• 締切済み

こんにちは

母親が前から日記をつけているのを知っていて先日興味本位で見てしまいました。字が汚くてあまり読めなかったのですが父親や私、兄ふたりの愚痴を書いているようでした。 父親はお世辞にも良い父親とは言えず気分屋でイラつくことがあるとすぐに機嫌が悪くなり発狂したりものを殴ったり母親に当たったりするので母親は父親のことが大嫌いです。(私含めた子供も全員父親が大嫌いです。)日記の中では私や次男のことは名前の頭文字で表現していたのですが、長男のことはバと表現されていたので多分バカという意味だと思っています。日記には名前→〜〜イラつくなどと書かれていました。他はあまり読み取れなかったです。前から母は家族のことがあまり好きではないのではと思っていたのですが風邪をひいた時や体調がわるいとき心配してくれたので少しは愛されていると思っていたのですがこんなことするのは愛されていないということでしょうか?人間だから愚痴くらい書いて当然なのでしょうか?

みんなの回答

  • QQQoto
  • ベストアンサー率30% (34/110)
回答No.5

「母親が前から日記をつけているのを知っていて先日興味本位で見てしまいました」  まず、他人の日記を盗み見するのは、絶対に悪いことです。  それから、盗んだ日記の中に書いてある事について、あれこれ、論評するのも、不適切です。  したがって、あなたの質問に答えることは、不適切なので、質問に対する解答はしません。 悪しからず、ご理解願います。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

まず 家族であっても人の物を見るのはプライバシーの侵害です 日記は特にその人が他の人に見られては困ることまで書いてストレスを発散したり自分の行動を顧みるための手段として進められているものです そういう観点からしても 人の嫌がる事や秘密を見つけてあら捜しをするような マナー違反を平気でできるあなたは おかあさんだけではなく周りの人からも嫌われていると思います。 心配なら直接お母さんの日記を見たけどあれは本当なの? お父さんにもお母さんこんなことを日記に書いていたから怒りなよ と言いましょう貴方のもやもやがすっきりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pekoru777
  • ベストアンサー率16% (72/427)
回答No.3

貴方様のお母様は普通によい人だと思います。 紙に思いを書いて解消しているのは平和を崩さないようにご自身を保つ策なのでしょう。 ストレスで、行動に移す人も沢山いる昨今です。 (離婚、浮気等) 本来、目にしてはならないものを見たのですから 【メモは無いものです】 大切にされていない、などと思わずに、お母様に優しくしたりして和やかに過ごせばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2248/14935)
回答No.2

書くことでストレス解消になったり、もしかしたら離婚の時の証拠にも なります。 お母さんが、どういう気持ちで書かれているのかは判りませんが、勝手に見るのは駄目ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (545/1054)
回答No.1

「人間だから愚痴くらい書いて当然なのでしょうか?」 当然です。 このサイトにも(本来ここはそういう場でもないはずですが)愚にもつかない、質問でもなんでもない愚痴をだらだら書いているだけの投稿が沢山ありますよ。 子供に対しての愚痴を日記に書いたから、母親が子供にまったく愛情がない、なんてこともありません。 愚痴は、お母さんにとって、イライラやクヨクヨといったマイナスの気持ちのはけ口です。そして「日記に愚痴を書く」のは、実はとても素晴らしいことです。このサイトで、本来の機能である質問をしないで愚痴を書くのは、うっかりそれを読んだ人間に負の力をぶつけることです。誰かに愚痴を言うのは、その人の気分を重くすることです。愚痴の原因になっている子供にぶつけるのも同じです。お母さんはそれをしなかった。自分だけが読む(親しき間でもプライバシーがあることさえわからないものが読んだりしなければ)だけであれば、誰にも負の感情を与えずに済んだ、最良の方法だったのです。本当は、誰かにぶつけた方が何万倍も楽なのに。そのお母さんの心遣いをぶち壊しにしたものが家族にいたのです。お気の毒に。 まったく、人の日記を勝手に読むなんて、なんと愚かな事をしたんでしょうね。興味本位なんかでやっていいことではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 借金の相続について教えてください。

