• ベストアンサー

モニターの輝度が一部変わる

閲覧有難うございます。 いつから、とはっきりしませんが何ヶ月か前からモニターの左2割ほどは明るく、右8割ほどが暗くなる現象が起きています。 常になっているわけではなく、再起動で直ることもあれば、モニター配線の抜き差しで直ることもあります。 モニターの電源コードの抜き差しで直ることはありますが、本体の電源ボタンオンオフで直ったことはありません。 グラフィックドライバーの再インストールでは必ず直ります。 一瞬現象が出るものの、数秒で勝手に戻ることもあります。 はじめドライバーの再インストールをすることで必ず直るということからグラボ、もしくはその他何かしらpc本体側の不具合だと思っていました。 しかし1ヶ月ほど前に元々慎重予定だったためpcをほぼ新調しました。 ほぼ、というのは流用しているものにSSDがあります。が、その他のパーツに至ってはケースに至るまですべて買い替えています。 しかし結局現象としては同じことが起き続けているため、モニター本体側の不具合を疑わざるを得ないかと思っていますが、モニターの不具合の場合ドライバーの再インストールで直るというのはあり得るのでしょうか? 入れ替えれるモニターの予備があればいいのですが、手持ちには別のモニターが無いため別モニターで起こるかどうかの確認ができません。 モニター側の不具合以外ですとなにか考えられることなどはありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seibido
  • ベストアンサー率31% (153/483)
回答No.3

トラブルが起きて対処していて「あとどこだ?」と判らなくなったときは、「電気が流れている末端」からチェックしていく事をお薦めします。 ACのジャックからたどってA/Dコンバータを挿む(電源装置が外部のもの、LGはよくこの手の電源ケーブルにしてる)はそこの接触なども。 可能性は低いですが、ゼロでは無いです。 ACの電圧が低いとか不安定とかでもなる場合はありますし、ちゃんとジャックが挿さってないとかホコリで接触不良とか(これは危険・・・火事的な意味で)もありえます。 そこから本体(だろうと当たりをつけているようなので省略) モニタとPCを繋ぐケーブル。そう高価なモノではないので、予備を用意しておくのがいいです。 グラボは、一番なるのは、ファンの調子がオカシイ時。 水冷化してるなら別ですが、空冷(ファン冷却)なら、例えばPCケースの側面パネルを外してるとなりづらいとか、閉めても回ってないとかだと、冷却能力が落ちてオーバーヒート状態になる場合はあります。 そこから先はPC内になりますから・・・ ちゃんとPCI-Eスロットに挿さってるか。接点が傷んでないか、補助電源を使ってるならそれがちゃんと作動してるか。 電源側が悪いのか、グラボ側が悪いのか。 機械的なチェックはこういう順序ですね。 グラボの冷却不足とケーブルの不良はなった事があります。症状は違いましたが。 サブPCやサブサブPCを自作する人が手元においておくのは、こういうトラブルの時に入れ替えてテストできるから、という理由もあります。世代を超えてると無理ですけど、基本下位互換(少し前の世代でコネクタやジャックがあってれば動きはする=動作確認だけでも)だから。 モニタも予備が(使っているのは3画面ですが、それとは別に入れ替えた時に21.5型でD-SUBとDVI入力のあるモニタは残して)あります。 グラボなら、例えばGeFoeceを使っていて3070とかを使っていても、予備に1030とかM/Bによっては730とかでも表示させることだけなら可能でしょう。 AC側からチェックリストを書いていったのは、逆(PC電源から)たどって全部入れ替えて、原因はACケーブルだった(コッチからやっていけば出費は1000円ちょっとで済んだ)経験をしたからです。 「安いほう、易いところから手をつける」という原則ですね。 でも・・・たぶん、その症状はモニタ本体だと思いますよ。

ryousuke1600
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 以前は自分も旧パーツはすべて取っておいていたのですが、最近はお下がりパーツで組んだものをそのまま家族に順に流している関係で自分の手元には残っていなく・・・ しかし、そもそもケーブルの問題というのはあまり考えていませんでした。ケーブルであれば予備が何本見あるはずなので一度交換してみたいと思います。 差し直しなどは何度か試しておりますし、電圧不足やグラボの温度などは監視しているため問題ないと思いますので、ケーブル交換で治らなければ本体の買い替えを検討してみたいと思います。 色々と細かく教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

