• 締切済み

教えてください

社会人3年目の25歳の女です。 付き合って3年目になる彼氏のことです。 彼氏は、基本しっかりしていて冷静で、女性関係などの心配もなく誠実なタイプです。しかし、全くと言っていいほど気が利かず、女心を分かってくれない、察してくれないところがあります。 連絡も続けるタイプではないし、誕生日やクリスマスのプレゼントもサプライズなどはなく、貰えたとしても、こっちから「あと◯日で誕生日だからね〜〜〜お祝いしてね〜〜!」と冗談交えて伝えてやっとくれるという感じです。前もって買っておくなどのことはほとんどしてくれません。 遊ぶ約束も、こちらから誘えば断ることはありませんし、都合が悪ければ別の日を提案してくれます。しかし、向こうからの発信はほとんどなく、寂しい気持ちになることが多いです。 何度か正直にこのような話は伝えたことありますが、改善されたとしてもすぐにいつも通りのマメではない彼に戻ってしまいます。(これは価値観の問題なので強要することはしませんが、、) 元々高校の同級生で、職場の関係で再会し、向こうからアプローチがあり付き合いました。また、彼は、普段は冷静なのですが酔うと甘えたり、スキンシップしてくれたりするタイプです。 今思えば、付き合う前アプローチしてくれている時は、LINEも続けようとしてくれたり、マメに返してくれたりもしました。付き合った1年目も、連絡はまずまずでしたが、変化に気づいてくれたり、話し方もぶっきらぼうじゃなかったり、酔っていなくても手を繋いでくれたり、嬉しいことが多かったです。しかし、2年目から現在まで、これらの逆のようで私はとても寂しくて悲しくなってしまう時があります。 お互い言いたいことは言い合うけど、それを引きずらずに対等な関係を築けてきたと思います。ですが、あまりにも最近、私と付き合ってる意味あるのかな、、と思うことが多く、この先どうするべきかわかりません。 彼女と毎日連絡しなくても平気、いつ会おうが平気、彼女が何をしていても平気というような男性はいらっしゃるのでしょうか、、。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20106/39856)
回答No.3

平気なんだと思う。彼側では、緩やかな(でも自然な)交際モードの変化が生まれている。付き合いたてはそれなりに熱量を込めて。慣れてきたら、徐々のその度合いをニュートラルに(最終的には無理をしないに持っていく)。その移行期間の姿を、あなたは彼女として寂しく感じている。心が弱いあなたには、基本変化自体がネガティブな要素になっている。私は付き合いたての「あの彼」とずっと付き合っていたいんだ。⇒向こうからアプローチがあり付き合いました。それを「わざわざ」言葉にしている時点で、あなたは彼の変化をとても苦々しく感じている。極端に言えば、あなた(彼)からアプローチして始まった関係なんだから、最後まで彼が熱量を込めて私に向き合う責任がある。私はあの熱量のあるアプローチを受けて、これなら付き合っていける。安心して付き合っていけると思い応じたんだ。付き合った後、その熱量を緩やかに(でも自分勝手に)下げるのは基本規約違反だ。話が違う。そういう感覚。勿論二人の間に規約なんて存在しないんだけれど、あなた的にはそういう感覚が近い。今の彼の姿は、違約した彼の姿に見えてしまう。すっかり落ち着いて、無理をしないモードに着陸した彼をどうしても受け止めきれない。あの彼が欲しい。以前のあの彼と私はまだ付き合っていたい。その気持ちが、目の前の彼を素直に受け止める作業を難しくしている。言われてみてどう?付き合っている意味という言葉にも二人の違いがある。付き合っている事自体が意味。そう考えているのが彼。対してあなたは、意味は都度感じたい派。⇒あ、私はまだ思われている。大切に扱われている。あのアプローチの熱量がまだ続いている。その確認作業が欲しいと思っている。確認作業が上手く出来ている=付き合っている意味を感じる。だからこそ、上手く確認できない(以前の彼が見つからない)状態を凄く苦しく、そして虚しく感じてしまう。その違いも大きい。これからの関係はあなた次第でもある。健やかに付き合う為には、彼側の変化を受け入れる必要がある。あなたはまだ拒んでいる。アプローチしてくれて~という昔語りに囚われているように、まだ以前の彼の方が良かった(今の彼では物足りない)、比較対照で捉える目線が備わっている。その目線がある限り、あなたはずっとストレスを溜めていく。今の彼こそ等身大の彼だ。私と付き合いたての姿は、無理してでも頑張ろうとしていた疑似の姿だ。そこまでする価値を見出いてくれた事は事実。理想はそれがずっと続く事だった(そうだと良いなと思っていた)。でも、どうやらそれは違うらしい。私が勝手に願望込みで見ていただけだ。今の彼も等身大の彼だ。あの時期はもう終わった。アプローチ云々と比較になる昔語りはもう止めよう。今の彼のサイズに合わせていけるスリムな彼女力を身に着けよう。そう思えるか?彼側の変化に耐え切れず、彼との関係をリセットしてでも再びアプローチ系の高い熱量をくれる相手を自己責任で探していくのか?本当にあなた次第なんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>文面を拝見しました。 社会人3年目の25歳の女です。 >どうぞよろしくお願いします。 付き合って3年目になる彼氏のことです。 彼氏は、基本しっかりしていて冷静で、女性関係などの心配もなく誠実なタイプです。しかし、全くと言っていいほど気が利かず、女心を分かってくれない、察してくれないところがあります。 >彼が女性(貴女)から見て気が利かない・女心を分からない・それを理解しないのですね。 連絡も続けるタイプではないし、誕生日やクリスマスのプレゼントもサプライズなどはなく、貰えたとしても、こっちから「あと◯日で誕生日だからね〜〜〜お祝いしてね〜〜!」と冗談交えて伝えてやっとくれるという感じです。前もって買っておくなどのことはほとんどしてくれません。 >何故、貴女がそんな彼と付き合ってるのかがこの段階では不思議です。先を読みますね。 遊ぶ約束も、こちらから誘えば断ることはありませんし、都合が悪ければ別の日を提案してくれます。しかし、向こうからの発信はほとんどなく、寂しい気持ちになることが多いです。 何度か正直にこのような話は伝えたことありますが、改善されたとしてもすぐにいつも通りのマメではない彼に戻ってしまいます。(これは価値観の問題なので強要することはしませんが、、) >貴女がそんな彼とわかってて付き合ってるのですから何か彼の良い所や長所などは貴女が分かってるのだと思いますが、、、 元々高校の同級生で、職場の関係で再会し、向こうからアプローチがあり付き合いました。また、彼は、普段は冷静なのですが酔うと甘えたり、スキンシップしてくれたりするタイプです。 今思えば、付き合う前アプローチしてくれている時は、LINEも続けようとしてくれたり、マメに返してくれたりもしました。付き合った1年目も、連絡はまずまずでしたが、変化に気づいてくれたり、話し方もぶっきらぼうじゃなかったり、酔っていなくても手を繋いでくれたり、嬉しいことが多かったです。しかし、2年目から現在まで、これらの逆のようで私はとても寂しくて悲しくなってしまう時があります。 >それなりに彼からのアプローチが最初はあったのですね。 お互い言いたいことは言い合うけど、それを引きずらずに対等な関係を築けてきたと思います。ですが、あまりにも最近、私と付き合ってる意味あるのかな、、と思うことが多く、この先どうするべきかわかりません。 彼女と毎日連絡しなくても平気、いつ会おうが平気、彼女が何をしていても平気というような男性はいらっしゃるのでしょうか、、。 >貴女が彼の魅力を魅力として見れないのなら別れは選択肢として持っておいても良いと思います。 文面を見てても彼の良い所が私にはよくわかりませんが付き合った当初は彼も貴女へのアプローチはされてたんでしょ? でも慣れてきてしまって自分から率先して頑張らなくなったのでしょう。 ちなみに彼は現在、おいくつなんですか? あと、もう1つ質問なのですがSEXは付き合った当初から雑ですか丁寧ですか? 例えば付き合った当初よりも頻度が少なくなったとか変化はありますか? プライバシーもあるし答えたくないのならそれでも構いませんがお聞きしています。 まー彼の贅沢病は貴女がリードするから本人は動かない(慌てない)のかも知れません。 「彼女と毎日連絡しなくても平気、いつ会おうが平気、彼女が何をしていても平気というような男性はいらっしゃるのでしょうか、、」というご質問がありますが 基本、「何でもしてもらうのが当たり前」になっている男性は居ると思います。 男って付き合う女性によって変わりますから。 私の意見が全て合ってるとは思わないが貴女がどういう女性で何をどう許してお付き合いしているのかもう少し掘り下げないと他人には分かりづらいと思います。 この時点で思うのは彼はあまり物を考えない人ではないかと 焦りもないし頓着がない 人の思いや気遣いに無頓着で思いやりが感じられないのかな? 要するに「何を考えてるのかわからない・掴み所のない人」と推測します。 間違ってたらすいません。もう少しヒントください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2269/15088)
回答No.1

