• ベストアンサー

20年以上前の番組

20年以上前のアニメ番組だと思うのですが、 「星のピアス 虹のバンダナ」 で始まるアニメ番組を覚えている方はいらっしゃいませんか。 もう10年以上も気になっているのですが、わかりません。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuusei
  • ベストアンサー率15% (60/392)
回答No.2

私も見ていました。 星のピアス 虹のバンダナ をヤフーで検索すると下記のHPが出てきました。 (余談ですが結構歌える自分がいました。)

参考URL:
http://www.interq.or.jp/tiger/keigo/Private/Underground/Dollbackop.txt
chacachacachan
質問者

お礼

私は最初の「~Iloveyou」までしかわかりませんでした。ヤフーで出てくるなんて思ってもみませんでした。盲点でした。内容は全然覚えてないんですよ。すっきりしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • www999
  • ベストアンサー率24% (55/223)
回答No.1

特装騎兵ドルバック では

chacachacachan
質問者

お礼

ありがとうございます。番組名を見ただけではわかりませんでしたが、画像をみてなんとなく思い出し、声優人をみて納得しました。多分見ていたのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 10年以上前の番組なんですが・・・。

    10年以上前に、日本テレビ系列で、 学休期間(夏休みとか)に放送されていた「アニメ大好き!」という番組で 番組全体のエンディングに使われていた曲を知りたいのです。 ほとんどいつも英語の曲だったのですが、 私が知りたいのは“英語じゃない”曲です。

  • たぶん8年くらい前にやっていた番組で、

    たぶん8年くらい前にやっていた番組で、 和田アキ子さんの番組だった気がするのですが、 バラエティー番組なんですけど、番組の最後に短編のアニメを流していて、 そのアニメはたぶん、視聴者の人が考えた話をアニメにしていたような気がするんですが、 そのアニメには毎回必ず同じ?占い師が出てきて、その占い師が言うことを聞かないと死んじゃう、、みたいな感じだったと思います。 私が覚えてる話は、ある女の人が雑誌の占いで水に注意!と書いてあるのを見て、占いなんか信じないと言うんですが、テレビの占いで水に注意と言われ、道で占い師に水に注意と言われるんですが気にしないでいたら、水関係で災難がおこり、最後には死んでしまうという話でした! なんか、毎回ミステリアスな感じなアニメでした そのアニメがもう1回どうしても見たくて、 何の番組だったか知りたいんです。 YouTubeとかで見れないかなと。 小学生の時に見たので記憶がうすいんですが、 もしわかる人がいたら、 教えて下さい! お願いします!!!

  • 30年以上前にやっていた番組を教えてください。

    「お茶の間の電気を消してください」みたいなことを言って、 その後に、すんごい怖い短編ドラマ(いわゆるホラーみたいな、 13日の金曜日のような)をやっていた番組があったのですが、 何て言う番組かご存じの方いますか? もうかれこれ30年以上前になると思います。 多分、何かの番組の中の1つのコーナーと言いますか、 そんな感じでの放送していたと思います。 もし、ご存じの方いましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 20^30年、若しくはそれ以上前かも知れないのですが、

    20^30年、若しくはそれ以上前かも知れないのですが、 虹の色の順番を覚える歌があったのですが、 題名と歌手がわかりません。 覚えているのは歌い始め(だと思うのですが) ♪ きらきらはれたにちようび(か、あめあがり) と、最後のほうの ♪ あか・だいだい・きいろ・みどり・あお・あい・むらさき という部分です。 歌ってる人の感じは、矢野顕子さんのような感じの歌い方の人だった気がします。 こんな情報で、わかるかわかりませんか、 思い当たる曲があったら、どなたか教えてください。 今度、虹のいろの絵本を読み聞かせるに当たって、 この歌がはっきりわかると、導入とかに使えるかな~と思っているので、 誰か助けてください。お願いします。

  • 20数年前の子供向けテレビ番組の名前が思い出せません。

    正確にいつかは忘れてしまったのですが、23年位前でしょうか、 毎朝6:00位の時間にやっていた番組の名前がわかりません。 思い出せるのは… ・仮面ライダーとかと同じ実写版である。 ・どこか、地球に酷似した星が舞台である。 ・その星には太陽が2つある。 ・ファミリー何とか…という名前だったような気がする。 ・同じ時期に「宇宙からのメッセージ」というスターウォーズに似た番組をやっていた。 以上です。 おわかりになる方いらっしゃいますか? ちなみに、今から遡ること約10年間、私が聞いた中では この番組を憶えていた人物は誰一人いませんでした。 もしわかる方がいらっしゃいましたら、この番組について何でも結構ですから教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 20年以上前のアニメ

    20年以上前に朝6時か7時頃(多分、再放送)で、世界名作劇場の様なアニメで最後に必ず、ピンクのコアラのようなものとそれよりも小さい別の色のコアラのようなものが、感想を述べ合って終わる。というアニメの番組名をご存知の方。 出来ればDVDで見たいんですが。。。 アニメというよりそのコアラのような2匹が見たいです。。。 小さい方のしゃべりは鼻から抜けるようなしゃべり方をします。 毎回アニメの内容は違った気がしますが、レ・ミゼラブルか、ジャンヌダルクをやっていたのは覚えています。

  • 30年以上前の番組名

    夫婦か恋人同士で出演して 女性の体重につりあうだけの家電製品を選んで みごとバランスがとれれば勝ちという番組が30年以上前にあったと思いますが 番組名を知りません。 ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 10年以上も前の番組のタイトルは?

    私が幼稚園に通っていた頃の番組なので終わってから10年以上は経っている番組なのですが・・・。 夜中(?幼稚園児の頃は11時でも夜中だと思っていたのであいまいです)にやっていた番組で、基本はトーク系のバライティ番組だったと思います。 たまたま見た感じだったのですが、その中の怖いアニメが印象深かったです。 アニメの内容(他にも2本ぐらいあったと思いますが特に覚えているもの)です→主人公の姉のクラスメート(好きだったの男の子?)が遠くへ引越しすることになる。荷物を積んだトラックが出発する。何日か後の引越しが完了したとき、その子から手紙が届く(会いにきてくださいみたいな内容?)。主人公の姉がその手紙を見てその子のところへ行く。しかしクラスメートの乗った車は引越しの際に交通事故を起こしその子はなくなっていたので、手紙が書けるはずがないし届くはずもないことが後でわかる。それでは姉はどこへいったのか?何年もの間張り紙をしているのにもかかわらず(主人公は成長している)、何の手がかりもない。 という話です。その番組の前後(か他チャンネル)に「笑うせぇるすまん」をやっていたような記憶があります(もしかしたら再放送だったのかもしれませんが)。 何か些細なものでもかまいませんので情報お待ちしております。

  • 10年以上前に見たアニメか何かだったと思うのですが、

    10年以上前に見たアニメか何かだったと思うのですが、 確かおばあちゃんの霊?魂?が大きな大仏様に乗り移ったというのがラストにあった気がします。 タイトルが気になるのですがどなたかわかる方おられましたら教えてください。

  • 10年以上前のオカルト番組に関する質問

    質問させて頂きます。 10年以上前、オカルト番組において以下のような内容があったと記憶しております。 しかし、何の番組内で放映されたのかが定かではありません。 場所は外国で、ある人が寝室で寝ていた時に、寝室のドアがゆっくりと少しだけ開き そこには何かの顔が見える…というものです。 ドアの上の方から覗いている感じで、そのような長身の人間は その家にはいないと説明していたと思います。 ちなみにその映像は、定点カメラで撮影されたものでした。 ヒントが少ないですが、その番組を見てからというもの、10年以上経った今でも 時々思い出すほど、当時は震え上がっておりました… 奇跡体験アンビリバボーのようなものだったような気がしないでもありません。 どなたか記憶されている方がおられましたら、回答、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC695CDNのクリーニングできません46についての相談
  • Windows10で有線LAN接続されているMFC695CDNのクリーニングできません46について相談があります
  • MFC695CDNのクリーニングができず、Windows10で有線LAN接続している場合のトラブルについて相談したい
回答を見る

専門家に質問してみよう