• 締切済み

自分が嫌いな芸能人を相手が好きな時

tenshinの回答

  • tenshin
  • ベストアンサー率23% (61/263)
回答No.3

結局、本気で好きになる前に、嫌なところをみて嫌いになっちゃうてことだよね?それを通り越したら、「…でも…好き(*^^*)」っていい面がそこをカバーしてくれるはずなんですが。あなたのお付き合いって表面だけ気に入って軽く付き合った程度のものなんじゃないですか?かっこいい、とか、なんかいけてる、とか。本当に、好きって思って付き合ってますか?あと、あなたは自分と違う意見を受け入れれない?誰しも自分と違う意見は嫌ですよね?特に自分の嫌いな人間が大好きなんていわれたらいい気しません。逆でも嫌ですよね。でもそれで全てが嫌になるっていうのは自分が一番正しい感があるのかな。ちょっと心の器が小さいというか大人になれてないなという感じです。失礼ですが、まだお若いですよね?(^^;)お友達の言う通りだと思います。おもちゃではないのだから人の気持ちを全て自分の思うままにっていうのは無理です。でも、これはこれから色々な経験をしていくなかで貴方に他の人間を受け入れるだけの度量を作っていかないとね。自分の気に入った人とだけでなく、色々な人と人間関係を築いていくなかで自然に緩和されてくると思うんですが。 余談なんですが、犬っていうのは、散歩の途中に出会った犬に吠えてかかるでしょ?それは自分以外の犬との接触が少なく違う犬の存在が当たり前になってないという原因もあるんです。その犬を吠えさせない訓練は色んな犬との出会いの場を作ってあげることなんです。犬に例えて申し訳ありませんでした。 あなたも、彼氏彼女の関係にこだわらず、まずは貴方と違う感性の人達とも仲良くして相手のよい所を見ていける人間になることです。自分の周りを気に入った人・楽な人達で固めて、嫌な人間を排除していけば一向に向上しないと思います。それから年をとっていけば大体の人は器も大きくなっていきますが、遅すぎた(^^;)ってならないようにね。

ikurunikurun
質問者

お礼

確かに仰る通りその嫌な面をカバーできるほど好きという気持ちが大きければ問題ないはずなんですよね。 付き合いって最初は軽いものなんじゃないんですか?それとも結婚を意識してスタートする交際が真剣ということでしょうか?本当にわからないんですみません^^; >あと、あなたは自分と違う意見を受け入れれない?・ そうかもしれません。まずそれを治さないといけませんね。 あ~確かに楽な人達で周りを固めています。でも普通嫌いな友達と一緒にいますか?ストレス溜まる人間との付き合いって職場だけで十分だと思いますがいかかでしょう?私が回答者さんの意図を読み取れてないだけ?かも・・ 年をとる前になんとかしなくては・・・ アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 芸能人に嫉妬。

    20歳♀です。 彼が自分の好きな芸能人の事を可愛いだとか綺麗だと言って夢中になるだけでその芸能人に嫉妬してしまいます。 自分でもそんなのダメだと分かってるのに、あまりにも私とタイプが違い過ぎるので悲しくなってくるんです…。 こんなのおかしいですよね。。 どうしたらもっと余裕を持てるんでしょうか><

  • ある芸能人に恋をしています。

    現在21歳の女です。 バカだとはわかってるんですが、もう6年くらい恋をしている芸能人がいます。 最初はあまりタイプではなく全然気にならなかったのですが、私の母がその人のことをよく「かっこいい」「かわいい」等言っていて、しかもあるテレビでその人のある「ギャップ」を知ってから本当に大好きになりました。 好きになった当初は「ファン」だと思っていたのですが、日が経つにつれて苦しくなっていく想いや嫉妬、確実に「ファン」とは違う想いに「恋だ」と気付き6年後の今に至ります…。 正直、「こんなのすぐ終わる」と思っていたので、6年も続くとは思ってもみませんでした。 あれから、数人の他の周りの男の人を好きになったこともありましたが、やっぱりその人を越える人はまだいません。 彼をテレビで見たりして、いちいち嫉妬をしては周りに相談出来ずに泣いてばかりいました。 確かに辛いし苦しいし、逃げたくなるときもいっぱいありますが、「好きでいたい」「諦めたくない」という気持ちは止まってくれません。 希望なんて絶対ないのに、ファンレターを送ったりしては幸せを感じたりしています。 無理矢理気持ちを押し殺そうとしたけど無理でした。 何回も失敗しています。 もうどうしたらいいかわかりません。 私はこのまま芸能人である彼を想い続けていていいのでしょうか? 意味のわからないまとまらない質問で申し訳ないです…。 なんでもいいので、アドバイス下さい。

  • 自分の好きなひとが自分とは全く違うタイプの芸能人が好き

    女性に質問です。 自分が気になってる人とかに芸能人で誰が好きなの? って聞いたとします。 相手は伊藤美咲や中島みかが好きといいました。 しかし、自分は背が低くてぽっちゃりしてます。 このように好きなタイプや芸能人が全く自分とは異なっている場合 あなたは相手を諦めますか?

  • 相手が自分のことを好きなのか嫌いなのか分かりませんorz。

    こんにちは。 俺は、今好きな人がいます(( 。>艸<) 夏休み前後のトキに隣になってからだんだん意識しちゃうようになりましたorz。 9月で一回席が離れて10月からまた隣同士になったんですが、 最近相手がコッチをチラ見してくるというかたまに目があってしまう (あった瞬間逸らしちゃうんデスケドorz。)というか微妙な関係なんですが、 はっきり言って俺は去年軽いイジメというかクラスの中心的な人達にからかわれてたんです。 相手もソッチ系の人なので新学期とかは結構変な目で見られてたりもしてたんですが、今年から少し変わった所為か自分のポジションが上がったんです。 やっぱりまだ相手は自分の事を気持ち悪いとか思ってるんでしょうか。 ちなみに俺俺言ってましたが俺、一応女ですorz。 この恋は叶うんでしょうかorz。

  • うのと矢田・押尾、どっちが格上??

    今日のワイドショー・スポーツ新聞のトップ(芸能)は 「矢田・押尾結婚!」だったそうです。 神田うの、矢田亜希子、押尾学 三人とも最近芸能活動は控えめ(?)ですが、 実業家としても成功し、お相手も芸能人ではないですが超お金持ち。 華やかな印象の神田うのより、 交際発覚後、どちらもどうも下降気味の二人の結婚のほうを 大きく報道されていてちょっと意外でした。 芸能界での「格」はやはりあの二人のほうが上なのでしょうか? それともうのの話題はすでに前日世間に知れ渡っていたからでしょうか? 大半の方は「はっきり言ってどうでもいい」下世話な話題ですが、 神田うのと矢田・押尾、どっちが格上と思いますか? わざわざ神田うのと同じ日に結婚を発表したことに何か意味があるのでしょうか? 超ヒマな方、回答お待ちしています。

  • 貴女はどういうタイプの芸能人に嫉妬しますか?

    貴女はどういう女性芸能人に嫉妬しますか?(こういう質問どうでもいいんじゃないのという回答は遠慮します。) 長澤まさみに対して 彼女はぶりっ子でも身長が高いから嫉妬されにくいというのもあれば、逆に スタイルがよく巨乳だから嫉妬されやすい(だから女が嫌いな女で10位)というのもあって 実際どうなんかなと思ったものですから。 1.美人でスタイルがいい系 2.可愛くて守ってあげたい系 3.自分よりブスorスタイル悪いなのになぜか周りの男女にモテテしあわせそう 4.ブス 可愛い 男っぽい 守ってあげたいとかそういう単純なものでなく、自分と正反対なタイプ(ボーイッシュな自分なら女女した人 自分が可愛い系ならキレイ系 等)がチヤホヤされるとムカつく 5.西川史子みたいに良い家の出でやたら自分の自慢ばかりするタイプ 本音ってどうなんでしょ。私は4が多いような。

  • 「いいとも!」の神田うのについて

    きょうの「いいとも!」のオープニングで、 神田うのがでてましたよね。 それによるとデビュー2年目の1995年に とある「大物芸能人」とバトルを繰り広げ、 一時は引退を決意したとか。 かなり有名な話らしいんですが、 うのはデビュー当時から知っていますが なぜかその相手がどうしても思い出せません。 梅宮アンナ?和田アキ子?なんか違うような。 はっきりいってどうでもいいことなんですが、 気になって仕方ありません。 どなたか解る方教えてください。

  • 自分がどうしたいか分からなくなってます。

    初めてなので分かりずらいところがあったらすみません。 私20代♀︎。相手30代♂。 彼とはネットで知り合い、ゲームやコラボカフェ等に一緒に行く仲でした。 相手がカフェ代や食事代を奢ってくれたりして、男性に優しくされたのが初めてで私は彼の事が気になってしまいました。 私が成人してから、新しい推しができコラボ行くんだと話したら自分もついて行くと知らないコラボについてきてくれて、ちょっとでも気があるんじゃないかと期待してたのですがその日、流れで体の関係を持ってしまいました。 いけないことだと分かってはいたのですがこの歳まで彼氏ができた事が無く彼の事が好きになってしまっていたので許してしまいました。 ズルズルと関係が続いてしまい、どんどん彼の事が気になって仕方なくなりました。しまいには、他の女性とゲームしてるのを見るだけで嫉妬してしまったりして自己嫌悪に陥りました。 彼にとって私は都合のいい女だ。セフレの関係だろう。でも好きだから友達に嫉妬にしてしまう。したくない。と悶々とする日々に嫌気がさし3月に会う予定を立てその日自分の気持ちを伝えようと思っています。伝えられなかったら彼から離れようと決めました。が怖くてとてもメンタルが落ちています。彼と離れたくない。でもこの関係を変えたい。 ずっと考えいると私は何がしたいのか分からなくなってしまいました。好きだったら距離を置いて離れるのがいいのでしょうか?このまま気持ちを伝えてもいいのでしょうか?なにかアドバイス貰えると助かります。

  • 振られた相手しか好きになれない・・・・。

    タイトル通りなんですが、告白されて付き合って、最終的に自分がふられた相手にしか興味が沸きません。不幸体質なんです。自分に自信がないので自分から告白した事もありません。 これは仕事でも何でも言える事で、チャレンジした事がありません。全て中途半端で投げ出してケジメもつけた事がありません。 仕事も長続きしません。 こんなんだから自己評価が低く、自分に自信がもてず、性格も悪い上に我侭で自己顕示欲も強いくせに依存心も強く気も小さく普通の人格ではないと思っています。 こういうのを親が甘やかして育てたからだ、とまた人のせいにしている所も治りません。 相手を思いやるとか、そういう事ができません。愛がわかりません。 なので付き合ってこういう私の本性を見抜いて、振った相手は頭がいいと思って、そこで初めて好きと思ってしまいます。 そこに気づかず、だらだら付き合ってる相手に対してバカだなと思ってしまいます。 付き合う姿勢が「自分がどう思うか」より「相手にどう思われるか」が基本なんです。 虚言癖もあります。大体が自分を大きくみせるような話をします。どうしようもないと思っています。 付き合う、という基本的な事も、大して好きじゃなくても寂しいからとかそんな理由です。そのくせ面食いだからかっこよくない相手だと、絶対友達には合わせないし、こんないい所があるのよ、と内面を褒めて自分に言い訳しています。必死です。 「もっといい男ができるまでのキープよ」と心の中で思っていて、最悪な女です。もっといい男なんて現れた事ありません。そうやってバカにしている男に振られて、初めて好きになります。 要するに、本当の私を知り尽くした相手に振られて、執着してしまうんだとも思います。 で、ますます自信をなくす・・・。こういうパターンばかりです。 私の様なひねくれた性格破綻者に厳しい助言、アドバイスお願いします。

  • 好きな芸能人の話

    好きな芸能人の話をしてて、話してた相手の機嫌を悪くしてしまいました。 一度ではなく、二度もです。 一度目と二度目は別の人です。 一度目は好きな男性、二度目は女友達です。 私はその好きな芸能人の顔がすごく格好いいと思っていて、 それを繰返し言ってしまったからだと思います。 どちらも笑って聞き流してくれるのかと思いましたが、 どちらの場合も不機嫌にさせてしまいました。 一度目の好きな男性には、なにも言われませんでしたが、 その人が持っていた物を乱雑に置く仕草をされました。 15分ほどの会話の中で話したので、「嫉妬かな」と思ってました。 (好きな男性は私の好意に気づいています。) ですが、二度目の女友達には、遊ぶ度に言ってたこともありますが、「つまらない」と言われました。 その女友達も、その子が好きな芸能人の話を何度もします。 一度目も二度目も、私の話し方の問題だったのかと、なぜ怒らせたのか未だにわかっていません。 それ以来、その好きな芸能人の話をしていません。 二つに共通しているのは、私が疲れぎみだったことです。 これも、原因でしょうか。 「何で、怒ったの?」は余計に怒らせてしまう気がして聞けません。 なぜ、怒らせてしまったのでしょうか。 似たような経験がある方、 ご回答よろしくお願いします。