お使いになられているモニタのメーカー/型番/どれくらいの期間使用されているか、にもよりますが、おそらくモニタ内部の不具合でしょう。 症状からいうと、内部の部品(おそらくコンデンサ等)が容量抜け等を起こしていて、「正常に動作するかしないかぎりぎりのレベル」になっているものと思われます。 >モニターの不具合の場合ドライバーの再インストールで直るというのはあり得るのでしょうか? ケースとしてない訳ではありません。ドライバの再インストールを行う時点で一旦PCからの出力信号は瞬断します。その瞬断した(=信号が来なくなった)時点で内部のコンデンサから荷電が抜け、正常(にみえるレベル)に戻る、ということは想定されます。 いずれにせよモニタ不具合であることはほぼ確実です。 HDMI出力でお使いなのであれば、一時的にテレビに接続してみる、等でPC側の不具合かどうかの切り分けができるかと。 モニタの買い替え(もしくは修理対応期間内であれば修理)をおすすめします。 以上、ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3411)
回答No.1

モニター以外だとケーブル、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モニター複写 本体側のモニターが消えてしまった

    10年ほど前の機種FH550/3BDに、バッファロー社のディスプレイ増設アダプター「GX-HDMI/U2」を接続してのトラブルです。 OSはWindows10へアップデート、増設側のモニターはフルハイビジョンテレビです。 マルチディスプレイといいますか、PCの本体側はディスプレイ1、増設側はディスプレイ2として正常に動作していました。 ノートPCのように、この増設側モニターも、本体の複写モニターにならないか探っていた時のことです。 [Fn]キーを押下しながら、ファンクションキー[F1]~[F5]あたりを続けて押下していたところ、突然本体側の表示ができなくなりました。併せて、増設側のモニターには部分的な表示しかできなくなり、タスクバーも表示されなくなりました。 ハードスイッチの長押しでPCの再起動も数回試みましたが回復しません。 この本体側の表示を戻すべく試行錯誤しましたが一向に戻ってきません。この本体側のモニター表示を元に戻す方法はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • デスクトップパソコンでモニターが移らなくなりました

    突然、モニターに画面が映らなくなってしまいました。ポインターだけは見えるし、動きます。たまたまあった別のモニターに交換してみましたが、現象は同じでした。本体側のトラブルと思うのですが、何をどうチェックしたら良いか教えてください。

  • 雷のせい? 液晶モニター画面が突然真っ白に・・:

    我が家でリビングPCとして使用している富士通FMV DESCPOWER CE9/100Lなのですが、昨日、突然画面が急に真っ白になったり元に戻ったりを繰り返すようになってしまい、一旦電源を切ったら真っ黒の画面のままになってしまいました… しばらくしてまたPCを起動させると、10分間位は正常に表示されるのですが、それを過ぎるとまた真っ白になってしまいます。 普段このPCは、PC本体の電源ボタンの調子が悪いので殆どつけっ放しの状態にしており、モニターは30分経つと電源が落ちる設定にしてありました。(数ヶ月間、この設定でした)  昨日の晩ひどい雷雨に襲われまして、停電したわけでは無いのですが一瞬部屋の蛍光灯が消えそうになりました。モニターのこの症状もその後位に急に出始めました。 このような症状はモニター本体の不具合でしょうか? 又は、PC側のモニター出力(ビデオカード等)に関して何か不具合が出たのでしょうか?

  • モニタが映りません

    デスクトップPC、オンボではないです。 そのままなのですが、モニタが映りません。 モニタの電源ランプはオフ(オレンジ)からオン(グリーン)になるのですが、点いてないです。 ビープ音エラー画面等はなく、映らないだけで中身は動いてるようです。 モニタ周りのコードの抜き差しは試しましたがダメでした。 たまに映るのですが、起動後(デスクトップが映ると)にランプはグリーンのまま消えてしまいます。 1年半前にモニタは使い回しで、PC本体を買い換えましたが 買い換える前にも買い換えた後にも同じ症状が出てます。 修理に出したことはなく、この症状が出ても時間経過で何事もなかったかのように治ってました。 モニタか本体かどっちが悪いか分からないので、買い換えようにも悩んでおります。

  • 液晶モニターのトラブル

    PC本体の電源を消すと、ちゃんとモニターは省電力モードに入るのですが、 しばらく経つと、省電力モードに入る直前のPower save modeみたいな文字を表示し、 また省電力モードに入り、また直前の・・・のループです この繰り返しに一定のリズムはありません、不規則です これは、モニターの故障でしょうか? それともPC? しかし、このPC本体に違う液晶モニタを繋いでもこの現象にはなりません どうしたら治せるのでしょう? PCを起動しているときのモニターは、故障とは思えないほど正常です 今はPCの本体を消した後、モニターの電源も消すようにして対処していますが、 家を出ているときにPCの電源をタイマーで落としたりする使い方をするので、この現象は悩ましいです どうにかならないものでしょうか?・・ 宜しくお願い致します

