• ベストアンサー

比叡山の千日回峰行

NHKで、比叡山の千日回峰行の再放送をやっていました。何でも、1日80kmを100日歩くそうで、おそらく世界で一番、過酷な行ではないかと思いますが、これ以上、過酷な行やトレーニングて、存在するでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1221/3729)
回答No.3

トランスジャパンアルプスレース https://toyokeizai.net/articles/-/462436 ハート100 (HURT100) https://www.sponavihawaii.com/article_index/details/artmid/6359/articleid/2048 ----------------------------------------------------------- https://www.womenshealthmag.com/jp/fitness/a43833140/hardest-races-in-the-world-20230523/ ------------------------------------------------------------ 条件がそれぞれなので一番過酷なのがどれとは言えませんが・・・。

tahhzan
質問者

お礼

結構、色々とありますね。おっしゃる通り、どれがどれ、とは言えないかもしれませんが、確かに、過酷だと思いました。ありがとうございました😊

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.4

これも荒行だったと思います。 恐怖の「西の覗き」ってなに!?修行体験ができる奈良県・大峰山とは https://tabiiro.jp/likes/articles/view/pl977748/

tahhzan
質問者

お礼

ああ、知ってます。恐怖の荒行ですね(笑) ありがとうございました😊

Powered by GRATICA
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.2

まあやっぱ「即身仏」じゃないですかね。なんせ命を捧げますからね。 千日回峰行って確かに凄いことに異論はないんですけど、何十年も引きこもりになってる人なんかが世の中には割といますので「人と会わない」って部分はそこまでの苦痛には感じない人がいるのかなと思う今日この頃です。

tahhzan
質問者

お礼

ああ、そっちの過酷ですか^^ ま、山の中に、ポツンと一軒家に住んでる人も、他人さんから見たら過酷かもしれませんね…ある意味、ネルソン・マンデラ氏のような、数十年にわたる禁固刑も過酷と言えば過酷でしょうね…ありがとうございました😊

Powered by GRATICA
  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.1

見ませんでしたが、恐らく塩沼亮潤大阿闍梨だと思います。行の前に自身の葬儀も行うそうで、行を、終わってからの飲まず食わずのお経も、死の直前までいくようですし、世界一過酷だと思います。いまだに、修行をされているようです。 それ以上となると、やはり即真仏だと思います。通常のミイラは死んでから加工されますが、即真仏は自分をミイラにするために、漆を飲み、脂肪を減らし、死ぬまでお経を唱え続ける行です。

tahhzan
質問者

お礼

塩沼さんは大峰山の方ですね。今回の再放送は酒井雄哉さんで、終了後、すぐにまた千日回峰行に入ったというから、異次元の人としか思えないですね。驚きました。ありがとうございました😊

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 千日回峰について

    昨日、NHKテレビで比叡山の千日回峰のことを放送していました。 20数年前の再放送のようですが、その中で気になることがありましたので、ご意見をお願いします。 千日回峰は、毎日数十キロの山道をお経(?)を唱えながら歩くのですが、700日目くらいに、お堂入りというのがあって、9日間飲まず食わずでしかも、寝たらダメという修行です。 修行の結果、生き仏になるというものです。 それはそれで、とても感動したのですが、ただ、人は水無しでは3日が限界だと聞いたことがあります。 いくら修行を積んだお坊さんでも9日はないだろうと思いました。 これって、信じられます?。

  • 千日回峰行、身体が丈夫なら偉いのか?

    千日回峰行を達成した人の本を読んだのですが どうもピンと来ませんでした。 ただ身体が丈夫に生まれて、行を行っただけなような感じがしました。 これでも偉いのでしょうか?

  • 千日回峰行は釈尊の意に叶うものか?

    釈尊は肉体的な苦行の意義を否定したと思うのですが、 千日回峰行は正に苦行です。 この行は原始仏教の教えにも沿ったものでしょうか?

