わる時を待ちたいというような気持ちです。。 少しお休みして、人生をデザインしてみようと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.8

結果としては「孤立していた人が孤立するだけの理由がある人で、お局様のほうが人間性がマシだった」ということでしたね。 その先輩社員は孤立している人だったので、質問者さんを味方に引き入れようとしたのでしょう。 >私のことを裏で「もっと従順な人だと思っていた。人選を間違えた。」と言っていたことを聞きました。 という発言がそれを示しています。その人は「広報課VSお局様」に持っていきたかったのでしょう。 女社会の難しさなので、そこでどう振舞うのが正解だったか男の私には分かりません。ただ全体としては、お局様に逆らうのは賢明ではないですし、仮に先輩社員の側についたとしても、元々孤立するような人だから今後も振り回されたと思います。 もし仕事を続ける前提で正解を探すなら、お局様についてその先輩社員を追い落として質問者さんが広報課のヌシになることだったと思います。 人間関係のドロドロだけど、昔の戦国大名の領土をとったとられた、裏切ろうとした家臣を成敗した、なんてのはそういうことだから、社会人のどこかで多かれ少なかれ経験することですよ。 次からは、これを教訓にして「ここはお局様に媚びておいたほうがいいかどうか」を瞬時に見分ける能力を身につけましょうということになりますね。いや次からは自然と体がそう動くと思いますよ。それが「大人になる」ってことでもあると思います。 困ったときは「多数派につく」のが無難です。 あとそういうときは、一番肝心なのは「一番偉い人に気に入られること」です。即座に社長にすり寄るべきでしたね。お局様も先輩も、社長のご意向には逆らえません。おそらくお局様は社長には媚びていると思うので、社長からお局様に「あの子、うまくやってよ」といわれていたらそう無下にはできなかったと思います。 それが「処世術」というやつですね。ひょっとしたら社会人に一番必要な能力かもしれません。先輩社員はそれができないから、これからも孤独な戦いを続けなければならないのです。

cyakakal33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにその通りです。 いじめられる方に原因があるというのは、タブーだと思っていましたが少しはあるのかもと思いました。 だからと言って、いじめてもいいという理由にはならないですが・・・ 「広報課VSお局様」というようにしたかったのだと思います。 それが私が、お局さんと腹を割って話したことで、問題解決の兆しが見えたことが、先輩は気に入らなかったのだと思いました。 新人が生意気ですが、先輩もお局さんも取り残さず、幸せになって欲しいと思って、そうなるように考えて動いたつもりでした。 力不足でした。 私は、いい仕事をするには社内の協力体制が必要だと考えていたのですがそれが嫌で、一人で戦いたい人も世の中にはいるんだと、今回のことで知りました。 自分の価値観を押し付けてしまって、悪かったな・・と今は思っています。

  • kairibaka
  • ベストアンサー率26% (139/527)
回答No.7

たらればを言えばきりがないです。 気になるのは、今回の件が、 「ご質問者様にとってそれは、人生で初の出来事で、学校でも職場でも今まではそんなことはどこに行っても起きなかったこと」 なのか、 「どこに行っても同じことを繰り返してしまう」 なのか、 それはきっちり、たとえ自分の耳に痛くても、振り返るべきだと思います。 文面から察する限り、後者なんじゃないかな、と思います。 (おそらく次の仕事を探す時の面接官も、同じ印象を抱くと思います) そうじゃない、というのであれば、堂々としていればいいと思います。 自分自身の4回くらいの転職経験と、人を見ていて感じるのは、 「頭が良いのに人間関係で仕事で退職してしまう人」って、 「先の事を考えてしまうくせに、今目の前の人に盲目的についてゆこうとして、破綻する」 そんな傾向があると思います。 自分の思いも、実際やってることも、中途半端なんです。信念がないというか、打たれ弱いので、今目の前のことにも集中できないし、先々のことを考えることはあっても、結局その先々のために深く考えてじっと耐えるまでは至らない、 「たとえあんたに嫌われようとも、私はこうする!と腹を決めることもできないし、 さりとて「仕方ない!万人に好かれよう!」と腹を決めて、徹底的にゴマをすることもできない、 腹を決めることが、出来ていないんです。 振り返って、10代反抗期の頃、親とケンカする時ですら、 どこか心の中で「お父さんはきっと私の思いをわかってくれるはず!」といった、 どこか甘えに似た感情を抱いて、戦ってしまう、 だから「私は弱くなんかない、反抗期に親と散々ケンカした」と言われても、いやあ、やっぱり甘いよね、 だって本気で親父をぶっ飛ばすつもりで戦っていないもん、 そんな感じに見受けられます。 頭がよくて努力家の人には、 「常に上司や周囲の人から絶賛され続けていないと、怖くてそこに居続けられない」 という人が多いです。(かつての私もそうでした) そのことが努力の源であり、前進するエネルギーに変えてゆけるのは、素晴らしい事だとは思うのですが、 いつまでもそのままでは、体が持たないですし、ある日ポッキリ折れてしまうのを繰り返せば、 やがて周囲の信頼も失ってしまいます。どんな努力家であっても、それでは本末転倒。 ご自分のそんな傾向に、もし心当たりがあるのでしたら、それを見直してみる良いきっかけかもしれませんね。