  • モニター電源スイッチを落としているにも関わらず、画面が真っ白になる。

    今朝のことですが、PCを使用しようとしたところ液晶モニターが真っ白な状態になっていました。PCを落とし忘れたのかと思いましたが、そうではありませんでした。 PC本体はシャットダウン、モニター側の電源スイッチも落とした状態でバックライトが点いたままのような真っ白な画面になっていたのです。 その後、PCを起動するとモニターにはきちんと画面表示され普通に使用できます。しかし、PCをシャットダウンすると直後に真っ白になりました。原因がさっぱり判らず困っています。 以下、箇条書きですが詳細と具体内容です。 PC本体 :DELL DIMENSION 8400 モニター:DELL 193FP 19inモニター 現象内容:モニター電源を落としているにも関わらず、画面が真っ白になる。 PC本体とケーブルを外し、モニター単体でコンセントのみ接続した状態でモニタ電源スイッチのオンオフを試したところ、同じように電源オフの時に画面が真っ白に。 バックライトを消すには電源コンセントを抜くしかありませんでした。 PC本体とは無関係のようなので、モニター側の故障のようです。 通電された状態で無信号になると症状現象が起きるような感じです。 数日前から、PC起動時に以前は見られなかった画面ノイズのようなものが見られた。(一瞬、画面が白くなり縦線ノイズなど) 自力で症状改善できるようなら何とかしたいと思っています。 詳しい方、いましたらアドバイスお願いします。

  • モニタの電源を付けても、モニタに何も映らない時が

    デスクトップPCを使っています。 毎回ではなく、たまに起きる現象なのですが パソコンはつけっぱにして モニタの電源を切って寝て、次の日起きた時に モニタの電源を付けても、モニタに何も映らない時があります。 でもPCのファンは回ってるので パソコンはシャットダウンされてません。 ディアルディスプレイをしているのですが どちらのモニタも同じタイミングでつかなくなります。 これはなぜでしょうか? 結局PC本体の電源ボタンを押下して強制終了しています。

  • モニターの暗転現象について

    買い換え前提で専門知識のあるの皆様にお聞きしたいのですが、モニターがここ半年で7回ぐらい一瞬だけ暗転して復帰する症状がおきてるのです。 9ヶ月前にPC本体の方を新調したのですが、win10の20h2のアプデに加えて最近グラボドライバーもアプデで更新された状況となってしまいました。ですのでグラボ側ドライバーとの相性の関係かと感じたのですが、どうもデバマネに「PnP汎用モニター」に記載されているのを鑑みると、モニター型番も古い機種であるのでモニター側の非対応機種になったんのではと思ったので、ご意見を賜りたく質問させて頂きました 下記にモニター型番とグラボ型番を記載しておきます。 モニター型番 Dell ST2410 グラボ型番  MSI GeForce RTX 2070SP

  • pcモニタのテレビが映らなくなりました。

    DELL DIMENSION 5150Cを使用しています。 3年前に購入して、今まで問題無く使用できていましたが、急にテレビが映らなくなり(音声のみ視聴可)外部機器(ビデオカメラ、ビデオデッキ)も同様、AVケーブル(黄、赤、白の3色ケーブル)をモニタの外部入力端子に接続、本体再生をすると音声のみ視聴できますが、画面は白と黒の線が波を打ってる状態です(テレビ画面も同様) 自宅の壁面についているテレビ端子から、PC本体を仲介せずモニタのアナログ入力端子にテレビケーブルをつないでいます。 つないでいるケーブルは、ごく最近購入したもので、テレビも問題なく映っていました。 試しに壁側ケーブル、モニタ側ケーブルの抜き差し、壁面側端子の場所を変えてみたり、新品ケーブルを交換して試したり。 しましたが、症状は改善されませんでした。 最後に正常に映っていた時間から、映らなくなってからわずか数時間しかありませんが、その間モニターへの大きなショックやスイッチの切替、設定の変更、本体側のソフトのインストール等の作業は一切ありませんでした。 最も、本体にテレビケーブルを仲介していないので、本体側の異常は考えられないと思いますが・・。 以前も、本体の電源を入れずにモニタの電源だけ入れてテレビを見ていました。 これは、モニタの内臓電池?ヒューズのようなものが切れたのでしょうか? だとしても、PC本体としての(インターネットやソフト、動画再生ソフトは問題なく再生される)モニタは正常に動くのでしょうか? 無論、ここ最近近所での大掛かりな電気工事等の話はありません。 ご回答お願いします。

  • デスクトップパソコンのモニターの取り付け方

    中古で、デスクトップパソコンの本体だけを購入しました。 マウスとキーボードは付いています。 デスクトップパソコンを購入するのは初めてです。 モニターは別で買えばいいと思っているのですが 取り付けただけで反応してくれるのでしょうか? モニターにもドライバがあると聞いたことがあります。 しかし、ドライバをインストールするとしても モニターがないと何もできないのではないかと思って質問しました。 本体とつなぐだけで、モニタは使用することができますか。 だけど、つなぐだけで使えるならドライバは必要ないと思うのですが……。