  • 比叡山 一日回峰行体験について教えてください

    比叡山 一日回峰行体験したいと思っていますがどのようにしたらよいのでしょうか教えてください

  • 比叡山に車で行く@駐車場について

    9月の6日~8日に、比叡山に伺おうかと考えています。 横川中堂にて、13:30~14:30に、大阿闍梨様による千日回峰行者特別祈祷があるため、それに参加したいと考えています。 東京から行くので、ついででは無いですが、本殿(根元中堂)での3ヶ月や半年祈祷も入れてもらう予定です。 出来れば本殿祈祷は15時までに済ませたいので、そうなると ・午前中→根元中堂 ・移動 ・13時30分~→横川中堂にて特別祈祷 という順番で回りたいと思います。 出来ればレンタカーで、奥比叡ドライブウェイに乗って行きたいのですが、駐車場は心配しなくても大丈夫でしょうか。 確かな駐車場情報が無いので、少し不安になっています。 特別祈祷なので、ケーブルカーとシャトルバスを乗り継いで行くべきでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 延暦寺の千日回峰行

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%B6%E6%9A%A6%E5%AF%BA#.E5.8D.83.E6.97.A5.E5.9B.9E.E5.B3.B0.E8.A1.8C ↑ 上記によれば、 ●行者は途中で行を続けられなくなったときは自害する決まり で、そのために首をつるための紐と短刀を常時携行する。 ●真言を唱えながら東塔、西塔、横川、日吉大社と二百六十箇所で礼拝しながら、約30キロを平均6時間で巡拝する。 ●足かけ九日間(丸七日半ほど)にわたる断食・断水・断眠・断臥(「臥」とは、横たわること)の行に入る。 ●出堂すると、行者は生身の不動明王ともいわれる大阿闍梨となる。 ●この行を終えた行者は延暦寺の記録では47人である。 ●通常、京都御所内は土足厳禁であるが、千日回峰行を終えた者のみ、御所へ土足のまま参内できる。 とあります。 (1)実際に行が続けられなくなって自害した人はいるのでしょうか。 またこのようなことを強いるのは違法ではないのでしょうか。 (2)千日回峰行によって死亡したり、健康を害した人はいないのでしょうか。 (3)どういった目的でこのような修行が行われているのでしょうか。 (4)「御所へ土足のまま参内できる」という権利を得ることは ありがたいことなのでしょうか。 (5)そのほか、千日回峰行についてご存知のことがあれば教えて下さい。

  • 比叡山千日回峰行について

    天台宗に深い知識はないのですが、精神が肉体の限界を超える、その荒行には純粋に敬意をはらいます。 素朴な疑問があるのですが、 (1)2013年5月現在で、千日回峰行をまさに実行中の方はおられるのでしょうか?  それともいないのがふつうで、その行に入られる方は何年か何十年かに一人ぐらいなのでしょう  か? (2)千日回峰行はいったん始めたら途中でやめることはできず、もし動けなくなったら短刀か   首をつって自殺する決まりだと聞きました。過去の歴史のなかで、このように自殺した僧が   本当にいるのでしょうか? (3)千日回峰行の途中、堂入りという9日間の不臥・断食・断水を行う段階があります。常識的に   考えれば、まさに「自殺行為」です。もちろんこれまで何人かの方がクリアしているのですが、   倒れるなどして失敗した例(助け出されるか死亡するか)はあるのでしょうか? (4)そのような命の危険を伴う「堂入り」を行う僧がいた場合、例えばの話ですが、危険だから警察が   それを止めに入る…なんていうことはありうるのでしょうか?それとも修行中のことで本人の意思   だからOKとなりますか?だとしたら比叡山はある種の治外法権の場所なのでしょうか? いろいろと書いてすみませんが、以前から疑問に思っていたことです。 ご存じの方がいらしたら、教えて下さい。

  • 比叡山へは原付、自転車では登れませんか?

    比叡山延暦寺へ行くにはドライブウェイを通らないと行けないようですが、〈比叡山〉〈奥比叡〉ともに、自動二輪は125cc以上で、それ以下のバイクや自転車、または徒歩での通行は不可と書かれています。 けれども、バスの車窓から、道路を歩いている方やサイクリングをしている方を見かけることもあったように思います。 徒歩の方は登山道から来たのかも知れませんし、自動車で来て途中から歩いているのかも知れませんが、サイクリングの方は自転車で登って来たのではないかなぁと思えてなりません。 それで質問なのですが、 1)原付、自転車で比叡山に登ることは絶対不可能でしょうか?   (ドライブウェイ以外のルートも視野に入れて) 2)延暦寺の僧侶や職員の方々は、町と行き来するたびに、高額な通行料を支払っているのでしょうか。それとも、パスや回数券があるのでしょうか。 ご存知の方がいらしたら、どうぞご教授くださいませ。