彼氏、元々は今の性格で付き合うまで、付き合ってすぐは、物凄く頑張っていたんでしょうね。 よくある釣った魚に餌は、やらないのパターンでしょう。 だけど、そういう男性、多いと思うし、こまめな人は、モテるし女性からの、お誘いも多いと思います。 こまめで、よく気が付いて誠実という人は、もの凄く少ないと思います。 あなたの思ってるような人を探そうと思うなら、なかなか居ないし、女性が、ちょっかいかけて来るから、それなりの覚悟は必要です。 基本、優しいし、よく気付くから自分の彼女と同席してても(何人かで食事とかの場で)他の彼氏が気が利かなかったら、食事をサーブしたり、寒そうなら、ひざ掛け借りようか?とか何なら自分の上着を貸したりするから、そういう女性から勘違いされてというようなことも起きます。 そういう人の彼女をするのは、そういうことが目の前で起きても平気でいられて「そういうこと、他の子に、しないで。」って言わないこと。 彼が優しさでしてて、それを止めさせるのは彼の良さを否定することだから。 それに結婚してまで、気遣ってくれて優しい人は、もっと少なくなると思いますよ。 彼女と毎日連絡しなくても平気、いつ会おうが平気、彼女が何をしていても平気というような男性はいらっしゃるのでしょうか、、。 居ると思いますよ。ラブラブな人だったり、べったりな人ばかりじゃないでしょうから。 あまりにも最近、私と付き合ってる意味あるのかな あなたが、おっしゃる付き合う意味というのが判りませんが、そこは彼氏と、とことん話し合うしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女心がわからない彼氏について

    女心がわからない彼氏をどうしたら良いか。 (長文失礼します) 24歳女です。 女心がわからない彼氏をどうしたら良いか。 (長文失礼します) 24歳女です。 2年近く付き合っている彼氏の、女心のわからなさに悩んでいます。(価値観のずれ) 彼は、とても誠実で良い人ですが、女性と付き合うのは私が初めてで、女心がわかりません。(恋人の誕生日を一緒に過ごさない、大事な時のお店の予約ができない、など) 一方私は普通に恋愛はしてきて、どちらかというとサプライズやイベントが好きな典型的な女子と自覚しています。 悩んでいるのは、イベントのたびに私の思うようにいかず、その度に泣くほど嫌な思いをしていることです。 例えば、記念日、クリスマスは事前に話し合って何かをしたいのに、話し合おうとしてもあまり応じてくれず、記念日は当日会うかどうかもわからず、、 誕生日はディナーに連れて行って欲しいのに、前日になっても誕生日会うかどうかもわからず、、 1年前の誕生日をスルーされそうになったことを思い出すと、今でも涙が出てきます。 価値観の違いで片付いてしまう話かもしれませんが、、イベント絡み以外には特に不満はなく、そこで別れるのも違うのではないかと思ってしまいます。 彼氏は、頑固なタイプで、女心がわかっていないと自覚をしていないと思います。(むしろお前のことは全部わかってるよスタンス) 少しずつ不満や要望は口にしていますが、付き合って2年経っても、イベントの際に泣く羽目になっているのは変わりません。 (イベントを大事にしたい旨は以前伝えて同意はしてもらいました) どうしたら良いでしょうか、、 理想としては、彼が女心(私の不満)を直して付き合いを続けることです。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが 第三者様のご意見いただけると幸いです。

  • 彼氏について

    もうすぐ付き合って半年になる彼氏がいます。 彼氏は今年27歳になり、私は23歳です。 お互いどちらかと言うと静かなタイプです。彼氏は私が7年ぶりの彼女だそうで、女心とかわかるタイプじゃないし、嫌なこととかあったら改善したいから教えて欲しい。と告白をOKした時に言われました。デート中も会話が少ない方かと思いますが、サプライズで小さなプレゼントをくれたり、スキンシップは多めだし、大切にしてくれてるんだなって感じることは多いです。 ただ、性行為の時、正常位をすると私の穴の入口付近のおしり側に彼のが擦れて痛くて。 初めて彼と行為をした時は私も久しぶりだったので、特に気にしなかったんですが、2、3度目も痛くなり、トイレに行くのも嫌になる感じだったので、彼にもその時正直に正常位するとココが痛くなるんだと伝えました。 そしたら正常位は避ける感じになってしまって。 私は正常位が嫌なんじゃなく、痛くならないように改善して欲しくて、2月中旬頃私の誕生日に彼氏と愛媛旅行に行ったときに、もう一度彼氏がピストン動作をする時の抜く時にここに擦れるのが痛いから、抜く時の角度を変えて見てほしい。と伝えました。 私は女性ですし、男性側の正しい動き?とか詳しくわからないですが、抜く時に彼のが下に下がるからおしり側に擦れて痛いんだと思ったし、彼と正常位を楽しめるようになりたいと思って伝えたんです。 そしたら彼から、あ〜うん、わかんない。と言われて。続けて、してる時あんま考えてなくて。なんていうか、入れる、抜く、入れる、抜く、みたいな感じ。って言われて。 言われた時は誕生日で、旅行中で、ケンカとか嫌な雰囲気になりたくなくて、あーそうなんだ、私も男性側の動き詳しくないからなぁ〜って流したんです。でも、旅行から帰ってきてやっぱり、それってどうなの?ってずっと頭にあって、なんも考えずに出し入れすることしか頭に無いっていうのは、私を物としか扱ってないのかなって感じてしまって。 行為中も彼はあまり話さなくて、7年ぶりだし、慣れてないから仕方ないと思ってたんですが、何も考えてない発言を聞いてから、会話がないのもそんなに私の事気にかけるつもりがないからなんかなって感じてしまって。 この話をどうやって伝えるべきでしょうか。別れた方がいいでしょうか。 話せばちゃんと変わってくれるのか、伝えてからの様子を見て、別れるか続けるか考えた方がいいですか?

  • 誕生日デートで喜んでもらえるサプライズ

    私にはもうすぐ交際1年になる彼氏がいます! 彼氏が来月誕生日なので日頃の感謝の気持ちを込めて何かサプライズしたいなと思うのですが、何をしてあげたら良いのかアイデアが思いつきません…。 皆さんは彼氏 or 彼女さんの誕生日にサプライズ的なことってやられますか?もしやっている際はどんなサプライズだと嬉しいと思いますか?? これやったらすごく喜んでもらえた!という体験談や個人的にこんなサプライズだと嬉しいかなーなどなどご意見お聞きしたいです! 皆様のご回答お待ちしております**よろしくお願いいたします◎

  • 誕生日プレゼント

    私は今大学1年生です。 彼氏は大学2年生の1個上の先輩です。 もうすぐ半年経つのですが、彼氏の誕生日(20歳)がもうすぐです。 彼氏の誕生日の日は、春休みなので 横浜へ旅行に行こうということになりました。 旅行の計画は、今度一緒にたてようということになったのですが、 そのときに誕生日なのでなにかサプライズとして プレゼントしたいと考えています。 とりあえず彼氏に何が誕生日にほしいか聞いてみましたが、 そういうのは俺に聞かないで自分で考えて買ってほしいと言われました。 そこで、まず誕生日プレゼントはどんなものがいいでしょうか? またサプライズで何かいいアイディアがあったら 投稿よろしくお願いします。 (ちなみに私の誕生日のときは時計を貰いました。)

