• ベストアンサー

自殺を思い留まらせるひとこと

「死にたい」と漏らす人は実は「生きたい」と助けを求めている様に思うのです。 人に言ったら止められてしまう可能性があるわけですから。 ただし、周囲の人の思いやりの無いひとことで背中を押してしまう事があるかもしれません。 もちろん、うつ病なら病院に連れていく事が前提ですが、家族、友人に出切る事ってありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usako178
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

うつ病等の疑いありという前提でお話させていただきます。 そうなんです。 「死にたい」といっている人は心のどこかではきっと「生きたい」と思っているんですよ。 それでほんとに衝動的に自殺してしまってはどうしようもないんですが・・・。 質問の内容だけではあなたとつらい思いをしている人がどういう関係かわかりづらいのですが、家族としてお話させていただきます。 その方の側にいてあげてください。 私は主人がよく「死にたい」ともらしていた時、「そんなばかなこといわんといて」(←関西弁ばりばりですね)とか「私と子供どうするの」と多分本人にとって重荷になるような事を言ったりしていました。 それがいいのか判らず、知り合いで同じようにつらい思いをされた方に「こういうこといっちゃったんですけど」って相談したら「それも自殺を思いとどまらせる一手だよ」と言われ少し安心した覚えがあります。 ただ、そういうことを言っている人はほんとに何かのきっかけで行動に走ってしまう恐れがあるので、側から離れないのが懸命だと思います。 側にいる人間もかなりつらいです。 「気がついていなくなってたらどうしよう」とか考えて神経が張り詰めます。 夜も寝れないときありました。 私も4年ほどそういうぴりぴりした状態を過ごしてきたから良くわかるんです。 でもその人が大事で心配なら側にいてあげてください。 「1人じゃないからね」とか「私が側にいるから大丈夫だよ」とか言ってたなぁ。 今ではその言葉がどん底の相手にどれくらい届いていたかわかりませんけどね。 あなたがもしお友達ならその人の家の方に相談された方がいいと思います。 友達だと24時間一緒ってわけに行きませんもんね。 家の方に事情を話して、つらい思いをしているって言う事を理解してもらわないと、家の方も対応出来ませんし。 なかなかそういう病気などを理解するというのは難しいんですが、さっきも言ったようにその人の事が大事なら、本を読むなどして「あーこんな感じなんだな」と漠然とでもいいからつかんでください。 私だって本と周りのアドバイスと自己判断でしたから。 ご本人も質問者であるあなたも相当つらいと思います。 病院行ってお薬をもらって飲めば必ず治ります。 薬だって増えたとしても一時的です。 少なくなりますから。 気を張り詰めすぎて倒れないようにしてください。 早く良くなるといいですね。

pineunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 これはうつ病の主人の話で、だいぶ回復して来たのですが急に落ち込んでしまう事がありそのたびに話し合ったりして乗り切って来たわけですが。 落ち込む→回復する→落ち込む、が何度も繰り返されるとだんだん信用されなくなっているような気が。。。 usakoさんも長い間頑張ってこられたんですね。しぶとく諦めずにやっていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • thoka
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.11

初めまして。一時期、抑鬱状態になり、自傷行為(リストカット)を繰り返し、病院にも通っていた者です。 >「死にたい」と漏らす人は実は「生きたい」と助けを求めている様に思うのです。 その通りだと思います。私も、死にたい、私なんか居ないほうがいい、など思いながらも、当時想いを寄せていた男性に、助けて欲しい、(自傷行為を)止めて欲しいという想いで、その男性にリストカットの跡を見せたり、病院に通っていることを告げたりしました。 しかしその人から返ってきた言葉は 「自殺なんかする奴は馬鹿だ。」 「生きたいと思っていても生きれない人は沢山いる。」 「病院なんか行っても治らない。」 「薬なんか飲んでも治らない。」 「何で自分を傷つけるのか解からない。」 …でした。 非常に辛かったです。 どんなに正論でも、死にたいと思ってる人に、馬鹿なこととかそうゆうことは絶対に云ってはならないと思います。 逆に云って欲しかったことは…(その男性に留まらず、周囲の人にも…) 「何もできないけど傍にいるよ。」 「一緒に頑張ろう。」 …です。 でも、一番いいのは何も云わなくていいから傍にいることだと思います。 一回、夜に何時もより思いっきり手首を切ってしまい、血が沢山出てきてパニックになった時、母が私を抱きしめて落ち着かせてくれて(父には「うるさい!」と怒鳴られましたが…)、そのまま手を握って一緒に寝てくれたたことがありました。とても嬉しかったです。 最後に… 「止まない雨はありません。」 当時の私はこの言葉を聞いて、「綺麗ごとだ。私の人生はずっと雨だ。」と思っていましたが、今は、辛いこともありますが、毎日それなりに楽しく暮らしています。 確かに、生きるということは辛いことです。苦しいってことです。しかし、少ないけど楽しいこと、倖せに思うことだってあります。 どんな暗闇でも、光は必ずあるのです。 では。偉そうにすみませんでした。。

pineunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 私などは、優しそうに振舞っていながら実は自分中心で、思いやりがありませんでした。 夫に信頼される様心を入れ替えなければ、と思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usako178
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.10

回答のお礼みて補足です。 別に体の病気じゃないからといって救急車呼んじゃ駄目なんてことないんですよ。 だって救急なんですもん。 その為の車ですから。 いつも通っている病院があるなら隊員の方に「どこそこの大学病院にかかっいます。そこに行ってください」といえばいいんです。 本当に救急の時はためらわずに呼びましょう。 自分1人で対応しようとしても限界だってあるんですし。 「音消してきてください」と言えば来てくれますよ。 どうしようもない時は、そういう機関を利用しましょう。 それだけでも少し自分がらくになれますよ。

pineunder
質問者

お礼

なるほど。救急車、呼んでもいいんですね。 大学病院に電話をして事情を話しても、まぁ手一杯なんでしょう。受付の人に担当の先生がいる日にお越し下さいって言われただけでした。(週に2日しかないんです) こんなときは個人病院の方が良さそうですね。 ひとりで抱え込まずに、助けを求めようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usako178
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.9

うちも何回ともなく浮き沈みを繰り返しました。 その度に一喜一憂して、疲れて・・・。 最終的にそう状態になっちゃって。 もう狂ってましたね。その当時。 なぐられるわ、けられるわ。 病院入れましたが・・・。 でもきっと良くなりますから、諦めないでください。 私も何度となくくじけそうになりましたよ。 でも主人の事が本当に、本当に大事だったからふんばれました。 だって生きているうちの半分一緒にいるんですもん。 だからふんばりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomtak
  • ベストアンサー率34% (153/441)
回答No.8

私は、「心を許せる人に、傍に居て欲しかったです」 どんな言葉より、嬉しかったですし 「独りじゃないんだ。必要とされてるんだぁ」と思うと 気持ちが楽になりました。 >「死にたい」と漏らす人は実は「生きたい」と助けを求めている様に思うのです。 現実逃避かもしれないけど「生きてても、何も良い事なんてない」 「死んだら楽になれるかな?」とか、そんな事を考えていると思います。 でも、心の中では「どうやったら、今の状態から抜け出せるか」 「もっと、楽(気持ちです)に生きられるか」 自分なりに、生きる方法を考えていると思いますよ。 >自殺を思い留まらせるひとこと これは本当に難しいです。 その人の、現在の心境&精神状態などによって 掛ける言葉の受け取り方が、微妙に変わってくるし。 Aさんには「思い留まらせる一言」だったとしても Bさんには「背中を押してしまう一言」かもしれませんしね。 独りにせず、傍に居てあげて下さい。 でも…あれこれ話し掛けたり、聞き出したりするのではなく 話したくなった時、静かに聞いてあげて欲しいです。 難しいですが、話したくなる様な雰囲気を作ってあげて欲しいです。 やはり、聞いて欲しい事、伝えたい事があるはずです。 話したい事を、頭の中で色々と考えていても なかなか言葉に出来なくて、上手く伝えられかもしれません。 上手く伝えられないと、自分の中で、どんどん悪い方へ考えてしまい 「やっぱりダメなんだ…」と、悪循環に陥ってしまいます。 私は、そう思っていますが、その方に当てはまるかどうか自身ありません。 でも、とにかく「心を楽に」にしてあげて欲しいです。 話始めた時(話そうと思った時)は、気持ちが楽でも 次の瞬間には「あぁ、私はダメだ…」と塞ぎ込んでしまったり。 「○○(本人)、今日は、普通だなぁ?」と思っていても 突然、泣き出したり、悲観的になったり…。 この感情は、本人には、どうにも出来ないんです。 大変でしょうけど、分かってあげて下さいね。 うつ病の方への接し方等、色々な事が書かれたHPがありますよね? まずは、それを読んで勉強して下さい。 (下記URLは経験者のHPなので、とても参考になりますよ) でも、各個人によって、症状や接し方が異なるかもしれないので 主治医の先生に「どうすれば良いか?」聞くのが良いと思います。 良かれと思って言った事&やった事が、取り返しの付かない事になるかもしれません。 周りの方達と話し合って、本人の事を皆で理解して欲しいです。 皆でサポートしてるのに、理解で出来ていない一部の人のせいで 本人を傷付けてしまうかもしれないし…。

参考URL:
http://umeizumi.p-dns.net/clinic/clinic.html,http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/
pineunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に難しいですね。 このところ、浮いたり沈んだりしておりまして、お礼に時間がかかってもうしわけありませんでした。 お医者様にもこの状況が伝わっているかどうなのか不明なので、次回の通院には同行するつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

>うつ病なら病院に連れていく事が前提ですが そうですね、病院での治療はとても効果的ですし有効です。病院に行く事が一番良いと思いますが、この様に死にたいと漏らす場合には相談され打ち明けられた人だけで対策を取ろうとせずに、医師やカウンセラー、その他精神保健の専門家に是非協力を仰ぐ事が大切であると思います。 >家族、友人に出切る事ってありますか 大げさに反応し過ぎず、同時にその言葉をぼやき程度に受け止めないで過小評価しないで下さい。出来る事は、なるべく寄り添って傍に居てあげる事!これに尽きると思います。叱咤激励は逆効果だし、理解し切れない部分を解った振りしなくて良いと思います。相手が話したいと思った時に話を聞いてあげる事、無理に話を聞き出そうとせずに傍に居てあげる事、相手を否定しない事…。 ******************** その他について、書かせて頂きます。 ◆自殺願望について ・自殺行為は衝動的に起こる事もありますが、背景に抑鬱状態が潜在している事が少なくありません。 ・鬱病の場合、自殺の危険は症状の1番重い時期ではなく、回復を見せ始める時に高まります。 ・鬱病では、朝は具合が悪く夜間にかけて回復するを言う特徴を考慮すると、最も危険なのは早朝です。 ・自殺をほのめかす人は自殺をしない、と言う間違った考えを是正し、危険が強く感じられたのならば直ちに専門家に連絡して下さい。 ◆警告サイン ・自殺をほのめかす:「遠くへ行きたい、知っている人がいない所へ行きたい、二度と目が覚めなければいい、死にたい」等と告げられた場合には「死んで欲しくない」言いと貴方が心配している事を伝えましょう。 但し、自殺願望を否定したり議論しないで下さい。先ずは、辛さへの共感を示す事が重要です。 ・別れの用意をする:大切にしている物を人にあげたり、日記や手紙等を処分したり、借りていた物を返すと言った行為が、自殺の準備の場合があります。 また、長い期間会っていなかった知人に会いに行く、と言った行為ある場合があります。 ・危険な行為:重大な事故に繋がる行為を繰り返している場合です。 ・態度の変化:生活や食生活、睡眠パターン等の日常の、目立った変化に注意します。 例えば、食欲不振、不眠、外交的な人が引き篭もりがちになる、内気な人が非常に社交的になる、学校や会社に通わなくなる、いつもなら簡単に出来る事が達成出来ない等。 ・実際に自傷行為に及ぶ:死ぬ危険が高くないと考えられる自傷行為や薬の乱用も、無視せず真剣に受け止めて下さい。 ◆周囲のサポート ・本人の言い分をよく聴き、真剣に受け止めて下さい。「死ぬ気になれば何でも出来る/家族の事を考えろ/命を無駄にするな」と言った言葉は禁句です。必要に応じてアイ・コンタクト、傍にいる事、手を握る等安心感を与えて下さい。 ・自殺願望がある事に気付いても、落ち着いて下さい。但し、過小反応はしないで下さい。 ・貴方一人で対処しようとしないで下さい。家族の理解と協力を得て、医師や専門家に相談して下さい。 ・直接的な質問をして下さい。死についての話を避けないで下さい。具体的な自殺の計画を持っているか確かめて下さい。 ・兎に角、安心させてあげて下さい。自殺は一時的な問題に対する取り返しのつかない解決法である事を強調し、状況を改善させる方法がある事や状況は必ず改善される事を、思い出させてあげて下さい。希望を持たせてあげて下さい。 ・誰にも言わない、と約束しないで下さい。危機を避ける為に医師や周囲の人に話す必要があるでしょう。 ・可能なら、専門家の手に委ねられ絶対の安心が確認される迄、一人にしないで下さい。 ◆参考図書 『自殺の心理学』高橋祥友著,講談社 『早すぎる夜の訪れ 自殺の研究』ケイ・ジャミソン著/亀井よし子訳,新潮社 ******************** 質問者さんの仰る通り「死にたい」は「生きたい」と言う意味であると思います。 「傍に誰か居てくれるだけで、ほっとするんじゃないかしら?」とは、私が主治医から言われた言葉です。

pineunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 主人の友達にも相談しようかと思いましたが、危険ですね。 もっと一般の人がこういった知識があるといいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

NO.1補足です  自殺を考えるとき 非常に苦しいことがあって、死んで終わりにしたいとき 周囲にいる人のせいで苦しんだのかほかのことで苦しんでいるのか、そう、そいつが少なからず死にたいと考えたとしたら、少しでも関わったやつ、そいつが直接の原因でなくても、心理的に作用してるかもしれない。 それは道で遠くの方ですれ違うひとかもしれないし、道路わきの雑草や人んちのカーテンや、なにかの音かもしれない なんでそれを苦しいとおもうの?そのことを苦しいそして死にたいとおもうようになったの? 論理的な心理の構造… 一緒にかんがえてみようかなんていったら、それで苦しんで死んだりして 恐いよ?心の迷路っていうの。わからない人にはわからない。なんとなくわかったとかおもって、自殺しないわ!で忘却作用で忘れきったころ、苦しみの要員が出現…なんだったっけ苦しむ理由はわからないでいるうちに・・・・

pineunder
質問者

お礼

死にたいきっかけは、身の回りの些細な事のようです。 実は問題は別の所にあり、それを解決しなければ同じ事のくり返しとわかっているのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ns0817
  • ベストアンサー率27% (73/263)
回答No.5

何か重大な悩み事を抱えているのなら、ひとこと声を掛けてあげることも出来ますし、悩みが解決すれば良いわけですし、和らげるだけでも気が楽になるということはあるかもしれません。 しかし、病気が原因とすると、ひとことでは難しいですね。まず、周りの人がきちんと病気に対して理解する必要があります。普通に会話をしている時でも、突然泣き出したり・・・怒り出したりすることもあります。私の身近には、インターネットを始めて良くなった人が居ます。何か夢中になれることが必要なのかもしれませんね。 それと、病院に行く事になる場合は、きちんと病院を調べてから、お連れになる事をお奨めします。返って症状が悪化することも少なくないようです。かくして・・・身近の人も・・・・。 何はともあれ、焦らず時間を掛けて接してあげて戴きたいと思います。

pineunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人は4年前から近くの大学病院に通っています。 大分良くなってきたのですが鬱の波が突然やって来る時があり。。体の病気なら救急車を呼べるのにと切実に思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuhta
  • ベストアンサー率48% (93/193)
回答No.3

人を励ますときに、私はたびたび三浦綾子(「泥流地帯」)の小説を思い出します。 火山の噴火で、押し寄せてきた泥流に村が流されて多くの物、命を失ってしまうシーンがあります。 主人公は 「残されたものの数を数えて、その数に感謝しよう」と強く生きる道をみつけます。 私にとってその主人公の言葉はとても印象的でした。 それで、意気消沈している友人に 「○○ちゃんの味方の数を数えてみて。その数に感謝して、もっとがんばってみようよ!もちろん私はその中の一人だよ」 と、言ったことがあります。 だいぶたってから、あの言葉に勇気付けられたってメールをいただき、ほっとした記憶があります!(^^)! あたたかい励ましやいつも連絡をとってあげることなど、できる事はたくさんあると思います。 がんばってくださいね☆彡

pineunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 三浦綾子さんは大好きな作家です。(いままでどれだけ励まされたことか) 「泥流地帯」はまだ読んでいないので、さっそく読んでみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>自殺を思い留まらせるひとこと    なぜ死にたいと思うようになったか、 その理由は人それぞれ違います。 しかも同じせりふでも、 その人の性格や考え方によって、 受け取り方が違ってきます。 これを言えば思いとどまるという、 魔法のような言葉は存在ません。   「話を聞いてあげる」 結局、出来ることってこれくらいしかないんですよ・・・       

pineunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろな体験を聞ければと思い質問してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

構ってほしくて、意識のあるウソをつくとか故意に手玉にとるとか、そういう事ではなく・・・・ 本人に自覚があるかないかわかりませんが 苦しんでいて、自殺を考える人そういう人に対してやって上げられること、 自殺できない環境をつくり、落ち着くまで、話をきくとか ・・・・ココが難しいんですよね。専門家でない人が相談に乗ったとき、心あるなしでなく余計なひとことで、そういった追い詰められたギリギリの心理の人、マインドコントロールされたかもしれない人に、どういう作用を施すかわからないですからね 無論本人にもわかりません。 もしかしたら犯罪者とかの衝動ってのも同じような感じでおこるかも… そうならないようにあまり苦しめないことが大切ですけどそうなってるんだから難しい 普通はそういう奴がいる時、自殺幇助等の罪にと割れるのを恐れ、なにも言わないなにもしないで、関わりを断つ、らしいです。私の周囲はそうです

pineunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 どう扱っていいかわからない為に、関わりを絶ってしまうのかもしれませんね。無知ということは罪深いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一言余計のその一言の境目

    質問よろしくお願いいたします。 先日アルバイト先で、まだ数回しか一緒に働いていない人に、「○○さんて不思議ちゃんだよね」と言われました; 私は女女している性格でもなく、服装もどちらかと言うとジーパンが多くて、話し方もブリッコではないです。声も低く、どちらかと言うとテンション低い感じなタイプです。 しかし、アルバイト中話をしていたらいきなり言われました。 前もそんな感じで不思議ちゃんと言われた事があったのを思い出したので、このサイトで「不思議ちゃん」について調べたところ、小倉ゆう子(ゆうこりん)系みたいなのが不思議ちゃんと書かれていました。 それ以外に「一言余計な人」「しかもその余計な一言を本人は一言余計だとは思っていなく悪気がなく言っている人」とも書かれていました。 そういえば話ている時に、ある人について話をしていたんですが、「そこで止めとけば良いのに~さらに○○って言うんだもんな~(笑)」と言っていたのを思い出しました。 話していた内容は笑い話で、その一言で険悪なムードになったと言うわけではなく終始笑いが絶えなかったのですが。 よく考えたら、一言余計な事言ったから「不思議ちゃん」て言われたのかもと思いました。 でも、その一言がなんで余計だったのか自分でも今でも分かりません(泣) 確かにちょっと人によっては傷つく内容かも・・・と思ったのですが。 一言余計なその一言の境目の見分け方ってどうやって分かるんですか?

  • 鬱病の友人の自殺未遂

    私は鬱病です。 が。 今回の質問は私の事ではなく 私の友人の話です 私の友人は昔から ずっと鬱病で 当時は私は鬱病では なかったので 鬱病の友人にどう接して あげれば良いのか わからず本を読んだりして 接してきました。 今現在私も鬱病になり その友人の事を 考えたりする気持ちの ゆとりがありません 友人は鬱病ですが 死にたいとは一番も 言った事はありません でも たまにリストカットを したり 暴れ出したり します。 本人は死にたくないと いつも言っていました ところが 先日鬱病が 悪化し 頭がおかしくなり リストカットをして いつもより深く切ってしまい かなりの出血で 救急車で運ばれました 病院は自殺未遂と 判断したそうです 友人は家族も身内もいません 友達も私以外いません 自殺未遂は保険が効かないと 知り合いから聞いたのですが 本人に自殺する意志が ないのに 鬱病による 発作がおこり いつもより深く切ってしまった… これは やはり自殺未遂と 言われて仕方のない事ですか? 友人は「自殺なんかしていない 死にたくない。」 そう言っています かなり複雑な内容ですが 保険が効かないとなると 友人は払うお金がなく 今 持っているお金は 五千円しかないと言います 私も母子家庭で生活が 苦しいので建て替えて あげれる事もできません。 鬱病→本人に自殺願望は全くない→急な発作で自分の本心に反して深く切ってしまった。 自業自得だと言われても 仕方のない事だとは 思うのですが やはり保険は効かないのでしょうか?

