• 締切済み

くるみ割り人形の曲は日常でも聴きませんか?

世界三大バレエの一つである、くるみ割り人形のトレパックや金平糖の精、葦笛の踊り、花のワルツってクリスマスシーズンになると、日常の至る所で流れていませんか? わからない方は トレパック https://youtube.com/shorts/PIjpXyPY_F8?si=TZv67Q0nTRhQLhSf 金平糖の精 https://youtube.com/shorts/LZhKVq4H_Xc?si=758Y5rG-oijl_69c 葦笛の踊り https://youtu.be/UywZRJzki8c?si=Jh2L-14_gPgKPafr 花のワルツ https://youtu.be/XgtboV5Ycnw?si=EZ3qz0B8CO7ENhVT でYouTubeで検索したら出てきます。一度は聴いたことがある曲だと思います。 バレエは日常生活には程遠い世界だし、くるみ割り人形も認知度ないのに くるみ割り人形の曲は日常で使われるの不思議です。

  • Sft56
  • お礼率7% (48/644)

みんなの回答

  • HORN2007
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.3

チャイコフスキーは、白鳥の湖、くるみ割り人形、眠れる森の美女の三大バレー音楽を作曲しましたが、メロディーメーカーであるチャイコフスキーの真骨頂をいかんなく発揮した曲が多いですね。そのため、バレーのあらすじとは独立に曲だけが、いろんなところでBGMやら、コンサートのアンコールとしてよく使われます。そのため、クリスマスシーズだけでなく良く耳にすることになります。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.2

cmやBGMとしてなら飽きるほど使われているので珍しくはないですね。 これらの曲を 「バレエの曲」と知っている人のほうが少ない というだけのこと。 バレエの曲だから使われたと思っているのはバレエ関係者だけよね。 一般人はどこの誰の曲かなんて知らないし興味もないし知ろうともしません。 クラシックだろうがマイケルだろうが民謡だろうがCMなどで使われてても何らかの形で情報を知ってる人以外はスルーでしょう。 私もチャイコフスキーの曲とは認識してもバレエは思い浮かびません。舞台を見たことはあるけど私にとってはチャイコフスキー以上の知識がないからです。 音楽とか匂いとかイメージっていうものは受け手にどう届けられるかで変わり、またそれぞれの知識によって印象は大きく変わるのでしょう。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (541/1045)
回答No.1

日本だけではなく、いろんな国で使われています。例えば私が住んでいるオーストラリアも、バレエは日常生活には程遠い世界だし、くるみ割り人形も認知度はとても低い。それでも、店頭で、テレビのコマーシャルで、いろんなイベント会場で、使われていますね。 別にくるみ割り人形に限ったことではありません。「パッヘルベルのカノン」なんて、日本人でも欧米人でも、ヨハン・パッヘルベルなんて名前を知る人は少なく、「カノン」なんて音大でも行った人くらいしかしらないのに、多分日本人で聞いた事がない大人はほとんどいない。作曲家もタイトルも知らないけれど、曲を聴けば、ああ、これこれ、という曲は沢山ありますよね。結局のところ、メロデイが美しい、インパクトがある、覚えやすい、などの特徴があって、なおかつ作曲者が死んで71年以上たっている(ので著作権が切れている)クラシックの曲は誰にとっても使いやすいんでしょう。

関連するQ&A

  • くるみ割り人形 曲を探しています

    バレエ音楽「くるみ割り人形」の中で「王子と金平糖の精の踊り」という曲は「金平糖の精の踊り」とは違うと聞きました。「王子と金平糖の精の踊り」は「くるみ割り人形全曲集」でいうどの曲にあたるのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • くるみ割り人形の「金平糖の踊り」について質問です。

    くるみ割り人形の「金平糖の踊り」について質問です。 無知なもので、当たり前の質問をしてしまうかもしれませんが、お許しください。 くるみ割り人形のバレエは有名ですが、演劇というのはあるのでしょうか? もし今年公演予定のものがあるようでしたら、場所はどこでも構いませんので、教えていただけないでしょうか? また、くるみ割り人形の中で「金平糖の踊り」のシーンというのは、普通は全ての演目に対して挿入されているものなのでしょうか?? 最後になりますが、くるみ割り人形でお勧めの劇団がありましたら教えていただけるとありがたいです## 宜しくお願いします!

  • チャイコフスキーの「くるみわり人形」 トレパックの意味

    チャイコフスキーのバレエ音楽、くるみ割り人形には、「花のワルツ」や「行進曲」のほかに「トレパック」(または「トレパーク」)という曲があります。 とても有名な曲で、頻繁にテレビなどでも耳にする音楽なのですが、この「トレパック」というのは日本語ではどういう意味なのでしょうか??5年生のこどもに聞かれて困っています。ぜひ知っていらっしゃる方、教えてください。お願いします!

  • チャイコフスキー「くりみ割人形」の曲で

    くるみ割人形のバレエが好きなのですが、 第一幕の最後に流れる、「雪のワルツ」という曲をCDで探しています。 チャイコフスキーのCDをいろいろと調べているのですが。 見つかるCDはすべて「雪片のワルツ」と書かれています。 この2曲は同じ曲なのでしょうか? また同じだとしたら、どちらが正しい呼び方なのでしょうか?

