• ベストアンサー

ソフトウェアの分類について

ソフトウェアについての質問です。 「アプリケーションソフト」と「オペレーティングシステムの一部の機能」と「ソフトウェア」の違いって何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1747/3349)
回答No.2

 まず「オペレーティングシステム(以下OS)」はコンピュータ自体の基本的な操作や運転(オペレーション)を司るシステムソフトウェアの事です。  画面の表示、キーボードによる文字入力やマウス操作などなどなど、基本的な操作部分はこのOSにより制御されます。  次に「アプリケーションソフト」はある特定の目的のために使用されるソフトウェアです。例えば動画編集ソフトは『動画を編集する』という目的のために開発され、そのための機能を備えているアプリケーションです。  このようにOSによるコンピュータ自体の制御を前提として、さらに特化した機能を提供するソフトをアプリケーションと言います。  最後に「ソフトウェア」とは何らかの処理を行うコンピュータプログラムの総称です。OSもアプリケーションも『ソフトウェア』です。  キーボードやマウスやマザーボードなどの物理機材を全て含めてハードウェアと言うように、OSもアプリケーションも含めた総称です。また紙媒体などの関連する文書を指す事もありますね。

その他の回答 (5)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4160)
回答No.6

色々な名称と言いますか、呼称が理解されていないのでは?と思います。 まず、ハードウェアを動かすための制御ソフトをすべて一纏めにして「ソフトウェア」と言います。 このソフトウェアの中には・・・・ ファームウェア(パソコンの場合は、BIOS)とOSとアプリケーションソフトが有ります。 ここまでの区分が有ると言う事は理解出来ますか? ハードウェアは、単に電源のON/OFFしか認識できないと思ってください。 面倒ですが、電気を通すか?通さないか?の判断しかできないと思った方が良いです。 ファームウェアは、基板上に設置されたICやコンデンサー等々のパーツの設定と制御を行うためのソフト。 これを人に判り易くするために、OSが各ドライバーを通してファームウェアに指示を与える。 この環境になった事で、OSの制約に則って稼働するのが、アプリケーションソフト。

  • kamura01
  • ベストアンサー率30% (61/200)
回答No.5

「アプリケーションソフト」と「オペレーティングシステムの一部の機能」と「ソフトウェア」 厳密言えば全部ソフトウェア ソフトウェア コンピュータを働かせるためのプログラム(に関する事柄)の総称。

  • himat_ex
  • ベストアンサー率32% (99/305)
回答No.4

一応全部、ソフトウエアで、その中でcmd.exe出して”/?”で一覧で出てくる機能が一応OSの独自機能ですかね。IO制御とかハード密着の部分は有りますが表からは見えないので意識しなくとも良いです。それ以外はデバイスドライバも含め全てアプリケーションなのですが、それだと抽象的すぎてワケわからないと思いますので、一般的にはスタートメニューから呼び出せるcmd.exe以外の機能は全部アプリケーションだと思って下さい。その中で、買ってきてインストールしたり、おまけで付いてきているメモ帳や虫眼鏡なんかが狭義のアプリケーションソフトとなります。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4317/10658)
回答No.3

アプリケーションは何か目的のために使うもの テキスト 表計算 動画/音楽再生 ゲーム などなど >オペレーティングシステムの一部の機能 であれば 各アプリケーションに組み込まれた設定プログラムになります ツールとも呼ばれるプログラム Wordだとフォントサイズ・文字色・用紙サイズの変更などなど アプリケーションや完成品の使い勝手を変えるための機能 ソフトウェアはオペレーションシステムやアプリケーションにドライバーなどの総称になります ソフトウェア = 自動車全体 オペレーティングシステム = トヨタ・ニッサンなどのメーカー ソフトウェア = 車に増設するキャリアやベビーシートって感じでしょうか

回答No.1

アプリケーションソフトとソフトウェアは同じかと思われます。 広義的な意味で大別するにあたって ・ハードウェア ・ソフトウェア この二つに分けられたうちの一つであるのがソフトウェア つまり、アプリケーションソフト(Application Software)とオペレーティングシステムはソフトウェアになりますね。 「オペレーティングシステムの一部の機能」 OSに組み込まれた一部の機能…つまりハードウェアとソフトウェアの筋交いみたいなものと認識されると良いかもしれませんね。 「アプリケーションソフト」と「オペレーティングシステムの一部の機能」と「ソフトウェア」の違い?とおっしゃっていますが、 具体的にその例をあげていくと、ソフト・アプリ・ツールといったものが列挙されるため混乱の火種となるのでしょうね。

関連するQ&A

  • ハードウェア?アプリケーションソフトウェア?

    こんにちは、最近パソコンの勉強を始めてみたはいいのですが、 ハードウェア、アプリケーションソフトウェア、オペレーティングシステムの3つについてよく理解ができません。(一番の基本なのですが・・・。) これら3つは全て関係しているものなのでしょうか、それとも一つ一つ役割が違う別物なのでしょうか? 例えば、マイクロソフトオフィスを購入してインストールすると、オペレーティングシステムに影響するのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いします(o´д`o)

  • OS/360によるソフトウェアシステムの発達について

    質問です。自分でも色々調べたのですが、ソフトウェアやアプリケーションの歴史、といったものはあまり見つからなくて困っています。どうか、教えていただきたく質問します。 「OS/360を境に、ソフトウェアシステム、アプリケーションはどのように発達していったのでしょうか?」というのが質問です。OS/360の登場を境に、ソフトウェアシステム、アプリケーションソフトは、どのような経路で発達してきたのでしょうか?できれば、具体例などがあると自分でも調べやすくて助かります。サイトなども教えていただけるとありがたいです。どうかよろしくお願いします。

  • ソフトウェアで修繕費ってありえますか?

    タイトルにもありますが、ソフトウェアの一部を修正するのですが(表示の変更や計算出力の変更など)修繕費の科目で処理していいものなのでしょうか?上司が新規にソフトを買うならソフトウェアだが、機能の修正だから修繕費だ!っと言うのです。でも私はソフトで修繕費なんてありえないと思うのですが…

  • SoftwareとApplicationの違い?

    SoftwareとApplicationの違いはずばりなんでしょうか? OSやドライバはアプリケーションとはいわないだろうから、明らかに違いがあると思うのですが、英語でソフトウエアをアプリケーションという言葉でいうこともあるようなので、どうなのでしょうか?

  • システムインテグレータとソフトウェアについて

    現在、IT業界について勉強をしています。 まず、システムインテグレーター会社とソフトウェア会社の違いがあまり分かりません。 SI会社というのは自社でハードを作るメーカー機能もしくはメーカーから仕入れるなどして、ソフトウェアもそこに組み込み販売しているのでしょうか? この解釈が間違ってるかもしれませんが・・・ ソフトウェア会社との違いがわかりません。 どなたがご返答よろしくお願いいたします。

  • ソフトウェアについて

    ソフトウェア工学における機能仕様と非機能仕様の違いはなんでしょうか。

  • どのソフトウェアを選択すべきか。。。。

    どのウィルス対策ソフトウェアを選択すべきか悩んでいます。 仕様は各社様々であるはずで、そもそも検出できないと意味がないので、それを優先にすべきかと思っています。その他、動作が重いとか軽いとかいろいろあると思いますが、 例えば、こういった仕様を満たしているのはどこのセキュリティベンダーでしょう。 1.オペレーティングシステムがインストールしてあるハードディスクをパソコンから抜いて、それを他のパソコンにオペレーティングシステム以外のドライブとして認識させてウィルススキャンを実施してもウィルス検出が可能。

  • 用語について:アプリケーションソフトウェアとアプリケーションプログラム

    細かいことをお伺いしたいと思います。 よく“アプリケーション”と単に表現されている場合を目にしますが、そもそもこれはアプリケーションソフトウェア(またはアプリケーションソフト)を指し示しているものなのでしょうか?それともアプリケーションプログラムのことなのでしょうか?また、この2つの違いとは具体的には何でしょうか? とても基本的なことだとは思うのですが、すごく疑問に思っています。どうぞお答え願います。

  • どのように分類されるのでしょうか

    ・メインフレーム系システム設計 ・C/S・オープン系システム設計 ・ファームウェア設計 ・制御系ソフトウェア設計 これらの違いをわかりやすく教えていただきたいのですが・・・ 自分でも調べたのですがイマイチ理解出来ませんでした。

  • アプリケーションとソフトウェアは何が違いますか?

    ITパスポートの勉強をしていて SaaSとASPの違いの説明で SaaS→インターネット経由で”アプリケーション”機能を利用するための仕組み ASP→インターネット経由で”ソフトウェア”を利用するための仕組み と書いてあります。 これは同意味と認識してもいいでしょうか?

専門家に質問してみよう