cyakakal33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、前職を退社してから信念とか野心というものが持てなくなっており、軸がありません。 本気でやりたいこともないですし、働いていればそのうち、やりがいや楽しさを見出し会社に貢献できる人材になれるのではないか。 そう思っていました。 入社初日からお局さんに威圧的な態度を取られて、怒鳴られて、それに耐えてまで働きたいと思えませんでした。 愛社精神もなかったです。 このままでは、どこへ行っても続くか不安で、動くことができていません。空を見たり、車を運転したり、それだけで幸せを感じて、それが精一杯です。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1747/3349)
回答No.6

>> 新卒ではなく中途採用  失礼しました。時期的に新卒と思い込みました。  ただし『広報の仕事は初めて』という事なので、中途ならなおさらベストな対応だったと思います。  私が書いた『中途採用なら』というのは、自分が既にその分野のプロフェッショナルであるか、そうでなくとも自立的に動けるだけのスキルと経験があるなら、という意味あいです。  この場合には、先輩を放置して自分は自分なりに動く、という選択肢もあったかもしれない、という話なだけです。  というか、そのような社内状況で未経験者を中途採用するあたり、社長さんもその『先輩』を半ば容認しているように感じますね。なおさら辞めて正解だったと思います。

cyakakal33
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 おっしゃる通りで、社長からは、先輩は好きにさせておいて、私は私らしく動いて欲しいと言われておりました。 でも、経験のない広報という仕事の上、動こうと思っても、先輩の協力は得られず、取引先の連絡先やSNS更新のためのアカウントなどさえ先輩に教えていただかないとダメで、尋ねても、「わからない、知らない」と言われてしまい、暗礁に乗り上げてしまっていました。 とにかく「私はわからない、私だって前任の人に意地悪されて、教えてもらってない。自分で切り開いてきた。そもそもデザイン会社だったら当たり前で、人を頼ろうとすることがおかしい。」と言われていたので、誰にも聞けず、動けなくなっていました。 確かに社長は、お局さんも先輩の言動も黙認していて、事なかれ主義という感じでした。 入社初日に、お局さんに「広報課の人たちは、交通費は日割りでしか出さない。定期を買ってもいいが、土日の分は出さない。」と言われた時も、社長に相談しました。 「日割りで買う方が、定期で買うより金額が高くなります。会社的にも定期で買った方がいいと思うのですが、お局さんに聞き入れてもらえません。」と言いました。 その時も「もう面倒だから、僕がポケットマネーで過不足分を支払うから収めて」と言われてしまい、その時からこの会社で働くことに一抹の不安を抱いておりました。 辞めてよかったのだと思いました。

回答No.5

 最初に先輩に、「私もいじめられている。」と言われた時点で、その先輩と距離を取るべきとは思いました。  孤立した先輩の下敷きにされる可能性もある。逆にお局様と仲良くすることは、自分がお局様側に入って、また先輩を孤立させたかもしれません。電車での動悸めまいは、先輩からのストレスだとは思います。  まあお局様支配と聞いた段階で、ブラック企業とは思いました。  会社の利害関係が大変なのは当たり前と思っていましたが、職場で仲の良いふりをしないといけない所が、日本の会社の大変な所ですね。イジメに関しては、いろいろ研究しています。

cyakakal33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今思えば、孤立した先輩の下敷きにされてしまったのだと思います。 味方になってくれると思って、採用したのに思い通りにならなかったので態度を翻された感じだと思います。 1日の大半を個室で2人で過ごしているので、逃げ場がなく、また仕事も教えてもらえないとなり、知らない間に強いストレスがかかっていたのだと思います。 今後は、いじめられていると言ってくる人には注意して、簡単に信じないようにします。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1126/2904)
回答No.4

