• ベストアンサー

このような両生類はいますか

neuroの回答

  • neuro
  • ベストアンサー率43% (167/384)
回答No.4

再々度neuroです。 >トレマトサウルス の想像図みることはできませんでしょうか。 ちょっとネット上では見つからないようですね。脊椎動物の進化の成書か古生物学の書物をあたってみるとよいかもしれません。結構発展した種のようですから、きちんとした本でしたら載っていると思いますが。  但し、トレマトサウルス類の一部のものが海生に戻ったということらしいので、私が確認したトレマトサウルス類のプラギオサウルスが海生であったかどうかは不明です(淡水が有力)。足の水かきはカエルやサンショウウオのものと似ているようですが(所詮想像図ですから信憑性もその程度だと思います)、この辺の生物は椎骨と頭蓋骨で分類されているようなので、水かきの有無はあまり問題にされていないようです。 >また、エンボロメリという生物は、このカテゴリーにはいる物でしょうか。  迷歯亜綱ということでは同じカテゴリーのようですが、ほぼ同時期に現れたイクチオステガ類の進化系統であるトレマトサウルス類(分椎目)とエンボロメリ亜目(アントラコサウルス目)は別の進化系統を辿ったようです。  系統樹をみるとどうやら三畳紀初期にはアントラコサウルス目は絶滅したようですね。海生であったかどうかはちょっとわかりませんが、形態的に陸生爬虫類的特徴をもっており、トレマトサウルス類よりも陸生の可能性は強いですね。未だに爬虫類だったのか両生類だったのかもはっきりしていないようです(卵を陸に産むか水中に産むかが明らかになっていない)。  素人が調べられるのはこんなところでしょうか。

noname#4470
質問者

お礼

neuro様 ありがとうございます。 なるほど初期両生類は詳しい事がまだまだわからないわけですね。

関連するQ&A

  • 海に棲む両生類はいるのですか。

    海に棲む両生類はいるのですか。 質問1  海に棲む両生類はいるのですか。いたら名前を教えてください。 いるのなら、この質問は終わりです。もしいないのなら続きの質問があります。 質問2  なぜいないのですか。 質問3  かつて長い進化の歴史で、いたのでしょうか。

  • 両生類は何故大きくなれないのか。

    日本産のオオサンショウウオが世界最大の両生類だそうです。両性類は魚類と爬虫類の橋渡しとなった種だと理解しています。魚類にも爬虫類にも大きな種が存在するのに両生類は小さすぎると思います。現生種ばかりではなく絶滅種を含めても両生類は一般に小さいのですか。 だとするとその理由は何でしょう。肺の構造などに必然の理由があるのでしょうか。それとも、過去には大きな種も存在したのでしょうか。 よろしく、お願いします。

  • 海に生息する両生類? あるいは魚類からの進化

    昨夜 NHK で国立科学博物館の「生命大躍進展」の特集で生命誕生から人類までの展示を解説していました。魚類が陸に上がって両生類になったというよく知られた CG 解説の時に、動きは鈍いが引き潮によって取り残された魚を捕りやすいとありましたが、海と両生類のイメージがどうも結びつかず違和感を覚えました。 そもそも海棲の両生類っているんでしょうか? 少し検索してみましたが両生類は淡水から発生したという説が有力なんでしょうか? 有力なら番組の解説や「海から陸へ」の進化のイメージは間違いなんでしょうか? なお、番組では巣営を行う最古の爬虫類である (名前失念) が子供に母乳を与えていたりと他にも突っ込み所が何ヶ所かありました :P

  • 汽水湖と湾の違い

    浜名湖やサロマ湖は地図上では湾のようにも見えますが、分離上では汽水湖となっています。逆に地図から見る限りは汽水湖のように見える中海は海(湾)となっています。また、海と完全に仕切られたようにも見える小川原湖や宍道湖も汽水湖となっています。汽水湖と湾の違いを解説いただけませんでしょうか。

  • 水棲の哺乳類の水分補給

    素朴な疑問なのですが、海で生活をしている哺乳類や海亀は、どうやって水分を補給しているのでしょうか? また、生活の場を陸上から海の中に移動して行った過程では、そのような体の仕組みに、どのようにして適合していったと思われるでしょうか?

  • 【海ガメは】なぜ海カメではなく海ガメって言うんでし

    【海ガメは】なぜ海カメではなく海ガメって言うんでしょうか? ガメってなんですか?

  • 夢に詳しいかた。教えてください

    昼寝で、夢を見ました。どこかのホテルに泊まってデッキに出ました。すると真下は真っ青な綺麗な海で、ウミガメや、鯉、映画などでみる様な綺麗な海でした。実際に、ウミガメが大好きなのですが、夢の中でも、ウミガメがいることに興奮してました(笑)写真を撮ろうと頑張ってました。ウミガメも気持ちを察してくれてる様で、こちらの様子を伺って写真を撮るまで、デッキに上がってきて待ってくれていました。 先日もこちらで、夢に詳しいかたに色々と教えていただきました。ありがとうございました。 是非、詳しいかた、この夢にどのようなヒントがあるのか教えてくださいm(__)m

  • ウミガメの放流について

    テレビのニュースでウミガメの子を海に放す映像が流れていましたが、 少し離れた海岸から放して海まで歩かせていました。 どうせなら直接海に入れてあげた方が親切だと思うのですが、なんでそうしないのでしょうか? ああいう映像がほしいという理由なんでしょうか?

  • 海亀ってなぜ浮くの?

    手で持つと、あんなに重いのに海亀は、海ではなぜ浮くのでしょうか? 魚のように、空気袋がないですよね。 不思議です。 よろしくお願いします。

  • シーバスについて

    シーバスは海では満潮の前後が活性があがるとはきいたコトがあるのですが、汽水域では干満の影響はでるのでしょうか?? お願いします。