• ベストアンサー

また連絡するね。から3週間

付き合って1ヶ月急に別れを考えてると告げられ、今日で1ヶ月経ちました。 出会って3ヶ月で付き合い、付き合ってからは1ヶ月経ってます。 付き合って1ヶ月、急に別れを考えてる告げられてから1週間後、家に置いてある荷物も送るなどの連絡のために少しやりとりをしましたが、彼は「やっぱり改善点とかあるのかなあ」と別れを後悔してるようなことを言ってました。 わたしも別れたくなかったため、落ち着いたらまた話したい旨伝えたところ、相手も、うん、また連絡するねと。 それからもう3週間経ってます。 もうこれは正式に別れたということでしょうか? いつまで待てばいいと思いますか? 男性心理を教えてください。 ちなみに、別れを考えてる理由は体の相性が合わないとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • negimaru3
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.5

 わたしの場合ですか、元彼に「考えたい」と言われたとき、別れの言葉と解釈しました。それでも待ってしまう自分がいましたが、いい大人が考えて決断を出すのに1週間もあれば充分だと思うので、決断できない男は嫌だし、その間、相手がどんな気持ちになるのかを思いやれない男も嫌なので、待たずに新しい出会いの方に気もちを切り替える努力をしました。こちらから元彼にいっさい連絡はとらず。  1月後、元彼から連絡ありました。私の返事は 「私たち終わってるよね、、、」です。    ですが、1から3日おきにLINEがきます。3週間になります。私は、駆け引きなく、返せる時に返信しているのですが、相手が駆け引きしてる?笑  私のほうには元彼のに対する気持ちは残っているけど、元彼がどんなつもりで連絡してくるのかがわからないのと、中途半端に連絡されても、新しい恋に進めないし、優柔不断男とよりを戻して自分が幸せになれるかわからないですが、とりあえず自分の気持ちを確かめるために来週会う事にしました。  男は自分から連絡してくるので、待つこともこちらから連絡するのもやめましょう。  あなたに寄りを戻したい気持ちがあるなら、それが1番の近道です。  しかし、一カ月も、こちらの気持ちを考えない自分勝手男と一緒にいる事が幸せかどうかよく考えてね。  あと身体の相性が合わないとか失礼な事言ってくる男はやめた方がいい。その彼のセックスは自分本位で下手くそじゃないですか?笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

文面を拝見しました。 付き合って1ヶ月急に別れを考えてると告げられ、今日で1ヶ月経ちました。 出会って3ヶ月で付き合い、付き合ってからは1ヶ月経ってます。 >うーん。一番深刻なのは彼よりも貴女です。 彼は既に貴女と別れを告げずに終わってる事に貴女が気付いていないのですから。 付き合って1ヶ月、急に別れを考えてる告げられてから1週間後、家に置いてある荷物も送るなどの連絡のために少しやりとりをしましたが、彼は「やっぱり改善点とかあるのかなあ」と別れを後悔してるようなことを言ってました。 わたしも別れたくなかったため、落ち着いたらまた話したい旨伝えたところ、相手も、うん、また連絡するねと。 それからもう3週間経ってます。 >貴女は優しいと思いますがそれでは他人からお人好しとも言われます。 あまりに疎い人は嫌われてしまいますよ。 これはもうダメだな。と貴女が決めないと行けないタイミングはこの先も多くあります。 貴女にその判断が出来ないのなら恋愛はしない方が良いと思います。 それは優しさとは違いますから。 もうこれは正式に別れたということでしょうか? いつまで待てばいいと思いますか? 男性心理を教えてください。 ちなみに、別れを考えてる理由は体の相性が合わないとのことです。 >正式に別れたいと貴女が決めないと行けない事です。 待つことではないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#258066
noname#258066
回答No.3

もともと体目的の関係なら付き合ってるとも言えないですね。彼に付き合ってと言われましたか。彼も思わせぶりな言葉を残して去ったりして罪深いと思います。本心ではありませんし向こうからの連絡もないので未練残さず前に進んでくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marupero
  • ベストアンサー率27% (127/454)
回答No.2

>それからもう3週間経ってます。 音信不通ならいましばらく待ってみましょう 何かのトラブル(入院等)で連絡できない状況の可能性もあります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男性がその気になったら連絡するでしょう。 その気にならなければ連絡は来ないでしょう そう云う関係でしょうから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 距離を置いてる彼氏から連絡か

    閲覧ありがとうございます。 現在3ヶ月付き合っている彼(30)私(21)です。今5月に入って3ヶ月目を迎えてから些細な喧嘩が多くなってしまい、彼から時間が欲しいと言われました。 時間を置く=別れだと思いましたが、冷静になって自分を見つめ直したかったため、受け入れました。そのあと3日したあとに、彼からLINEがきました。 彼 お疲れ様!今日は休み? 私 お疲れ様です、今日は出勤です 何かあったらすぐ行けますよ?ゆっくり体休ませてくださいね。 彼 ごめんね!体は大丈夫だから 私 そうなんですね、大丈夫なら安心しました というやりとりで終わり、私からは一切連絡をせず今日また彼からLINEがきました 彼 お疲れ様!今日は出勤? 私 お疲れ様です、今日は休みです。何かありましたか? 彼 元気かな思って! 私 体は元気かな、外は暑すぎてばててるけどね っという内容で終わりました。彼は何を考えてLINEをしてるかよくわからなくなってしまい、第三者様にご意見を貰いたく、質問させていただきました。このままもんもんと考え込みそうで。 私はまたやり直したいと思い、自分の悪かったところなど見つめ直してます。彼を大切にしたいためです。このLINEで、会ってまた話がしたいや会いたいなど言ってはだめでしょうか。やはり待ち続けるしかないでしょうか。距離を置いて一週間です。

  • 2週間前に振られた彼から連絡がありました。

    こんにちは。 今朝の7時頃、2週間前にメールで一方的に別れを告げられた彼からメールが ありました。 『家に着いた!○○(出張先)から4時間で帰れた!』とのこと。 私は送信先間違ってない?と思ったのですが、地方から転勤になった彼は 仕事以外に知り合いはいないと言っていたし、恐らくあて先間違いでもないと思います。 彼とはお付き合いして7ヶ月ほどで、今年にはいり彼が超多忙(出張だらけ)になり 4回ほどしか会えてませんでした。 私も重荷になりたくないと思い、不満は言わなかったのですが、3月頃に連絡を 1ヶ月ほど放置されたことがあります。(私は1週間に一度くらいに励ましのメールをしてました。 しかしそのうち返信くるだろう・・・と思っていたが連絡は来ず、『心配しているので 一度連絡をください』という真面目なメールをしても返信がこなかったことがあります。 電話してももちろん出てくれませんでした。) その後、彼から4月の初旬に久々にマンション帰る!という連絡がきて、2ヶ月ぶりに 会った際、やんわりもう少し連絡がほしいことを伝えました。 その翌朝、彼にお礼メールをしましたが、彼からの返事はなし。その週末に 『先週言ったこと忘れちゃったかな?』とメールしたところ、4月の末に 『やっぱり先のことを考えれなくなった。幸せになってね。今までありがとう。』と 一方的にメールで振られました。 私もメールで振る彼に少し冷めてしまい、意外に冷静で、夜中だったこともあり そのままメールで『せめて直接言ってほしかった』と返信したところ 『ごめんね』の返信がきてそれっきりでした。 もちろん振られたショックはありましたし、彼に未練はあります。 そして今朝のメール。 当初、今日も彼と会う予定にしてました。 性欲の強い彼なので、もしかしたら身体目当ての可能性もありますが・・・。 でも私はできることなら彼とヨリを戻したいと願っています。 この場合、私は何もなかったようにメールを返信したほうが良いのでしょうか? もし今日会いたいと言われても、頭もボサボサなので会うつもりはないですが・・・。 アドバイスお願い致します。 私→30歳 彼→33歳です。

  • 生理が一週間早い

    最近、環境が新しくなったことに加え、恋愛関係でも別れや出会い、更に別れがあり、心理的ストレスを抱えているものです。 食べれなくなり、156.8センチで元々41キロで瘦せ型だったのが、二ヶ月くらいで39キロまで痩せてしまいました。 今は大分食べられるようにはなったのですが、(むしろ若干過食気味なこともあります。) 生理が一週間も早かったことは初めてなので、びっくりしてしまいました。 とりあえず、様子を見ようと思うのですが、 体調を改善させるためには、どうしたらいいでしょうか??

  • 別れて2週間。

    彼の母親の反対で別れました。 私から別れると言いましたが、(彼はその時泣いていました) 2週間後悔したり、色々悩みました。 彼の家にある荷物の件については都合良い時に 私から連絡するとの事でした。 私の中で気持ちの整理が出来てなかった事。 出なかったらどうしようとか、なかなか連絡出来ずにいたのですが、 先日連絡をしました。 何事もなかったかの様にいつもの優しい彼で、 普段と変わりのない会話をしました。荷物の件も含めて30分位。 いつでも取りに来て良いとの事。 なんだか拍子抜けしました。 私はこの2週間悩んだりしましたが、もう吹っ切れてるんでしょうか? 男性って引きずったりしないんですかね・・・

  • 3週間前に3ヶ月付き合った彼氏にふられました。

    3週間前に3ヶ月付き合った彼氏にふられました。 理由は、色々彼の中で私に対して許せないことがあったそうです。 しかし付き合っているときは、特に何も言ってくれず、注意してくれたりもなく、喧嘩も一度もありませんでした。 そこまで彼に負担になっているとは思っていなかったので、普通にうまくいっていると思ってたんですが、そう思っていたのは私だけでした。 なので、突然別れを言われ、とても混乱していましたが、やっと最近落ち着いてきました。 しかし、彼の家に荷物があり、「荷物どうする?」とメールがありました。 正直、やっと、別れを受け入れるようになってきたところなので、彼に会いたくはありません。 私は仕方ないので、「捨てていいよ」と返したのですが、彼は、持ってるからまた連絡してとのことでした。 荷物は、袋一つ分ぐらいですが、合鍵があるので捨てれないんだと思います。 私は今でも彼のことが忘れられず、それでも、前に進めるようにこの3週間を乗り越えました。 しかし今会ってしまったら、もっと忘れられなくなるとおもいます。 彼はもう何も思ってないのは分かっていますが、メールを待っている自分もいます。 送ってもらえばいいんですが、彼とのつながりが、そんなことで途切れてしまうのも、辛く感じてしまい、どうしていいかわかりません。 私はどうするべきなのでしょうか。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、お力を貸してください。 お願いします。

  • 急に連絡してくる男性心理は?

    男性心理を教えてください。 お互いに30代です 私の質問には返事をしないで 急に音信不通になり。 でも、1週間後に、急に 意味不明な連絡をしてくる 男性って、なんなのかな? 例えば、今日は●●食べて美味しかったとか。 男性心理がわからないのです。 私は暇潰しですかね?

  • 彼からの連絡待ちです。

    彼の気持ちがわかりません。 アドバイスよろしくお願い致します。 彼とは付き合って1年 付き合って三ヶ月くらいのときに、 彼が会社の女子社員に 好きだよ 飲み行こう 可愛い などと連絡をしているのがわかり 私から別れを告げました。 しかし、ちゃんと信用をとり戻すから見ていてほしい。 と言われ、二ヶ月後にヨリを戻しました。 それからの彼は、とても努力してくれていました。 私が思い出して不安になるたびに その気持ちを受け止めてくれました。 しかし、小さな嘘をつく癖があり、 行ったところに、行ってないなどと 嘘つく必要のないことまで嘘をつきます。 一度裏切られた傷が私にとって大きく、 なかなか彼を信じてあげることができませんでした。 そのことで喧嘩になることが多く、 不安になったり、心配することに疲れた そのせいで貴方に窮屈な思いをさせたくない と、彼に別れを告げては、引き止められ… とゆうのを繰り返してきました。 今回も、一週間前にそんな感じになり、 わかった、俺はもう必要ない と言い、彼が出て行ってしまいました。 喧嘩別れみたいになってしまったのを後悔しているのと、 私の家で半同棲だったので、鍵を返してもらおうと、 もう一度ちゃんと話をしよう。と連絡したのですが、 いまは疲れた。また連絡するから、ちゃんと話したいと思ってるのなら 待ってて。 といわれました。 そして今、彼からの連絡を待っている状態です。 彼は一週間も会わずにいるのが平気なタイプではありません。 時間が経って冷静に考えてみて もっと彼を信じてあげればよかった もっと頑張ればよかった と、後悔ばかりです。 その反面、 また彼とヨリを戻しても、不安な日が続くんだ これでいいんだ と思う気持ちもあります。 彼は自然消滅を望んでいるのでしょうか? わたしは待つべきなのでしょうか?

