• ベストアンサー

お身体にお気を付けてお過ごしください は正解?

タイトルどおりです。 お身体にお気を付けてお過ごしくださいは、正解ですか? 私が間違ってるのかわからない点は、"お"が多すぎなのか、お身体はお体なのか、お気を付けてではなくお気をつけてなのか、です。 手紙の締めに書きますが、わからず困っています。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6254/18645)
回答No.5

手紙 定型文 結びの言葉 その中で健康に関するもの 相手の健康や幸せを祈る 結びの挨拶 ・時節柄くれぐれもご自愛くださいませ ・ご自愛のほどお祈りいたしております ・お体をお大事になさってくださいませ ・ご自愛専一にお過ごしくださいませ ・お風邪など召されませんように ・ご多幸をお祈り申し上げます ・お健やかにお過ごしくださいませ ・実り多き一年になりますようにお祈りしております ・ご回復を心からお祈りしております ・皆様のご健康が守られますよう心よりお祈り申し上げます ・くれぐれもお身体にはご留意ください ・皆様のご健勝をお祈り申し上げます ・ご体調を崩されませぬよう、どうぞお大事になさってください ・末永いご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます ・お身体にはお気をつけてください ネット検索すればこういったサンプルが出てきます。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

結構いっぱいあるんですね。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1754/3367)
回答No.4

 誤りではないが変な言い回し、ですね。理由は貴方が感じた通り『お』が連続していて変なリズムになっているからです。目が滑る、みたいな言い方でもいいです。  手紙の締めなら『ご自愛下さい』にしちゃいましょう。    ちなみに、言い換えを最小限にしつつスムーズにするなら 『お体に気をつけてお過ごし下さい』 『どうかお身体にはお気をつけ下さい』  あたりにするとスッキリしますね。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

ご自愛くださいにしちゃっていいかもですね。 お気をつけてでも、気をつけてでもいいけど、"お"が3回あると、おが好きみたいですね。 別の言い回しにもしてみます。 ご回答、ありがとうございました。

  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1903/3341)
回答No.3

>"お"が多すぎなのか、お身体はお体なのか、お気を付けてではなくお気をつけてなのか、です。 ビジネスに限って言えば「お体」のほうが良いです。 「お身体」で精神状態まで気遣うのは逆によろしくないからです。 知人友人であれば「お身体」でも良いと思います。 「お」が多すぎるかについては 「お身体にお気を付けてお過ごしください」 で問題ありません。 というか正解です。 そのままで大丈夫です。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

知人や友人ではないため、お身体にしようと思います。 "お"が多すぎると思いましたが、大丈夫そうですね〜。 良かったです。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.2

確かに「お」がくどい印象は受けますが間違いではないです。 慣用句は多様ですから、同じか似た意味のもので別の言葉を使うのも良いかと。 たとえば ご自愛下さいませ とか。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

ご自愛くださいも、いいんですね。 別のもの、他に調べてみます。 ご回答、ありがとうございました。

  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/976)
回答No.1

「体」は肉体のことです。 「お身体」は心身のことで 丁寧をあらわす接頭辞「お」を付けたものです。 「お身体」のほうは、「体」も含まれます。 使う人次第で、どちらが正解で、 どちらが間違いということはないでしょう。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

そうなると、"お身体"の方がいいかな… と思ってます。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 正解率の求め方

    タイトルどおりです。 正解率の求め方を度忘れしてしまいましたのでお願いします。

  • 質問者が気に入った回答が正解でしょ?

    ここで聞いた質問の「ベストアンサー」は質問者が気に入った回答がベストアンサーでしょ? 私はここは自分の気に入った回答を貰う場所だと思って使っていますが、違うんですか? 「1+1の答えは?」って言うような絶対的な正解がある質問以外は、質問者が気に入った答えが正解でその他は不正解なんだからブロックしようが自由でしょう?

  • 「正解です」の、いろいろな言い方・・・

    児玉清さんは、『パネルクイズ アタック25』で、正解が出ると「その通り」と答えていたのが、印象的でした。 クイズ番組だけでなく、日常の会話でも「正解です」という場面がたくさんありますが、皆さんは他にどんな表現が思い付きますか? 表現に限らず、正解を表す音やパフォーマンスでも結構です。 又、こんな表現もいいのではないかという、新しいご提案も嬉しいですね。 宜しくお願いします。

  • TOEICのスコアを正解率から把握したいのですが

    TOEICのスコアは、TOEIC公式ページにあるとおり、一律ではないようなうなのですが、 大体のスコアを正解率から求めることはできますでしょうか? たとえば、  正解率 30%だと 300~350点       40%だと 400点から450点など おおまかでいいのですが。 よろしくお願いします。

  • 正解と不正解の見極め

    問 赤球1個、白球4個、黒球6個があり、これらを全部円形に並べる とき、並べ方は何通りあるか。 テキストの解説 1)赤球を基準として、赤球から右回りに、他の10個がどのよう に配置されているかを考えればOK 2)10!/(6!×4!)→210通り 不明点 赤球を基準としなかった場合…白と黒球、計10個を並べられた 円計内に赤球の配置場所は10個あるわけだから、210×10 で、2100通りが正解という風に考えることもできますよね。 ね?解説ではあくまで赤球を基準とした場合に限っての話であっ て、赤球を基準とせず、白&黒の並び順を考える→そこに赤球を 一つずつ配置する、という手順で考えれば2100通りとなるの です。 もっと簡単なケースで考えると…A、B、Cマークのボールの並 べ方を考えた場合、 A・Bの並び順はあくまで2通り。Cの配置は一番左、真ん中、 一番右の3箇所あるから、2×3=6.となります。 2100が不正解で、210が正解であるというのは、どうやっ て判断したらよいのですか。

  • 00~99の100通りから正解1つを当てる確率は?

    タイトル通りなのですが、 1回だけチャレンジするなら、当然1/100ということは 分かるのですが、20回チャレンジして1回でも正解する 確率はいくつでしょうか? 20/100=1/5と主張する人がいるんですが、 それだと100回チャレンジすると100%になってしまうので 違う気が。 袋の中に赤玉1つと白玉99つが入っていて、 1つずつ抜いていって、元に戻さないなら1/5でも分かる気が するのですが、今はそうではない。 自分の結論として、1-(99/100の試行回数乗)と思ったのですが これって合ってますでしょうか。計算すると、妥当と 思われる(?)パーセントが出たのですが。

  • 「二十四節季」と「二十四節気」どちらが正しい?それともどちらも正解?  

    質問のタイトルどおりですが、「にじゅうしせっき」の漢字ですが、「二十四節季」と「二十四節気」どちらが正しい漢字ですか?それとも両方、正解ですか。国語の先生など詳しく、ご存じの方、教えて下さい。ネットで調べると、どちらの漢字も使っているようですが?

  • センスが悪い。何を選んでも不正解な気がする

    ファッションセンスが悪すぎて、困っています。昔からなのですが…。 ファッション雑誌で組み合わせや流行りの物を勉強したりもしているのですが、いざ洋服屋さんに行って「この服素敵!」と思って試着をしても、色や形が自分に合わずに断念したり。その1点が気に入って買って帰っても、家に合う服がない!とお蔵入りになってしまうこともしばしば。一応家にある服との組み合わせを考えて買ってはいるのですが、実際に合せると色味や丈のバランスが合わなかったりで、どうにも不恰好…。もうマネキンが着ているものを一式で買うしかないのかなと思いますが、今度はその組み合わせでしか着れなさそう。 春になるとパステルカラーが流行りますが、あれ私凄く似合わないんですよね;顔色が悪く見えちゃって。「雑誌の流行アイテムが似合わない」なんてよくあります。 そもそも選ぶ服のセンスが悪いみたいで、自分が気に入った服の評価があまり良くないです。もう最近は諦めというか、腐りきってしまい「どうせ可愛い子は何着ても可愛いし、ブスは何着ても見劣りするのよ」と、オバサンみたいな恰好(シルエットがゆるゆるで、地味な色)ばかりしています。そんな自分が嫌いですが、自分の感性が信じられません。何を選んでも不正解な気がして。 最近は「あの子ダサいよね」と店員さんに思われてないか気になって服も買いに行けないし。街を歩けばお洒落な人ばかりで気が引けます。合コンにも誘われますが「他の可愛い子たちの引き立て役にしかならない…」と断ってしまいます。こういう思考、悪循環で良くないのは自分でも分かっているのですが。アドバイスを頂きたいです。

  • 社会に正解はあるか否か

    社会に正解はあるでしょうか? 私はあると思います。 法律に従うことは正解です。 社則に従うことも正解です 常識どおりに生きることも正解です。 マナーを守ることも正解です。 科学も証明さえできればその理論は正解です。 こんなにも正解だらけの世の中なのに、「人生正解ばかりとは限らない」とは おかしくないでしょうか?

  • [表示]どちらが正解でしょうか?

    タイトル縦表示の下にAM/PMの時間表記がありますが、 Aはセンター合わせで[:]を中心に表示。 BはPMの後にスペースを空けて表示。 正解があるかどうか分かりませんが どちらが正解だと思いますか?

専門家に質問してみよう