• ベストアンサー

連合赤軍

連合赤軍が仲間内の総括で内ゲバを起こし、 12人もの死者が出てしまったのは、 何が原因だったとみなさんは考えていますか? 私はこの事件について動画や本で知って、 人間性の不気味さというか、陰惨さというか、 そういう物を感じました。

  • o2b32
  • お礼率96% (516/537)
  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (687/3262)
回答No.2

赤軍の大意やあらゆる手段を使っての共産主義へ移行する革命は共通でも、細部の思想の違いが異なるのが連合しても、こっちに残りは盲目的に従えとなり、反発で内ゲバと。

o2b32
質問者

お礼

ありそうな話ですね、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.3

左翼思想団体や共産主義組織は昔から反対の思想者だけでなく同じ思想者内部の思想対立ばかり。 それを内ゲバという。 スターリン・毛沢東・ポルポト・日本では野坂参三・宮本らどれも恐ろしいほどの内ゲバ殺し合い。 仲間内の粛清だけにより不気味で陰惨になる。 左翼思想や共産党は昔から凄惨な内ゲバの歴史でもあった。

o2b32
質問者

お礼

確かに左翼団体や社会主義国には内ゲバが多いですね。 文化大革命や大粛清など。 ありがとうございます。

  • pm25dxj
  • ベストアンサー率25% (108/432)
回答No.1

あれはカルト宗教みたいなものなので恐怖支配が必要だったんだろうなと思います。 死んだ人はその為の見せしめに殺されたと思います。

o2b32
質問者

お礼

そうかもしれませんね、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「団塊の世代」と言われる方へ・・・「連合赤軍事件」について

    今日、映画「実録 連合赤軍 あさま山荘への道程」を見てきました。 テレビでも話題の映画として、団塊の世代を中心に立ち見が出るほど の盛況と取り上げられ、興味がわいてきたからです。 事件については断片的な情報としては知っていましたが、映画でみた 感想としては「実録」と銘打つだけあり、非常に重く、ショッキング なものでした。 映画の内容についてはこの質問の主題ではないので割愛します。興味の ある方は今現在、上映中ですのでぜひ見に行ってください。 私が質問したくなったのは、その映画のパンフに寄稿された田原総一郎氏のコメントがきっかけです。 「全共闘=団塊の世代が彼らの行動を総括しないまま老いようとしているのは連合赤軍事件という‘闇‘を凝視する勇気がないためである。 (中略)彼らは未だに‘逃げ‘続けている。」 いわゆる「団塊世代」が彼らの時代の行動(連合赤軍事件に代表される70年代前後の学生紛争)に落とし前をつけずに、‘逃げ‘続け、そのまま何もなかったように老いようとしている、という風に聞こえます。 田原氏の言うとおり、「団塊の世代」は「逃げ続けて」いるのでしょう か?「団塊の世代」と言われる方、あなたたちはこの「連合赤軍事件」 (とそれに付随する学生運動)をどのように総括していますか? *蛇足ですが、私の父母は今年60歳で「団塊世代」のど真ん中。 私は「連合赤軍事件」が起こった‘72年に生まれた35歳。 巷では「団塊ジュニア」世代といわれています。

  • 連合赤軍とオウムについて

    連合赤軍について教えて下さい。 質問が4つあります。 1、昭和47年1月3日、森恒夫は中央委員を設置しています。 後年、坂口弘は総括による責任の分散を図ったと推測しています。(事実、この時点で3名が死亡し、遠山美枝子も総括の対象とされています) 森は中央委員の設置の目的を、 (1) スターリン主義的官僚主義と経験主義に対して不断に戦う能力を持った中央委員を設置し、具体的な党建設の開始として組織化させる。 (2) その為にスターリン主義の発生、中国におけるプロレタリア大革命の教訓から「上からの党建設」の中心問題は、革命戦士の共産主義化を獲得すること …としています。 この「上からの党建設」の「上」とはいったい何を指すのでしょうか? 私は、より高い見地から見た時、党を建設するためには党員の共産主義化を徹底しなければならない…と解釈したのですが… 2、佐々淳行氏は著書『連合赤軍「あさま山荘」事件』のあとがきで、 ‐自ら自由を捨ててセクトに属し、リーダーに絶対服従する道を選び、平和に飽きて戦争ごっこを始め(中略)いま平成の世に麻原彰晃に盲従するオウム真理教殺人集団を目の当たりにして感じたことは「自由と平和と豊さ」に恵まれすぎて人道にもとった連合赤軍の再来ということだ‐ 核心をつく絶妙な表現だと思います。 確かに非人道的で国民の敵という点において両者は共通すると思います。 唯、私は両者には何か本質的に違うものを感じるのです。 時代背景が違うのもあるとは思います。 でもそれだけでしょうか? 方法、手段、指導者や理念が根本的に間違っていたとは思いますが、最初の目的(動機)が個人の救済か社会の救済かというのもあるかもしれません。 私には他にもあるとは思いますが、言葉に出てきません。 他に何か違いを見いだせる方、教えて下さい。 3、連合赤軍などの当時、武装闘争を展開していた新左翼の過激派達は、オウムによる一連の事件をどのように捉えているのでしょうか? それに関する何か書籍をご存知の方、教えて下さい。 4、60年代70年代の左翼運動が活発だった時代、おそらく新聞、テレビ、ラジオといったメディアは連日報道していたと思います。 当時を体験している方で、当時の報道とオウム事件の時の報道の違い等があれば教えて下さい。

  • 内ゲバとは?

    いま学生運動(1965~1970ごろにかけての)について調べているのですが、過去の活動家の人が、運動を離れた理由として「内ゲバ」「連合赤軍事件」などをあげているようです。ずばり、「内ゲバ」とは何のことでしょうか? また、運動を離れた理由が「内ゲバ」と言う多くの人が「社会主義は現在でも有効」と考えているみたいですが、そのことについて皆さんどう思われますか? 初歩的な質問で申し訳ないんですが、よろしくお願いします。

  • 赤軍派の総括と粛清は同じですか?

    北の朝の赤い国とか、浅間山荘事件で有名な赤軍派やよど号ハイジャックや、とにかく赤寄りの政党なども皆総括や粛清をしたがりますか? 総括と粛清は同じですか? 結局殺されますけど、いい漢字を大人は考えるんだと居酒屋ジョニーが言っていました。 人を殺すなんてちょっと頭がおかしいと思うだろと言われ、やはり最後は怒りなんだろうなとジョニーがつぶやきましたが、思うようにならないから怒りが爆発するのでしょうか。 人間は思うようにならないと当たり散らすものなのでしょうか。 そういえば、考える力を無くすれば怒らなくていいから赤に染まらせようとする狡猾な人間がいるんだとジョニーが言っていましたが、森なんとか学園の籠なんとかさんは辞任記者会見で「考える力を育てる学校」みたいなことを言っていたので赤にやられたのでしょうかとか思いましたがこんなこと考えていたら危険人物としてマークされますか。

  • 重信房子氏について感じる疑問!!

    過去に若干にたような質問もありますが、もう少しつっこんで聞きたいことがあります。 “日本赤軍の重信房子氏についてです。彼女を支援するHPを見ました。 9・28インティファーダ(民衆蜂起)1周年に寄せて     国家政策としての暗殺に抗議し、パレスチナに献花を!” という文句から始まり、 “ニューヨークであれ、パレスチナであれ、人が理由も知らずに命を奪われるという人間の尊厳に対する犯罪を決して許さないことを、このインティファーダ一周年に深く刻みます。” 云々・・・という文章で終わります。 たとえ彼女自身が実行犯として関与していないとしても、彼女は日本赤軍の最高指導者であり、たとえばロッド空港乱射事件は厳密には日本赤軍の起こした事件といえないまでも、関与は疑いえないわけです。また、死者負傷者がなかったとしても、数々の暴力的な事件を起こしているわけです。クアラルンプール大使館占拠事件で開放を要求した坂東國男は連合赤軍で「総括」という名のリンチで仲間殺しを実行してきた人間です。 彼女の所信表明のような上の文章は、明らかに矛盾ではありませんか?それをどうして日本の識者や文化人、また新聞は指摘しないのでしょうか。このままだと支援者は彼女を支援することに酔い続け、彼女自身も問題をすりかえて、得意げに「平和」の演説をぶることでしょう。 重信房子の思想は矛盾や偽善がいっぱいではありませんか。真の革命の戦士なら、「平和」にこびない精神を保ち続けられるのではないでしょうか。

  • 【怪奇現象】なぜ共産主義者は、仲間を殺すのか!?

    いつもご回答ありがとうございます。 『共産党』 敵に対する暴力も悲惨だと思いますが 彼らには「仲間を殺してしまう」という発想があり その仲間殺しの事件もとても悲惨かつ、凄惨です。 共産党が天下を取った国、ソ連、中国等では 同じ幹部への粛清(仲間を殺す)ということをしていますし 日本国内でも連合赤軍が、山にこもる前に集団リンチの果てに 仲間を殺しています。 なぜ? だとこういったことが起きるのだと思いますか?

  • 連合赤軍

    小池真理子さんの『悪女と呼ばれた女たち』を読んで、永田洋子(さん?)に興味を持ちました。 これと似たような、永田洋子さんの人生や生涯を描いたもの、 また、連合赤軍や学生運動のことなどが知れる小説はありませんか? 政治や思想など、難しいことは多分理解できないので、 あくまでも小説(変な表現ですが・・・)がいいです。 小池真理子・浅田次郎・司馬遼太郎・宮尾登美子・有吉佐和子・東野圭吾 なんかが好きです。

  • 連合赤軍

    連合赤軍の 「これをこうするとこうなってああなって世の中が良くなる」という考え それとダメだった理由を教えてください。 ポイントは締め切る時点での「参考になった」投票数で決めます。

  • 素朴な感想をお寄せください

    日曜の朝、少しハードなアンケートになります 皆さまご存知の通り、元連合赤軍最高幹部の永田洋子死刑囚が2月5日、収容所内で死亡しました 彼女の主義主張の是非や引き起こした事件の内容について賛否はあるにせよ、ある時代を代表する強烈な人間の一人だったと思い起こすと共に、逮捕・そして死亡ということから、やっと一つの時代が終った印象を持ちました 永田洋子死刑囚の死亡について、何か思うところがある方がいらっしゃいましたらお寄せください なお、このアンケートは連合赤軍や永田洋子らを擁護したり批難することを目的とするのでなく、ある団体・人物を通してその時代に対する印象を伺うものです よろしくお願いします

  • 連合赤軍の目的は

    何を目指し何を目標にしていたのですか。 何か希望は有ったのですか。 現在は似た様な組織は有るのですか。