経理の仕事をするなら会計事務所がいいのか?

このQ&Aのポイント
  • 経理の仕事に就こうとするとき、よく言われるのは、民間企業で経理をする、または会計事務所で働くというのがあります。
  • 先日初めて正社員採用の、経験不問、応募資格は簿記2級以上、求められる経験はパソコンスキルという会計事務所の面接に行ってきました。
  • 会計事務所はサービス残業に長時間労働だと、ネットでもっぱらたたかれていますよね。私はスキルを積んで行くつもりなのでやる気は十分あるのですが、不安になり、他の道も視野に入れざるをえません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブラック会計事務所ってどんなところ?

会計事務所経験者の方、もしくは知人にいらっしゃる方、また労働関係のお仕事をされていく方、 教えてください。 経理の仕事に就こうとするとき、よく言われるのは、民間企業で経理をする、または会計事務所で働くというのがあります。ネットなどで調べると、待遇は民間のほうが良く、経験は会計事務所のほうが積めるとか・・・。私は30歳を超えてから簿記の資格を取ったため、未経験であり、なかなか民間企業で採用される見込みが立ちません。そこで会計事務所を何社か受けています。 先日初めて正社員採用の、経験不問、応募資格は簿記2級以上、求められる経験はパソコンスキルという会計事務所の面接に行ってきました。就業時間は9:00~17:00の7時間勤務であり、残業は月平均20時間と求人票に記載されてます。みなし残業制のため25,000円から175,000円の残業手当がつきます。交通費無しで残業代込みで月収200,000円ってところですね。会計事務所の社風は個人尊重、自由裁量でしごとを進めるスタイルだそうで、仕事が終われば17:00で帰ってOK,なんだったら仕事中に勉強してもOKだそうです。 他の会計事務所と違い従業員数が18人いる中堅規模?の会計事務所であり、試用期間3カ月から外回りにも参加してもらうと言っていました。もちろん試用期間後も外回りがあります。そういった意味で仕事が忙しく勉強時間がなかなかとれないかも・・ともいっていました。祝日は土日祝や年末年始等です。 入ったら関与先への月次監査10社程度担当し、外回りもある・・・ということなのですが、客観的に判断して未経験の 私に務まるでしょうか?みなし残業制のため、終わらない人は夜10時でも残って仕事をしていると面接担当者は言っていました。労働基準法上ゆるされるのでしょうか?会計事務所はサービス残業に長時間労働だと、ネットでもっぱらたたかれていますよね。私はスキルを積んで行くつもりなのでやる気は十分あるのですが、ネットの「会計事務所は職員の定着率が極めて低く、中堅・大手でも3年いることは多くありません」という記述を見ると、不安になり、他の道も視野に入れざるをえません。今とある会計事務所の紹介で顧客である中小企業での経理事務のバイトの話が来ています。すると気持ちがぐらぐらと揺れ動いてしまいます。 面接を受けた印象では、この会計事務所、相当の体育会系なのかな?と思うのですが、上記の内容からどのように判断されますか?MOS Specialist程度のパソコンスキルと簿記2級しかない私に務まるでしょうか? 内定も貰っていないのにふざけていると思われるかもしれませんが、受けに行くときは戦闘モードにはいっていても、面接など話を聞いたあとに、不安になってきます。続けられなくて経歴に傷(試用期間中に辞める)がつきたくありませんし・・・。私に対する面接官の態度は、「しっかりしてるねぇ。いい会社勤めてはったし・・・。こんな仕事つまらなく感じてしまうかもしれないね。向上心もあるし。・・・」とまあこんな感じです。負けず嫌いなので圧迫ぽいことをされるとつい向きになって言い返してしまったからでしょうか・・・。家に帰ってから怖くなるんですよね…。 冷静なご意見お願いいたします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.2

っていうかブラック気にするなら事務所は止めるべきです。 私のいた事務所  給料は20万(いい方)  残業は10時間つくけど実際は60時間近くはやってた。  ピーク時は100時間オーバー当たり前。  これで残業が一番少ない要領のいい社員でした。  所長の自宅から事務所までの送り迎えがたまにあり。  NO2の気分次第で仕事の割り振りが変わる。  NO2が原因で退職する社員は多かったが、それ以外の理由で退職する社員はいなかった。  税理士資格を持った人もそうでない人も仲が良かった。  一番下っ端だった当時の僕が飲み会を定期的に開いてたら雰囲気がよくなった。 こんな感じですけど一般常識で言えばブラックです。

gannbaruko0202
質問者

補足

いつもいつも丁寧な返事ありがとうございます。大変参考になります。 月収20万は高いほうなんですね。どうりで応募者が多かったわけだ・・・。 求人票には残業時間は月平均20時間などと記載されていましたが、あてにならないということですね。 実は私、会計事務所の実態を知るためにその場に居合わせた面接官3人に、かなり 本質を突く質問をしました。それは以下の内容です。 「この仕事・職場の最大の魅力はなんですか?」「逆に、この仕事の大変なところと心得ておくべきことはなんですか?」と。 回答者様のおっしゃることが実態なら、仕事時間に就いて話があってもいいはずですが、3人とも、残業の話はでませんでした。みんなして口裏合わせでもしているのでしょうか・・・。ますますブラック会計事務所という気がしてきました・・・・。それだけ残業があれば、実際の所簿記1級との両立は不可能ですね。今年中に合格したいのですが…。やはり民間企業を受ける気持ちにかたむいてきました。(泣)

その他の回答 (1)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

>客観的に判断して未経験の私に務まるでしょうか? 経験の有無というよりは適性の問題でしょう。文章を見ただけでは何とも言えません。 >労働基準法上ゆるされるのでしょうか? どの辺が問題なのでしょう??みなし残業って毎月一定時間分の残業代を残業しなくても出すという程度の意味しかありません。 仮にみなし残業が月20時間だとして、トータル30時間残業すれば差額の10時間分も「出す」のが普通です。 これを出さないと言えば確かにサービス残業になりますけど、そういう説明だったのでしょうか? 一般的に言えば、大手は別として中小の会計事務所はほぼ修行する為の場所です。 丁稚奉公に近い。安月給で働かされる代わりに実務経験を得るわけです。 そして適当なところで大手に移るか、独立する。それまでは貧乏でも仕方ないって感じです。 まあ、簿記資格じゃ難しいので、働きながら会計士や税理士を目指すのが王道でしょうけれど。

gannbaruko0202
質問者

補足

> 経験の有無というよりは適性の問題でしょう。文章を見ただけでは何とも言えません。 つまり、経験が無くてもやっていける可能性はあるということですね。 > みなし残業って毎月一定時間分の残業代を残業しなくても出すという程度の意味しかありません。 そうだったのですね。理解不足ですみません。私はむしろ、みなし残業代を支払うことで、その倍以上のサービス残業が常態化しているのを隠れ蓑にしているのだとばかり思っていました。 「現在の企業はコストの安いアウトソーシングで記帳代行業務を賄っているため、会計事務所で経験を積んでも、民間に転職するのが難しい・・・」という噂も聞きます。私は税理士を目指すより、こちらの民間に転職することを考えているのですが、難しいですかね…。 貴重なご意見有難うございました。

関連するQ&A

  • 会計事務所のパートについて

    会計事務所や税理士事務所に勤務しておられる方にお尋ねしたいのですが、パートの仕事は正職員とどう違うのですか。どんな仕事をするのでしょうか。簿記2級を持っていますが、経理の仕事は1年弱しかしていません。それでも会計事務所の仕事は勤まるのか分かりません。40歳ぐらいだとパートしかないのですが、忙しいく残業が多いと聞くので面接を受けたことはありません。今は自分で消費税を勉強していますが、やはり経理経験が殆どないというのは無理でしょうか。

  • 会計事務所から民間企業って転職できる?

    「経理の実務経験を本当に積みたければ会計事務所が良い」という話を聞きます。 月次監査や決算にも関われますしね。 ただ、私が最近会計事務所を訪問して気がついたことがあります。 私の履歴書をみて、「良い会社にお勤めだったんやねぇ。大きいなあ。うちの扱ってるのはみんな中小企業やから、コンサル以前に、もう生き残るので必死や。やってることも地味やし」などどいうものです。確かに私の過去に勤めていた会社は東証一部上場企業ですし、ちいさな会計事務所では扱いきれないのかもしれません。ということは、会計事務所からの転職って大企業でなく、中小企業になるんでしょうか?大きな会社って一切税理士さんと関わりないんですかね? ところでネットで調べていて気になった記事があります。 (1)「会計事務所の職員は定着率が極めて低く、せっかく教育しても中堅・大手でも3年いることはないん。」→だから、未経験者をリスクをかけて取るところは少ない。だとすれば、経験者がわざわざ給料水準や待遇の低い会計事務所に行くのはなぜなのでしょう?いまや資格を取ったとしても公認会計士ですらリストラされる世の中であり、資格を取ることに疑問視する声があるとのことです。 (2)会計事務所の仕事の中に記帳代行のような民間企業の経理と同じ仕事があるが、いまや低価格化して会計事務所の経営を圧迫している現状がある。その為、民間企業も会計事務所に頼らずコストの安いアウトソーシングで対応するため、会計事務所から民間企業に転職しようとしても難しかったり給料がダウンすることもある。 現在会計事務所でお勤めの方、または辞められた方、知人にいらっしゃるかた、現状をよくご存知だとおもうので、上記について率直な感想をお聞かせ下さい *私は今未経験で、経理関係の転職を考えており、会計事務所にいくか、民間企業に行くかなやんでいます。手に入れたいのは確実に身に就くスキルで、難しくてもやる気はあります・・・・体を壊さなければ。 なんとしても「経理実務経験者」になりたいのですが・・・。

  • 会計事務所から一般企業への転職

    先月から会計事務所に勤務している22歳の男です。 会計事務所で経験を積み、30歳までには一般企業の財務、会計、経理の職種に転職したいと考えています。 1、転職するまでにどのようなことを勉強(資格も含めて)しておくといいのでしょうか?? 私の中では英語のスキルを伸ばして仕事に生かしたいとは思っています。しかし現在簿記2級しか持ってないので、先に会計学などの会計知識や簿記1級、簿記論などの勉強をすべきなのか悩んでいます。 2、英語(英会話、TOEIC)と会計知識(簿記1級や簿記論など)どちらを優先すべきか?? 2点のことについてアドバイスよろしくお願いします。

  • 会計事務所の起業についての質問です

    かなり無謀ですが、私は現在29才で今から税理士を目指そうとしています。経理経験もなく、日商簿記の資格も持っていません。今現在、無職なので会計事務所で働きたかったのですがどこも面接すらしてくれません(資格、経験ともになしなのであたりまえですが)。経理の仕事に就職しながら勉強して、日商簿記1級をとり、税理士の試験を受けて、税理士に合格したら会計事務所を起業してやっていけるものでしょうか?やはり会計事務所で働いて仕事を覚えないと無理でしょうか?(税理士の仕事内容やノウハウを覚えるために)

  • 会計事務所、税理士事務所

     私は、経理の実務経験はありませんが、会計事務所、税理士事務所に転職することを考えております。ここで、実務経験を積んで、将来的には、一般企業の経理、財務の職に就きたいと思っております。当方30歳であり、年齢からすれば、すぐにでも、一般企業の経理の職を探すべきかとは思いますが、実務経験がない為、かなり、困難です。  そこで、未経験でも採用していただける会計事務所を探しております。ここで、不安なことは、次に一般企業に転職する時に、会計事務所での経験は、実務経験として考慮していただけるのか、ということです。  資格としては、日商簿記1級を取得しております。  アドバイスをお願いいたします。

  • 経理事務や会計事務所での仕事

    税理士試験の簿記論のみ合格と、日商簿記1級に合格したことがあるのですが、一般事務の経験はありますが、経理事務や会計事務所での経験はありません。 経理事務や会計事務所でパートやアルバイトをしたいのですが、未経験だと厳しいでしょうか? せっかく合格したので、少しでも知識をいかしたいのですが、やはり一般事務の仕事で探した方が採用されやすいでしょうか?

  • 会計士、税理士を目指さず会計事務所に就職

    21歳男、経理未経験簿記3級のみ所持しているものです。 たびたびこちらでお世話になっています。 現在転職活動中で、会計事務所も就職の選択肢として考えています。 会計士、税理士を目指さずに会計事務所に経理担当として就職した場合、利点はありますか? 私はゆくゆくは企業の経理担当として管理職になりたいと漠然ではありますが考えています。 それじゃ甘いんじゃない?などの厳しい意見もお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 会計事務所の正社員採用の内定の価値について

    35歳、経理未経験の女です。日商簿記検定2級しか持っていません。パソコンスキルは実務経験で基本レベル、MOS スペシャリストレベルでWordとExcelしか持っていません。 そんな私が先日とある会計事務所の正社員の内定をいただきました。 もともと、内定なんて無理だと思い込んでいたので、チャレンジするつもりで受けました。自分の価値を図る目的でも。 ところが、いざ内定をもらってからは「辞退」する方向で考えています。理由は会計事務所のサービス残業の多さ、離職率の高さより、自分にはついていけないのではないか・・・と不安があるからです。また同時進行で不合格になった会計事務所の面接担当者から、顧客である民間企業の経理事務のパート採用の紹介をいただいており、近日中に面接を受ける予定です。 実際に経理未経験で転職を考えておられる方、または会計事務所に勤めていて現状をご存知の方、そ の知人の方、または会計事務所の厳しさから転身して全く違う仕事をされている方等、率直なご意見をお聞かせ願えたらとおもいます。 (1)せっかく内定をもらったのにもったいない。パート採用ならいざしらず、正社員採用なんだからいくべき。(実際ハローワークで求人票の募集人数を聞くと二桁は確実にいくとおっしゃいます。この会計事務所は30人以上の応募があったそうです。) (2)ブラック会計事務所だから内定をもらっただけ。未経験者が続けられるところではない。 辞退して正解。勘違いするな。 (3)会計事務所より民間企業のほうが待遇が良いので辞退して正解。 (4)待遇が厳しくても会計事務所より勝るスキルアップ出来るところはないのだから行くべき。 (5)その他 ちなみに私は経理経験はなくても10年に及ぶスーパーとコンビニにおけるマネジメント経験(コストを使って商品を仕入れ、人を動かし、場所をうまく使っていかに目標の売上や利益を達成し、仕事の効率改善を実施するか)をアピールすることにしています。「そんなもの、なんの役にも立たないよ」っていうご意見、もちろんありだと思います。でも、自分の経験白紙にはできませんよね。ただ、私にとって「数字とは、人が生み出す努力の結晶であるということ、だからこそ、会計事務所の顧客である経営者のみなさんの実績を単なる記号ではなく意味のあるものにとらえ共感して、信頼関係を作っていけると思う」とは面接で話しました。 特別な資格も経験もないはっきり言って無い無いづくしの私の唯一のアピールポイントは、接客を通じて得たコミュニケーション能力(会計事務所などの先生業を営んでいる方にはお客様から言葉遣いや声のトーン等、感じが悪いというだけで大きなクレームになるサービス業の環境は未体験かとおもいます。売り場に出る瞬間から勝負ですよね。この世界は。)や人を使うことで得た協調性や全体を見通す視野ってところでしょうか? こんな私に内定をいただけるなんてありがたい限りなのですが・・・。 厳しいご意見大歓迎です。率直なご感想お待ちしております。

  • 経理職の方、会計事務所にお勤めの方、教えてください

    経理の仕事をなさっている方や会計事務所にお勤めの方、どうぞ教えてください。 手書きの帳簿を会計ソフトに入力する仕事は、経理職としてスキルアップになりますか? 地元の最大手会計事務所に正社員の内定をもらいました。(中途採用です) 最初にまかされる仕事は、お客様の手書きの帳簿を会計ソフトにもくもくと入力するだけという単純作業です。 そのあとはもしかしたら、600社ほどの客先への月々の請求書の作成と入金チェックがメインの仕事になるかもしれません。(毎月の顧問料以外にセミナー代など別途請求があるかもしれないので、そのチェックをしつつ全社の請求を確実にあげることです) このような仕事は、経理職としての経歴を積んだといえるようなものなるでしょうか?? 簿記3級はもっていて、2級は落ちたものの勉強はしていたことはあります。 (経理の経験はそうはないのですが、たくさんの適正検査やその他テストと面接を通過して採用していただきました) これまでの経理の経験としては小口現金管理や簡単な仕訳入力程度です。 大手の事務所で給与もそこそこいいので、本当ならば定年まで勤めあげるという前提で働きたいのですが、通勤が車で往復2時間のべ50キロあるので、残業してこの通勤ではしんどくて続かないかもしれないと不安でいます。 45歳なので転職するにはぎりぎりの歳です。 ただ、経理の仕事は比較的高年齢でも求人が多いので、もし、辞めることになっても、上記の仕事がスキルや経歴になるのでしたら、やってみたいと思います。 本当でしたら、分業作業ではなく、小さな会社でもいいので仕訳から自分でして、社内の一通りの経理の仕事をしたほうがスキルにはなるとは思うのですが。。 上記のような仕事でも転職に有利なスキルを積めるといえるでしょうか? (たとえば、そのあともっと通勤が楽な会計事務所に転職につなげることが出来るかとか。。。) 経理の仕事をなさっている方や会計事務所にお勤めの方、どうぞ教えてください。

  • 会計事務所への転職を考えています。

    高校を卒業して約9年、社会人をしています。 前職はホテルで勤務(事務3年、接客2年)。 一度転職を経験し、現在はIT企業で経理や総務関係の仕事をして4年目です。 この度再び転職を決意し、在籍中に転職活動を並行してやっていこうと考ています。 そこで少しでも経験が生かせてスキルアップが期待出来るかと思い、 会計事務所に興味がわいています。 現在は経理といえども振替伝票の起票程度で、帳簿などは触らせてもらってません。 それも退職したい理由の一つなのですが。。。 会計事務所も様々だとは思うのですが、 待遇や人間関係などご存じの範囲で教えていただけませんか。 ちなみに今年、日商簿記2級を取得しました。

専門家に質問してみよう