こういうのは結果論でしか話ができません。 あなたが別の会社に就職して、そこが更に酷い職場だったり、独立して事業を始めたとしてもうまくいかなかったら、きっと「最初の会社を辞めなければよかった」と思うことでしょう。 逆に再就職でうまくいったなら「あの時辞めてよかった」と思うはずです。 つまり「あの時辞めたことが正解だったかどうか」は、今後のあなたの行動で決定できることなのです。 今は自分を責める気持ちが止まらない状態かもしれませんが、少し落ち着いたらそのことは頭の隅に置いたままで、あの時辞めて正解だったと言えるような行動を始めてください。

cyakakal33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 辞めてよかったと思えるように、元気になったら行動していきたいと思います。

  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/974)
回答No.3

No.1です。 在籍期間が2週間以内であれば、法的には正社員と同じ扱いではありません。この場合、履歴書に書かなくても問題ありません。 ですから、 >履歴書も汚れたし、 そんな心配は無用です。

cyakakal33
質問者

お礼

教えて頂きありがとうございます! 知らなかったです、本当に良かったです。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1747/3349)
回答No.2

 まずはお疲れ様でした。ひとまずゆっくり休んでください。  対応についてですが、スパッと辞めて正解だったと思いますよ。  そうした先輩の下ではマトモな教育も指導も期待できませんし、その状況が放置されている時点で上司や社長の能力もお察しです。  貴方が技術も経験もある中途採用ならまた別ですが、新社会人としては間違いなくベストな対応でした。  短期離職は再就職に不利なのは事実ですが、変にズルズル粘って本格的にメンタルを壊してしまったら非常に大変です。また、変に中途半端な期間よりマシでもあります。  就職というのは、ある意味人生最大のギャンブルです。これはダメだと思ったら撤退するのは当然です。  今後の話は親御さんと相談する必要がありますが、就職活動については一人で思い悩まずにハローワークの若年層支援なり、就職エージェントなりを活用しましょう。  今はどの会社も若手不足です。真面目にやれば、再就職はそこまで難しくないと思います。  あまり思い詰めず、無理のない範囲で頑張って下さい。

cyakakal33
質問者

補足

回答ありがとうございます。 我慢が足りなかったなど、厳しいご意見をいただくことを覚悟しておりましたので、優しいお言葉、肯定していただけて安堵いたしました。 確かに、お局さんの態度も先輩のことも放置している社長に根本原因があるように思います。 ただ、申し訳ありません。 新卒ではなく、中途入社になります。 広報の仕事は初めてで、デザインも含めSNSの活用など幅広く行なって欲しいとのことで入社を決めました。 中途の場合どのような対応を取ればベストでしたでしょうか? もしよろしければ、今後の仕事に活かしていきたいので、ご教授いただけたら幸いです。

  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/974)
回答No.1

Q 私はどうするべきだったのでしょうか? A 辞めて正解だったと言えます。 よどんだ空気の怪社、新人をいたぶるような所に 我慢していたって、心身が疲弊するだけですから。 ブラックな会社では、得てしてそうした 変に取りし切ろうとする社員がいたりします。 何故だかわかりますか? 当方の経験上からの判断では、 「自分(いじめる社員)よりも能力がある人に  入って来られては困るから」。 あなたがすぐに辞めてしまった後、その人は 「あ~、せっかくいい人が入ってくれたのにね~」 と平気でうそぶいているに違いありません。 かくして、異分子であるあなたを排除して、保身に成功した訳です。

cyakakal33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 厳しい意見を覚悟しておりましたので、肯定していただけて安堵いたしました。 おっしゃる通りだと思います。 私のことを裏で「もっと従順な人だと思っていた。人選を間違えた。」と言っていたことを聞きました。 その態度の裏には、コンプレックスなどがあったのかなと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離職率について

