• ベストアンサー

アクセルとブレーキの踏み間違え対策

奈良の東大寺でアクセルとブレーキを踏み間違えて、一人お亡くなりになりましたが、それを防ぐ装置についてお尋ね致します。ワンペダルといって、前に押すとブレーキ、横にやるとアクセルになるもので、原理的には踏み間違える事はないと思います。しかし、その装置に慣れてしまうと、別の車に乗った時に不安定な運転にならないか疑問が残ります。ほかに、電気的に急加速出来ないようにする仕組みのものもあるそうですが、どちらがおすすめでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.5

》電気的に急加速出来ないようにする仕組みのものもあるそうですが、どちらがおすすめでしょうか? アクセルとブレーキの踏み間違いは踵を上げて足を踏み替える人に多い事故ですから、踵はブレーキの前において真っ直ぐに踏み込めばブレーキ、ワンペダルのように爪先を横に開いて踏み込めばアクセルという基本的な運転技術の徹底を先ずは行うべきでしょうね。 その上で急加速が出来ないような仕組みの導入も並行すると効果的です。 またワンペダルを普及させるには、AT教習が必修となったように教習所でも対応が始まらないと難しいように思います。 あと右左折時のあおりハンドルも同様に社会問題にすべきでしょうね。

tahhzan
質問者

お礼

確かに、そうかもしれませんね…それと、「右左折時のあおりハンドル」…いわゆる、大回りのことですよね。確かに、あれも危ないですね。予測していた動きからはイレギュラーな動きですからね…ありがとうございました😊

Powered by GRATICA

その他の回答 (4)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (686/3259)
回答No.4

ブレーキを踏んでも、スピードがより出る場合は、アクセルを間違えて踏んでいるからです。それに気がつかず、このブレーキ利かないで、あわててさらに奥まで踏み込む思考のある者が運転するからです。 ヒュ-マン・エラーを防ごうとすれば、車価格が天文学的に上昇していきます。 何か以上が起こったときに、冷静になって、即座に判断が出来るか出来ないかの検査ができるようになるのが、最初です。たいしたことでもないのに手に汗が出る、心臓がドキドキする人は、車運転要注意なだけです。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。確かに。ありがとうございました😊

Powered by GRATICA
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10469/32923)
回答No.3

いまトヨタで、押しボタン式のアクセルとブレーキの研究がされています。ハンドルにボタンをつけて、右手親指で押すとアクセル、左手親指で押すとブレーキ。もしくは人差し指で引っ掛けてアクセルとブレーキ。プレステのレースゲームと同じです。 いずれそう遠くない将来に、自動車はほぼ全てがEV車になることでしょう。あるいはハイブリッド車でも全て電子制御されることでしょう。今でも基本的に電子制御なんじゃないですかね? なので「アクセルとブレーキは足でやるものだ」というのが終わる時代がそう遠くない将来にあると思います。 最終的には、全自動運転になるでしょうね。踏み間違え事故って、ヒューマンエラーですよね。ヒューマンがそもそも関わっていなければ、ヒューマンエラーは発生しなくなります。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1855/7082)
回答No.2

横にやるとアクセルは踏み間違いはないでしょうが足首を横に向けると言うことが人間工学的に微妙な動きができない、関節に負担が掛かることから非常に使い辛くなるでしょう。 急加速できないようにすることと、前方認識で急停止させることの両方を組合わせるないと不十分でしょう。

tahhzan
質問者

お礼

確かに、微妙な操作は、慣れないと難しいかもしれませんね。ありがとうございました😊

Powered by GRATICA
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8837)
回答No.1

ワンペダルはいいシステムだと思います。 急発進を抑制するシステムがあるので、それが一番いいと思います。 私は根本的な問題は、アクセルとブレーキのペダルの踏みやすさ、および、ペダル同士の接近が問題だと認識しています。 昔の車は、軽自動車でもブレーキペダルはもっと左側に寄っていたと思います。 当然ながら、かかとを軸に足首だけを動かしての操作は出来なかったハズです。 私の車(普通車)でも、ブレーキペダルを踏み外すと、アクセルペダルとの間に落ち込んだものです。 それが今じゃ、アクセルペダルを踏み込める位置関係が、誤操作事故につながっていると認識しています。 私は単純にブレーキペダルを左寄せにすれば、ある程度の解消につながると思います。 面白い事に、軽バン型では、ほとんど起こらないんですよね。

tahhzan
質問者

お礼

そうなんですか。ペダルの位置関係ですか。へー…ある意味、驚きですね😲 貴重な情報でした。ありがとうございました😊

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • トヨタ急加速、アクセルとブレーキの踏み間違え

    トヨタ急加速、アクセルとブレーキの踏み間違え 「アクセルをブレーキと踏み間違えた結果、加速に驚いてさらにアクセルを踏み、車がますます急加速して事故に至る」という仮説があるそうです。踏み間違えは、確かに運転者に非があると思いますが、しかし、考えてみるに、アクセルとブレーキって非常に近いですよね。例えば、アクセルは右足で、ブレーキは左足で、というようにアクセルとブレーキを離して、別の足で踏むようにしたりなど、仕様をまったく変えて、踏み間違えさえ起こらないようにできないのでしょうか?。他に、踏み間違えを防止するような仕様案、って他にどんなものが考えらますか?。

