• ベストアンサー

灯油ボイラーだとお風呂のお湯がキッチンに出てくる?

灯油ボイラーだと、お風呂で温めたお湯が、キッチンから出てくることはあるのですか? キッチンから白いお湯がでたらしく、お風呂で誰かが入った汚い湯垢がでてきたのではと、家族が騒いでます。 お風呂とキッチンの配管がつながってることなんか、あるんですか? 住んで30年の家です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6643/9411)
回答No.2

あり得ません。 ボイラーからのお湯は蛇口から出て風呂桶に入るのみ。 一度風呂桶にたまったお湯が、再加熱される場合は、完全に独立した追い炊き経路となっているので、混じりようがありません。 空気を含んだ水が出るというのは、一度断水があったか、水道管に穴が開くなどして空気が入った場合です。 極寒の地方だったら、水道管凍結をやってしまい、ひびが生じたかもしれません。 泡が出たのが一度きりならば心配ありませんが、何度も繰り返す場合上水道管のどこかで水漏れが生じている恐れがあります。 全ての蛇口を閉めても、水道メーターが回っている場合、至急対処が必要です。念のため確認してみてください。

t-watnb
質問者

お礼

やおよろずの神よ、ありがとうございます。再加熱の構造がわからず、再加熱したお湯がどこからも出てくるのではと思っていたようです。完全独立助かります。 何度もは発生してないようです。ありがとうございます。

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2137/10827)
回答No.4

おふろのお湯が、キッチンから出てくることはありません。 白いのは、水を消毒するための、カルキ、つまり塩素です。 飲んでも体に害はありません。 水道水に、細菌が繁殖するのを、防ぐために、混入されます。 法律で決められていることです。 ネットで調べてみましょう。

t-watnb
質問者

お礼

神です。ありがとうございます!うちではお風呂にはいってる幼児がしたおしっこが温められてキッチンに来てるんじゃないかと大騒ぎでした。

Powered by GRATICA
  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.3

冷たい水が急激に温められると水に溶け込んでいた空気が気体状態に戻り細かい気泡となり水が白濁しているように見えることがあります(炭酸水のシュワシュワと同じ原理です。) ボイラーであろうと瞬間湯沸かしであろうと水道には水圧がかかっていますのでおふろの湯が配管に逆流するようなことはあり得ません。もちろんボイラーのお湯は風呂場にも台所にも供給されていますが、それは家中どこの蛇口ももとは水道ですので。

t-watnb
質問者

お礼

ここにも神がおわしましたか。ありがとうございます。そのような原理なのですね。逆流はないとのこと、ありがとうございます。安心しました。

Powered by GRATICA
回答No.1

浴槽とキッチンの排水管は床下でつながっていますが、給水管が繋がってるなんて聞いたこと無いです。 水道屋に見てもらった方が良いかもしれません。

t-watnb
質問者

お礼

ありがとうございます。聞いたことないとのコメントも大きな明日への活力となります。はい、本当に不安な場合はみてもらいます。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 灯油ボイラでお湯がぬるくて困っています。

    お世話になります。 約9年ほど使用しているノーリツの灯油ボイラを使用しています。 最近、お湯を出そうとしてもなかなかお湯にならずに少し暖かくなったと思ったらすぐに水に変わってしまう感じです。 もう寒くなってきているので大変困っています。 そろそろ寿命かなとも思っているのですが、お風呂の追い炊きはばっちり出来ていますのでまだまだいけるかな?とも思っているのです。 何かを交換すれば直るものなのでしょうか?それとも交換しなくてはいけないのでしょうか? どなたかご意見またはアドバイスをお願いいたします。

  • 風呂用灯油ボイラーからの給湯

    風呂用の灯油ボイラーからの給湯のときに、スタート時にお湯が出ない。ボイラーが稼働してしばらくしてから通常の給湯になる

  • 灯油ボイラーについてお聞きします・・

    お風呂場に大きい灯油ボイラーがある家に引越しするのですが、使用した事もなく、何もわからないのですが灯油ボイラーには種類があるのですか?(お湯の沸かし方が違うとか・・?)また、北海道なのですが凍結したり何か気をつけることがあればお聞きしたいです。回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 灯油ボイラーの凍結箇所