  • 彼女の自殺

    相談させていただきます。 3ヶ月ほど付き合った彼女がいたのですが、彼女の結婚願望と束縛が重荷になり 別れ話をしました。その別れ話の中で彼女が「生理が遅れている」「私がいたら迷惑?」 など色々言われたのですが、私は彼女が私と別れたくないので生理が遅れているとか 言っているのだと思い、ハッキリ迷惑だと告げて別れました。 別れ話をした日の深夜に彼女の友人から、彼女が自殺を図ったと連絡がありました。 担ぎ込まれた病院で彼女が妊娠していたことと、自殺を図ったことで堕胎したことを聞きました。 その後彼女は治療の甲斐なく亡くなってしまいました。 彼女が入院中、ご家族ではなく彼女の友人の方が付き添い、私が病院に行く事を拒否され 病院の名前すら教えてもらえない状況でした。また亡くなった時もご家族が混乱するので 葬儀には来ないでくれと言われ参列も出来ていません。 彼女の月命日前から、付き添ってくれていた方とは別の友人と名乗る方から、責任を取れ、 私たちはあなたを許さない、あなたを監視している、などのメールが来るようになり、 困惑していました。 もちろん責任を感じてもいますし、私に何が出来るのかを考えもしてましたが、ご家族が 彼女が亡くなった事で心を病んでしまっているとか、友人と名乗る方から脅迫めいたメールなど を考えると、なにも出来なかったのです。 月命日を終えて、付き添ってくれていた友人の方と電話で話しをしたときに、 「この1ヶ月なにをしてたんだ」「なぜ花のひとつも送らなかった」など責められて、 売り言葉に買い言葉で「私が死んで責任を取る」と告げると、私がちゃんと死んだかわかる様に 死ねとか、脅迫メールを送ってきていた友人に私が死んで責任を取ると言っていると伝えておく から、死んでなかったりしたらその友人がなにするか分からない、訴訟も考えている、などと 言われています。 確かに別れ話を彼女にしたのは私です。 彼女と彼女のご家族にも申し訳なく思っています。もっとちゃんと話し合えばよかったとか 後悔していることは沢山あります。 しかし彼女が自殺をするなどと思ってもいませんし、妊娠検査キットなどを確認したわけでは ないので本当に妊娠していたなど分かることではなかったと思っています。 私はどうしたらいいのでしょうか? 死んで責任が取れるなら死んで詫びようと考えましたがなかなか死ぬことも出来ません。 脅迫メールを送ってきていた友人の監視が怖くて自分の行動が怖いです。

  • 自殺するという人

    自殺するとほのめかす人に限って実際は死なないから大丈夫だという話を聞きました。 でも、知り合い(の知り合いぐらい)に周囲に辛い、死にたいと昼夜関わらず電話をし、あまりにも頻繁だから友人たちが迷惑に思い始めた頃に、実際に死んでしまった人がいます。 たいした知り合いではなくても、人の死にはショックを感じました。何をしてあげればよかったのか、と。 ただ、他人の苦しい話を聞くのは正直辛いです。こちらにも生活があるし、どんなに親しい人であっても自分の家族や仕事のほうが大切な人が大部分だと思います。カウンセラーや心療内科などの先生は仕事だから聞くのであって、その人のことを本当に考えていない気がします。(私も実際かかったことがあるので) もし特に親しいわけでもない程度の知り合いが自殺したらどう思いますか。自分とは関わりないから当初はショックでもいつか忘れていくのでしょうか。 わたし自身、死にたいと思ったことがあり、人には話しませんでしたが、未遂をしたことがあります。もし周囲の人もいつか忘れていくのなら、自殺はたいしたことじゃないような気もしてきました。 よく知らない人であっても、自殺したいという人をとりあえずとめるのは、良心が咎めるからでしょうか。それとも面倒に巻き込まれたくないからですか。 自分にとって相手が本当に必要な人だったら、全力で止めると思いますが、そこまで人から必要とされる人はそもそも自殺など考えない気もしますが・・・。 それとも、自殺したいという人は放っておいたほうがいいのでしょうか。 取り留めのない質問になってしまいすみません。 ときどき、友人から死にたくなるというような話を聞いて、そういうときにどういった対応をするのがいいのか分からなくなってきたからです。わたしの一言が自殺のきっかけになったらと思うと、下手な慰めもできません。でも、それは結局、相手のことを考えているというよりも、自分がかわいいからですよね。そう思うと、人に相談したり話したりする人の心理も分からなくなってきました。

  • 鬱病に優しい環境

    私には、鬱病の友人がいます。 彼は、父に裏切られ、妻に支えられず、母にも今見限られようとしています。 そんな友人を助けたいのですが、私にも家族と自分の生活があります。私ではない、誰かの助けが必要だと思います。 上では「鬱病の友人」と書きましたが、最近の病院の診断では鬱病では無いようで、彼自身の性格が問題だと言うことです。鬱病であろうとなかろうと、彼が鬱病のような症状で苦しんでいることは確実だと思っています。結局彼の心が強く、ワガママでなければこうはならなかったのでしょうが、そうも言ってられない状況です。 こういった場合、彼に最も良い生活環境とはどのようなものでしょうか?上にも書いたように、彼の家族はほぼ彼を助けることから(私もですが)逃げています。私は地域にある彼に合った環境を探しています。一般的にどういうものがあるのか、施設としてどういうものが適切なのかが分かりません。 彼はとにかく病院は嫌ということで、そもそも鬱病と診断されていない彼は病院で入院をしながら治療を受けることができないそうです。

  • ひとの何気無い一言で落ちてしまう

    うつ病で通院投薬しています。 年末年始のお休みで少し気持ちが楽になったような気がしていました。 でも、ひとのなにげない一言で前の場所に戻ってしまった気がします。 テレビで「迷惑かけているから死にたい」と言っているひとがいてそれをみた家族が「死ねばいいのに。迷惑だから」といっていて、、、。 その瞬間は我慢しましたが、一人になったときに泣けてきて、止まらなくて。 死ねなくて、ごめん。 死にたくて、ごめん。 前よりもなんだか落ちてしまった気がします。 私が弱いからだと思うし、我儘だからです。こんなんじゃ、いつまで経っても治らない、、、。 どうすれば人の言葉にこんな風に影響されなくてすみますか?

  • 頑張り過ぎそうなわたしに一言下さい。

    今、軽度うつ病の安定期です。 最近、彼氏が出来ました。 彼氏さんは、とても優しいですが、 うつ病の知識は全くありません。 わたしは、絵描きのたまごです。 師匠は、「体を一番に、今は好きなペースで描きなさい。まだ若いから焦らなくて良い。」と言ってくれます。 先生には、精神疾患のあるお弟子さんも少なくないので、助かります。 今年に入って、しばらく、 親戚の人からの注文で何枚か制作していて、やっとひと段落したので、間に合うと良いなくらいの気持ちで、市美展の準備を始めました。 まだ先生にはお話していませんが、 昨日、彼氏さんが、「猫を描いて欲しい」というので、「ごめん。今、描いているのを、間にあったら市美展に出したいと思っていて、手が回るか分からない。」と答えました。 そうすると、「なら良いけど、それは間に合わせな。目標なんやろ?」と言われまして、今朝も、「麦ちゃん(仮名)には、市美展、頑張って間に合わせて欲しい。僕も見に行きたい。応援してる(要約)」というメールがありました。 それまでは、別に良かったのですが、 午前中の涼しいうちにと思い、 帽子も被って、近所の郵便局や銀行へ行って帰って来ると、 軽い熱中症になっていて、休んでいたのですが、イーゼルの描きかけの絵と彼が、わたしを見ているみたいな気分になって、体調が悪いのだから仕方ないのだけど、申し訳ない気分で、ちょっと落ち着いたので作業をしたら、またしんどくなってしまい、 何だかブルーなのです。 彼氏さんは、思いやりで言ってくれたから、よけいに応えられない自分が情けなくて。 こんなわたしに、何か一言お願いします。