  • 京都一泊二日、比叡山とどこかに…

    11月27,28日、親の兄弟が 京都観光に行きます。そのプランをたてるためにアドヴァイスをお願いします。 一人は関西在住ですが二人は東京の人で比叡山を希望しています。 3人とも70歳以上ですので ハードな行程は無理ですが せっかくですので 紅葉のライトアップも見せてあげたいと思います。 京都駅 2時着です。 ホテルはリーガロイヤルホテルをとっています。 翌日 時間に幅を持たせる方がよいと思い、帰りのチケットは 京都で購入してもらうつもりですので 時間は夕方まであります。 ★初日は 駅に荷物を預けて 観光してもらうつもりです。東福寺と近くで行き易い所があれば 教えてください。東福寺にこだわっていませんが… ★その後ホテルにチェックインした後、ライトアップに行ければと考えています。アドヴァイスお願いします・ ★二日目 比叡山へ 比叡山ケーブル&バス回遊券について JR比叡山坂本駅⇔路線バス⇔坂本ケーブル⇔比叡山内シャトルバス(区間内乗り降り自由)⇔比叡山ドライブバス⇔京都駅 お得チケットとして出ていたのですが、ホテルが京都駅周辺ですのでこれを利用してはどうかと思うのですが、京都駅からのドライブバスというのは、京都駅で乗車後比叡山まで乗り換えなしで行くのでしょうか? 上記の逆のルートで坂本に降りてきても、比叡山坂本駅から京都までは列車の便もよく、琵琶湖も見られるので良いのではないかと思っています。坂本ケーブルがよいそうですので… また、お得チケットということですが、どれくらいお得なのか教えてください。 ★比叡山の回り方について。 比叡山へ行けば ここだけは行った方が良いという所を教えてください。 私自身は車で比叡山に行った事があるのですが、京都駅から公共交通機関でどのように行くのが 樂なのか分かりません。 ★京都から東京の新幹線のチケットは 当日でも指定席を購入できますよね? 過去の質問を見ると 京都はバス移動より地下鉄がよいと書かれていたり、悪徳タクシーが多いから観光客はタクシー利用に注意するようにかかれていたりします。 質問を要領よくまとめられなくて分かりづらいでしょうがよろしくお願いしますm(__)m

  • 来週、2泊3日で天橋立、比叡山に行きたいです。

    プランを書きます。レンタカーは使わないプランです。 最初は1泊2日の予定でしたが、2泊3日となり、余裕ができました。 天橋立と比叡山は必ず行きたいのですが、その他が決まらなくて困っています。 一日目・・・朝一で東京から新幹線で、京都まで行きます。9時過ぎには京都駅に着き、そこから天橋立まで電車でいきます。天橋立観光⇒天橋立にある宿に宿泊。 二日目・・・朝食後、比叡山に向かう予定ですが、ここでまず問題が生じます。これでよいと思われますか?天橋立から京都にそのまままっすぐに戻ってしまい、もったいないということはないでしょうか?何か良いプランがあれば教えていただきたいのですが・・・。 地理に詳しくないのですが、鳥取砂丘は天橋立から遠いでしょうか・・? また、比叡山の観光にはどのくらい時間がかかるのか書いていないので分かりませんでした。普通に満喫するにはどのくらいの時間がかかりますか? ちなみに、2日目の宿は京都に泊まる予定です。 三日目・・・この日の夜には新幹線で東京に帰るのですが、三日の予定がまったく決まっていません・・・。 京都のお寺などは何度も行っているので、(清水寺、金閣、銀閣、平安神宮、鴨川、あとは名前は忘れましたがとても静かなお寺にも行きました。)、行ったことの無いところに行ってみたいなと思うのですが、どこかおすすめのスポットなどはないでしょうか? ちなみに、琵琶湖に行ったことが無いのですが、琵琶湖に行くのは無謀ですか?? 来週に迫っているので、すぐに回答いただけると非常に助かります。 どうか宜しくお願いいたします。明日は休みなのですぐにお礼やコメントなどのやり取りができると思いますので、宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう