• ベストアンサー

これって訴えたら、どうなる?【会社vs個人】 給与

入社前に会社と以下の契約をしました。(転職で、メール文面にて) --------- 年収:約535万円 月額:366,000円(家族手当など諸手当含む)    ※ご家族を残し単身にてお勤めいただくため、別途その他手当の名目で+30,000円加算いたします 賞与:年間約600,000円    ※業績により変動がある場合がございます --------- しかし実際の所、支給されていたのは月額36,6000円だけでした。  ボーナスは入社1年目として寸志という日本独特の風習のため、支給されていると優しく仮定します:  相手の言う通り計算した場合、「+30,000円加算いたします」という部分を入れて、初めてやっと、年収535万円となります。  でも実際には毎月その部分が支給されていませんでした。(給与明細は何ケ月か開けておらず、気づくのが遅くなり、入社して4か月目にやっと気づきました。)  これって、単純に普通の人なら396,000円と解釈するでしょうし、この会社ですらそのように総額約535万円と計算しています。 それを支給してなかったので、速やかに辞職しようかと思います。金額どうこうの話ではなく、相手がケチだろうが、総務が誤解しただろうが、基本気持ち悪い。 もし私が労基署や民事裁判に相手を訴えたり、事を構えたら、勝つでしょうか?というか問題なく辞めれれば基本OKですが。 勝負は私には興味ありませんが、もし相手と揉めたら、その時になって考えるのが面倒だな、と思っています。 参考:↓自己都合とか会社都合とかを決める法律的義務は無い↓ https://wiify07.com/blog-resignation-period02/ これって会社都合とか自己都合とか、履歴書に書くという暗黙ルールと矛盾する事になり、単純に排除のためのシバリですわなぁ。ああ、恐。でも海外に転職すれば全く意味ないですけど。日本ルールはかなり狂暴な強制力を持っていますね。今時、英語や他言語できない人は、かなり周回遅れ感があり、それもこれも明治維新の社会システムデザインが原因だなんて口が裂けても言えないですねぇw

  • ferra
  • お礼率70% (627/886)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.1

雇用条件通知書ではどうなっているのでしょう。メールよりもそれが優先されます。 会社都合とか自己都合とか、履歴書に書くという暗黙ルールなんてありませんよ。都合の悪いことは書かないのがルールです。

ferra
質問者

お礼

知らんかった⇒「会社都合とか自己都合とか、履歴書に書くという暗黙ルールなんてありませんよ」マジでベストアンサー5つ分くらい、感謝します。良かったー。メッチャ後生になります‼ 親から聞いたかもしれませんね「経歴にキズが付くから」とw

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • エクセルでの給与の計算式を教えてください

    会社の賞与計算をエクセルで行いたいのですが、級によって加算率が異なるので、うまく計算式が作れません。 (1)一律部分  給与月額+扶養手当+((給与月額+扶養手当)×12%) (2)職務加算部分  (給与月額+(給与月額×12%))×加算部分                   10、9級 20%                   8、7級  15%                   6級   10%                   5、4級  5% (3)管理職手当部分  給与月額×加算部分       10、9級 20%       8、7級 15% (4) (1)~(3)を足したものに支給率5.25をかけます。 仮に、A列に級、B列に給料月額、C列に扶養手当が入っているとして、D列に計算結果を表示するとなると、どのような計算式になるのでしょうか? 表を作ってそれにバッテングさせた方がいいのか、本を見ても解決方法が見つかりません。どなたかいい方法をご存知でしたら、教えてください!!

  • 最近転職した会社の給与計算のことなのですが、

    最近転職した会社の給与計算のことなのですが、 通勤費は支給されません。それは納得済みなのですが、 出先に車で移動する場合はガソリン代が支給されます。 その支給のされ方が、これまでの会社は高速代や電車代のように 毎回支給されていたものと異なり、給与明細に「交通費」としてのせて その分、健康保険、雇用保険、厚生年金、そして所得税が交通費分支給額に 加算された金額を基準に計算されています。 税理士、社労士に聞いてこのような形式にしていると言われましたが、 本当にこんな計算でいいのでしょうか? この考え方だと、2万円ガス代が掛かると、2万分残業した場合と同じことになるのですが・・・

  • 年収の計算方法を教えて下さい。

    アメリカで就職活動をしているのですが、受験する会社から「前の会社での年収はいくらか」とよく聞かれます。日本の会社は一般的な日本企業(メーカー)で年俸制ではなかったので、あまり年収いくら、と意識したことがないのですが、どのようにして年収を計算するのでしょうか?給与明細書は全て取ってあるのですが、この控除前の 1.給与支給額(本給、職責給、時間外手当、地域手当、家賃補助、通勤費手当、移動手当)の全12か月分 2.賞与支給額の全2回分 (3.退職金を月額で支給してもらうようなプランにしていたので、それも) これらを単純に足すだけでしょうか?そうするとインターネット上の例えば「年収ラボ」というサイトでは800万前後となっていますがそれより大幅に低くなります。(2/3くらい)出来るだけ年収を多く言うほうが交渉に都合がいいのですが、普通どのようにして年収を計算するのか教えて下さい。

  • 会社に住宅手当てを返さなければいけません。

    初めて質問させていただきます。 この度転職することになり、1年半勤めた会社を辞めることにしました。そこで気にかかっていることがあります。入社前、面接などで住宅手当は5万円出すと言われていました。ところが入社後、契約書を渡されたのですが、そこには「住宅手当は入社後2年間勤務者に支給」と書いてありました。つまり2年間たたずに辞めた場合は、その間の住宅手当を辞めるときに会社に返さなければいけないということのようでした。しかしそのことは入社前には全く聞いていません。 今辞めると数十万円会社に返さなければいけません。 今まで辞めていった人は慣例的に返して辞めていったようです。どうしても返さなければいけないのならそれはしょうがないのでいいのですが、これは普通によくあることなのでしょうか。また払わなくて済む方法はあるのでしょうか。。

  • 会社の厚生年金について

    今 歳は35です、26歳から厚生年金のある会社に勤めてます。 社会保険庁の年金計算サイトで60歳で貰える厚生年金支給月額が11万5千円だったのです・・・ 少ないですね  そんな少ないものなんでしょうかね?  普通会社は厚生年金と国民年金両方かけているものなんですか?? 年金支給されるときにこの厚生年金11万5千円に会社が、かけているならば国民年金が加算されるのでしょうか?? まだ35歳なのに早い話ですが、ちょっと疑問でしたので質問させてもらいました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 支給された給与の返還要求を会社からされました

    6年前に現在の会社に入社。入社の動機として、借り上げ社宅と、家族手当等の待遇が良かったことでした。入社時には妻も正社員で他社で働いており扶養ではありませんでしたが、家族手当が出る旨の説明を受け入社。試用期間を経て、正社員登用後に、約束どうり2万5千円程の手当てがつきました。そして、2月で、他社へ転職する旨の意思を上司に伝え、その後人事から、69か月分の家族手当を返還するようにとの文書が・・・。確かに、給与規定をよく見ると、家族手当の至急基準は、扶養の範囲内との文言が・・・。しかし、私自身は入社時の説明と、今までの支給実績で、疑うことは無かったので寝耳に水の出来事です。果たして、素直に返金する必要があるのでしょうか??逆に非常にだまされた思いが大きく6年間を返して欲しい思いでいっぱいです。ちなみに、現在の勤務先は東証1部上場の会社です。

  • 求人誌の給与の考え方

    先日ハローワークで紹介してもらった会社から内定の電話をもらいました。 年齢も30歳超えて転職回数も4回、しかも実務経験がない職種を探していたので長い道のりになりそうだなぁ・・・と長期戦を覚悟した時の内定の電話でしたので とても嬉しかったのですが、 ハローワークで転職活動をしたことがなかった事もあり、求人票に表示してある金額が手取り額ではなく総支給額ということだと内定を貰ってから知ってしまいました。(無知で恥ずかしいのですが・・・) もし総支給額だと知っていたら多分紹介はしてもらわなかったかもしれません。 ハローワークの他に日曜日の求人誌などにも 目を通していて思うのですが、そこに書かれている 「給与」○○万円~というのは総支給額を示して いるのでしょうか? 会社によって「月額○○万円」「月給○○万円」など 書き方によって見分ける方法とかあるのでしょうか 会社に直接聞かないと分からない事なのでしょうか? ハローワークで事務職を探していた時には 総支給額16万~19万前後がとても多かったように 思いますが、それだと手取で13万~16万位になるって事ですよね? そういう風に考えると求人誌などに記載してある 「給与○○万円~」というのは総支給額の可能性が 高いのでしょうか? 年齢的にもう、転職はしたくないので とりあえず受かったから入社しよう・・って感じで いいのか、納得が行くまで探す方がいいのか分からないなってます。 ちなみに、今回内定を貰った会社は2社目です。

  • 私の会社、手当が厚すぎると感じるのですが…

    こんにちは。 私の勤務先ですが、基本給などの賃金はそうでもありませんが、手当の待遇がよすぎると感じています。大学卒業後勤続10年で他の会社を知らないのですが、客観的に見ていかがでしょうか?以下に記載した内容を見ての感想を聞かせてください。 30歳の場合、手当を除く賃金部分のみの年収は450万円程度です。 会社が世帯主と認めた場合(住民票上ではなく、家計を主に担っているか→配偶者より収入が多いか)は、月額98000円の世帯主手当が支払われます。 さらに家族手当として税扶養をしている家族1人目は2万円、2人目からは1人につき1万円が支給されます。 30歳で妻専業主婦、子2人の場合、手当を含むと年収は約615万円となります。さらに、転勤した場合の住宅手当、単身赴任手当、帰省手当など、他にもあります。残業手当も全額支給でサービスはありません。 手当が厚すぎると感じるのですが…いかがでしょうか。 ちなみに生協団体で、業績はよくありません。また、私は女性で世帯主手当をもらえる立場にありません。 手当をもらっている周囲の同僚の多くが、この手当はあって然るべきと言っており、世間的に見て本当にそうか?と疑問に感じております。

  • 退職金が無い会社での貯蓄

    30代後半の男です。 今転職活動をしていて、退職金制度が無い会社から内定を頂きました。 その会社へ入社しようと思っているのですが、普段の貯金+退職金分を効率的に貯金するのに何か良い方法はありませんか? とにかく毎月コツコツと貯金するしかないのでしょうか? この会社入社後は、月給25万円で、残業手当や賞与なども含めて、年収380~420万円程度になると見込まれます。 詳しい方がいたら、教えて下さい。

  • 転職活動中に会社都合解雇。年末調整でばれますか?

    2年未満の勤務の現会社を、12月中の自己都合退社予定で転職活動中、 会社都合退社(普通解雇)になりました。 解雇予告手当も支払われる予定ですが、 希望するなら自己都合退社でも良いと言われています。 (転職先決めてから退職届出すつもりだったので、 もともと自己都合退社するつもりであったことは会社には言っていません) 年内で自己都合退社するつもりで転職活動し、選考を進み、 縁あって内定をいただいたのですが、 転職先の会社には選考途中で会社都合退社になったことを伝えていません。 (会社都合にするか自己都合にするか迷っていたので) 今回、トントン拍子に転職先が進み、雇用保険使わないので、 自己都合でも良いかと考えています。 (もちろんその場合は、解雇予告手当ももらえませんが…) そこで質問なのですが、手当金優先して会社都合を受け入れた場合、 転職先へ年末調整を提出する際などに、会社都合退社だったことはバレますか? もしバレるなら当初の予定通り自己都合にしようかと思うのですが、 解雇予告手当をもらいたい思いもあり、迷っています。 身勝手な相談内容ではありますが、 経理や納税関係に詳しい方の知恵をお貸しくださいませ。

専門家に質問してみよう