    借金の相続に関してお尋ねします。 <状況> 1. 父親、母親、長男、次男の4人家族の場合です。 2. 数年前に父親が他界しました。 父親名義の財産として父親、母親、長男が住んでいる家と土地、その近くに次男が住んでいる家と土地があります。 母親と次男が遺産分割協議書(?)に印を押し父親名義のこの二つの家と土地全部を長男が相続しました。 次男は長男名義になった家と土地にそのまま住んでいます。 貯金等についてはどのくらい有ってどう処理したのか不明です。 3. その後長男が事業を始めましたが、あまりうまく行かず、長男のために母親が借金を重ねたようです。 その借金の抵当に長男名義の家と土地が入っているとのことです。 4. 最近母親が借金(長男のためと思われる)を残したまま、次男には どこにどれだけの借金があるか を全く説明しないまま他界しました。 5. 現在、長男は行方不明です。 <質問> 1.母親の残した借金は、その抵当に長男名義の家と土地が入っていることから判断すると長男の同意のもと、長男のための借金と思われますが、法律的には次男に母親の借金を相続する義務が有るのでしょうか? 2. 義務が有る場合、次男の責任分担は50%でしょうか? 軽減する方法はありますか? 3. 母親の借金が何処にどれだけ有るかを調べる方法はありますか? 4.銀行以外のサラ金(?)等からの比較的小額の担保の付いていない借金の返済義務はどのように処理されますか? 以上、長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 相続放棄できる時期を過ぎました

    父親は数年前に他界いたしました。長男が父親の名前で、銀行融資を受けていました。不動産所有している次男が連帯保証人になっていました。 もう相続放棄は、時期的に不可能です。返済できない額です。これから母親が死去した場合、どのように対応すればいいのでしょうか。 次男が不動産を手放して、それで済むのでしょうか。私には、返済能力がありません。どうすれば良いのか、全く見当がつきません。

  • 香典について。

    私の兄の嫁の父親が亡くなったのですが、 香典の金額について聞きたいのですが、 家族構成は、母、長男(今回亡くなった嫁の父) 長女(独身)、次男(私、独身)、次女(既婚)です。 相手は、母、長男(既婚)、次男(既婚)、長女(私の兄の嫁)です。 それと私の父親が亡くなった時に、今回亡くなった夫婦から香典で10万円を貰っています。 そこで質問ですが、 1 香典は兄弟、母親別々で出した方がいいのでしょうか?  2 また、別々の場合、香典の相場はそれぞれ幾ら位になるのでしょうか? 3 それと、前に私の父親が亡くなった時に、10万円を貰った分は通常の相場金額に上乗せするのでしょうか? 分かり難くてスイマセン。

  • 家族成員の続柄の正式な呼び方

    たとえば6人兄弟の場合,親から見て子どもたちは 長男,次男,三男,四男,五男,六男と表現されると思うのですが,子どもが兄弟を表現する場合って何と表現するのでしょうか?長男,次男・・・じゃおかしいですよね? 長男から見て五人の弟は何と表現されますか? 六男から見て五人の兄は何と表現されますか?(1,2番目は長兄,次兄かなと思うのですが・・・)

  • 甥っ子への対応

    先日兄に第二子(男)が誕生し、来週実家にお祝いに行く予定です。 長男は超未熟児で生まれたせいか、少々甘やかされてるとは感じますが、やっぱり私もかわいくて仕方ないです。そして今回の次男のお祝いに行くのもすごく楽しみです。 が、話には聞きますが長男のヤキモチがすごいらしく、私の母が抱っこしては怒り、父が次男の名前を出しては怒り、兄がお風呂に入れては怒り、義姉がミルクをあげては怒りながらシクシク泣くそうです。 弟をかわいいと思う気持ちもあるようで、誰もかまってない時は話しかけたり自分のオモチャを持ってきたりはするみたいなんですが。 私も先月嫁に行く前までは一緒に住んでいて(言い忘れましたが兄は同居してます)非常に長男をかわいがってました。なので私が実家で次男のお祝いをする時にも長男はヤキモチをやくと思います。甥っ子達にどう接したらいいでしょう? 例えば「長男がやかないようにまず長男と遊んだりして次男は長男のいないところで」とか、もしくは「長男が、ヤキモチをやいても次男をかわいがっても大丈夫」とか。 そこまで考える必要もないのかもしれませんが、過保護でも私にはとってはとてもかわいい甥っ子なので…。