    お世話になります。 今日14日入社予定の会社の社長と社員さんとお会いし、 お話する機会を持たせていただきました。 そこで、一つ気になったことが一つあります。 労働条件について、非常に曖昧な点があったため、明確にしたいと 思い色々社長に質問したのですが、そんなの気にしなくてよい と言われ、今月末まで168時間働いてもらいます。と言われました。 業種としては医薬品小売業で、日曜祝日は定休日で仕事ができません。 また、残業をしたとしてもおそらく1時間程度ですし、毎日それが続くとは限りません。 それにも関わらず、168時間も10日~月末まで勤務しろと言われ ても物理的に不可能と感じたため、無理ではないかと言ったところ、 大丈夫、気にしなくてよいからという返事でした。 また、社長は定着率がよいというのですが、数ヶ月以内に大量に新しく 採用したみたいで、まだ入社して数ヶ月も経過していない人が多数いる みたいです。そのことが気になったので、気分を害さないようさりげな く聞いたのですが、そこは聞かれたくないと態度にありありと出まして その態度から新しく採用した人が多数いるんだなという印象を持ちました。 社内でのルールといかしっかり履行されていない、社長次第では社員が リストラされているのではないかという印象を持ちました。 労働条件等について入社前に明確にしようと思い、結局曖昧にされたこともあり こういう会社は社員はすぐ捨て駒にする会社と思って入社はしないほうがよいでしょうか? 社員をすぐ捨て駒にするような会社は入社したくないという気持ちがあります。

  • 人間関係か条件の良し悪しか

    派遣スタッフで4年半ほど事務系の仕事をひとつの企業で行っていましたが、事務系の社員がいなかったため、社員並というより、マネージャー並の仕事をさせられる割には、報われない仕事だし派遣なので身分も安定しない、ということで、正社員として転職をしました。 転職をあせってしまった自分も悪かったのですが、入社してみて、とんでもない職場だったことを知りました。その会社は社長と社員2名なのですが、この1年の間に社員が5名も辞めています。ほぼ2,3ヶ月ローテーションです。それは、社長の性格にあるのですが、とても粘着質で、何かミスをしたら、すぐ犯人探し、そしてねちねちと説教され、自分のミスも社員のミスという感じで、働く者は、常におびえていて、社長に叱られないようびくびくして余計ミスを重ねてしまう、という雰囲気になっています。 また、あろうことか、給料日を突然変えられ、いつもの給料日に振込みがなかったので、恐る恐る次の日に聞くと「あれ?言ってなかった?給料日変えたよ」とあっけらかんと言われてしまいました。 一緒に仕事をしているもう1人の人も今月一杯で退職されるので、私も退職をしたいのですが、転職、となるとなかなかよい条件の仕事がありません。 また、辞めたいと言うと社長があからさまに態度を急変させ、口を聞いてくれないとか、給料を払い渋る、ことあるごとにどなりつける、などの意地悪がはじまるらしく、辞めたいことも言い出せません。 今の仕事が条件がいいか、と言えば、派遣で仕事をしていたほうがはるかに時給もよかったのですが、実は今派遣会社から紹介予定派遣として仕事を紹介されています。その職場は今勤めている職場より給料は下がり、土曜日も隔週休みという条件になってしまいます。 今の職場で我慢しながら仕事を続けるか、条件が悪くても人間関係がよさそうな職場へ転職すべきか悩んでいます。

