• ベストアンサー

振られた相手しか好きになれない・・・・。

タイトル通りなんですが、告白されて付き合って、最終的に自分がふられた相手にしか興味が沸きません。不幸体質なんです。自分に自信がないので自分から告白した事もありません。 これは仕事でも何でも言える事で、チャレンジした事がありません。全て中途半端で投げ出してケジメもつけた事がありません。 仕事も長続きしません。 こんなんだから自己評価が低く、自分に自信がもてず、性格も悪い上に我侭で自己顕示欲も強いくせに依存心も強く気も小さく普通の人格ではないと思っています。 こういうのを親が甘やかして育てたからだ、とまた人のせいにしている所も治りません。 相手を思いやるとか、そういう事ができません。愛がわかりません。 なので付き合ってこういう私の本性を見抜いて、振った相手は頭がいいと思って、そこで初めて好きと思ってしまいます。 そこに気づかず、だらだら付き合ってる相手に対してバカだなと思ってしまいます。 付き合う姿勢が「自分がどう思うか」より「相手にどう思われるか」が基本なんです。 虚言癖もあります。大体が自分を大きくみせるような話をします。どうしようもないと思っています。 付き合う、という基本的な事も、大して好きじゃなくても寂しいからとかそんな理由です。そのくせ面食いだからかっこよくない相手だと、絶対友達には合わせないし、こんないい所があるのよ、と内面を褒めて自分に言い訳しています。必死です。 「もっといい男ができるまでのキープよ」と心の中で思っていて、最悪な女です。もっといい男なんて現れた事ありません。そうやってバカにしている男に振られて、初めて好きになります。 要するに、本当の私を知り尽くした相手に振られて、執着してしまうんだとも思います。 で、ますます自信をなくす・・・。こういうパターンばかりです。 私の様なひねくれた性格破綻者に厳しい助言、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あなたは何を望んでいるのですか?少なくとも性格を直したいという感じは受けますが、厳しく評価しても「こんな風に性格を直す努力をしよう」という言葉のないところに、自己反省のふりへの陶酔を感じます。愛はわかっていると思いますよ?自分自身のことを誰よりも愛していると思います。間違った愛しかたですけどね。正しい方法で自分を愛してください。本当の意味のプライドを求めてください。そうでなければ、親以外は相手にしてくれませんよ。その親もいつかはいなくなるのですよ。早く本気で気づいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#138686
noname#138686
回答No.8

まったく同じというわけではありませんが、私も質問者さまと同じように感じている時期がありました。 そして同様に私も自分自身がどんなに浅はかで馬鹿な人間かということを痛いほどわかっていました。 そんなに自分の悪いところをよくわかっているにも関わらず自分自身どうしていいのかわかりませんでした。 私が変われたきっかけは今の旦那さんです。 彼は意思が強く、自分の考えをしっかりもっていて、忍耐強い人です。 彼に影響されて今の自分がいると思うし、今の自分が好きだし、自分は幸せだって思えます。 今の生活は毎日仕事と家の往復で毎日同じ人と顔をあわせ、毎日同じことの繰り返しですが、やりがいも感じるし、自分のしていることに自信がもてます。なにより充実感があります。 私がそうなのですが、良くも悪くも流されやすい性格です。 もし質問者さまもそうであるなら、できるだけよい環境(よい友達よい人間)の中にいることで自然と自分もかわっていきます。 よい人を偽善だとか思わず素直に接してみてください。 毎日、些細なことにでも感謝してみてください。 そういう小さな心遣いですごく違ってくると思います。 質問者さまはひねくれた性格といっているけど、紙一重じゃないかなと感じたのでアドバイスさせていただきました。 参考になれば、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.7

解答になっているか、どうかわからないのですが 文面を読んでいると、なんとなくなのですが 「本当に欲しいもの」がわからない。 あるいは「自分が本当に熱中できるもの」がわからなくて 惰性で人生を送っているのかな?それで自分の中との帳尻あわせで、色々な発言や行動に出てしまっているのかな?なんて思ってしまいました。(違ったらごめんなんさい。本当に失礼な事言ってますよね)もし、もし私の言っていることが、少しでも「そうかも・・」と思う節があるとしたら、何かひとつ自分が熱中できるものをみつけて、納得いくまでトコトンのめり込んでみてはどうでしょうか?解決策になってなかったらごめんなさーい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

あなたの質問文からは、あなたがホントはどういう人なのかがまったく解りません。 ただ一つ感じられるのは、あなたが誰にも心を開かない人なんだなということだけです。 このコーナーに質問を投稿して、本気でアドバイスをもらいたいと思ってはいないでしょう? そんなあなたを変えられるのは、あなたのことを変えたいと本気で思ってくれる人だけのような気がします。 運がよければ、意識的か無意識にかは別として「性格破綻者」を装うあなたの内面に何かを感じ、あなたを何とかしたいと思う男性が現れるかもしれません。 あなたは、簡単にはその人を受け入れ、心を開こうとはしないでしょうが、それでも食いついて離れようとしない、そんな奇遇な人が現れることを祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koo1919
  • ベストアンサー率25% (108/422)
回答No.5

こんにちは。 自分の分析はできるけど 直すことができない。他人には厳しい眼で批判してしまう。だから愛されることがない・・・ということでしょうかね。 女性は悩みを聞いてもらいたいだけで アドバイスが欲しいわけではない・・・ということが よくありますが、あなたはどうでしょうか。アドバイスを聞く気があるのなら簡単なことだけ申し上げておきます。 身の回りの掃除をしましょう。掃除は自分以外のものに愛情を注ぐ修行の第1歩です。同時に自分の心を美しくします。毎日続けてください。見た目だけでなく、心の美しい女性として成長されるようお祈りします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私には、あなたの質問の内容が、今一つ理解できません。 あなたは、振られた相手を好きになった片想いの苦しみを取り除きたいのですか? ご自分の性格を治したいのですか? 振られた相手を好きになった片想いの苦しみを取り除きたいのなら、他の恋を探すのをお薦めします。 ただし、好きになった経緯はどうであれ、片想いは苦しいものだと言うことをお忘れなく。 ご自分の性格を治したいなら、精神科等でのカウンセリングも有効ではないでしょうか。 たくさんの本を読むのもいいでしょう。 あなたみたいな人は、他人から、あれこれアドバイスをされても、聞いた振りしかできないでしょうから、本を読んで、ご自身で考える力をつけるほうが、有効じゃないでしょうか。 ただし、あなたの性格は治らないとおもいますが。 ここからは、私個人の感想ですが。 あなたは、自分だけしか愛せない、可愛そうな人です。 ご自分を卑下されていますが、本心でそう思っているとは、思えません。 自作自演の悲劇を楽しんでいるようにしか、感じられません。 『私って、こんな可愛そうなの』って、いくら演じても、演じれば、演じるほど、周りは演技であることを見抜きますよ。 告白されて、付き合うって、『私は、美人です』って言っているようなものですよね? 振った相手は頭がいいと思って好きになるって、振られた事実を認識できないから、追いかけてるだけじゃないですか? 自信がないとかいてありますが、性格破綻者であることに自信を持っていますよね? でなければ、堂々と、『性格破綻者』とは書けない筈ですから。 あなたの自己分析は、すべて正反対のことのように感じます。 世の中には、こうやって卑下した振りをして、優しくしてくれる人を利用するだけ利用する輩が多く見られます。 でも、必ずしっぺ返しをくうのです。 そうならないよう、お気をつけください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そんなに自分を責めなくても・・・・ 私が質問を読んで、思ったことはamachokoさんは悪い人ではないと思いました。 自分の悪いとこわかってるし、反省してるし。 それだけ、自分の悪いところがはっきりしているなら、少しずつでも努力していったらいいと思います。 少し前に出版されているキッパリという本とか読んでみたらどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • on3on
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

どうしようもない人間だと、自分で気付いている分は救いがあります。 ただ >不幸体質なんです とかいう文面は女性特有の独りよがり、悲しいヒロインぶっていて、嫌気がさします。 甘やかしても仕方ないのでいいますが、自力で解決できず、こういう場所で哀れんでくれる相手を探したところで進歩はありませんよ。 自分は男ですが、男にも特有の短所がありますが、あなたの文面には女性としての厭らしさが前面に出ているように思われます。 女性だからまだチヤホヤされるでしょうが、男だったら誰も相手にしてくれません。そこで、そのチヤホヤの上にあぐらをかいているのではなく、自分で行動を起こさないと。 簡単に云っているようですが、列挙した事柄の全て反対の行動を起こしなさい。 自分から好きな相手に告白する、仕事にチャレンジする、虚言を吐かない。 (特にこの部分は僕の正反対ですね。僕は過大評価されて、後で落胆されたくないので、最初はバカを演じます。 子供の頃、悪ガキが、些細ないいことをして誉められている姿に学んだ悪智恵です) 云ってみるのは簡単ですが、当然ひとつひとつは、甘えたあなたには厳しいものとなるでしょう。 やってダメならダメ人間でいいでしょう。 その場合は自力でできなかった愚かものとして、 家族、友人、彼氏に救いを求めましょう。 物事には順序があります。まずは自分が行動して初めて解決への糸口になります。 それでも失敗、挫折した際に彼らに相談すれば、 自分の出した結果、結論に柔軟な対応をしてくれる可能性はあるでしょう 。勿論ダメならそれはあなたの責め。 ただ今はそこまで考えず、彼、彼女たち、そして自分を信じて行動してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美人な女性は自惚れが強いのでしょうか?

     25歳の男です。  身近に非常に容姿の良い女性がいます。顔立ちやスタイルが良い上に、非常に上品な気品のある雰囲気の女性で、それが故に周りもまさに高嶺の花と言わんばかりにチヤホヤしているような雰囲気があります。その為だと思いますが、かなりの自信家のようで、その人と接していると私の事を見下しているんだろうなという感じが伝わってきます。見下していると言ってもバカにしているとか、いじめるような心理ではなく、自信があるが故に見下げていると言った感じです。こういう女性はハッキリ言ってかなり気分が悪いのですが、皆さんどう思われますか?どんなに顔立ちが良くてもこのように性格が悪い(失礼)ような女性は私はちょっと・・・・。という感じです。女性が自分の外見に必要以上に自身を持って、それが故に他人を見下したり、自己顕示欲が強くなってくると、もうダメですね。皆さんのご意見・ご感想をお願いします。  それと、自己顕示欲の事を別名「虚栄心」とも言うそうですが、これは言葉の使い方として正しいのでしょうか?

  • 自分の外見の異性の確かな判断を知るためには。

    19歳男です。 自分の恋愛観は、昔、異性に自分の外見に関して良い評価を受けることが、人によってですが、あり(しかし、かっこいいといわれたことは何度もありますが、告白されたことはありません。昔聞いた話だと、「性格がちょっと・・・」みたいに言われたことがあります。でも自分から告白して付き合ったことはあります。)、相手の外見に関しての理想が高くなりすぎてしまっていて(面食いって言うだけではなく、性格とかもです。)、今は、周りの女の子を誰も好きになれない状況です。 その理想が高い原因は、自分の外見に、自信を持ちすぎていて、高嶺の花という考え方ができないからだと思います。 今は、現在の考え方を貫くか考え直すか考えていて、 そのためにまず異性の自分の外見に関してどう思っているのかを知る必要性ができたのですが、自分は、そういうことを相談できる女性がいなく、どうしたらそのようなことを知ることができるでしょうか?

  • この歳まで面食いで懲りた私。結婚と恋愛相手

     恥ずかしながらこの歳(30代後半の女性です)まで、面食いが治らずに容姿のいい男性にしか興味が有りませんでした。  私は子供の頃から、自分の容姿に強いコンプレックスが有ったせいか容姿のいい男性と結婚したいと思っていました。  大人になってからは努力をして、今は外見が重視される仕事に就けています。  いつもルックスがいい男性に惚れ、付き合っても浮気や騙され傷つき別れるのですが、いくら繰り返しても面食いが治らずに結婚も出来ずにこの歳まで来てしまいました。  いい加減、バカな自分を良く分かっています。  全てでは無いと思いますが、いい男は浮気をするし、男性まして結婚相手は容姿では無い事も色んな方から聞きますし、自分でも分かってはいるのですが・・・人間的にいい人でもそういう方に恋愛感情が全く湧かずにいました。  最近、年齢的に結婚出来るのも最後かと、婚活をして色んな方と出会いました。 その中に、やはり容姿は全くタイプでは無いのですが、とても価値観が似ていて穏やかで性格のいい 方が現れました。  今のところ、恋愛感情は無いのですが・・・相手は気に入ってくれているようです。  こーゆう人と結婚すれば幸せなんだろうなと思います。  確かに若い時は格好良くても、歳を取れば落ちますし性格や女癖の悪さは一生変わらないと思います。  実際に容姿のいい男性と結婚した方や、面食いだった方からの経験話やアドバイスを頂ければと思います。    

  • 自己顕示欲は何故ムカつくのか

    こんにちは 私は今心理学を勉強していて、 現在、自己顕示欲について調べている所なのですが、 何故自己顕示欲が強い人は嫌われるのか、疑問に思ったので質問させて頂きます。 自己顕示欲自体は、人間誰しも持っている欲のはずなのに、 自己顕示欲が強い方はあまり好かれませんよね? 私は自己顕示欲の強い方の、 積極的に自分の事をアピールすることは悪いことだとは思わないのですが、 でも実際に自分で自分の事ばかり推されるとイライラすると思います。 この「うざいなぁ」とか「ムカつく」とかいう気持ちはなぜ起こるのか? この感情は嫉妬とか優越感から来るものなのでしょうか? 現在私の中で答えが出なくてもやもやしているので どうかご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。 よろしくお願いします

  • 虚言癖の彼との付き合い方

    彼が虚言癖みたいです。付き合い始めた頃、何の疑いもなく彼の話を信じていました。でも、だんだんと話のつじつまが合わない事が多く不思議に思って問い詰めた所、ほとんどが嘘だった事が分かりました。彼は2度と嘘を付かないと約束しましたが、やっぱり嘘をつきます。私は深く傷つき一度は別れました。その後、虚言癖という病気?があると知って私なりに理解し、彼もいつかは信じられる男になりたい、好きだという事だけは信じてと言うのでやり直す事にしました。今でも嘘は付きます。それは見栄からだったり自信がなかったりの嘘だと分かってきたし、嘘ばかりの中に本当の事も隠れてる事も分かりました。何度も嘘はしんどいだろうから、ありのままでいいんだよって言っても、嘘をつきます。虚言癖は簡単に治らないって思いますが、やっぱり嘘のたびに傷つきます。なんとか気持ちのもちようというか、うまく対処する方法はないでしょうか?あまり嘘を指摘すると、何日か連絡とれなくなるし、以前怒られるの嫌だとか、情けないこと言ってました。だから、私はあんまり怒らない様にしてるし、嘘も聞き流してます。時々彼に振り回されて疲れてしまうので、このままでは私もしんどいです。ただ別れるつもりはないので、どうかアドバイスお願いします。

  • 脈がない相手に告白

    ほとんど脈がないと判っている男性に告白をしたいと思っています。 告白をしたい理由は自分本位ですがハッキリ断られて(もしかしたらOKしてくれるかもしれませんが)次の恋を見つけたいからです。 毎日その人の事で一喜一憂し、片思いなんだな、と気づかされて疲れてしまっています。 今の所ほとんど脈がなくその事が悲しくて彼の前で明るく振舞いたいのに暗くなってしまう自分が嫌で、毎日自己嫌悪しています。 本当ならこの状態からでも好意を示してやれる事をやった後に告白などをした方がいいと思うのですが相手に恋愛対象外に見られている気がして何もする勇気がもてません。 何をしても「迷惑に思われたらどうしよう」だとかメールなども「うざいかな?」と思って今の所アプローチらしいアプローチはできていないかも知れません。 ただ、相手はなんとなく私の好意に気づいている気がするのですがこんな状態で告白されると迷惑でしょうか?

  • 相手の「容姿」を気にしてはいけないのでしょうか?

    こないだ友人と話していた時の事です。その友人(女性)も僕も今は恋人無しなのですが、友人は「好きな人ならばビジュアルには拘らない」と言いました。しかし僕はもしお付き合いしたいと思う人ならば正直相手の顔も気にします。それを話すと友人にすごく嫌な顔をされ「AVENTURINEって自分に自信あるんだ」と嫌味を言われてしまいました。恋人を選ぶ時、ビジュアル面を気にするのはそんなにいけない事なのでしょうか?非難されるかとも思いますが、たしかに僕は面食いな方だとは思います、でもいくら可愛い子であっても常識がない人や失礼な人は好きにならないし、もちろん一番大事なのは性格や相性がいい人だとは思っています。でも正直容姿も気にはします。そんなにいけない事なんでしょうか。

  • 精神科のカウンセリング

    はじめまして。 私は自分の性格でどうしても直したい所があり、精神科のカウンセリングを受けようか迷っています。 どうしても直したい所というのは虚言癖です。いつも自分をよく見せるために嘘をつき、それを隠すために嘘を重ねてしまいます。 うちの父親がそうで、そのせいで借金とかいろいろ大変なことになりました。 よくDVを受けた妻はまたDVの男を捕まえるといいますよね、それでそういう人達を精神カウンセリングするという話を耳にしたのですが、同じことは私の場合にもしてもらえますか? またその場合は大学病院に行けばいいのでしょうか?

  • 相手に知ってもらう

    初めまして。長文ですが、よかったら回答お願いします。 私は今大学3年の男なんですが、異性に対してやけに意識してしまい、普段通りに話すことがなかなかできません。 男友達と話すときは、うるさいとまではいきませんが、結構ペラペラくだらない冗談や、友達のばかなノリに一緒になってふざけて楽しくやってます。 その感じで異性と接することができないんです。 (全く同じノリで接したらちょっとやりすぎだとは思いますが) そして1月に合コンで知り合った人が自分のタイプだったので、何度か遊び、そのうちに好きになりました。 知り合ってまだ間もないことは十分わかっていたのですが、好きになるのに時間は関係ないと思い、2月の終わりに告白しました。 その結果振られました。友達として見てたという理由でした。 合コンの時帰り際に向こうからアドレスを聞いてきてくれたし、「たくさんメールしようね」、とも言ってくれました。 相手の友人が「あの二人いい感じだよね」と私の友人に言っていたことも聞きました。 私はそれらのことから完璧に振られるとは思っていませんでした。 うまくいかなくても、せめて「付き合うのはまだ早いからもう少し仲良くなってから」みたいな感じかなと思っていました。 そのときは振られたことが理解できないくらい動揺していたし、なぜ?という気持ちでいっぱいでした。 それから冷静に何がダメだったのか考えてみました。 きっと知り合ったときは相手も私のことを「この人いいかもしれない」といった感じをほんの少しでも持っていたと思います。 でも遊んでみたらパッとしなかったんでしょう。 私は最初に言ったようにいつもの自分をこの人に見せていませんでした。 だから相手が私のいいところも悪いところもわからない状態で私が告白してしまったのだと思います。 告白が早すぎたといえばそれで終わりです。 それに私自信本気で心の底から好きだったかも怪しくなりました。 ただ雰囲気で好きになった気になってただけなのかもしれません。 しかし、今になってもっと自分のことを知ってほしいという気持ちが強くなってきました。 知ってもらえば好きになってくれるという自信もありません。 ただ自分のことを知ってほしいだけなんです。 せっかく関わった人なのに、相手がほんとの私を知らないままで疎遠になりたくないと思い始めたのがその理由です。 お互い借りてた本を返さなくてはいけないので、最低でも一回は会う機会があります。 その時に、自分の幼い時から今までどんな人生だったか、どんな人間だったか、そういうことをすべて話したいと思います。 極端なことだとは思いますが、自分がどんな人間かを知ってもらうには手っとりばやい方法だと思います。 自分のことばかり話すのはダメだとか、恋愛相談の記事やサイトで目にしますが、それで相手から変な奴だとか、うざいとか思われても構わないとも思っています。 このやりかたはおかしいでしょうか? もっと他にいい方法はあるのでしょうか? 賛成でも反対でもいいので回答お願いします。

  • 告白しようとする人を応援したい

    告白する人は自分に自信がある人だと思っているので、 たまに見る「叶わないってわかっているけど気持ちだけ伝えたい」という質問を見ると、 イラっとしてしまいます。 結局自分に自信がある、もしくは相手の気持ちはどうでもよくて、 自己満足じゃないか、と思ってしまいます。 というのも、私は不細工で、モテないので、自分なんかが告白したら振られるし、迷惑だし気持ち悪がられると思って、 告白なんてできません。 叶わないってわかってて、なんで気持ちを伝えるんでしょうか。 相手に気持ち悪いって思われたら自分もつらいし、相手にも申し訳ないと思ってしまいます。 過去に数回告白されたことがありますが、 ポエムを送ってきたり、拒否してもメアドを変えて脅迫のようなメールを送ってきたり、 本当にヘンな人に告白されました。 私は思わせぶりとか一切していなくて、1度会っただけで好きとか言い出すようなちょっと変わった人に好かれました。 たぶんあまりにも女性と話したことなかった、もしくは話した女性みんな好きになるようなタイプですね・・・。 私はそういうことをされて、心底迷惑だと思いましたし、気持ち悪かったです。 自分はそんなことしませんが、それでもなんとも思っていなくて、不細工な私なんかに告白されたら気持ち悪いんだろうなと思っています。 なので、告白している人を見ると、「私なんかが・・・」とか「彼女(彼氏)がいるのはわかっているけど」 とか前置きを置きながらも気持ちを伝えようとしている人を聞くと、 すごくイラっとします。 自分は相手に気持ち悪い、迷惑だと思われないと思ってるくせに何言ってるの?と思ってしまいます。 普通に、前向きに告白しようとしていても「ああ、この人は自分に自信があるんだなあ」と思ってしまいます。 自分は相手と付き合えると思って告白するんだなあと思って、 自信がおありなんですねーすごいですねーと、ひがんだ気持ちになってしまいます。 私の性格がひねくれすぎなんだと思います。 もう少し前向きに他の人の恋愛を応援したいです。 他の方のご意見をもらって、前向きに応援できるようになりたいです。

WMC-X1800GST-Bの設定について
このQ&Aのポイント
  • WMC-X1800GST-Bの設定方法やトラブルシューティングについての質問です。インターネットに接続できない状況で、ローカルネットワーク上の他のデバイスにのみアクセスできるという問題が発生しています。マンションのLANケーブルを使用してWi-Fiを接続していますが、IDやパスワードの入力に関連する問題があるのかどうか教えてください。
  • WMC-X1800GST-Bの設定方法やトラブルシューティングについての質問です。新品を購入してセットアップしたがインターネットに接続できない状況です。パソコンには「ローカルネットワーク上の他のデバイスにのみアクセスできます」と表示されています。マンションのLANケーブルを使用してWi-Fiを接続しているため、IDやパスワードの入力に関連する問題があるのかどうか教えてください。
  • WMC-X1800GST-Bの設定方法やトラブルシューティングについての質問です。新品を購入してセットアップしたが、インターネットにつながらない状況です。パソコンには「ローカルネットワーク上の他のデバイスにのみアクセスできます」と表示されています。マンションのLANケーブルを使用してWi-Fiを接続しているため、IDやパスワードの入力に問題があるのかどうか教えてください。
回答を見る