• ベストアンサー

殺人事件で一番多いのは配偶者によるもの

犯罪など関わりたくないです。 わたしは結婚出来ませんでした。 酒場 事件 多いでYouTube検索したらこのような動画がヒットしてしまいました。 皆さまのご見解はいかがでしょうか? https://youtube.com/shorts/GiSfcjfy0bg?feature=shareb 犯罪者の心理など本当は知りたくもないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10562/33202)
回答No.1

日本の殺人事件の9割は家族か知り合い(友人や職場の関係など含む)によるものだと昔からいわれていますね。残りの1割が無差別殺傷事件とかそういうやつです。 だから顔見知り程度の人も含めて、家族や知っている人から殺されるような強い恨みをかわなければ殺される可能性はまずないといっていいと思います。 無差別殺傷事件に巻き込まれるのが一番たまったもんじゃないと思いますけどね。これはもう完全なる運不運ですから。 配偶者いうても、ほとんどが「夫もしくは元夫が妻あるいは元妻を殺す」ってケースだと思いますけどね。

76keeplo
質問者

お礼

こんにちは。 いつもお世話になります。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (718/3396)
回答No.2

配偶者の殺人などは、確立から考慮すると、小数点以下いくつもの「0」が続くような数字です。交通事故死するよりもはるかに少ない数字。 それで、犯罪に関わりたくないから結婚はできずとなると、交通事故で死亡するので、外出はできませんと同じようなもんです。 恋をして結ばれる、これほど心を豊かにしてくれるものはなし。私は、結婚もし、子宝にも恵まれ、誰からも羨まれるような家庭を築きあげ、46年近く妻が肺ガンで逝くまで楽しい暮らしでした。

76keeplo
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

76keeplo
質問者

補足

恋愛もして結婚も考えて住宅を用意しました。 ご縁がなくて別れてしましました。 お酒なども飲みません、 世間では酒のトラブルで何かしら起きてることがあるのではと思った次第です。 そしたら殺人などヒットして驚きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A