• 締切済み

一般事務で月収30万はブラック?

こんにちは。1年半前に転職活動をしていて、一度内定を辞退した会社があります。 私が転職活動をしていたときは月収24万でしたが、最近CMで見かけ、気になって調べてみたらつい最近も求人を募集していてその時は月収30万で募集されていました。(みなし残業20時間分含みますが、残業はほぼないとの記載でした。面接の時も残業はほぼないとの説明でした。) 仕事内容としては電話対応やデータ入力などのごく普通の一般事務で、事務未経験でもOKとのことで、私も未経験でしたが内定が出ました。 年間休日127日、残業もほぼない、オフィスも都内の綺麗なオフィス、条件だけだとかなりいいのですが、面接も1回のみ(それも現場の若い社員1名のみで、面接というよりかは雑談でした)で、事務への転職は倍率が高いと思っていたので未経験でこんなにすぐ内定が出るものなのかと逆に不安になってしまい、通勤時間が長くなってしまうこともあり辞退してしまいました。 その後も転職活動を続け、内定が出たところに転職しましたが、未だにあれほど高待遇な一般事務の求人に出会ったことがありません。(未経験一般事務だと月収20〜22くらいが多い感覚でした。) 今思うと、辞退しなければよかったのかなぁとちょっと後悔しているところです。 実際どうなのでしょう。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18601)
回答No.6

創業1999年の若い会社ですね。メーカーということだけど 工場は小さい感じがします。 昔からある普通のペンキなどを作って売っている会社ではなく 新しい製品を開発して売り出しているといった会社でしょうか。 創業間もない会社は 波もあってやめる人も多かったのでしょう。 ブラックかと聞かれれば それほどでもない感じもしますけど 残業はほとんどないと言いながら 30万の内訳には 20時間含むというのは矛盾がありますね。 土日休みだったら毎日1時間の残業ですね。 みなし残業(固定残業)制度とは、企業が従業員に支給する給与について、あらかじめ一定時間分の時間外労働代を、給与に含める制度のことです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2130/10803)
回答No.5

従業員が、直ぐに辞めるから、求人が出るのです。 良い会社は、求人はほとんど出ません。 ブラックです。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6818)
回答No.4

一般事務で30万円は高いと思いますが何か裏があるように 思えます。 みなし残業分は、時賃2,000円としても4万円です。 26万円が基本給と考えても高いと思います。 おそらく、残業が20時間ではなくその倍はしているのかも しれません。 実態が分かりませんが、既に断っていますので忘れたほうが 良いかと思いますが・・・

  • EXIST2090
  • ベストアンサー率31% (102/329)
回答No.3

会社名はどんなところですか ソレで調べれば色んな情報なり口コミがヒットすると思いますが ソコが分からない限り永遠に謎っす

chachamii_0301
質問者

補足

回答ありがとうございます。 プレマテックス株式会社というところです。 口コミは数が少なく、実態として参考になるものがあまりなかったのですが、一つ人の入れ替わりが激しいとの口コミが気になりました。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (930/2859)
回答No.2

常時求人を出している会社・・・この会社も給料を上げている、という会社は忙しすぎるのか、離職率が高いかのどちらかです。 残業がほぼないと言う事を考慮すると、後者の気がします。 その原因までは判らないですが、仕事上の何かなのか、人間関係(例えばいじめみたいな)なのか、だと思いますよ。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2551/11345)
回答No.1

普通に考えて、「一般事務ではない」と思います 営業業務が多く含まれるかなあと もんもんとするかもしれませんが、真相を知り得る事はないので、もう忘れるべきと思います ここでどんな回答を得ても、あなたの悩みは晴れないのです

関連するQ&A

  • 一般事務と経理事務のお給料の違いについて教えて下さい。

    ずっと経理事務で転職活動をしていたのですが、残業が20時間くらいのところが多く(ないとこともありますが)、現在、一般事務も含めて検討しています。 一般事務の求人を見て、年収を調べているのですが、会社によって違う部分はあると思いますが、一般的に経理事務のほうがお給料はいいのでしょうか? 事務職は初めてなので、一般事務と経理事務、どちらで経験を積もうか、迷っています。 よろしくお願い致します。

  • IT企業の事務職の【残業代】支給について

    事務職(経験職)で、転職活動中です。 先日、ソフトウェア会社(従業員60人、創業10年)の内定を頂きましたが、待遇や面接で聞いた仕事内容も含め、よく検討して辞退しました。 その求人は、正社員で月給制でしたが、 採用通知を貰い、残業代の確認した所、「残業手当はない」と言われました。 求人票には、月平均10時間くらいと書かれており、残業なしではありません。 実は他社で、「残業なし」と書かれた求人を見ましたが、「残業代を出さないから残業なしと書いているのでは…?」と思い、応募を躊躇しています。 残業の有無や残業代について、応募前にそれとなく問合せるのは失礼でしょうか?

  • 営業事務から一般事務になりたいのに・・・

    20代後半の女です。営業事務から一般事務への転職を考えています。 一般事務で募集している所にいくつか面接を受けてきたのですが、 数社から合否の連絡の際に、 「一般事務の募集は終了したが営業事務の方はどうか」と提案されました。 経験者ということである程度の業務の裁き方や、小さなところなら特に会社的にも使いやすいからだろうというのは分かっているのですが、 前職で便利屋のような立ち位置に歯がゆさを感じており(アポ取りや客対応を営業事務に任せて、成約に繋がりそうとなれば営業が出てくる。成約しても事務にはインセンティブも何も無い等) 簡単な経理もするような一般事務がしたいと思っているのになかなか採用には至りません。 本来は営業事務の募集だけど営業事務って書くと人が集まらないから、一般事務で募集をかけているのかと思い始めてきています・・・。   面接時に、前職の事情から営業活動はしたくないというのをやんわり伝えたいのですが、少しでも前向きに変換出来るような説明の仕方が分からず悩んでいます。 また、提案された会社の方からは、「対応が明るくハキハキ話をしていたから(一般)事務じゃもったいないと感じた。」という様な事を言われましたが、一般事務に向いている方ってどのようなタイプの方なのでしょうか? 少しでも採用につながる様なアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 就職先で悩んでいます。

    就職活動中の25歳、女です。 未経験なのですが、オフィスワークを希望して就活活動しており、活動中に総務や人事に興味を持ち応募、面接に行っていたのですが、未経験ということもありなかなか採用に至らず、一社から正社員で一般事務として内定を頂きました。 ですがやはり、人事や総務で働きたい気持ちが勝ってしまい、最近見た求人で無期雇用派遣で採用アシスタントを募集しており、そこから目指してもいいのではないかと考えるようになりました。 ・正社員で一般事務の内定を辞退して無期雇用派遣で働くか ・無期雇用派遣で働いてみてどうなのか ・希望している職に派遣はされるのか 無期雇用派遣で働いたことのある方回答よろしくお願いします。

  • 医療事務と一般事務で迷ってます

    転職活動中の37才女性独身です。 なかなか仕事が決まらなかったのですが、2つ同時に採用の連絡がありました。 1つは産婦人科の医療事務、もう1つは工場の一般事務です。 未経験で、産婦人科へ採用してくれ、5時半までで残業なし、給料も十分、休暇も125日、贅沢すぎます。が、事務が2人で1人になることもあるとのこと。 医療に興味があり医療事務の勉強もしました。 医療事務の待遇や就職難の現状も承知なので、一般事務も受けてました。 緊張するタイプで1人のプレッシャーにたえられるか心配なのと、レセプトがあるのに残業なしは本当なのか、残業なしの診療所もありますか? また、電車が苦手で一般事務は近いので一般事務にしようかと思うのですが、こんなに良い医療事務の求人はないので勿体無い気がして決められません。 若かったら、医療事務に飛び込むのですが。 一般事務は患者相手ではない分、気楽です。 他の事務の方々は長く勤めているそうです。 まとまりませんが、医療事務を選ばないと勿体無いでしょうか? 一般事務と医療事務、両方経験ある方は、どちらが好きですか? また、産婦人科で働いたことがある方のお話も聞かせてください。

  • 非常にあせってます!一般事務の仕事内容を教えて下さい。

    20代後半のフリーターです。 現在パートで在職中なのですが。先日一般事務の正社員の面接を受けたら 内定を頂きました。 今のパート先で内定を頂いたから退職したいと上司に伝えたのですが、 上司の引き止めの他に、パートさん仲間に「辞めないで」と泣きつかれてしまい、 6年の付き合いで情があった為に、退職を取り消すという大変バカな選択をしてしまいました。 退職を取り消した日に、頂いた内定を辞退してしまったのですが 次の日すぐに悔やんでも悔やみきれない後悔が襲ってきました。 また一般事務で募集している会社の面接を受けようと思っています。 先日内定を頂いた会社は、私が商業高校で取得した簿記2級と 独学で取得したパソコン検定に注目していました。 他に一般事務に役立つ事があったら教えて頂きたいのです。 ちなみに高卒後に4年間一般事務で正社員をやっていましたが、 その後6年間は今のパートでずっとデータの入力業務のみをやっているので 過去の実務経験を忘れてしまいました(泣) どうか皆様宜しくお願い致します。

  • 一般事務職について

    一般事務職の正社員は普通女性のものというイメージがあると思います。 求人広告などで募集している物は特に何も記述がなくても、女性を 求めているという暗黙の了解があるのですか? また一般事務職は残業がないと書いてあるものが多い職種だと思います。 残業というのは他の職種では無しとかいてある職種はほとんどありませんが、残業するのは当たり前という風潮があるのでしょうか?

  • 社会保険労務士事務所の採用試験(一般事務)…どのような人材が求められるのでしょうか?

    はじめまして。 就職(転職?)活動中の今春大学卒業予定の者です(25歳・女)。 先月、内定を頂いた会社(販売職)で試用期間として現在アルバイトをしているのですが、その会社は1日10時間労働&残業代一切なし&年間休日たったの87日という劣悪な労働環境で、私は保険加入前の転職を考えています。 私は社労士の資格を取得したいと思っていまして、できれば、社労士事務所で働きたいと思っていました。でも、弁護士・会計士事務所のように大きな事務所がないので求人自体も少なく、一般職での就職も視野に入れていました。ちょうど、ハローワークで社労士・行政書士の事務所の一般事務の募集があったので、面接に行ってみると、私のような新卒の女の子たちや主婦や30歳前後の男性を含めて10人ぐらい来ていました。基本給15万円・交通費なしと待遇がいいわけではないのに…と驚きでした。 ちなみに求人条件は 「学歴不問・経験不問・運転免許必要、20~35歳」 です。面接では「簿記の資格を持っているか?」と聞かれました。あとは趣味について聞かれました。私は大学の中退歴があるのですが(別の大学に編入したために25歳になってしまったのです)、そのことについては聞かれませんでした。しつこく聞かれた企業では必ず不採用になっていたので、聞かれなかったのは不思議でした。 母に簿記のことを聞かれた…と言ったら「やっぱり、簿記のある人じゃないと採用されないんじゃない!?だったら、採用条件の欄に書けばいいのに」と言われました。それとも、持ってたら、資格手当でもつけるのでしょうか?私は応募動機として「社労士になりたいので、実務を学びたい」と履歴書に書いたし、実際に面接で言いました。社労士事務所ではどのような人材が求められるのでしょうか?

  • 一般事務

    現在就職活動中です。 事務系の仕事に付きたいと思っているのですが、 未経験です。求人などには『未経験者歓迎』などと 書いてある物も多くありますが(特に派遣は多い ですね)実際の所、一般事務とは未経験でも大丈夫な 仕事でしょうか?もちろん何事も本人のヤル気が 大事だという事は分かっているつもりです。 また、ワード、エクセルなどのスキルもほとんど ありません。そうやって考えていると、段々不安に なってきてしてしまいました。 縁の下の力持ち的な、仕事が好きで自分には向いて いると思っているのですが、面接の前の電話や、面接 本番も緊張してしまってなかなか上手くいきません。 なんだか上手くまとまらない文章ですがアドバイス よろしくお願いします。

  • ブラック会計事務所ってどんなところ?

    会計事務所経験者の方、もしくは知人にいらっしゃる方、また労働関係のお仕事をされていく方、 教えてください。 経理の仕事に就こうとするとき、よく言われるのは、民間企業で経理をする、または会計事務所で働くというのがあります。ネットなどで調べると、待遇は民間のほうが良く、経験は会計事務所のほうが積めるとか・・・。私は30歳を超えてから簿記の資格を取ったため、未経験であり、なかなか民間企業で採用される見込みが立ちません。そこで会計事務所を何社か受けています。 先日初めて正社員採用の、経験不問、応募資格は簿記2級以上、求められる経験はパソコンスキルという会計事務所の面接に行ってきました。就業時間は9:00~17:00の7時間勤務であり、残業は月平均20時間と求人票に記載されてます。みなし残業制のため25,000円から175,000円の残業手当がつきます。交通費無しで残業代込みで月収200,000円ってところですね。会計事務所の社風は個人尊重、自由裁量でしごとを進めるスタイルだそうで、仕事が終われば17:00で帰ってOK,なんだったら仕事中に勉強してもOKだそうです。 他の会計事務所と違い従業員数が18人いる中堅規模?の会計事務所であり、試用期間3カ月から外回りにも参加してもらうと言っていました。もちろん試用期間後も外回りがあります。そういった意味で仕事が忙しく勉強時間がなかなかとれないかも・・ともいっていました。祝日は土日祝や年末年始等です。 入ったら関与先への月次監査10社程度担当し、外回りもある・・・ということなのですが、客観的に判断して未経験の 私に務まるでしょうか?みなし残業制のため、終わらない人は夜10時でも残って仕事をしていると面接担当者は言っていました。労働基準法上ゆるされるのでしょうか?会計事務所はサービス残業に長時間労働だと、ネットでもっぱらたたかれていますよね。私はスキルを積んで行くつもりなのでやる気は十分あるのですが、ネットの「会計事務所は職員の定着率が極めて低く、中堅・大手でも3年いることは多くありません」という記述を見ると、不安になり、他の道も視野に入れざるをえません。今とある会計事務所の紹介で顧客である中小企業での経理事務のバイトの話が来ています。すると気持ちがぐらぐらと揺れ動いてしまいます。 面接を受けた印象では、この会計事務所、相当の体育会系なのかな?と思うのですが、上記の内容からどのように判断されますか?MOS Specialist程度のパソコンスキルと簿記2級しかない私に務まるでしょうか? 内定も貰っていないのにふざけていると思われるかもしれませんが、受けに行くときは戦闘モードにはいっていても、面接など話を聞いたあとに、不安になってきます。続けられなくて経歴に傷(試用期間中に辞める)がつきたくありませんし・・・。私に対する面接官の態度は、「しっかりしてるねぇ。いい会社勤めてはったし・・・。こんな仕事つまらなく感じてしまうかもしれないね。向上心もあるし。・・・」とまあこんな感じです。負けず嫌いなので圧迫ぽいことをされるとつい向きになって言い返してしまったからでしょうか・・・。家に帰ってから怖くなるんですよね…。 冷静なご意見お願いいたします。

専門家に質問してみよう