  • アクセルとブレーキを踏み間違えてしまう

    21歳女性です。 2月に免許を取得しました(普通自動車AT限定)。 これまでに3回運転をしたのですが2回もブレーキとアクセルを踏み間違えてしまいました。 教習の時は1回も無く、 教習の時より、免許を取得してからの運転のほうが、緊張感などが強く どうしてこんな事になってしまったのかという気持ちです。 どちらも周りに人がいなく、不幸中の幸いで人にけがを負わせる事態にはなりませんでしたが これから就職するにあたり、ドライバーになる可能性は0ですが、 業務の中で運転を求められる可能性が0というわけではありません。 日常でも車で無いと不便な場所に行かなくてはいけない時もあると思います。 なので、今後こういう事を絶対に無くさなくてはと思っているのですが 原因は何が考えられるのでしょうか。 色々ネットでも他の質問など見ていたのですが アクセルとブレーキを踏み間違えるって、相当無いことのようですね。 1回目は、自分の家付近の曲がり角です。 ずっとクリープでノロノロ走っており、曲がり角なので止まろうとブレーキをかけようとしたらアクセルでした。 2回目は駐車場に入るところで、駐車券を取ろうとノロノロ走っていて、最後にブレーキをかけようとしたらアクセルでした。(バーとの接触はギリギリより少し手前で免れました) どちらも、足はブレーキ位置にかけていたのに、どこかで足がずれてしまったのだと 自分では思っています。(状況的にアクセルに足を置く場面では無いですし) そこで、シート位置についても一つ聞きたいのですが 教習所の車ではアクセルとブレーキの位置にそんなに差を感じなかったのですが 車によって位置の差ってあるものなのでしょうか。 我が家の車は、感覚的にブレーキより10cmぐらい後方にアクセルがあるといった感じです。 (正確な距離は分かりませんが、アクセルのほうが後方です) ブレーキに対して軽く膝が曲がる程度にシートを調整すると、アクセルが踏みづらいです。 そのためアクセルに合わせてしまっているのですが、これが間違いでしょうか。 アクセルが踏みづらいぐらいのほうが加速しすぎなかったり、踏み間違い防止になるでしょうか。

  • アクセルとブレーキの間違い

     ブレーキペタルとアクセルペタルを踏み違えての事故が よく 新聞等に載りますが これは各個人の不注意からと思いますが 機械的 電気的に防ぐ装置は出来ないものですかな  

  • 2009年のウイッシュ1.8S のアクセル・ブレーキの様子

    時々ですが、気になる状況を感じています。  プリウスみたいに、でこぼこな路面でブレーキをかけると瞬間的に加速したりすることは無いのですが、でこぼこの路面で、アクセルを離し、ブレーキをかけ始めると時々ですが、ブレーキの効き具合が無くなるのではなくて緩む感じがするのです。 昨年の5月からアクセルを離したときに少し加速をするようにも思っていました。 そうじゃなくて、ブレーキが少しゆるんだ感じかな?と 最近感じることがあります。 運転手の感覚の問題かな? でも、スプリンター(1998年)のアクセル・ブレーキではこのような感じを味わったことがありません。 同じウイッシュ1.8Sに乗っておられる方の様子が知りたくて、書き込みました。 結果として、運転のテクニックというかコツがあるのならば教えてほしいのです。 よろしくお願いします。

  • アクセルとブレーキの踏み間違えない車って?

    アクセルとブレーキの踏み間違えない車って? 最近の大きな事故を見ていると 「踏み間違えた瞬間、止まるハズが加速し、  それでパニックを起こして更に踏み込んだ」 と思える2重のミスを感じます。 元からこういう2重のミスを起こす人は居ますが 家族を見ていても老化で増えると実感していますし、 私自身(20代男性)も一瞬の踏み間違いによって サッと踏みなおす経験は1桁には留まりません。 むしろ30分に1回は軽度のミスを起こしている と思います。これは私だけでしょうか? これがMT車だった場合、 パニックによってアクセルを全力で踏み込んでも クラッチ(左足)も踏み込めばそれ以上は加速しない という事が救いになってきたのだと思います。 老化だけでなく、重いストレスを抱える事でも 咄嗟の2重の判断ミスは増えると思えるだけに 今後警察の努力などでは減らない気がしています。 そこで質問です。 どうすれば 「アクセルとブレーキの踏み間違えない車」 になると思いますか? 私は、咄嗟に2重の判断ミスを起こす人の様子は 「動物的な防御反応」に見てとれますので、 恐らく「握る」か「踏み込む」装置であり しかも常に手足で触れられる距離 つまり「特別な位置に接地しても無駄」と思えます。 なので ・ハンドルの握る部分の裏側に  固めのサブのブレーキボタンを作る。 ・クラクション的な位置にブレーキボタンを作る。 ・MT車で言うクラッチ位置にもう1つ。  本来のブレーキより踏み始めにだけ抵抗が強い  (足を添えるだけなら作動しない程度の)  サブのブレーキペダルを設置する。 などを想像します。 あなたは、ほんの些細な一瞬のミスを入れれば、 何回ほどアクセルとブレーキを踏み間違えた事が 有りますか?(私は多分100回前後でしょう。) どうすればこの事故を防げると思いますか? 妄想ではなく、現実として ・この案はここがダメ ・この案は妥当かもしれない ・こんな案はどうだろうか というお話を聞かせて頂ければ幸いです。

