• ベストアンサー

コンクリート梁にS字フック?のようなものを取り付け

画像の様に、冷房効率を上げるために、部屋を間仕切っています。 カーテンの重みで真中部分がたわんでしまうので、S字フック?のようなものを取り付けて、梁とカーテンの間を狭めたいです。 (分譲マンションです) 冷房を使わない時期は、カーテン自体を取り払うので、あまり目立たないものであれば、S字フックでなくても構いません。 なにかいい方法をご存じの方、ご教授ください。 (素人ですので、コンクリに打ち込めるようなビスやドリルは保有しておりません)

  • gin-ko
  • お礼率93% (698/750)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2022/5565)
回答No.5

接着剤のフックを梁に張り付けると良いでしょう。RC梁の下面には決まった場所以外は穴を開けない方が良いです。強度が落ちますし、鉄筋を傷つけると強度が落ちたり錆びの原因になりますのでいじらないのが無難です。

gin-ko
質問者

お礼

 コンクリに貼れるフック、いくつか見つけられました。 壁紙補修材は持っているので、汚く剥がれても補修はできそうなので、価格と楽さでいけば、こちらが一番取り急ぎとしては良さそうです! ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

工務店に依頼しないなら、自分でやる事になるのだけど、作業が人の手では値段安いが精度が低いし作業しにくいだろうねえ。 電動の工具は必要だ。レンタルはある。アンカーなどをホームセンターで買える。 できあがれば、真中部分がたわんでしまう何か(ワイヤー?)無しで、コンクリートに固定した金具にカーテンをつるせる。

gin-ko
質問者

お礼

工務店に依頼するなら、スライドドアでお願いしようと思っており、もうちょっと資金的に余裕ができてからと思っています。(前の家で、タチカワのプレイス スウィングの取り付け見積もりを出してもらっていて費用感がわかるので) 近くにホムセンがなく、車も保有していないので、レンタルは厳しいです。 度々有難うございます

  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1898/3332)
回答No.3

梁の厚みとかわからないのですがクランプを使うのが良さそうです。 サイズが合えば市販のクランプを買う、なければ自作するしかないと思います。 参考 【クランプ】 https://www.monotaro.com/s/q-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97/?cq_plt=bp&cq_net=o&utm_source=bing&utm_medium=cpc&utm_campaign=180698422_424680730&utm_content=1351301294267475&utm_term=e_84456682302062_kwd-84457242452846:loc-96&msclkid=518f10b35b361e2df8b17472a68b98e6 【道具不要で簡単】木工クランプの自作方法を解説!DIYに必要な材料や注意点も! https://kurashi-no.jp/I0043914

gin-ko
質問者

お礼

こんな大きいサイズのものがあるのを知りませんでした。(デスクに挟む程度しかないと思っていました) 梁が30cmなので、400mmだといけそうですね。 ただ、これも若干隙間が開きそうなので、開かなさそうなのがあるか探してみます。 有難うございます。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.2

こんなのはどうでしょう

gin-ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりカーテンごと変えるのがベストですかね…。 費用と、今のも頑張って設置したので(始点終点は造作壁なので、そこにフックを引っ掛けて、リール?を張っています)なんとかそおんまま、ちょっと上にできないかな…と思ったのです。

回答No.1

構造物に穴開けするのに抵抗はあるが、 工務店に相談・依頼するのが良い。

gin-ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 これだけで工務店に依頼はしたくないので、質問しました…。

関連するQ&A

  • クローゼットのステンレスパイプに通してあるS字型のフックについて教えてください。

    お世話になります。 クローゼットのステンレスパイプに付けるS字型フックについて教えてください。 以前入居していたマンションでついていたのですが、形状が次のようになっています。 1.形状がS字フックに似た形状なのですが、片方はパイプに通し、片方がフックになるタイプです。 2.フックはパイプを通っていて、パイプを外さないとフックの取り外しができません。 説明不足ではございますが、この商品の名前、購入先、(ホームセンターには売っておりませんでした) また、手がかり、情報等ご回答いただければ幸いと存じます。

  • マンションに引越し。コンクリート壁に地震対策「家具転倒防止策」でよい方法は?

    ☆地震対策「家具転倒防止策」について、お知恵を拝借したいので、よろしくお願いいたします。 引越し先が分譲マンション、 ◆屋内壁面はコンクリートにクロス張り仕様です。 家具転倒防止策のために、コンクリ壁にドリルで穴あけは許可が得られません。 一方、つっぱりぼう等は縦ゆれには強度があってもやはり横ゆれや四川大地震のような揺れには不安です。 壁面と家具をL字金具のイメージで固定するような方法はないでしょうか。 そこでコンクリートフックという、コンクリ側にはピンをかなづちで壁面に打ちつけて固定、絵や時計などをつるすいいものをホームセンターで見つけました。 そのようなものでいいものがないかと思っています。つまり、L字金具のイメージで、壁面にはピン打ち込みでで固定、家具にはビス固定のようなものはないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 鉄骨の梁に木をくっつける方法

    もともと倉庫である建物をDIY素人リフォーム中です。 天井はなく鉄骨の梁がむき出しになっています。 ここの下に間仕切りを作るつもりなのですが、この鉄骨にツーバイフォー(2×4)でも貼り付けて、それを天井側の枠組みとしようかと素人考えとして考えていますが、その固定方法は一般的にどうなるものでしょう。 鉄骨にドリルで穴を開けてボルトでツーバイと固定するものでしょうか。 鉄骨は、分厚い「工」の字のような感じに見えます。

  • 外壁にフック

    新築中です。よろしくお願いします。 最近、暑いので、熱を家に持ち込まないことを考えています。カーテン、Low-eガラス、(シャッター)雨戸にプラスして、オーニングやターフはどうかと思いました。 そこで質問なのですが、外壁にターフをひっかけるフック(S字フックのようなもの)を(業者に)付けてもらうことは可能なのでしょうか? 最初は雨漏りしそうで「ありえない」と思ったのですが、よく見ると外壁には雨どいやガスメーターなどが施工してあるので、プロにお願いすればいいのかと・・・ 応用で、クリスマス時のイルミネーションとか、外用ほうきかけにも使えそうだと思ったのですが、素人なので可能かどうかよく分かりません。 設置場所は南面のサッシの上あたりです。 ご存知の方回答よろしくお願いします。

  • カーテンレールを両面テープでつけたい

    引っ越した賃貸マンションにカーテンレールが無く、取り付けようとしていますが、幅が345cmと広く、突っ張り棒などが利用できません。 また、窓は梁の下にあり、梁と柱に直接サッシがついているような窓です(そちら側の壁は一面全て窓のイメージ)。そのため天井側はモルタルではなくコンクリートです。 幅345cmのカーテンレールは買ってあり、これを取り付ける許可は大家さんからもらっています。カーテンレールはシングルです。 はじめ天井側に穴をあけようとしたのですが、私が持っている電動ドリル+コンクリ用の刃では歯が立たず、調べると振動ドリルを利用しなければいけないことを学びました。が、振動ドリルを買う予算はありません。 そこで、苦肉の策として、カーテンレールを両面テープでつけようと思うのですが、普通のカーテンをつけても落ちてこないような両面テープ製品のおすすめはありますでしょうか? カーテンレールはシングルで、カーテンの高さは230cm程、幅180cmのもの2枚になる予定です。 あるいは、そもそもカーテンレールを両面テープでつけようとするのは無謀なのでしょうか。両面テープ以外にも良い知恵があればお貸しいただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 上階の人が梁を削った・・・。

    首都圏の70世帯のマンションに住んでいます。 今から10年前くらいに上階の人が入れ替わり、お風呂のリフォームをしました。 分譲のマンションですが、何と、梁を削ったらしいのです。これはあまりに工事音が唐突に始まったので管理人に問い合わせて、新しい人が入居するにあたりリフォームしているとわかったのですが 住人はおらずその後、お風呂を新しくした際に梁を削ったらしいとわかりました。 住人はその時に業者がそんな事をしたとは知らなかったというのです。 そんな事をしていいわけないのでしょうが、今回の東北関東大地震でここも相当揺れましたので 改めて思い出し、耐震に影響がないか心配になってきました。 うちと上階は同じ間取りです。我が家も本当はリフォームしたかったのですが 梁がエル字に通っており、3社に見積もりを出してもらったら、ユニットバスを加工する技術がないという事で断念していました。誰も梁を削るという発想はありませんでした。 どの程度削ったのかはわかりませんが、とても心配です。 もうこのマンションの価値もないような気がします。 管理会社には先日管理人を通して問い合わせしましたが上階住人は不在のようです。 住人は60代女性、独身という事ですがどなたかと同居しています。 普段は挨拶程度です。 この人にどこまで責任を問えますか?業者が勝手にそうしたという事ですが。 築20年のマンションです。

  • コンクリートと角材の固定は接着剤で本当にOK?

    長さ150cm、幅10cm、厚さ20mmくらいの角材をコンクリートの壁(モルタル上塗りなしのむき出しコンクリート壁)にビス留めし、その角材にギターハンガーを取り付け、ギターを掛けたいと思っています(管理組合許可済み)。そこで、こちらでコンクリ壁へのビス孔あけについていろいろとアドバイスをいただいたところによると、下記の理由により実現は困難かなと思い始めています。 【孔あけを断念したほうがよいその理由】 1. 振動ドリルやハンマードリルを使用せざるをえず、マンションの階上階下の住人に騒音で迷惑をかける 2. 素人なのでドリルやプラグ、ビスの扱いに慣れておらず、手元の狂いで開けた孔径が大き過ぎるなど、失敗する可能性がある 3. 耐震壁だったり中に電気線が通っていたりの可能性もあるので、ビスていどとは言え、なるべく手をつけないほうがよい そこで、接着剤でも十分というご意見をいただいたのですが、1本5kgのギターを5本くらい掛けても全く問題ないくらいの接着強度は本当に確保されるのでしょうか?あと、接着剤が乾燥するまで突っ張り棒などで抑えつけることができるかどうか…。タンスなどの家具をもたれかけさせておくくらいならできるかも。ちなみに壁、部屋の環境は以下の通りです。 【環境】 1. 築35年マンションの北東角部屋(6畳間)。その東側の壁 2. 壁には凹凸はあるが、概ね平面である(もともと壁板の奥に隠れた見えない壁だったのを壁板を取っ払ってしまった)。 3. 表面にペンキを塗っている(施工前に剥がしたほうが良い?) 4. 北東なので、湿気やすい?(夏は除湿機や冷房などで湿度40~60%くらいをキープしてます) 5. この部屋は普段の生活で使用しておらず、暖房器具などを使うこともありません。だから冬季の結露の問題はたぶんないと思います。 具体的なアドバイスをいただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 冷房効率をあげるための部屋の間仕切りは?

    今年も猛暑になるらしくドキドキしているのですが、 冷房効率を高めるために、キッチンから玄関へ続く廊下に間仕切りを つけたいと考えています。横94cm×高さ187cmぐらいで、ドアをはめられるような枠はありません。 ・風が通り抜ける場所なので、夏以外は開けておきたい。 ・できれば費用は安く。 ・賃貸物件なので穴はあけられない。 ・何よりも、冷房の冷気が逃げないようにしたい。 ・頻繁に出入りするため、開け閉めがカンタンにしたい。 というのが希望です。 厚手のカーテン、パネルドア(サイズが合わない・・・)といろいろ考えましたが、どうかアドバイスをお願いします。 また、みなさまのお宅での間仕切りはどうなさっているのかも教えていただけるとうれしいです。

  • 絵画やタペストリの飾り方をお聞きしたいです。

    絵画やタペストリの飾り方をお聞きしたいです。 壁掛け用フックを使う方法があると思いますが、 賃貸マンションなので傷つくし使えません。 そこで、 うちの部屋には備え付けの洋服掛けがあります。 そこに、S字状のフックなどを使って、ピクチャー ワイヤーなどを使ってつるす手段を考えています。 しかし、それに適したフックが見つかりません(泣) なにかいい方法をご存じの方いませんか?

  • 額をかけたいのですが、壁が硬くて困ってます

    分譲マンションですので、釘を打ってもかまわないのですが、問題は壁が硬いのです。リビングの壁にポスターをかけたいのですが、お隣との間の壁というのは、どこの壁も防音のため、コンクリートに壁紙を張っているようなものなので、太刀打ちできません。 とりあえず「コンクリートカラーフック」なるものを買って試してみたいと思うのですが、この細いピンが、ハンマーを使ったとしても、女手で取り付けられるか疑問です。結局はドリルであけるしか方法はないでしょうか?いい方法があったら教えてください。

専門家に質問してみよう