  • 認知症の親の年金管理を実子が行い親に渡さない

    《親族の長男の代理質問です》 【状況説明】 父親と折り合いの悪い次男の行動に困っています。 宮崎の年金ぐらしの両親のうち母親が認知症になりました。 (母親は父親と夫婦二人暮らしです) 東京住まいの次男が、実家に戻った時に母親を銀行に連れ回し両親の年金口座を「父親」「母親」に分けて、母親の年金口座の通帳とキャッシュカードを持ち帰ってしまい、親は母親の年金口座から引き出しができなくなってしまいました。 次男は母親を東京の施設にいれるから長男に金を出せといいます。 (次男は出す気はありません) 両親の了解もなくそんなことはできないと無視していると、長男の務める会社に電話を何度も何度も電話をしてきます。 (長男がこの間実家に帰った際、母親に聞いたら「宮崎で暮らしたい」といっていたそうです) 次男の行動を止めようにも、長男は宮崎以外の県住まいなので目がゆきとどかず、父親は次男に口で叶いません。 実家にいれるのを止めようにも、認知症の母親が鍵を開けたり、庭から入ってきます。 入れたら父親は次男がいる間は家から追い出される始末。 どこに相談していいものかわからずこちらに書き込みさせていただきました。 【具体的な相談内容】 1.母親の年金口座を次男に管理させないようにしたい。 現在、次男が通帳とキャッシュカードを持ってってしまっていますが、取り返してもまた同じことをしそうな気がします。防止するにはなにか法的手段などあるのでしょうか。 父親は耳が悪くなってますが健常で母親の面倒を見ています。 母親も物忘れがひどい位で父親のことも認識できています。 母親が父親に生活経費をくださいといい、父親の年金から母親にお金を渡している状態です…。 ですので、母親の年金は母親が認知分、父親がフォローして、両親夫婦で管理できるようにしたいです。 2.長男の会社への私用連絡をやめさせたい。 家庭の事情で何度も会社に連絡されても会社も電話を取る方も迷惑きわまりありません。こちらも防止するにはなにか法的手段などあるのでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありません、皆様のお知恵をご拝借できれば幸いです、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 通夜、葬式どちらも出席すべきでしょうか?

    今晩、親から実姉の旦那(つまり義理兄)の父親が亡くなった連絡がありました。 義理の兄は次男でおそらく長男が喪主になると思います。 亡くなった父親、長男とは十年位前の姉の結婚式以来、面識がありません。 こういう場合、通夜、葬式ともに出席すべきなのでしょうか? (私の実の両親は両方出席するようです)

  • 娘が増えた

    長男息子の結婚が決まり「娘が増える。」と喜ぶ父親、どう思いますか? ※家族構成は祖母、父親、母親、長男、長女、次男。長男は一人暮らし、実家はど田舎

  • 二人目が産まれて父親がしてやれること

    私と妻。そして2歳6ヶ月の長男。そして産まれて2週間の二男がいます。 今は妻は実家に帰省していて私が会えるのは週末だけ。 二男が産まれてから父親として苦悩しています。 長男は母親が赤ちゃんにかかりっきりで色々と我慢しているようです。 私が二男をあやしたりオムツを替えたりしていると泣きそうな顔をしながらも 1人でテレビを見たり、一人で遊んだり・・・。母親と二男が寝ている部屋に入りたいのに 扉の前で泣きそうになりながらも我慢していたり・・・。 そんな姿を見ると私は泣いてしまいます。なので週末は長男とずーっと遊んでいます。 それゆえに二男のことは妻にまかせっきり。 夜中は長男はずっと寝てくれるので妻のサポートをしてオムツ替えや寝かしつけなどしています。 長男を寂しくさせてしまったり、我慢させてしまったり・・・ 二男をあまり抱っこしてやったり、あやしたりしてやれなかったり・・・ 妻を思うように沢山サポートしてやれなかったり・・・ 全てが中途半端で、申し訳なく泣いてばかりです。 私に何か他に出来ることはないでしょうか?よきアドバイスをお願いします。

  • 相続税の法定相続人

    父親の財産の相続について質問です。 母親は既に他界しています。 父親の子どもは長男、次男のふたりでしたが、 長男が亡くなり、長男の妻は、長男の父親と「養子縁組」を しました。子ども(父親から見て孫)は3人います。 特に何の手続きや対策などもせず、父親が亡くなった場合、 法定相続人は養子縁組した長男の妻と次男の2名でしょうか? また、このケースで3人の子ども(孫)を加え、法定相続人を 5名とすることはできるのでしょうか?