  • 人間関係の修復がめんどうです

    職場での人間関係について困っています。 中途入社で半年ほど経ちました。 この仕事がやりたくて入社したので、 仕事はとても楽しく充実しています。 しかし、職場環境が思ったよりも悪く、環境になじめません。 ・親族経営、ドけち、現場と上の温度差が激しい ・体育会系(先輩の言うことは何でも正しい) ・とあるもめごとで降格した元上司派閥VS現在の上司派閥の確執 ・昇進、昇格がほとんどないので何年たっても平社員 ・社員とパート、バイトのごたごた ・お局様のいじめ ・すべての職員が仮面状態 (常にいない人の悪口を言っている、話題はそれしかない) こんな状態はどこの会社でもよく見る光景だとは思いますし、 転職経験もあるので、あまり気にしないで周りに合わせてきました。 特に理不尽な要求や説教に関しては、 「はい、すいません」で貫きとおしています。 そして、何食わぬ顔で言われたことを出来るだけ早く済ませます。 その後、また別の先輩にまったく違うように指示が必ず出るので また何食わぬ顔で元に戻すような状態です。これの繰り返し。 元々、職場の人間とは仲良くしたくないので 基本的に一人で黙々と仕事をしています。 新人いじめもありますが、気にしていない態度で接しています。 また先輩や上司によって、言ってることが真逆なことが多いので そういうときは「どうしますか?」と質問するようにしています。 最近になって、上司に呼び出され 「もっと周りと仲良くやってほしい。 先輩に言われたことはおかしくても嫌でも間違っていても 先輩の気が済むようにやってほしい。」 と言われました。 この会社では、私のように気にせず黙々とやるタイプが珍しいらしく、 先輩やお局様達は扱いに困っているそうです。 実際に仕事でわからないことがあったら、めんどくさい先輩方は避けて 上司に聞いたほうが正しいですし、早いです。 (先輩や派閥の関係で、指示がばらばら過ぎるため) プライベートは別なので、仕事の人と仲良くしたくありません。 いじめや嫌がらせにいちいち付き合うほうが疲れます。 それでも、上司の言う通り、周りに合わせて 「可哀想な新人」になったほうがいいでしょうか? 今更遅いような気もしますけれど… 仕事はとても楽しいですし、会社で孤立するのは構いません。 ただ上司の立場的に少し大変な気がするので、 私も上司も苦労しない方法はあるでしょうか? ちなみに、今までの新人は3ヶ月で辞めたそうです。 入れ替わりも早く、今現在残ってるのはお局様と五月蠅いパート ここでしか働いたことのないベテラン社員だけです。

  • 人間関係

    私はコミニケーションが苦手で、今の会社に入社して1年半になるのですが、気がつくと孤立するようになっていました。同時期に一緒に入った子と先輩社員と私の4人の部署なのですが、仕事でわからないことを質問してもあまり返事をもらえず、新しい仕事も全然教えてもらえなくなっていました。 先日男の上司が帰りに私を入れた4人を集めて話し合いがありました。 内容は、私の仕事態度について。 先輩2人が上司に、楽な仕事ばかりして一緒に仕事しようとする気持ちが感じられないと訴えたようで、上司は話し合いで解決しようと考えたようです。 入力、点検を状況に応じて各々仕事しています。もしかしたら、無意識に楽な仕事を選んでいたのかもしれません。質問も臆病になりそのせいで仕事に手間取ることも数回ありました。 しかし、そのような話し合いで、先輩二人に仲良くなる気がかんじられない、協力しながらのこの仕事にむいていない、わざとじゃないかもしれないが楽な仕事ばかり選んでただ時間を過ごせばいいと思っている感じがする等言われて、これから先頑張って関係が改善されることはあるのでしょうか。 最近は挨拶もまともに返してもらえません。 回答よろしくお願いします。

  • 職場の人間関係

    つい最近、仲良くしていた先輩に冷たい態度、無視される様になりました。 私の職場は同期の人も同年代の人もいません。大半(先輩も)が10歳以上離れています。 入社して2年経ちますが、年が離れている上に先輩達は普段遊んだりするほど仲が良いので、入社して日が浅い私としてはどこまでその中に踏み込んでいけば良いか悩みつつもできる限り話しかけたりしていました。 しかし、つい先日仕事中にいきなり冷たい態度・無視されました。私自身思い当たる節がありません。 その先輩は、嫌いな人に対して態度が冷たく、陰口(その相手に聞こえる位ですが)を言います。他の先輩たちは例え嫌っていたとしても、仕事中は話しかければ返事などしてくれるのですが、その先輩は話しかけても返事すらしません。 できれば元の関係に戻りたいのですが、今後どうしたら良いか悩んでいます。 何か良いアドバイスがあれば教えてください。お願いします。

  • 職場での人間関係

    こんばんは。閲覧ありがとうございます。 当方女性です。 今の会社に新入社員として入社して数か月たちますが先輩、上司と うまくコミュニケーションが取れません。 そのせいで仕事を教えてもらう時も苦労しています。 ベテランの先輩には大変きつく当たられ、他の社員さんとは全く違う態度です。 見かねた他の先輩社員が心配してきてくださったほどです。 聴けばイライラした態度で当たられるので聞くのも嫌になり仕事の進みも遅いです。 元々コミュニケーション能力は低い事はわかっているのですがどうすればいいのかわかりません。 またつまらない人間だとも自負しています。 態度や言い方が悪いと言われたこともあります。それは私も気をつけなきゃと思い 直そうと努力してますが、きつく当たってくる上司の態度が直らずなんだか馬鹿馬鹿しくも思ってしまいます。 また、自分が働きやすくするために先輩や上司に可愛がられるように振る舞うと言う事に とても抵抗がありました。それは仕事ができなければどんなに愛想をよくしても 無駄だと思っていたからです。仕事の能力も低く周りより覚える事できる事が遅いです。 しかし最近愛想をよくしないと社会で生き抜いていけないんだとようやく気づきました。 仕事ができないからこそ可愛がられる後輩にならないとと・・。 どのようにすれば可愛がられるのでしょうか? 文章を読んでの通り結構偉そうですが(実際こっちは新人なんだからもっと優しく 教えろよって思ってます)そういうのも感じ取られてしまうんでしょうか? 「先輩が時間を割いて教えてくれている」と言うのは分かりますがこういう対応をされている 事もあり「教えてくれなきゃわかるわけないだろ」って思います。 こんな内容じゃ反感を買うであろうと思って書いてますが本音で書きました。 ご教授のほどお願い致します。 周りと仲良くやっていきたいです。

  • 職場での人間関係・・・。他はどんな感じなの?

    現在23才です。 今の職場に就職して半年です。以前とは全然違う職種でOLの基礎的な仕事の感覚が無いためかなり覚えるのが大変です。 初めてOLをやっているのですが、噂に聞くお局がここにもいます。ウチの課には30人ほど(ほぼ女性)がいるのですが、私はなんだか嫌われているみたいです。たしかに仕事は出来ない。最近ようやく独り立ちとでもいうのでしょうか、とりあえず一通り出来る感じにはなりました。(通常半年ほどで独り立ちだそうです)ただウチは個々が1つの仕事を担当しているのではなく、全員が同じ仕事が出来る仕組みになっていて仕事内容が毎日違います。なので前回初めてやった仕事が1ヶ月半後に回ってきたりします。 同じ年の子(1年前入社した)とは仲が良く、分からないこと・何でそういう処理をするのか・など教えてもらったりしています。それが気にくわないのか、「なんで私たちに聞きに来ない!」と愚痴を流したりします。でも、以前から聞きに行くと「それでいいんじゃないの?」などの曖昧な回答をされるため(お客さんに電話でお話しなくちゃいけないので明確な答えが欲しい)、困っていて私もこういう行動にでたんです。いい大人が機嫌の悪いときはまるっきり教えてくれない。 だからって、会社での態度は悪くないです。毎日出社は3番目で遅く来たりはしていません。後から来る社員の方には挨拶もしっかりしています。こういうのって入社半年には付きもの??女だらけの職場ってホント疲れますね。機嫌取りに会社に来てんじゃないってんの!!

  • 退職後、離職票を頂けない。

    6月6日に上司に退職の意志を伝え6月末付けで退職を願い出たのですが 聞き入れてもらえず、その後の風当たりが辛く数日のうちに会社に退職届を郵送し 欠勤をしてしまいました。 このときはとても仕事できる状態にありませんでした。 数日して会社から、機密情報保護規約等の書類のサインと社員証、保険証の返却を求められ 返却を致しました。 その後現在までに、会社の総務部へ3度程 離職票、年金手帳の返却を申し出たのですが、 一向に返答も返却もして頂けません。 やっと返答があったと思ったところ 「○○(社長)より指示があり、退職後の謝罪をしない限りは受け渡す事はできない。  けじめとして挨拶にこい。手渡しで渡すから、来る日を必ず連絡しろ。時間は9時出社以外 認めない」との事を言われました。 私の退職の仕方が、非常識だった為、しかたない事なのかと考えてはいるのですが これまで退職した人への、人間否定から「今後の人生は終わりだ、どこに行っても 同じだ」というような、強いパワハラを受けているのを見ているだけに、会社に出社する気にはなれず 総務部の人に、なんとか郵送にできないかとメールを送ったのですが 返信が来なくなり、精神的に参ってきています。 社長のパワハラは社内でも有名で、社員以外に宅配業者の方にまでペンを投げつけて 怒鳴りながらクレームをする程です。 本来であれば欠勤について謝罪をして、受け取るのが正しいとは思うのですが とても出社する気にはなれません。 なんとか郵送で受け渡してもらえる手段はないでしょうか。

  • 人間関係で退職するか本当に迷います、、

    現在、30代半で入社し正社員で働いております。入社3年目です。 少人数で女性メインの小さな会社です。 以前にも、人間関係の件で投稿させて頂きその際は割り切って仕事に集中しようと思い続けてきました。 基本的に職場では、気の合う人はおらず仕事以外はそんなに話しません。 面倒な仕事から逃げる人が居たり、気分で意地悪なお局がいたりと、割と自分もドライに接して来ました。最近、1人女性が辞めてから、更に少人数になり、なぜか職場の女性陣の雰囲気が変わり(妙に以前より仲良くしている)何故か自分だけ孤立してる感じがします。 追い討ちを掛けるかの様に、最近お局の小さな嫌がらせが増え参ります。 重い荷物を持つ時私の時だけ手伝わない、あからさまに避ける、などです。半年位前から、 正直定期的に繰り返されるこの様なことに腹が立ちます。 お局は、やはり上司からしてみても信頼されているし、ここが上手くいかないと会社でも浮いてしまうというか。。 一つ自分でも、反省すべき点は、反りの合わない女性を避けてしまった時がありました。 自分のしたことは返ってくるんだと思いました。。 最近は、会社にあまり行きたくないと思う日々です。眠りが浅かったり、仕事帰りや職場でも涙が出そうになります。 正社員で好きな仕事ですが、やはり毎日憂鬱であれば転職した方が良いのかと本気で考えて迷っています。 迷いがあるうちは、止まった方が良いかと思うのですが、何故か会社にいると頭がボッーとするし、辞め様と考えると気持ちが楽にもなります。。 この様にな悩みを経験された方、アドバイス宜しくお願い致します!

  • 職場の人間関係が辛い

    宜しくお願いします。 24歳・女性ですが、父が肺癌で末期で余命宣告されました。 辛くて毎夜泣いて過ごす日々が続いてます。 それでも働かなければならないので仕事に行ってますが職場の人間関係が辛いです。 父が肺癌とわかった時何かと同じ課の同僚に迷惑を掛けてしまうと思い、父が肺癌で家が大変な状態なので、仕事を休んだりとか何かと迷惑を掛けてしまったりするかもしれないという事、精神的にもしんどい状況なので、今まで通りに接することができないかもしれないという事を伝えました。 同僚たちは了承してくれました。 しかしそのすぐ後、同僚はお菓子を食べながら『これ食べたら癌なるわ、ははは』と私の前で楽しそうに笑ってみせました。 ショックだったので、違う課の先輩に言ったら次の日から同僚に無視されるようになりました。 私は自分のデスクがはみ出した位置にあるため、無視されたらほとんど孤立状態です。 同じ課の人が無視を始めたら、ほかの課の人もあまり口を聞いてくれなくなりました。 男性はほとんど喋ってくれません。 それどころか全く喋ったことのない初対面も同様の人に、『お前は偉そうだ、上の人から態度を変えろと注意受けただろう!』といきなり言われました。 自分の事でいっぱいいっぱいで、配慮の足りないところもあるかもしれませんが、そんな注意を受けたこともなく、仕事でも関わり合いがなく、名前しか知らないような人に、いきなりこんなことを言われてショックでした。 よく話をしてた人も、目も合わさず怒鳴ってきたりします。皆に攻撃されてるような気がします。 自分に非もあると思います。 笑わなくなってほとんど喋らなくなりました。 仕事をやめたいですが、どのみち働かなければならないし父の面倒を見ながら働くとなると今の職場は絶好の条件なんでやめにくいし、やめて母に心配をかけたくないし。 何か良いアドバイスをいただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう