• ベストアンサー

質問です

オービスってスピード測る機械ですか? スピード守って携帯触りながら通過したら光りますか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.2

光らない。 質問したのは、実際にそうしていたから? だとしたら、捕まる前に事故るから、やめましょう。 楽しい一日を過ごせるのは、安全運転から 光ったかも?と気になるなら youtubeで光った動画を見れば、納得安心できると思います。 または、携帯をいじらずに、スピード違反をしてオービスを光らせれば、光るときと光らない時の違いが明確になると思います。(免停にはってしまいますが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.1

オービスは速度に反応して光ります。 なのでそれ以外では反応しません。 ちなみに、以前東名高速でスマホいじりながらオービス通過したタイミングで覆面に捕まったバカなドライバーを見ました。 オービスに気を取られて覆面に気付かなかった例ですね。 ご注意ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 八王子バイパスオービスについて

    オービスに詳しい方がいらっしゃれば教えてほしいのですが、八王子バイパス内回り(相模原方面)にあるオービスはLHシステムでしょうか? また撮られたとしたらフラッシュや回転灯でわかるのでし ょうか? 先日、上記のオービスを80kmくらいか80kmいってないくらいで通過し、通過する前からオービス見ていたのですが特にフラッシュや回転灯は光らなかったので大丈夫かなと思ったのですが、心配になり質問させていただきました。 今後はこんなスピードをださず運転しようと反省しております。

  • オービス

    昨日高速を走っていてオービスを140km近いスピードで通過してしまい ました。夕方でしたので、車のライトを点けていました。通過した際に カメラのレンズに、ライトが反射したように映りましたが、カメラが光ったのか不安です。 そのオービスはLH方式らしいのですが、赤くは光りませんでした。 大丈夫でしょうか?

  • スピード違反の通知が来るでしょうか?

    先日、旅行先からの帰り道にオービス(Hシステム)を通過したのですが、その際80キロ前後のスピードが出ていました。その道路での法定速度はわからないのですが、搭載しているGPS探知機が「通過速度は60キロ以下です」と言っていたような気がします。これが法定速度なら過去の質問スレを見る限りオービスには撮影されていないと思われるのですが、違う(法定速度50キロ)のであればオービスに撮影された可能性があります。なお、通過時にオービス特有の激しい赤い光には気づきませんでしたが、カメラのシャッター部が青色に光っていたように思います。今後、警察からスピード違反の通知が届くのでしょうか?また、一般的にどのぐらいの期間で通知が届くものなのでしょうか?ちなみにオービスを通過してから5日経過したのですが、今のところまだ通知は届いていません。

  • オービス(LHシステム)の光についての質問です。

    どうも、はじめまして。 色々調べたのですがハッキリした答えが見つからなかったのでこちらでお伺いさせて下さい。 10月30日(日)の午前3時、名四国道を走行中の事でした。 先行車が結構なスピード(110キロ超)で追越車線を走っていて、何となくついていったら遠目にオービスのようなものが見えたので慌ててブレーキを踏んだのですが、通過する際「カチッ」という音が2回ほど鳴り、カメラの横に付いていると思われる発光ダイオードのような小さい赤ランプが2回ほど点滅しました。 その後どうも気になって翌日の深夜(今日ですね)現場へ行って確認したら、その機械はLHシステムでした。 その辺りの区域は制限速度60キロ、カメラ通過時に見たメーターは100キロちょっと。 取られても仕方ないスピードなのでしょうが、オービスを光らせた経験のある友人曰く 「本当に撮られた時は凄い光だから大丈夫なんじゃないか?」 との事。 ネット等で情報を仕入れても「昼間でも"撮られた"と判る位強い光」と記してあります。 当方、強い光は全く感じませんでした。 その観点からすると今回はセーフという結論になりますよね。 しかしオービスの種類を確認に行った際20分ほど観察していたのですが、その間カチッという音や赤ランプの点滅は一切無かったのです。 もしかしたら最近は光らずに撮る機種も出来たのだろうかと不安になって来ました。 光らずに撮影されるという事はあるのでしょうか? 私は撮られてしまったのでしょうか? 通知が来たら潔く出頭しようと腹を括ってはいますが、どうにも気になって仕方ありません。 何らかのお話をお聞かせ願えたら幸いです。 長々と失礼しました。 何卒よろしくお願いします。

  • オービスの速度を測定する位置について

    オービスは概ね事前看板がありますが、 どの時点でスピードオーバーをしていたら 捕まるのでしょうか? 撮影装置を通過する時ですか。

  • 悩んでいます

    オービスについて 今日阪神高速の湊川から法円坂まで走りました。 60キロ規制だった道を78キロくらいで走ってしまいました。 オービスだと気づいた時は、65キロくらいで通過しまたが、自動取締機の看板があるのにオービスを出てこない区間が何箇所かあり不安になりました。 70キロ後半で走ってしまいました。 他の車はもっとスピード出ていました。 オービス光っていないとは思うのですが不安です 大丈夫ですか? よろしくお願いします

  • 速度取締路線のスピードは?

    オービスなどの機械によるスピード違反の取締りは、高速道路や一般道、それぞれ何キロ以上で走るとスピード違反としてつかまるんですか?

  • オービス検知器??

    初歩的な質問なのですが、高速道路でスピード違反車を検地する機械(オービス?)がありますよね、で、よくそれに対抗?するために車の助手席の頭の上あたりに四角い機械(オービス検知器?)を積んでる人がいますよね、あれってどういう仕組みでオービスを検地できるのですか?またどこで売っていていくらくらいなのですか?検知器をつけることは違法ではないのですか?また100%検地できるのでしょうか。

  • オービスの写真って

    昨日オービスが光ってしまいました。 普段はスピードを落として通過してますが、考え事をしながら運転していて気づきませんでした。 オービスが光った瞬間は顔に手を当てていたので顔は写ってないと思いますが、こういう場合も通知が来るんでしょうか? ちなみに国道のバイパスを100km以上で走っていました。 心配でたまりません。 よろしくお願いします。

  • サイレンの鳴るオービスってありますか?

    この前山道を走っていて前にトラックがいて追い抜こうとして追い抜いた時に一瞬「ウー」と鳴りました、スピードも100キロくらい出ていてパトカーかと思ったんですけどパトカーでは、なくその場は無事でした。これってオービスですか?オービスらしい機械は、なかったんですけど・・

専門家に質問してみよう