    ノーリツ製の灯油ボイラーなのですが、故障してはだましだまし修理をして使っています。 当方は寒冷地に住んでいるのですが(夜中の気温は-1~-12度)、この時期になるとボイラーが凍結してお湯が出ない事があります。 凍結防止帯・電熱線がダメになってるらしく、こちらは交換予定です。 しかし、先日お湯が出なくなった時に給水管のバルブをまわしてみた所、軽く回りました。 給水をあけた状態で給水管→本体に繋がる水抜きバルブを開けてみましたが水が出続けています。 よって給水管の凍結ではないのかな・・・と思っています(本体内部?)。 気になる点としては、ボイラー→風呂釜に繋がってる2本のジャバラ管の防止帯が割れて配管が野ざらしになっています。(先日判明したばかりなので修復予定です) 前置きが長くなりましたが、凍結時に「お湯が出ない場合はここが凍っている」と言う部分はどこなのでしょうか。 個人的には、給水・内部配管・ボイラー→蛇口の配管、ぐらいしか思いつきません。 ちなみにお湯が出なくなると、風呂・キッチン・洗面台の全てのお湯が出ません。 お暇な時にアドバイスを頂けたら幸いです。

  • お風呂の灯油ボイラーを廃油でも使えるように・・・

    現在灯油ボイラーでお風呂を使っていますが我が家には大量の廃オイルが余っているので省エネのため廃油ストーブを作ろうとしてネットで調べていたところ現状の灯油ボイラーで初め余熱をしてブロアーで吹いてやればあとは一定量ずつ滴下すればそのまま灯油ボイラーを壊すことなく作れそうなきがしました。そこでお風呂ボイラーはブロアーもついているので燃料ノズルの近くに燃焼皿と廃油滴下の銅パイプを持って行ってやれば作れそうな気がするのですがいかがなものでしょうか?

  • すぐお湯がでるボイラー

    築30年の家で、風呂のお湯を出しても、たらいに1.5杯くらい冷水が出ます。 今は、常にお湯がすぐ出るボイラーが主流でしょうが、蛇口からボイラーまでの距離について、長いとだめなものでしょうか。それとも距離関係なし?

  • 自宅の灯油ボイラーで困っています。

    自宅で灯油式のボイラーを使っていますが、新品交換して6年目です、最近お湯の出る量が段々と減ってきて、今では風呂のお湯を貯めるのに一時間掛かる次第です、以前は30分程で満タンになっていました。 我が家はお湯系統の水源は地下水をポンプで汲み上げて使用していますが、ボイラーの不調(湯量の減少)と何らかの関係が有るのでしょうか? 因みに我が家は1階にボイラーが有り、風呂は2階にあります。 1階が店舗になっているため、ボイラーから風呂までの距離はかなり長いです(水道管の距離自体だと30メートル位) 最近は水圧も水量も少ないためシャワーがチョロチョロしか出ません。 故障だとすると何処に問題が有るのでしょうか? それとも交換の時期なのでしょうか?

  • 風呂のボイラー(灯油)が不完全燃焼ですすだけがもうもうとあがります。

    風呂のボイラー(灯油)が不完全燃焼ですすだけがもうもうとあがります。 先日、煙突のすすを掃除する為に取り外したりしました。 ボイラーは屋外にあり雨・風にさらされてます。また、灯油タンクの蓋は甘くキチンとしまりません。 元々、中古を取り付けたので品質は保証されてません。 修理または買い替えの費用に詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • エコキュートリースと灯油ボイラー

    中古住宅の購入にあたり灯油ボイラーにするかエコキュートをリースでするか悩んでいます。 現在2人暮らしで、お風呂は灯油ボイラーです。ほとんどお湯をはりません。半年に1度灯油を入れて約7000~8000円で台所はガスで月4000円くらいです。 エコキュートのリースだとリース代5000円+使用料(約1300円と聞いています)です。 新居では3日に1度くらいでお湯をはりたいのですが、その場合エコキュートの方が安くなるでしょうか? これまでほとんど浴槽に浸からなかったのでよく分かりません。 今の時点ではあまりお湯を使わなかったりするとエコキュートの方が高くつくのかなぁと思っています。あとお湯切れや沸かす時間帯を気にしないといけないなどからボイラーの方が使いやすい気もします。 エコキュートをリースされてる方や詳しい方教えてくださいm(_ _)m また、灯油ボイラーで温度を設定できてお湯はりが自動で出来る物になると購入、設置費用などどれくらいかかりますか? 今使っている物は古く、室内のリモコン?で1~8の段階で温度を設定しています。灯油の残量もタンクを見に行かないと分かりません。 最近の機種でも安い物になるとやはりそういう物でしょうか。 お存じの方どうぞよろしくお願いします。

  • 瞬間湯沸かし器と灯油ボイラーのお湯は飲める?

    瞬間湯沸かし器と灯油ボイラーでは、それぞれ お湯を得ることができますが この2つの湯は飲んでも大丈夫ですか? いままで気にしないで飲んでいたのですが、 飲まないほうがいいよと言われました。 実際のところはどうでしょうか? また飲まないほうがいい場合 原因としては何が考えられますか?

専門家に質問してみよう