  • 約一週間、彼氏が部活の合宿で連絡とってませんでした。

    約一週間、彼氏が部活の合宿で連絡とってませんでした。 夕方帰ってきたんですが… 。 この一週間彼氏を心配しながら今日を楽しみに待つ生活でした。 だけど今は帰ってきて彼氏と繋がっていたことで、悩みが出来ました(;_;)メールとかで 純粋な気持ちから一転どす黒い気持ちかも…。 これって相性悪いのかなとか考えてしまうんですがどうなんでしょう

  • 一週間たったが、連絡をするべきか??

    前回http://okwave.jp/qa/q8249934.htmlで 質問させて頂きました。 お答えいただいた方、どうもありがとうございました。 前回の補足も加えながらお聞きしたいと思うので、 アドバイス頂けたら幸いです。 先月の29日木曜日に、 26歳同じ歳の同棲中の彼と軽く喧嘩になりました。 些細な言い合いが始まりで、小言過ぎて発端は何か、もう覚えてないぐらいです。 しかし話の最中に、連日の仕事の疲れと夏バテで、私が貧血を起こしてしまい、危うく過呼吸になりかけました。 でもこれは精神的なものではなく、体質的なもので、昔から自分自身でよく分かってるの事なので自分でしっかり対処が出来ることです。 だからと言って四六時中なるわけではなく、元々、夏や暑い環境が非常に苦手なのと、八月は仕事が山の様に立て込み、毎日5~6時間ぐらい残業してて、かなり疲労困憊してたためです。 なのに彼は私の状態に慌てふためきパニックを起こし、救急車なんて呼んでしまったので、大事になりました。 でも彼の前でも過去に1回か2回くらいは呼吸が上がりかけた事はあるので、見たのは初めてでも無いはずで。 彼にも前々から、私がこんな風になる事が不安にさせたりしないかと問うた事がありますが、過去に付き合った人にも似たような人がいたから全然大丈夫だよ、とよく言ってました。 なので、救急車を呼んだりパニックになったりしたのも、喧嘩で感情的になってる事で頭に血が登ってる勢いで、って感じがします。 そのまま 別れる! 手に負えない! もう二度と関わりたくない! 的な内容の一点張りで…。 ほんとに、錯乱とまではいきませんが、 体調が悪かった私の方が呆然としてしまう程で、 とにかく、ひとまず落ち着いたら?? と思う程にひとりでバタバタわぁわぁしてました。 そんな状態なので相手は私の意見を全く聞き入れず、 ただ自分の感情を押し通していて、 とても冷静に話が出来る状態ではなく、困り果ててました。 そんな状態でラチが明かないの中、彼のお母さんが仲裁に駆け付けてくれました。 彼の冷静さを欠いてる様子を見て、とにかくアンタは実家に帰りなさい!と言い、 彼は数日分の荷物をまとめてひとり実家に帰って行きました。 今は私と彼を引き合わせてても話し合いにならない、とにかく彼を落ち着かそうとする、お母さんなりの処置だったんだろうと思います。 彼は実家に帰り、残された私は、このままここにいなさい、と言われ… 息子は今は何を言ってもあの調子だろうから私と連絡を取り合ってましょうと言い、お母さんは連絡先を交換してくれました。 そんな感じで、あの時まともに話も出来ないまんま、一週間が過ぎました。 私の方、一人でかなり冷静に考える時間が過ぎてますが、思えば思うだけ、何もかも中途半端で、今のこの状態は一体なんなのか、ワケがわからなくなってきました。 一週間前は、彼が落ち着きを取り戻し、彼から連絡して来てくれる事をひたすら待ってみようと思ったんですが、とりあえず今のところは連絡はありません。私も一切してないです。 その代わり、お母さんとは数回やりとりしました。 最後に離れた日の出来事がハチャメチャ過ぎて、別れたのか別れてないのかも全く話し合いが出来てないので身動きが取れず、とりあえずはお母さんの言うとおりに、今だに一人で同棲してた部屋に居ます。 曖昧過ぎて、別れってものはいつもどの様に成立して来たのかも、分からなくなって来ました。 家は出てった方が良いと言う意見と、そのままそこにいるべきだと言う意見も真っ二つで、どうにもなりません。 私としては、別れるつもりなら早々に家を引き払うために連絡が来るはずなんじゃないかと思ってるのですが、音沙汰がないですし(彼はお金の管理の類には凄くしっかりしてるので、この様な件をなぁなぁにしたりするのは考えにくいのです) 仮に出てってなどの件を私に連絡をするのが嫌なんだとしても、お母さんと私が繋がっている事は知ってるので、お母さんから伝えてもらう事も可能なはずなのです。 でもそうではないのは、あの日勢いで別れを豪語して飛び出してしまったけど、まだ気持ちの整理がつかないから動けずにいるのか?と思うと、コレって別れではなく、距離置き期間て事なの??とも思ったり。 そして距離を置いてる時間は、数ヶ月ぐらいはこちらから連絡してはいけないとよく目にするので、連絡しちゃいけないんだ!と思って留まってますが、それでは一行に話合いなど出来ずです。 彼が弱くて頼りない印象なのは私もよくよく分かってます。 でもそれ以上に良いところがたくさんある人で、出来る事なら私は彼のそばにいられたらと思ってるのです。 出来る事なら時間は長くかかっても良いので解決出来たらいいなと思ってますし、時間がかかって当然だとも思ってるので、焦ったりしてるわけでもありません。 ただ、今の私に出来る事って本当にただこうしてひたすらに待ってる以外、何もないのでしょうか? 一週間経って、一度彼に自分の考えを連絡してみたりした方がいいのかとか、考えてしまいます。 その上で、彼が考えさせてほしいと言うなら、いくらでもそうするのですが、相手はもう縁が切れてると思ってるならそれまでですよね。 ならなぜ家が放置されてるのか…。 質問が右往左往してしまってすみません。 最後まで読んで頂いてありがとうございます。

  • 振られた彼から連絡が…彼の考えは?

    3か月付き合った彼と別れて1週間が経ちました。 振られた当初は凄く泣いたり落ち込んだりしていたのですが、もともと価値観が真逆だったので「あのまま付き合っていたら、お互いの価値観の違いでさらに辛いことになっていたかもしれない。これで良かったのかもしれない」と思うようになり、それなりに気持ちの整理がついてきた状況でした。 ちなみに彼21歳、私23歳の大学生です。同じ同好会サークルの先輩と後輩の関係になります。 ですが先日元彼から連絡があり、「最近どう?」と…。 私としては頭の中が「???」だし、何故急に連絡してきたのかも分からないし、混乱してしまいました。 「もう就職も決まっているし、最近は特に変わりないかなー。(元彼)は?」と返信しましたが「こっちも何も変わらないよ」と返ってきました。 今は私も元彼もお互いに勉学の面で忙しい時期なのですが、「それが一段落ついたらご飯でも食べに行こう」と言われました。 別れ話をされた時は「もう少しあなたのことを理解できるように頑張るから別れを考え直してくれないか」と言いましたが、彼の決意は固かったようで断られてしまいました。 別れ際も私は彼との別れが辛くて泣いてばかりいました。このことから彼は私が最後まで彼のことを好きだったと分かっていると思います。 そういうことがあったにも関わらず、別れて1週間で元彼が連絡してくるその心理は何だと思いますか? ちなみに別れた理由は二人の価値観の違いが主で、淡泊な彼は私と付き合っていたことが窮屈だったみたいです。

日本人の恋愛の駆け引きとは?
このQ&Aのポイント
  • 日本人の恋愛はセンセーショナルな駆け引きがあるのか?
  • 恋愛は互いに好きと思ったら一緒にいるというシンプルなものが多い
  • 日本人の恋愛の感性が複雑すぎて理解できないことがある
回答を見る