  • クラシック楽曲の曲名について

    クラシック楽曲の曲名について質問です。 よく、楽譜販売のサイトなどでみる「○○○より○○」みたいな曲名、サイトによって書き方が様々です。 どの書き方が一番ただしいのでしょうか? サイトなどでは、正しいというよりわかりやすさを重視しているのだと思いますが、 一般的にはどんな書き方が一番わかりやすいのでしょうか? 私は特にクラシックに詳しいわけでもないのですが、よく楽譜販売サイトなどで楽譜を購入します。 そのときにいろいろな書き方をされていて、書き方が決まっていたらいいのに、と思うのですが・・・。 たとえばこんなかんじに様々です。 ↓↓↓ バレエ組曲『くるみ割り人形』より「花のワルツ」 花のワルツ~バレエ組曲「くるみ割り人形」より~ くるみ割り人形より「花のワルツ」 上記の曲名だとどんな書き方が一般的にわかりやすいのでしょうか? 実は決まりがあったりするのでしょうか?

  • くるみ割り人形をフィギュアスケートで踊ったかた

    2007年~2009年くらいに、幼い我が娘がくるみ割り人形の行進曲を口ずさみながらスケートをたのしんでいるホームビデオがあります。 真央ちゃんの真似をしているのだろうと思っていましたが、真央ちゃんの映像を見ると、くるみ割り人形でも花のワルツで踊っていて、素晴らしい演技に感動しながらも「あれ?誰の真似をしようとしていたんだろ?」となってしまいました。 調べてみて、外国の男子選手は踊っていたようですが、たぶん女子選手の真似をしていたんではないのかなあと。 フィギュアスケートのお姉さんたちで、その曲で踊っていた人は、いなかった記憶があるのですが。 もし、お分かりになるかたがいらっしゃいましたら、教えてください。

  • カラヤン指揮「くるみ割り人形~花のワルツ~」

    カラヤン指揮のバレエ組曲「くるみ割り人形」の’花のワルツ’についてなんですが、私はウィーン・フィル盤とベルリン・フィル盤を持っています。 2つとも聴き比べたのですがサビの部分が少し違うんです。 ウィーン・フィル盤は 「♪ファ#~ド#ミ~シレ~ソ ド#レド#ドッド# ソ~レファ#~ド#ミ~ラ レミレドッ#レ ファ#~ド#ミ~シレ~ソ ド#レド#ドッド# シ~ラシ~ラ ドッ# ミファソソ#ラ・・・」となっていて ベルリン・フィル盤は 「♪ファ#~ド#ミ~シレ~ソ ド#レド#ドッド# ソ~レファ#~ド#ミ~ラ レミレドッ#レ ファ#~ド#ミ~シレ~ソ ド#レド#ドッド#(ここまでは同じなのですが次から繰り返しがきます)⇒ソ~レソ~レソ~ミラッ ラシド#レミ ファ~ド#ミ~シ・・・ 」というように。 ウィーン・フィル盤は繰り返しが省かれていてベルリン・フィル盤は繰り返しがきちんとあります。なぜ違うのでしょうか?

  • 浅田真央のカルメン

    ショートプログラムで浅田真央が使用してる曲はカルメンらしいのですが、カルメンのどの部分なのでしょうか?踊り出してすぐ流れだす部分が知りたいんです。 くるみ割り人形の花のワルツっていうふうにいくつか分かれているうちの一つなのでしょうか?

  • 不思議な感じがするメロディー

    『くるみ割り人形』の中の、『こんぺいとうの精の踊り』を聞いていて思ったんですが、この曲以外でも、なんだか現実感がないような曲ってありますよね?サティのジムノペティとか。 ああいったメロディーは、なにか法則みたいなものがあるのでしょうか?「不協和音」っていうのは、全然別の問題ですか? すみません、たいした音楽知識はないのですが、音楽って、ある程度法則で出来ているような気がしたんです。   なんか気持ち悪いのに、心地よいメロディーって、不思議な感じがします。

  • キラキラっとした曲を探しています!

    雪、氷っぽく、キラキラした曲を教えてください! 私がイメージしているキラキラとは、 ・チャイコフスキー『くるみ割り人形より-金平糖の踊り』 http://www.youtube.com/watch?v=jZnIeQ_Hvl4 ・サン・サーンス『動物の謝肉祭より-水族館』 http://www.youtube.com/watch?v=IyFpZ5MZ7kk&feature=related ・KOKIA『Amazing Grace』(アルバム<Musique a la Carte>より) http://www.youtube.com/watch?v=jkUVJQ042sM (2:16から) ・西野カナ『if』(冒頭部分) http://www.youtube.com/watch?v=rs9eaENT5Ck ・Avril Lavigne 『Black Star』  http://www.youtube.com/watch?v=4r_LDOKHe0Q …私がイメージする<キラキラ>した曲であり、知っている曲を全て挙げました^^; どのジャンルでも構いませんので、お願いします! また、チェレスタが使われている曲や、<キラキラ>はしてないけれど、雪や氷っぽいぞ!という曲もありましたら教えてください!

専門家に質問してみよう