  • 姉と自分を比べてしまう・・・

    姉と自分を比べてしまう・・・ こんにちは。 私には、年子の姉がいます。 姉には、3年以上付き合っている彼氏がいます。 私には、付き合って半年の彼氏がいます。(初彼です) 先月、姉の誕生日があったのですが、 彼氏が仕事で忙しい中、バーステイサプライズを行い、 とても幸せそうな誕生日だったようです。 ちなみに親公認なので、2人で旅行に行っていました。 私も誕生日が迫っているのですが、 私の彼氏は特にそのようなサプライズは計画していません。 (どこにいって、何をして~など教えてくれるからです) 姉がうらやましくてたまりません。 彼氏も私をとても大切にしてくれています。 しかし、3年たってもそのようなサプライズなど行う姉たちカップルが 本当にうらやましくて、妬ましくて、素直に自分の誕生日を祝ってもらえなさそうです。 もちろん彼の性格に依るのでしょうが、 私の彼氏にそのようなサプライズをお願いするのはどうでしょうか? 褒めたら伸びる素直なひとなので、やってもらってオーバーに喜んだら 楽しくなってやってもらえそうな気もしますが・・・ とにかく今は、姉が妬ましくて何もかももやもやしてしまいます。 姉は姉、自分は自分で、私の大切な人は姉の彼氏ではなく自分の彼氏なのに・・・ ・・・頭では分かっているのに、そんな自分が悲しいです。 どうしたらこのもやもやが消えるのでしょう。 同じく姉妹関係等に悩んでいる方や、 彼女にサプライズをしたことのある男性の方など、 アドバイスをお願いします。 (質問らしくないですね、申し訳ないです)

  • 自分には付き合って二年になる彼女がいるのですが、記念日やイベントごとに

    自分には付き合って二年になる彼女がいるのですが、記念日やイベントごとにけんかになってしまいます。 自分はがんばっていつもと違うことをしてあげようと色々考えて「ここ行く?」などと聞いているのですが、彼女からすると不満みたいなんです。。。 原因はどうも彼女は自分があまり記念日などに彼女にサプライズ的なことをしてあげていないからみたいです。 彼女が言うには、友達の彼氏はたくさんサプライズをしてあげてるのに、それに比べ自分は全然してあげていないからだそうです。けど、彼女はそれも僕に気づいてほしかったらしく、言ってしまったら意味がないと言って、もうしなくていいとさらに機嫌をそこねてしまいます。 女心のわからない僕が悪いのですが、どうすればいいと思いますか? 教えてください。

  • 彼氏が誕生日を忘れていた時の神対応

    来週の日曜日は私の誕生日ですが恐らく彼氏は忘れています(笑) まだ付き合って2ヶ月です。 当日会いますが全然誕生日の事は言ってこないし何が欲しいかも聞かれません。以前、俺はサプライズとかできないからと言われた事があります。なのできっと忘れてます。私からは誕生日なんだけど!!とか言いたくないし、別に忘れてる事は良いんです。ですが後々、向こうが気づいた時、何て対応するのが良いのでしょうか?

  • 横浜での誕生日デートプランを教えてください

    もうすぐ彼氏の誕生日で 二人で横浜に行くことにしました 誕生日なので一日のプランをたててあげたいのですが 横浜に行くのも初めてなので どこを回ったらいいかなどさっぱりわかりません、、 遊べるところや、食べ歩きのできるお店 ランチにおすすめのところなど、、 教えて欲しいです 彼氏はサプライズとかが好きなので ぜひサプライズでお祝いしてあげたいのですが サプライズのアイディアなども 教えて欲しいです 高校3年生で付き合って一年半経ちます 予算も高校生にできるくらいの感じだと嬉しいです お願いします(><)

  • アドバイスお願いします

    お互い社会人で付き合って2年の彼氏がいる者です。 彼氏は元々クールな性格をしていますが、酔うと甘えてきたり、たくさんスキンシップをとってくれたりします。正直マメなタイプではなく、仕事は仕事、恋愛は恋愛としっかり分ける方なので連絡も毎日取ることはありません。(連絡自体は私も毎日は疲れる時もあるので週一くらいで大丈夫なタイプです) ですが、最近慣れてきたおかげで言いたいことを伝えやすくなってきたのですが、お互い好きな気持ちに差があるような気がして悲しくなることが多いです。 私は毎日連絡は取らない代わりに、せめめ2週間に一回、週一に会えたら幸せぐらいの感覚で、せっかく会っているときはたくさん話したり、会える時は長い時間できるだけ一緒にいたいなと思ってしまいます。また、旅行に行ったり遊びに行ったりした後は帰ってからもLINE等で楽しかった話とか余韻に浸りたくなってしまいます。 ですが向こうの方は、決して悪気はなさそうですが、会っている時でも自由に携帯を見ることも多いです。好きなタイミングで話かけてくる感じです。また、旅行や遊びの後にLINEで楽しかった話などをすることはありません。(次会った時にその話をするぐらいです) 遊ぶ約束も明確にできる時と、こちらから誘いすぎると嫌がられるのではないかと考えて明確にできない時があり、毎回バイバイする際に、次はいつ会えるんだろう、連絡も頻繁にとってるわけでもないし、、と考え泣きそうな気持ちになります。 何度かこのような話をした際、向こうは向こうなりに好きでいてくれていることもわかるし、スキンシップも向こうからのことがほとんどなのですが、「好きだから〇〇」の〇〇に入るものが、お互いに違うんだろうなと最近実感するようになってきました。私は好きだから会いたい、連絡できる時は連絡していたいと考えるけど、向こうは好きだけどだからと言って連絡を頻繁にしなくてもいい、会わない期間があっても平気(私から誘えば毎回会ってくれます)のような考えのタイプです。 ですが、職場や家族、友達には私の存在を公表したり話をしていたり、酔うと、結婚の話題も出してきたりします。 本命でいてくれているようには思うのですが、ただ寂しくなってしまい、それなら別れる方がいいのではないか、、とも考えてしまいます。 このような恋愛の場合どうするのが一番でしょうか、、

  • 元カレについて

    こんにちは、大学三年の女です。 8ヶ月付き合った彼と3ヶ月ほど前にフラれて別れました。 別に未練はないし、新しい人と早く出会いたいなあと思っております でもつい最近元カレに彼女ができたことがにひょんなことで気づいてしまいました。私と別れて2ヶ月しないうちにできたみたいです。フリーターでスタイルの良さそうな女の子で私とは全く別のタイプでした。 その二週間前ほどの飲み会のようなものでは、なぜ私が平気そうでいるのかが分からない、と泣いていたそうなのに...とちょっと残念に思いました。なぜ泣くのかも意味がわかりませんが笑 別にそこまではいいのですが、その彼女との1ヶ月記念としてペアリングをプレゼントしてました。その次の日の彼女の誕生日にはサプライズと時計をプレゼントしてました。私の誕生日にはサプライズもなにもなかったです。誕生日前に旅行に一緒に行き、お金がないとかで。別れる1ヶ月前ぐらいに誕生日プレゼントなにがいい?と聞かれたので買うつもりではいたらしいのですが。 なんだかペアリングとか高い時計とかサプライズとか、私が大事にされてなかったってことなんだなあ、とすっごく辛くて情けないことにずーっと泣いてしまいました。 訳あって毎週顔を合わせなくてはいけないのですが、毎回ペアリングが目に入るたびこんな思いをしなくてはいけないのかと思うとどうすればいいのか分かりません。 心なしか元気そうな元カレを見るのも辛いです。 しかも初めての彼氏だったので、なんで付き合ったんだろう~と後悔ばかりが残ってしまいます。 なんだかいろいろ書きましたが、聞いてくれるだけでも嬉しいです。 同じような経験をした方や、気持ちが落ち着くような助言がありましたらよろしくお願いします。

印刷の色がおかしい
このQ&Aのポイント
  • カラー印刷で青が強くでるようになったため、ノズルのクリーニングを行ってテスト印刷したところ、イエローが青と黒の半々で印刷されました。一番強いクリーニングを行ったところ、イエローが緑で印刷されました。また、正常だった赤と青に黒が混じるようになりました。プリンターの電源を入れ直したり初期設定にしたりしましたが直りません。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10で、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはワードを印刷しています。電話回線の種類は光回線です。
  • ブラザー製品についての質問です。印刷時に色がおかしくなり、ノズルのクリーニングを行ったり、電源を入れ直したりしましたが改善されません。使用環境はWindows10で無線LANに接続しており、関連するソフトはワードを利用しています。電話回線は光回線です。
回答を見る