• ベストアンサー

脳に関して

人間は常に脳からの命令に対して動作を行います。しかし睡眠している時に、寝返りうったり、寝言をいったり、これらの現象は脳からの命令に対して動作をおこなっているのでしょうか?脳は人間の睡眠時でも活動して続けているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

睡眠時も脳は活動していますよ。睡眠時に脳波を取ると覚醒時と明らかに波形は異なりますが、波形はでてきます。活動しないと、それは脳死になります。

jones0901
質問者

補足

ありがとうございます。確かにそういわれるとそうですね。助言ありがとうございました。でも睡眠時の寝言や寝返りうつのはどういうプロセスになっているのでしょうか?脳から命令がでて自律神経で動作しているのでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

はい。関係していますよ。 特に言葉は脳の左脳にある言語野から生成されており、脳なしではしゃべれませんからね。 睡眠時でも活動はしていますが、その活動の仕方は 起きている時とは異なっています。 http://www.kenn.co.jp/qa/eeg/eeg_3.htm 一説では夢との関連話で生物は寝ている時に記憶の固定を行っているのでは、との話もありますが、(寝ている時に限定する必要はない) 未だ正確な答えはないんですよ

回答No.4

>脳は人間の睡眠時でも活動して続けているのでしょうか? はい。活動し続けています。 たとえば『呼吸』。睡眠中でも呼吸は止まりません。脳(細かくいえば延髄)が活動しているからです。 バカの壁の養老先生によれば、脳が費やすエネルギーの量は、起きているときも眠っているときも変わらないそうです。  

noname#29428
noname#29428
回答No.3

睡眠に興味がおありなら下記URLをお読みください。大学の講義内容ですが… ヒト睡眠の基礎(堀 忠雄)広島大学総合科学部人間行動研究講座 http://jssr.jp/kiso/hito/hito.html

参考URL:
http://jssr.jp/kiso/hito/hito.html
  • sarang
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.1

寝ている間も脳は動いています。 睡眠は体と脳を休めるためのものですが、 完全に脳が休むことはありません。

参考URL:
http://www.yamato.ne.jp/~kagaya/datespot/nekaeri.htm

関連するQ&A

  • 脳の研究が進むと何が起こるんでしょうか?

    密接な関係の2人を別々な静かな暗室に入れ 片方に点滅する光を見せると光を見せていないもう片方の脳にも なぜか脳の活動が現れ始める。 何か量子もつれの様な変な現象の研究がされている様です。 大勢の人間が量子乱数発生器に露骨な誤差を生じさせるなど、 人間の脳活動は量子レベルで何らかの影響がある様です。 熱源から赤外線などの電磁波が出たり 電磁波が当たって熱や電気が生じたり、 ただ物体が触れ圧迫し乖離しただけでも色々電磁波が出るくらいですし、 別に不思議がるような事じゃないのかもしれませんが。 この世界って全てに成り立ち(過去)を知る微細な痕跡に満ちていますよね。 炭素年代測定や地層や体積物、化石、氷河の中の大気、資源も。 人間の活動が目に見えないサイズで微細な痕跡があちこちに刻まれてて 脳がそれを微妙に読み取れる様な事も案外ありえたりするんでしょうか。 脳の研究が進むとこの先、何が起こって来そうなのでしょうか?

  • 脳とは何なのでしょうか?

    昆虫は小さな脳があちこちにあると聞きます。 人間も心臓やら腸が第二の脳なんて話を聞いたりします。 最近TVでも頻繁に脳の事が説明され、 前頭葉、視床下部とか名前を色々と聞きます。 しかしクラゲには脳が無い とか 条件反射だけで生きている とか聞いたりもします。 でも1つの細胞ではない筋肉が泳ぐなど1つの目的の為に 揃って動いているのは脳じゃない何の仕業なのでしょうか? 命令が混乱したりしないのでしょうか? 進化をしながら機能がどんどん増えたり変わっていると聞く脳。 単細胞生物には無さそうな脳。 脳とは何なのでしょうか?

  • 寝過ぎた脳をどうにかしたい

    現在、精神的な病を持っていまして、睡眠薬や副作用で睡眠の気が出てしまう薬を飲んでおります。 結果、寝て、起きて、の繰り返しを毎日行い、今日の場合は、昨日夜中の十二時近くに寝て、正午の三時に目覚めることになっております。 寝過ぎは身体に悪いことを最近知りました。どうやら寝過ぎで脳がもっと疲れてしまうとか、脳が覚醒う状態に入らなくてずっと思考回路を留まらせしまっているとかなんとか。 睡眠過多は薬をどうにかすることで無くなりそうなのですが、じゃあ今、この脳のケアはどうしたらいいでしょうか?

  • 脳の「自死」という現象の真偽

    人間の脳には 『極度の苦痛を緩和する為、脳が自ら機能停止する「自死」という現象がある』 というような情報をネットで見つけました。 ある事件の被害者が、 「あまりの苦痛とストレスに耐え切れず  脳が死ぬことを選択、命令し、遺体の脳は溶けていた」 という事を聞きましたが、本当にそのような現象は存在するのでしょうか? 他にも 「ライオンに追われた牛は生きたまま内臓を食べられるのを避けるために食べられる直線に自死する、 急激な体温上昇でまさに脳が溶けるというか煮えるというか そういう状態になる 」 という書き込みもありました。 真偽を教えて下さい。また本当であれば詳しい事が知りたいです。 出来ればソースなどあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。 ※事件名は敢えて伏せているので、事件に関する情報は要りません。

  • 寝すぎは脳に影響する?

    自分は休日の睡眠時間が12~14時間くらいは余裕で越えるんですが父親が昔から「寝すぎると脳が溶ける」と口癖のように言っていたのですが実際にそのようなことはあるのでしょうか? 脳以外にもなにか身体的に影響がでるとかいうことがありましたら教えてください。 睡眠時間過多の人間は寿命が短いとかいいますし・・。

  • 脳細胞の消滅と回復について

    脳細胞の消滅と回復について <あくまで独自の調べです> 睡眠不足で脳細胞は大量に死ぬ 睡眠とは脳細胞を回復させるために必用な行為で人生の3分の1はこれに奉げる ストレスの多い人ほど、脳細胞を回復させるためにロングスリーパー ストレスの無い人ほど、脳細胞が即・回復なのでショートスリーパー 【質問】 さて、上記を前提に質問なのですが、独自の調べでは「人間の脳細胞は回復しない」という見解がいくつか見られました。しかし、睡眠とは脳細胞を回復させるための時間であり、ストレスの多い人ほど、脳に負担をかけるから睡眠が長い、つまり、回復させるからこそ、睡眠が長くなる。 ならば、「人間の脳細胞は回復しない」という見解の矛盾はどういうことなのでしょうか??? 適切な睡眠を取れば脳細胞は回復しないのでしょうか? ・残業明け~死んだように眠る~回復 ・遊びまわる~6時間程で目覚める~回復 同じではないのでしょうか?どうか、ご教授お願いします。

  • 脳の特性

    人間に「忘れる」という現象があることに関し: 「脳は脳自身を守るために、もの事を忘れる」 と言う言葉を聞いたことがあるような気がしています。 Q1 表現は違うでしょうが、このような言葉を聞いたこと・読んだことはありますか? Q2 この言葉は生理学的に正しいですか?

  • 少しの睡眠不足も人間の脳にダメージを与えるというの

    少しの睡眠不足も人間の脳にダメージを与えるというのは本当ですか? どのような脳へのダメージにどのようなメカニズムでやられるのでしょうか?

  • どうしたら、脳の命令を取っ払えますか?

    閲覧ありがとうございます。 長くなりますが、読んでいただけたらうれしいです。 大まかな相談内容は一番最後に書きます。 まず自分のことを書きます。 僕はひきこもりです。 26歳です。 そして、女になりたい病です。 髪の毛が長いです。それだけです。 18歳から8年間ひきこもりです。 ひきこもりなので、一日のほとんどが家の中です。 主に自分の部屋でネットをしています。 僕には何の趣味もないので、趣味を持ちたいのですが、何をしても本気で打ち込めるものがありません。 僕の考える趣味というのは、「飽きてもしばらくしたらまた、ついついやってしまう好きなもの」です。 小学校から絵を描くのが好きでした。(マンガみたいな) 今も描いてみたいと思うんですが、脳がそれを邪魔します。 僕にはすごい劣等感があります。 自分より少しでも能力が上の人を見てしまうと、途端に全身が脱力して力が入らなくなるのです。 昔、ピアノを習っていた時に、向かいの女の子が僕より数段年下なのにすごい曲を弾いてて、そこから脱力し、どんなにピアノに向かっても何もできなくなってしまいました。 その現象で今、とても困っています。 何をしても脳が同じように拒否するのです。 例えば、唯一好きだったマンガを描こうとすると、脳から変な感情がでます。 「いやだいやだ」「やめろやめろ」「どうせやってもムダなんだから」(声が聞こえるわけではありません。脳の命令を言葉にするとこんな感じです) 実際ペンを握って、無理やり絵を描いてても、この命令が絶えず流れ続けます。 結局、その状態が苦痛になりやめてしまう、の繰り返しなのです。 マンガのHUNTER×HUNTERでいうと、イルミに念の針を刺されたキルアのようなかんじです。(HUNTER×HUNTER第21巻、121ページあたりを参照) 女の子になりたいんだから、キレイにしなきゃと思っても、同じ命令がでます。 顔を洗う、風呂に入る、行為自体がムダだと思えてできません。 お風呂も1週間に一度あるかです。 理由はなんだと考えても、学生時代のイジメくらいしか思いつきません。 ここで質問です。 「どうしたら、脳の『諦めろ』という命令をなくすことが出来ますか?」 学問&教育カテゴリーと迷いましたがこっちにしました。

  • 脳の病気?

    日常生活全ての動作で無意識状態がなくなってしまっていてしんどいです。全ての行動に神経を使っているため、常に全身に緊張感があり、疲れが半端ないです。 とりあえず、飲食も睡眠もできるのですが、なにしろこんな状態で、しかも聴覚が敏感になって聞こえなくていい音まで拾ってしまい、精神状態がおかしくなりそうになることがあります。 運動で精神症状を和らげようと試みても、もともとの疲れの上に疲れがたまってえらいです。僕は今大学受験生でとりあえず勉強していかなくてはなりません。規則正しい生活は送っていますが。 心療内科に通っていて抗精神病薬をもらっています。しかし最小限量だからか、はっきりとした効き目がありません。 以上が今の僕の生活スタイルです。なんか今の状態が心の病気じゃなくて、脳自体に問題があるのかと思い心配です。時々頭のなかがおかしくなっていると感じることがあるんです。脳専門の医者にみてもらったほうがいいですか?それとも考えすぎですか? 僕みたいに無意識状態がなくなり、常に考えようとしなくても考えが浮かんできて苦しんでいる人っているのでしょうか。教えてください。