  • 発進時のアクセルの踏み方について

    現行型ムーヴカスタムXlimitedに乗っています。 最近ecoドライブに興味を持ち、eco運転を心がけているのですが発進時の加速が遅くて後続車に迷惑をかけているのでは?と心配になっています。そこで、発進時の加速を速くするためのアクセルの踏み方やCVTの仕組みなどを詳しくしりたいのですがどなたかご教授お願いします。 ちなみに今の自分の運転の仕方(停止時) 1)ブレーキから足を離して1秒ぐらいたった後、軽くアクセルを踏みecoランプが点くのを待つ。 2)ecoランプが点いたら徐々にアクセルを踏み込んでいき、タコメーターが2のところでアクセル固定。 3)スピードに乗るのを待ち、スピードが足らなかったら更に踏み込む。 以上のような感じです。

  • アクセルを緩めたり放したりするとショックが出たり、ギクシャクしたり、強いエンジンブレーキがかかる

    現在、ホンダのアコード<オートマチック>(平成9年式)に乗っています。先月中古で購入したのですが、以前の車には無かった違和感があるので、原因が知りたく質問しました。1・低速(20~30キロぐらい)で走っている状態で、アクセルを放すと、明らかに違和感のある強いエンジンブレーキがかかり、ギクシャクします。毎回ではないのですが、渋滞中などに走っているとやはり運転しづらい感じがします。また、高速走行中などはまったく問題はありません。2・アクセルを踏んでも加速がワンテンポ遅れる場合があります。こちらも毎回ではないのですが、ちょっとした坂道で強めにアクセルを踏むと、踏んでからワンテンポして加速していくことが多いです。 どちらも今まで乗っていた車にはなかった感覚なので、なにか原因がわかる方がいましたら、アドバイスをいただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 軽自動車のAT車でブレーキの不具合を感じたこと有りませんか?

    軽自動車のAT車でブレーキの不具合を感じたこと有りませんか? ブレーキを踏んだら急加速したのですが。。。。 先日、S社の軽自動車で AT車を運転したら、1回アクセルを踏んで ブレーキを踏んだら急加速しました。 メーカーの相談室に問い合わせたところ、このような事例は無いとの事。 周りの人間に聞くと、ブレーキとアクセルを間違えたのでは?との答え。 しかし、実感として そのようなミスをしたつもりがありません。 その時の状態は PからDにシフトして 10m先に移動するためアクセルを 1回踏み後は惰性走行。 そしてブレーキ。 その時に急加速してブレーキ不能。。。。。 10m先に停車をする目的があり急発進することも まして、アクセルとブレーキを間違えたとしても通常考えられない 加速をしました。。。 そんな感じです。 その後は、通常に走行が出来ています。 このような事例が起きることはあるのでしょうか? 自分のミスはないので悩んでいます。 いろいろなHPを見てこちらの過去の質問に似たような事例があったので 書いてみました。 掲載アドレスは、 http://okwave.jp/qa/q2360763.html 運転歴は20年以上でこんな体験は初めてです。 同じような事例・原因等及びアドバイス等頂ければ幸いです。

  • 初心者です。エンジンブレーキってなに?

    免許取り立てです。エンジンブレーキの解釈があっているかどうか教えてください。 タイヤの摩擦で起こるブレーキ、つまり、アクセルを踏まなかったらどんどん減速する、ブレーキペダルをふまないブレーキ?のことと理解していますがあっていますか? 教習所では、むやみにブレーキを踏むなと言われたので、とりあえず60KMまで加速した後、車間距離がつまってきそうならアクセルを離して、車間があきそうならまたアクセルを踏んでいます。 こんな感じの運転でいいのでしょうか?

  • 燃費を良くするアクセル操作について

    軽自動車、ダイハツのESSEを使っています。 オートマにまだ慣れておらず、アクセル操作について質問です。 停止時に急ブレーキをしない方がいいと言うのは分かっていますが... 現在は発進時に加速して、アクセルを軽く踏み続けながら速度を維持しています。 ある程度速度がでてからの、燃費を良くするアクセル操作を教えてください。

専門家に質問してみよう