  • 友人が自殺するかも・・

    友人が2ヶ月程前から、ある事がきっかけでかなり落ち込んでしまい、自殺の事も口にするようになってきました。生活リズムも崩れて来、周囲の勧めで心療内科に行ったそうです。 医師には以下のように状態を伝えたそうです。 ・夜は寝付けず、朝か昼にまぶたが勝手に下がって来たら寝付ける ・食欲は元々あまりないので食欲が減ったかどうかは分からない ・突然涙が出て激しく泣く事もある ・何もする気が起きず、以前好きだった事も興味をなくしている ・悲観的で、自殺してしまうかもとよく言うようになった ・今一番直したいのは夜寝付けない為に生活リズムがバラバラな事 結果、医師には落ち込んだりやる気がなくなっていても睡眠が取れて、食欲が減ってないなら鬱ではないから病院に来ても仕方ない。決まった時間に起きれば生活は治ると言われたそうです。 しかし、その医師に悩みの事で何か心ない一言を言われたそうで、更に落ち込み、以前より状態が悪くなっているようです。 私は身近でずっと相談に乗ってきて、いつ友人が自殺してしまうかと不安で仕方ありません。 しかし本人はもう二度と病院には行きたくないと言っています。 元々本人は自分を鬱だとは思っておらず、ただ落ち込んでいるだけだと思っています。しかしネットの鬱度チェックなどをしてもらってもかなり重症と出てきます。 そこで質問です。 1日のうち、睡眠が取れて(時間はバラバラでも)食欲が落ちたかどうか不明な人は鬱には入らないんでしょうか?もし鬱ではないとしたら、何か別の心の病気というのは考えられないんでしょうか? 病院以外の相談機関ではどこでも「心療内科に行ったら良い」「鬱が疑われる」と言われるのに、実際行くと病院からは病院に来ても仕方無いと言われ、本人も混乱状態になっています。

  • こう言う人間に対するキツイ一言を教えて下さい。

    相手にしないのが一番って言われればそれまでですが、それは無しと言う前提でお願いします。 私の職場ではよく飲み会があるのですが、私はお酒が強いからと言う理由だけでなく元々の性格上、バカ騒ぎするのは好きでは無いので、大勢の飲み会はあまり好きでは無く断っています。参加したとしても大人しいものです。数人の飲み会や同じく大人しい人を誘って飲みに行ったりしています。 それをごちゃごちゃと批判する人が数人います。 飲み会の最中や翌日に… 『○○君とかはお酒を飲んで騒がないって何が楽しいんだ?』 私が大勢の飲み会を断って、大人しい知人数人を誘って飲みに行った事を知って周りの人達に… 『おい、○○君は△△君や××君とたった三人で飲みに行ったらしいぞ。何かメンバー的に寒いものがあるな。アハハハ』 などとバカにした様な事を言いふらし、人伝に私の耳に入ってくる。 時々、直接私に言ってくる事もあります。すごく嫌味な感じで。 何とか相手が『ウッ!』って思う様な一言は無いでしょうか?クールなセリフだけどキツイ一言を言ってやりたいです。 お願いします。

  • 先生の一言

    またお世話になります。今日は近所に住む友人の事で話聞いてください。 友人の娘さんの事なのですが、小学校二年生でとにかくよくお喋りする、感受性の強いお嬢さんがいます。その子が先日、クリスマスの事をネットで調べたと先生に話をすると先生から、「クリスマスをネットで調べたらプレゼントがもらえないよ」と怒られた(お嬢さんの言葉)のだそうです。 何でプレゼントがもらえないのか訳の分からない友人は、(叱られる事は何らかの原因があると考える人なのでその事は別にして)「娘から話を聞いたが、叱られたとの事。子供の言葉なので鵜呑みにはしていないが、何かご迷惑をかけたのかと心配している。宗教的なものとか関係無い一般のサイトだけど、何か不都合があったのでしょうか?」と連絡帳(もっと丁寧にです)に書いたそうです。すると、「そんな風には言っていない、いつもその話をするので、プレゼントの話をあんまりしたらプレゼントがもらえないよと話はした。」とあり、友人は、そうだったのかと納得したそうです。ただその後付け加えて「(娘さんに)何を言っても通じないと思うと悲しくなる」と言う一言が添えられていたそうです。 別に感情的に書いていた訳でもない為、その一文をどう取って良いのか分からず、「こんな風な言い方をされたら何も聞けなくなるよ。」とひどく落ち込んで電話が掛かってきました。 ほぼ内容はこんな感じなのですが、友人の書いた内容はそんなに先生を立腹させるものだったのでしょうか?また、この先生の一言は先生として如何なものなのでしょうか。私自身はまだ子どもがいないのですが、何となく「感じが悪いな」と感じました。 あまりに落ち込んでいる為、何と声を掛けてあげたらよいか分からず、相談させていただきました。よろしくお願いします。