• ベストアンサー

アプリケーションとソフトウェアは何が違いますか?

ITパスポートの勉強をしていて SaaSとASPの違いの説明で SaaS→インターネット経由で”アプリケーション”機能を利用するための仕組み ASP→インターネット経由で”ソフトウェア”を利用するための仕組み と書いてあります。 これは同意味と認識してもいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lchan0211
  • ベストアンサー率64% (239/371)
回答No.1

「アプリケーション」と「ソフトウェア」は、 ここでは同じ意味と見ていいと思います。 この文章で表したい微妙な違いは SaaS→「アプリケーション機能」を提供するか ASP→「アプリケーション」を提供するか というところだろうと思います。 SaaSは、アプリケーション機能全体をそのまま提供するというよりも アプリケーション機能の一部を必要に応じてユーザに提供する ようなニュアンスを言いたいのだろうと思います。 ただ、こんな微妙なニュアンスを文章だけで説明しても 違いはよくわからないだろうと思います。 もっと端的に理解しやすい具体例を言えば、 ASPはシングルテナントシステムで、顧客ごとに専用のサーバーを用意する。 SaaSはマルチテナントシステムで、1つのサーバで複数の顧客に機能を提供する。 (顧客ごとの違いは、設定ファイルでカスタマイズする。) と考えたのでよいと思います。 (参考) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/lecture/20070219/262353/?ST=lecture 個人的には、ASPをSaaSという全く異なる名前に変えるほどの大きな違いはなく 単にASPを発展させてマルチテナント化を押し出したものがSaaSだと思っています。

quygquygqu
質問者

お礼

なるほど。 とてもわかりやすい説明ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ASPとSaaSの違い

    ASPとSaaSの違いについて教えて下さい。 私の持っている本には下記のように記述してありますが、違いが分からず困っています。 具体例など初心者でもわかるように教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。 ASP…インターネットを通じてアプリケーションソフトを利用できるサービス SaaS…ソフトウェアの機能をプロバイダ側が用意し、ユーザーは必要な機能だけをネットワークを通じて利用するサービスを提供

  • システムインテグレータとソフトウェアについて

    現在、IT業界について勉強をしています。 まず、システムインテグレーター会社とソフトウェア会社の違いがあまり分かりません。 SI会社というのは自社でハードを作るメーカー機能もしくはメーカーから仕入れるなどして、ソフトウェアもそこに組み込み販売しているのでしょうか? この解釈が間違ってるかもしれませんが・・・ ソフトウェア会社との違いがわかりません。 どなたがご返答よろしくお願いいたします。

  • 「SaaS」は本当に流行りますか?

    「ソフトウェアの機能をネットワーク経由で利用する」 その昔、SUNが同じようなことをやろうとしていたとおもいます。 オフィスやメールはなんとなくわかりますが、動画編集ソフトウェア「Adobe Premiere」の一部機能をSaaS型でというAdobeは何をやりたいのでしょうか。 今回のは流行りますか? あと、目的は何でしょう。

  • Javaアプリケーションでプラグイン

    Javaアプリケーションで、後でプラグインで機能追加を行えるソフトを作成しようと考えています。 しかしプラグインが使用できるソフトウェアを作った経験が無く、まず、どうすればプラグインを認識するかなどの基本的なプログラミングの技術がありません。 プラグインの仕組みなど、こういったソフトウェアの作成方法を教えていただけますでしょうか? JBuilderで作成予定です。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ソフトウェアの分類について

    ソフトウェアについての質問です。 「アプリケーションソフト」と「オペレーティングシステムの一部の機能」と「ソフトウェア」の違いって何でしょうか?

  • VB2008でのWebアプリケーション開発について

    VB2008でのWebアプリケーション開発について いつもお世話になっております。 私はソフトウェア開発の会社に事務職として勤めております。 ただ、VB6.0の知識を少しだけ持っているため、 仕事の繁忙期には、VBAプログラマとして借り出されます。 会社の方針で、来年度から言語はVB2008を利用した、 ASP.NET Webアプリケーション(基幹系ソフト) の開発業務を上司から打診されました。 来月からのジョブに備え、いまから知識を習得したいのですが、 オススメの参考書、サイト、勉強法等はございますでしょうか? 今現在、参考しておりますサイトは、@IT http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/aspnetforvb_index/index.html 参考書だと明快入門Visual Basic2008 ビギナー編 を参考にしております。 @ITは、ASP.NETの基礎について詳しく載っておりましたが、 機能説明もだいぶ端折られており、もう少し情報がほしい、とかんじました。 上記の参考書は、VB2008についての説明は完璧に掲載されておりますが、 Webアプリ開発に関しての情報はほとんど載っていませんでした。 参考書を探していますが、VB2008(ASP.NET)=webアプリ開発 の本は見当たりませんでした。 さきほど、VB2008を少しだけいじってみたのですが、VB6.0とまったく変わっているため、 ちょっとビビッってます。 みなさん、アドバイスよろしくお願いいたwします。

  • SaasとASPの違いについて

    情報の勉強初心者です。教科書に 「SaaS提供者は一つのシステムで複数利用者組織の情報やアプリケーションを 管理するマルチテナントと呼ばれる技術を応用している。 ASPはデータ管理はシングルテナントと呼ばれる利用者ごとにシステム一式を個別に 用意する方式である。 マルチテナントでは シングルテナントより 低価格でサービスを提供できかつ短期間での導入が可能になる」とあるのですが 下記質問です。 1.ASP方式で 30人くらいの営業マンのいる中小企業でCRM(営業管理ソフト)を使っている会社をみたことがあるので 少しイメージがわくような気がするのですがが このASPは ソフトの提供およびデータの サーバーなどは ソフトベンダーが ベンダーのサーバーなどで ソフトやデータ管理を行うものでしょうか。 2.Saasとは このCRMの例で説明していただくと 具体的にどのような 仕組みになっているのでしょうか。 3.マルチテナントやシングルテナントというのはなぜそのような 呼び方になっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ITリソースの監視ソフトウェアを探しています!

    複数のWindowsクライアントのログオン時間、ログオンユーザーID、特定のアプリケーション利用時間や、実際にそのアプリケーションを操作した時間などの情報を集計できるソフトウェアを探しています。 ダイキン工業の「PSmanager」というソフトウェアで実現できるようなのですが、他社製品とのベンチマークを行いたいと思っております。 どなたか同様の機能を有したソフトウェアをご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アプリケーションごとにゲートウェイを切り替える

    同一LAN上に2つのルータ(仮にA,Bとします)があり、それぞれがインターネットに接続されています。そのうちの一つ(ルータA)をデフォルトゲートウェイとして設定していて、インターネットへの接続は全てルータAを経由しています。 このままではルータB側の帯域がさっぱり使用されないため、負荷分散の意味も含めて、でできればアプリケーション毎に経路を変更したいと考えています。 具体的に行いたいことは、WebはルータAでスカイプをルータB経由に振り分けたいのですが、このような設定は可能なのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします

  • OS・アプリケーション・ユーティリティ・ツールの違い

    ソフトウェアの範疇には 1OS・・・代表的なウィンドウズ・MAC等でわかります。 2アプリケーション・・・パソコンに入っている、一般的にOS以外のソフトウェア全般かな? と、ここまではなんとか正解でしょうか? 3ユーティリティ・・・? 4ツール・・・? 自分なりに調べた結果 ・ユーティリティとツールは同じ意味のようだ。 ・ユーティリティとはOSやアプリケーションの機能改善・操作性を向上させるためのソフトウェア という説明がありましたが、ぴんときません。 読めば読むほどユーティリティとアプリケーションの違いがわけわからなくなってきました。 有名なソフトなどで違いを説明していただけると私でもわかるかもしれません。 例えば、○○ソフト(←アプリケーションソフトの事だと思う)とは違い、「ユーティリティ的に使用します」 ↑こんなんは一般的にどう解釈すればいいのでしょうか? (辞書を引っ張っただけではちょっと理解できませんでしたのでお願いします) 初心者です。お願いします。