• ベストアンサー

目の前の物事に自分を全投入できない。

昔から、目の前の物事に自分を全投入できませんでした。資格の勉強していても、「別なジャンルの資格試験に挑戦した方が良かったのかな・・・。」と考え込んでしまったり、試験前の勉強中にお菓子作りしたり、というような状態でした。自分の目の前の事に対して必要なぶんだけエネルギーを注ぎ込んでテキパキやっていくにはどうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karawane
  • ベストアンサー率19% (215/1131)
回答No.3

《全投入》なんてしなくて良いと思いますよ。 寧ろ、何事も自身の実力の 5パーセント程度で クリアしたり実現できる水準であれば、 常に、95%の余裕がある訳で、そうしたエネルギーを 別のテーマに向けることができて人生が より豊饒 & 豊穣になり得ます。 具体的なアプローチに関しては、 人それぞれですので、トータルでの 自分自身を知ることが 大事です。 私の知り合いに、 自身が不得手だったことを 生業にしている人が 複数おりますが……彼らは 多趣味多芸でも あります。 アナタ様も、苦手なことを 特技にしてみませんか。 多趣味多芸になってみてください。 手順等が明確になっていれば 自ずと《テキパキ》の スタンスになるでしょう。 Buon Divertimento!(=Have Fun!=楽しんで!) Ciao.

mario0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20071/39784)
回答No.2

それもあなたのスタイルなんだと思う。あなたの場合、良い意味で投入する物事を「散らかした」方が良い。最初から一つ二つに絞ると、意思を持ってそこから脱線しようとしてしまう。だったら、最初から複数のレールを敷いておく。一つ一つへの滞在時間は短くても、それらを渡り歩いていく中で、同時進行でこなしていくスタイル。その方があなたの性に合っている。何かに絞って(他の選択肢は外して)、全集中というスタイルはあなたには難しいんだと思う。じっとしていられないタイプ。だったら、初めから散っても良いように、複数のステーションを自らに用意して進んでいく。それは没入系より回り道のように感じるかもしれないけれど、あなたには合っているスタイル。一つの滞在時間がそこまで長く取れないあなた。だったら、小刻みに刻んでいくしかない。でも、小刻みでも積み重ねていけばそれなりのものは出来る。昔から~というあなた自身のパターンは早々変えられない。これもあなたの個性。付き合い方を前向きに考えていくしかない。あなたは誤解しているけれど、あなた自身全投入はしている。ただ、しているけれど、その投入時間、投入継続時間が短いだけ。その短いタイムが終了したら、一時的に別の物事に投入し、回り回って再び戻ってくる。これからは、短い投入時間を大切に使っていく。その質を意識して高めていく。それも、あなたなりの自分操縦術なんだと思うからね☆

mario0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1860/7104)
回答No.1

本当にやりたいことなら全力でできます。 やりたいことが分かってないのでは?

mario0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目の前の事に集中し、今を精一杯生きる事ができない

     小学校の時に、学校説明会に行った日から、目の前の事に集中し、今を精一杯生きる事ができなくなりました。学校説明会で学校の先生が頑張って説明している時に他の子はメモ取ったり集中しているのに慣れていない場所だったため、私だけよそ見しているような状態で過ごしていました。  それからずっと、試験前にお菓子作りしたり、というような(植物の勉強以外)どんな事にも集中できませんでした。集中したくてもできなかったです。やらなかったんじゃなくて、できなかったのです。このモヤモヤとした停滞感を打破して、目の前の事に必要な分だけエネルギーを注いでテキパキやるには、どうしたらいいですか?

  • 20歳。新しいことに挑戦したい…

    学生、女です。 最近、楽しめる趣味がないなぁ…と思いました。 前はピアノや音楽鑑賞、スポーツ、ゲーム、お菓子作りなどが趣味だったのですが 今ではそれほど興味がない、というか、新鮮味がないというか… (↑決して、これらが楽しくないわけではないです。) ○もっといろんなジャンルに挑戦したいのですが 何かオススメな趣味はないでしょうか? マニアックなものでもなんでも結構です。 やったことないけど、こんなんはどう?みたいな回答でも構いません。 (できれば、一人でできてお金の極力かからないものを…) 「○○の資格に挑戦してみては?」といった回答はお控えください。 勉強の合間に、気分転換にできる趣味を見つけたいので…

  • 物事を体系だてて学習する方法

    物事を体系だてて学習する方法を知りたいです。 例:資格の試験勉強 その他の有効な手段をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか? 当方IT系の会社員です。

  • 自分がやること

    こんにちは 自分は明日、大学に入学するものです。しかし、自分は二年浪人していて 昨年は勉強もせず試験すら受けず、引きこもってました。 昔からやる気というかエネルギーが無くて 全く自分の人生という感じがしなくて、今もですが辛いです。 中学に入ると同時に急にエネルギーが無くなっていって、 周りに合わせてなんとか部活も勉強もやり通しましたが 高校に入ると完全に何もやる気がしなくなって学校と自宅との往復でした。 人生で打ち込めるものが欲しいのですがよくわかりません。 これから先、生きていけるのか生きようという気があるのかわかりません。 この状態は、単なる甘えですかね?

  • 物事の整理の仕方

    物事の整理の仕方 大学生です。今資格の勉強やゼミのことなど、他にもやることが多くあり、やるべきことをうまく整理し、またそれぞれにうまく目標設定をすることができていない状況です。 全てを満足にやろうとするとどうしても時間は足りなくなりますし、難しいです。 様々なやるべきことを抱えている方は他にもおられると思いますが ”自分はこんな方法やるべきことを整理している”というのを教えていただけるとありがたいです。

  • 物事を否定的にとらえてしまう自分。

    物事を否定的にとらえてしまう自分。 人間関係がうまく築けません。 原因は自分が人と接した時、その人の嫌な部分、嫌な言動にばかり 目が行く事だと思います。 自分の親(特に母親)が私に対してそういう態度(否定的な言葉、否定的な態度)を 取っていたので、おそらく自分もそういう手段でしか他人と接する事が出来なくなっています。 心はあります。 他人ともうまく付き合って行けたら今の生きづらさから解放されるかもしれません。 でもその手段が分からない。 無意識に人を傷つけたりきつい事を言ってる様です。 友人、知人は知らぬ間に私の前から姿を消していきます。 どうしたら否定的な言葉ばかりじゃなく気持ちを伝える事が出来るのか。 もうこれ以上大事な人を自分の言葉や行動で傷つけたくないです。 どうしてもなくしたくない大切なひとがいます。

  • 自分のことが決められない

    自分のことがわからないです。 現在29歳なのですが、若い時には将来に備えて 仕事や資格にも色々挑戦してみたり しましたが、失敗ばかりでした。 いくら勉強しても身にならなかったり、能力がつかなかったり、 コミュニケーションが苦手で人の目が気になっていたので 人間関係でも悩みすぎてしまいました。 そのたびに何で何をしても上手くいかないのかな・・・と 思ってしまいました。 前向きに頑張ってもすぐに精神的に落ち込みます。 精神的に落ち込むのが本当に苦しいです。 自然に自分を追い込んでしまうのです。やめたいのにやめられません。 自分が何をしたいのか今まで探してきて みつからず、別の仕事をしても精神的に苦しくなり 一体自分がわからなくなってしまいました。 自分の将来なのにいくら考えても、計画が立てられません。 自分の精神に負けてしまいます。 もっと自分自身が強かったらいいのに弱すぎて苦しいです。

  • がんばらなくて良いと言われて困っています。

    いま、資格試験(国家試験)に挑戦して勉強しています。 ところがよく会いに行く年配の人に「そんなに頑張らなくて良い、そのままで良い。勉強やめなさい」と言われます。(私が女性だからかな?) 別に資格試験をやっていることは話していないのですが 私の重たい荷物(本が入っています)を見てわかるようです。(本が見えないようにしてあるのに) 自分のキャリアに必要だから挑戦しているのに、そういうことを言われてしまうと雑念が入ってしまいます。 もうその人に会わないことでしょうか。 一応、私は日本の伝統芸能を習っているのでその人に会わないということはその習い事もやめなくてはならないので非常につらい選択を迫られています。 人生の先輩方、教えてください。

  • 私はうつ?物事を深く考えられない・・・。自分がキライ・・・。

    物事を深く考えられないのです。 自分の事、友人のこと、何でもそうです。 考えるって皆さんはどうやって、やっているのですか? 何に対しても、深く真剣に考えられないのです。 自分の事に対してもそうなんです。 今までの人生、たとえば高校や短大など、すべて適当に決めてきました。自分で自分を見つめて、「自分はこうなりたいんだ、こうしたいんだ。」って考えてやってきたわけではないんです。恋愛だってそうなんです。自分って物がないんです。 中学生ころまでは、何とか自分で考えて行動をしてきたような気がします。 こんな自分がイヤなんです。 もっと、冷静に物事を判断できるようになりたいんです。 深く考えることが出来ないから、友人の相談事にも当たり前のことしか助言できず、友人はだんだん私には相談していかなくなりました。また、私自身が適当に生きてきてるように見えるので、友人も私には助言をしてくれない始末です。友人という友人が心を開いてくれず、今となっては、心底話し合える友人がいません。 どうやって自分を変えていけばいいのか・・。 また、その反動なのかよくわかりませんが、付き合っている相手には、すぐに怒ってしまいます。すごい短気になってしまいます。 最近はすぐたたいてしまいます。怒っている最中は、なんに対してもガマンが出来ず、目の前にあるものをたたいたり、相手に投げたり、してしまいます。まるで子供が怒っているみたいに足をどんどんしたり、してしまうのです。場所などもお構いなしに・・・。 そううつ病??って自分で思います。 自分自身、精神的に弱いと思います。精神面をつよくする方法や、この本はいいよ!とか、ここのカウンセラーに通ってみては?など、何かいいアドバイスがあれば、お願いします。

  • 自分でカフェをひらきたい

    カテゴリ違いだったらごめんなさい。 いつもお世話になってます。21歳女、大学4年生です。 よろしくお願いします。 私は現在管理栄養士養成課程の大学4年生です。 趣味はお菓子作りで、体のためにヘルシーなお菓子を考えたり作ったりすることが大好きです。 それで、いつか自分でそういう健康志向なカフェを開きたいと思っています。もちろんできるだけはやく実現したいと考えています。 そのために、今、私にできることは何なのでしょうか?? 就職は、とても迷っていますが、管理栄養士という資格で一番活躍できるところ、また、転職するときにも便利ということで、病院の就職を希望しています。(まだ決まっていませんが) 必要な資格、勉強、または「こんなところとつながりがあるようにしておくと便利」とか「こんな経験をしてみるといいかも」など、どんな小さなことでもいいのでアドバイスいただけるとうれしいです。 みなさんお忙しいところ申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いいたします。