• 締切済み

なぜパン屋のパンは安いんですか?

コンビニパン、スーパーのパン屋、本場さながらのパン屋、どれも価格にそれほど大きな違いはない気が。まあ、高級食パンとか、セレブパン(そんなのあるのか?)は知りませんよ。 昔よく通っていた石窯パンの店は酸味のあるドイツパンが売りでしたが、正直オーナーのこだわりの割に安すぎだろうと思っていました。毎日食べる物だから、が理由なのかなとは思いますが、安価なパンより数割増し程度なら普通はやらない。 ホリエモンの小麦の奴隷って本当にそうだなと。 なんでこんなに安いんですかね?

noname#260776
noname#260776

みんなの回答

回答No.6

客層に合わせるから。

回答No.5

元が小麦と塩と水だから 原価が安いだけ

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (540/1044)
回答No.4

1.店舗が自分の持ち家でローンもなし。つまり、家賃がいらない。 2.設備への投資の必要がもはやない。 3.店舗内のインテリア、店員の制服、包装、宣伝広告など味に関係ない部分に金をかけていない。 4.原料を実家、親類、長年の直接取引などで格安仕入れ。 5.余分な従業員を雇用していない。 6.実はその店はオーナーの道楽。不動産収入などがあり赤字にならなければそれで良い。 昔、私が住んでいた近所にもそんなパン屋がありました。主人の口癖は「これは私の道楽みたいなもの。赤字にさえならなきゃいい」でした。年を取るに従ってパンの種類を減らし、営業時間を短くし。それでも客は最後までずっとついていた。 「本場さながらのパン屋」で価格が安い店で上のどれでもない、そういう店はありますが、その場合は本場、というのは見せかけということがあります。冷凍パン種を仕入れて店では焼いてるだけ、それをことさらに客に見せている、というのは多いですね。

  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (211/767)
回答No.3

パン屋は製造から販売まで直売で中間マージンがかからないからです。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5077/13265)
回答No.2

その店舗でパンを作り、その店舗だけで販売するなら流通経費が掛からないので安く出来ます。 コンビニやスーパーだとパン工場で製造して店舗まで配送しなければいけませんから流通経費が掛かります。 宣伝広告費や営業部門・間接部門の人件費など製造規模が大きくなると掛かる経費が多くなりますが、個人商店なら経費はさほど多くありませんから販売価格に転嫁される費用も少なくなります。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14798)
回答No.1

添加物が一杯だからなのでは?だから、最近のパン、空気みたいに軽い。小麦粉だけで作ったら、そんな重量にならないし、安くは作れない。

noname#260776
質問者

お礼

いやその重いパンも安いって話です。

関連するQ&A

  • 山崎製パンの志望動機添削

    小さい頃から貴社の菓子パンをよく食べていて、製造の仕事にも興味を持つようになりました。貴社は他社より原料にこだわりを持っており、カナダ産、アメリカ産の中から最高級の小麦粉を使用しておいしいパンが出来ているということをホームページで知りました。貴社に入社したら、お客様に喜んでもらえるようなおいしい商品を作れるように努力していきたいと思います。 と書いたのですがどうでしょうか?

  • 白くてふわふわのパン&蒸しパン

    こんにちわ。 パンが大好きではまっています。 コンビニのパンで白くてふわふわ~なパンってありますよね?焦げ目が全然!なくてしっとりしてる。。。中にクリームが入っていたりしているものです。 ああいうのって家庭では作ることができるんでしょうか? それから、蒸しパンもコンビニのはキメがほんとにこまかくて美味しいですよね。チーズ蒸しパンにはじまり、クリーム蒸しパン(真っ白の)とか抹茶味とか・・。ふ~。想像するだけでヨダレが出てしまいそうなほど大好きなんです。 この二つのパンに近いレシピをご存知の方は教えてくださいませんか?

  • パン屋のパン

    朝ごはんはいつも通り食べ お昼にパン屋さんのパンを6個ほど食べる。 パンの種類は調理パンから菓子パン。 そして夜は生野菜と冷奴のみ。 食べ過ぎになりますか? パン屋のパンってコンビニのパンとカロリー同じくらいですか?

  • パンが食べたいとパンを食べたい

    私は前者しか使いませんが、後者のほうが文法的には正しいようにも思います。よくある質問でしょうが、あなたの見解をお聞かせください。

  • 好きなパンは何パンですか?

    好きなパンは何パンですか?

  • パン型からパンが外れない!

    干しぶどうから天然酵母を作りパンを焼いています。 結構おいしく焼けるようになったのですが 最近食パンのパン型からパンが外れくなってしまいました。 焼く前にオイルをつけてみたり、もういちど素焼きしてみたりしたのですが、綺麗に外れません。一度きれいに洗ってからもう一度素焼きしたほうがいいのでしょうか・・・? 酵母の状態も最近あまりよくなくて、生地がべたつき、ふくらみも悪いです。生地が原因なのでしょうか・・・? 回答よろしくおねがいいたします。

  • パンはパンでも

    友人から パンはパンでも、小麦粉・塩・水・イーストのみで作られ、 フランスはパリ発祥のパンで、バゲットやバタールがよく知られており、 現在はフランスの植民地だったベトナムやカンボジアでも普及している。 本国フランスでは単にパンと呼ぶ。卵、乳製品、油類などの 副材料を使わないことが特徴で、それゆえ作り手の技術が味を 左右するため、パン職人になる上で最難関であると言われる。 日本では京都に進々堂の続木斉が日本人最初のパン留学生として 2年余パリでパンの理論・実技を学び、帰国後の1924年日本で初めてそのパンを製造・販売。 というなぞなぞを主題されたのですが、 いっこうに解けません>< どなたかコッソリ正解を教えていただけませんか?

  • パン屋さんで売られているパンは、なぜ硬くならないの?

    スーパーとかコンビニで売られている”透明のビニールで包装されているパン”は、開封して袋から取り出すと徐々に硬くなっていきますよね。ところが街中で自家製のパンを売っている(惣菜系や、菓子パン系を、種類ごとにトレーに盛って売っている)パン屋さんのパンは、露出している状態で置かれているにもかかわらず、すぐには硬くなっていないような感じです。何が違うのでしょうか?

  • パン焼き器「ごパン」はどうなりましたか?

    ごパンが話題になってから、家電量販店に行くと、 必ず置いてあるかどうかチェックしてますが、 まだ本物を見たことがありません。 今でも在庫がないのでしょうか? それとも予約注文でしょうか? それとも、他の機能が古くなって、生産されてないのでしょうか?

  • パン屋のパンはなぜいつまでもふっくら

    我が家のトースターで食パンを焼くと 30分以内に食べないと萎びてしまいます。 パン屋さんのパンって数時間置いても平気ですよね。 防腐剤とか何か入ってるのでしょうか。 それとも焼き方にコツがあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう