• 締切済み

MSDSに分析法や測定法が一緒になったDBはありませんか?

農薬などの規制化学物質の物性や毒性情報のデータベースはありますが、それに分析法(前処理など)やスペクトルデータなどが一緒になっているデータベースはありませんか?  物性、分析法、スペクトルデータをそれぞれ別なHPで見ていますが、一緒になっていると便利に思えるのですが。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

米国のDBで化学物質のがあったような気がします。 あやふやでスイマセン ただ、アチラは日本と基準が違うので結局いろいろと付き合わせることになりそうですね。

関連するQ&A

  • MSDSの書き方について

    会社の仕事で、MSDS(Material Safty Data Sheet)を書かねばならない事が多くて、困っています。PRTR法の施行により、このMSDSが必要なのですが、対象材料の物性値や扱い方は 曲がりなりにも 何とかなるのですが、規制している法律が わからず 閉口しています。インタネットで外国のMSDSを見ても、日本の法規制については 当然ながら何も 書いてありません。どうすればよいのか、誰か 解かる人 おられませんでしょうか。政府も いい加減で、民間に MSDSを書けと言うだけで、どんな法規制があるのか ガイドすら出していないのには 腹立たしさを 覚えます。役人の方 どう お考えですか? それとも どこかでMSDSの書き方についての講習会でもないでしょうか。できれば大阪近辺で お願いします。無ければ、日本国内であればどこへでも出かけますが・・・。

  • スペクトルと量子収率

    最近問い合わせで、蛍光物質の吸収スペクトルや蛍光スペクトルのデータや、量子収率値を問われます。 こういった光物性というのでしょうか、既知物質の光物性データが載った本ってありますか? 紹介してください。

  • PRTR制度とMSDSについて

    問題集にあった正誤問題なのですが、あっているか教えてください! またMSDS(化学物質安全性データシート)について詳しく載っているサイトがあれば教えてください。 ○PRTR制度では、事業者が汚染物質の移動について国に報告し、国はそのデータを管理し公表する ×MSDSとは事業者が他の事業者に対しても、入ってる有害化学物質やその処理の仕方を明示したものである

  • 物性データベース

    化学物質の物性値データベースにはどのようなものがありますか? 主要でより多く、細かい物性値まで収載されているものを教えていただけませんか? STNはしってますが、webや本ではどうでしょうか。

  • 化学分析会社について

    ある化学製品の物性について規格化を考えていますが、中々再現性のある数値が得られていません。 私のチームで対応するには少し難易度が高いのかと感じており、外部の機関に分析方法の確立を委託できればと考えています。 これまで、国内最大手も含めて複数社の化学分析屋さんとお付き合いをしたことがありますが、どちらかというと、先方が前処理条件を選定して分析するというよりも、こちらが条件を指定した上で、その分析をしてくれる感じでした。 で、質問なのですが、 (1)一般的な化学分析屋さんは前処理も含めての分析方法のコンサルをしてくれるのか (2)(中小でもいいので)分析方法の確立を委託できる会社はないのか この2点について、ご存じの方はお教え頂けないでしょうか。 内容としてはサンプルからの微量金属元素の抽出と定量です。 前処理方法に問題があると考えていますが、この場ではこれ以上申し上げられません。

  • 英文の内容分析の単語

    輸入食品添加物の仕様書を訳していますが、 わからない単語がいくつかありまして、 辞書を引いても、載っていなかったので質問します。 化学物質の分析内容の欄で H2O、などとならんで最後に”L.O.I” というのがあります。これがわかりません。 また、毒性分析の表題が 「E.P.TOXICITY ANALYSIS」 とありもの”E.P.”をどう表現してよいかわかりません。 内容もわかりません。 以上です。 よろしくお願いします。

  • 吸収光光度計とスペクトル分析

    はじめまして、よろしくお願い致します 吸光光度計  水溶液中を通過した光の吸収スペクトル量を 測定することによって物質の定量を行う装置で、 主に水溶液中の微量の化学種を定量するのに用います。 という説明がありました。教科書のよりは 分かりやすいのですが、今一わからなくって… 物質は特定の光を吸収するので通過した 波長を分析しそれが何であるか調べるという のだと思いますが、その液体に吸光光度計では 適当な発色液を入れるとかいてあります。 と・言う事は「ある程その物質が度推測が出来ている」 あるいは「その物質があるかどうか」知ると 考えてよいのでしょうか?(その発色液が特定材料) その波長が吸収された分がその目的の濃度と測れる… 教科書には発色液も書いてません (何に何が吸収するんだろう?) その波長を分析…と聞いて真っ先に思い出したのが 浅知恵の「スペクトル分析」、 これは全然違う物なのでしょうか? 特定の波長を吸収し、何であるか知る・という所はにてますけど…うーん。 説明がおかしくてスミマセン よろしくお願い致します。

  • MSDS を譲渡先に提示する必要があるのは?

    化学品メーカーの社員です。 化学物質等安全データシートを化合物の譲渡先に交付義務があるのは、 1:PRTR法(化学物質排出把握管理促進法)の第一種指定化学物質、第二種指定化学物質 2:労働安全衛生法の施行令第18条の2別表第9 名称等を通知すべき有害物 3:労働安全衛生法関連で「強度の変異原性が認められたもの」に対する   「変異原性が認められた化学物質による健康障害を防止するための指針」   に定める措置を実施するよう要請されている化合物 だけで良いでしょうか? 他の法律でもありますか?

  • 化学物質過敏症について教えてください。

    家族の一人が化学物質過敏症で困っています。 もっともいちばん、それで苦しんでいるのは本人だと思います。 医療機関も3つ程診察しています。 その手の権威らしい病院とのことですが、症状の緩和にすら至っていません。 隣が梨園でして、3月から8月まで半月に1度農薬を散布します。 その農薬のことで、相談に行ったのですが、梨をはじめとする果物は農薬を散布しないと 生育しないそうです。 農薬が化学物質過敏症の原因の一つと考えたからです。 長期にわたって微量に毒性のある物質に暴露された場合、化学物質過敏症は起こるらしいのです。 除草剤の散布をやめてほしい、と頼んだのですが、本当にやめてくれたのか、わかりません。 タバコにも反応します。 家では、野菜は無農薬野菜を買っています。 無農薬と農薬を使った野菜を 食したあと、頭痛、嘔吐感、動悸、肩のこわばりなどで違いがわかるそうです。ちなみに私はわかりません。 いったい、化学物質過敏症は何が原因でおこるのでしょうか? 同じ家族なのに反応(症状)に差があるのは、個体差なのでしょうか? また、治療法はあるのでしょうか?

  • RoHSに関する分析機関について

    得意先からRoHSに関する分析データの提出依頼がありました。 SGSもしくは国家認証機関で取ることが条件になっています。 そこで疑問に思ったのが、いわゆる規制6物質の分析を行うのに、日本の国家認証などあるのでしょうか。 よろしくお願いします。